hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 悪口 」
検索結果: 2177件

不安ですどうしたら良いのでしょう

閲覧頂き、ありがとうございます。 先日、ご相談した内容の続きです。 その相談にはとても丁寧なご回答頂きました。 ご回答を頂いた直後は心が落ち着きましたが、その幼馴染に関係する事が頭にちらつくと、本当に不安になってしまいます。 その幼馴染の子は、普段悪い人ではないのですが、表面では仲良くしていても、別の子に仲良くしている子の悪口を言ったり、真面目に勉強してる子を馬鹿にしたりしていました。 先日、その子と街で二年ぶりくらいに会い、遊びに誘われました。 その時はノリで、「お盆中に折返し連絡する」と約束を取り付けてしまい、帰宅後、ノリで約束してしまったことにとてつもなく後悔し、会うことが体調不良になるほど苦痛でした。 その子と会っても趣味も性格も合わないし、私の中では怖い印象しかないので、本当に嫌で仕方ありませんでした。 「お盆中に折返し連絡する」と言ったものの、会うことが苦痛過ぎて連絡できず、お盆が過ぎました。 でも、すっぽかすのも悪いと思ってしまい、「ごめん忘れててお盆過ぎちゃった」とメッセージしましたが、既読無視されました。 絶対怒ってる…どうしようと気が気じゃなくなり、改めて謝罪しましたがとても素っ気ない返事で、なんとかしなくちゃと思い「いつ空いてる?」と聞きました。 その後、「この日は空いてる」と返事を貰いましたが、メンタルが限界になり「好きなアーティストのライブが決まったから節約しなくちゃ駄目になったから、ごめん」と送りましたが、返事は見ていません。実際ライブがあり金銭的にも辛かったためそう答えました。 その子とは、矯正歯科が同じかかりつけです。矯正歯科で会った事は無いですが、月に一度は行くため、もしかしたら会うかも…と気が気じゃないです。会ってしまって無視されたりしたらどうしようと怖いです。自分じゃどうしようもなくて辛いです。 書いていても心がしんどくてたまりません。 プロフィールにも記載の通り、二双性の性格がこのような事態にさせたのだと思います。今も不安で不安でたまりません。友達にも親にも言ってもまともに相談に乗ってくれないため、ご相談しました。もうこんな事態にならないように気をつけようとおもいます。でもき気持ちが立て直せません。 文がちぐはぐでごめんなさい。お坊さん、有り難いお話やアドバイスどうかよろしくおねがいいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

モラハラ夫との離婚に迷いがあります。

妊娠を機に豹変した夫は普段から思いやりがなかったのですが、次第にエスカレートし今に至ります。弁護士に相談などしましたがわかりきった解答しかいただけませんでした。外見や内面の悪口暴言、(ブスやみじめ、お前は友達がいなくて可哀想、お前が親で子供が可哀想など)気に入らないと物に当たる、大声で怒鳴る、少しの注意や反対意見は「文句を言われた」ととらえ、絶対に自分の非は認めず、必ず私のせいにして話をまとめます(まくし立てがうまいです)。 家族を優先しないのはそういう気持ちにさせないお前が悪い、等 どれだけ無茶な要望やワガママにもなるべく怒られないよう、言われないようにと沿ってきたつもりですが だらしない嫁、ちゃんとやってから言えなどと見下されます。(一般的な主婦と同じように家事育児をしていますが言われます) 実家に帰れと怒鳴るわりに、いざ帰ると家事を放棄したと言われたりなにかと矛盾が多いです。 いつ離婚してくれるの?早く行動起こせ。お前はどうせ行動起こせないだろうけど。 などとも言われ続けて1年近く経ちます。しかしそれが本心なのか、困らせて楽しんでいるのかわかりませんが、いざ行動を起こそうとすると(離婚や別居など)「俺には考える時間がなかった」などと逃げます。 私はどうせ離婚に踏み出せない人間と思われていると思います。 人間扱いされていないことや、これまでの言動は思い返すと怒りや憎しみのようなものしか湧きません。この先不安もありますが、この人との生活が幸せでないことも確信しています。それなのに踏み出せない自分も嫌です。彼には色々とトラウマやコンプレックスがあり(多感な時期に家族が亡くなっていたり)もともとは非常に甘えん坊気質です。 気が弱い人間だからこそこのような行動をとるのかなとも思います。 親から受けるような無条件の優しさを求めているような人です。 会話もろくに成り立たない状況が長く続いたため、きちんとした腹を割った話し合いをしたことがありません。(一度ありましたが第三者を交えていたため外面がよく、猫をかぶっていました) これまでのことをすべて無条件に赦し、彼の全てを受け入れチャンスを与えるべきか。不安や困難は多いが屈辱的な扱いをされることから解放されるために新しいスタートを切るべきか、 ずっと悩んでおり苦しいです。 どうかアドバイスをいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 39
回答数回答 1
2024/03/04

兄を殺したいほど嫌いです。

私は22歳の大学生で、4月から社会人です。6歳上の28歳の兄が大嫌いです。お互い実家に住んでいながら、もう3年くらい口を利いていません。 兄は小中高大すべて公立・国立の学校でしたが、私は、兄が通っていた中学校は治安が悪かったという理由で母に強制的に私立の中高一貫校に入れさせられました。私は本当は公立の中学校に行きたかった、ということは兄も知っています。 兄はそんな私が憎いようです。お金をかけてもらっている、自分は公立で我慢したのに、と思っているようです。しかし私から見れば兄は塾に通わせてもらっていたし、部活動の送り迎えなども母に全てやってもらっていました(ちなみに父は私が3歳のときに家出しており、別居中です)し、地頭はいいですし、羨ましいことも多いです。 しかし兄は私を表面的な部分でしか考えてくれません。「あいつは苦労していない」と言いますが、私は兄がしていない苦労をしました。電車では痴漢に何回も遭いました。中学校では友達から無視されて一人ぼっちになりました。大きな声で悪口を言われたこともありました。高校では厳しい部活と勉強を頑張って、推薦ではありますが国立大学に入りました。 でもそれを伝えても兄は理解を示してくれません。ずっと、自分の方が辛かった、大変だった、お前は楽をしている、と繰り返します。よく、母にも「あなたが甘やかしたからだ」「俺にばかり苦労させた」と28歳にもなって未だに叱責しています。 私はどうしたらいいか分かりません。もうこんな兄の相手をするのも嫌になり、段々嫌いになってしまい、口を利かないのは私にとって好都合となりました。 しかし母は私と兄が仲直りしてほしいと思っているようです。ですが、私はもう兄と仲良くするつもりはありません。兄の人間性が、もう大嫌いなのです。怒って大声で怒鳴ったり、ドアを勢いよくバターンと閉めたりする兄のどこを評価して仲良くしたいと思うのか、理解できません。 この春から社会人なので一人暮らしを始めるのがいいとは分かっていますが、正直赴任地は田舎なので今の実家を離れたくないです。兄が出ていくのが一番なのに私が出ていくのも腹が立ちます。母だって、たまに叱責されると兄にうんざりするくせに、共依存のようにお互いに依存してて気持ち悪いです。 私は兄に対してどんな気持ちでいればいいでしょうか。許すべきでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

友達の家庭環境に嫉妬してしまう

こんにちは 友達の家庭環境に嫉妬してしまいます。 私の家は、親が離婚していて、母と弟がいます。家の近所に祖父母が住んでいます。 私は、高校生の時から弟から嫌われてしまい家族から隔離されるようになってしまいました。 例えば、夕食を家族で食べては行けなくて、母が夕食を作り終わったら、おぼんに乗せて、自分の部屋に持って行って食べます。 ご飯を取りに行くのが遅くなると母に怒られてしまいます。 あとは家で足音を立てて、歩くと弟が暴れてしまうので、忍者のように忍び足でいつも歩きます。家にいるといつも怖くて緊張してしまいます。 あとは、私がバイトで家を出た時などは内鍵をかけられてしまい家に入れなくされてしまいます。 あとは、私物を捨てられたりなどです。 母にこの状況は我慢しなければならないのかと聞いた所、我慢してと言われただけでした。 この生活が怖くて逃げ出したくなった私は近所の祖父母に家で暮らすことにしました。 祖父母は毎日怒鳴り合いの喧嘩をしており、祖母からは祖父の悪口を毎日聞かされて、この家にも帰りたくなくなってしまいました。 そして、一人暮らしを始めました。 私の友達は家庭環境が良い人が多くて、家族と出かけたり、実家に頻繁に帰ったり、家族から攻撃されたり、追い出されるようなことをされている人がいません。 私もこんな家に生まれたかった、何を今まで我慢していたんだろう。と悲しい気持ちになり、友達の家庭環境を僻んだり、嫉妬するようになってしまいました。 自分がこれから幸せになるしかないのは分かっていますが、努力しなくても無条件の愛を得られる事がうらやましいです。 この事を毎日考えてしまい、この気持ちを抑えるにはどうしたら良いでしょうか。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/11/17

後悔しているが謝りたくない

自分勝手だとわかっています。 自分は意地悪で自己中で聖人君子とはかけ離れている人物だということも心からわかっています。 いつもありがとうございます。 相談なのですが、人を傷つけてしまい、謝れません。 私は今、ひとりぼっちです。 もともと5人で一緒に行動していました。 そのうちの1人と仲が良く一緒に帰っていたのですが、その時にグループ内の1人のことをかなり悪く言ってしまいました。 その子には一切非がなく、一緒に帰っていた子との会話のネタとして話していました。あわよくば笑ってくれたらなと思い大げさに思ってもいないことを(悪く)言いました。 それをその子が聞いてしまったらしいのです。きっとすごく傷ついたと思います。 その後グループ内の全員からハブられ、無視され一人で過ごしています。 最初はハブられた時は原因がわからなかったのですがほぼ確実にこのことが原因だと思います。 私が100%悪いのはわかっていますが、謝れません。プライドが高いためです。また、謝って許してもらってもグループ内に入れない可能性があること、後にグループ内でネタにされたり笑われたりすることが怖いためです。 そもそも私と一緒に帰っていた子の方がその子のことを毛嫌いしていて悪口もたくさん言っていたのに私だけがハブられ、むしろ積極的に無視したりハブり、いじめに参加しているのが納得出来ません。 また、他の2人も私をハブっていることやいじめに加担していることを腹立たしく思っています。 因果応報はあると思っているので後の人生に大きな罰が下ると思っています。 ただどうしても謝れません。 もしかしたら調子の良い日に謝れるかもしれませんが今のところどうしても無理です。 懺悔で罪は償えるでしょうか。 毎日手を合わせれば罰は下りませんか。 謝りたい気持ちはありますがどうしても無理なんです。 助けてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

祖母への思い

はじめまして。 先日、祖母が亡くなりました。 私が幼い頃から深い愛情でとても可愛がってくれた優しい祖母でした。 母と祖母は性格が合わず、母はいつもイライラしていて祖母の悪口を聞かされて育ちました。 でも祖母は母に何を言われても、言い返したりすることはなく誰かに母のことを悪く言ったりすることもなかったようです。 祖母は私のことを本当に大事に思ってくれているのも分かっていたのに、祖母と仲良くすると母のことを傷付けてしまうと思い、いつしか私までもが祖母を疎ましく思うようになってしまいました。 嫌なことをされたわけでもないのに、冷たい態度を取ったり、優しく接することができなくなりあまり関わりを持たないようになり挨拶程度の会話しかしないようになってしまいました。 それでも祖母はいつも優しく接してくれました。 3年ほど前に祖父が亡くなりました。 私は祖父を失ってやっと自分がしてきたことを後悔しました。 祖母はその頃、認知症が悪化し施設に入所しました。私のことも分からなくなり、衰弱し自力で歩くこともできず寝たきりのような生活になりました。 話しかけても一方通行な祖母に会いに行く回数も減って行きました。 今、思えば分からなくても本当は会いに来てくれることを心待ちにしていたかもしれない、一方通行でも優しくできなかったことを謝ったり、今までの感謝の気持ちを直接伝えれば良かったと後悔しています。 せめて、まめに会いに行くことが生きてる間に私にできることだったのにそれさえもできなかった、しなかった自分が嫌で嫌でたまりません。 祖母への罪悪感で、毎日毎日涙が止まりません。 実家ではないため、毎日仏壇に手を合わせることはできません。 どうしたらこの思いを祖母に伝えることができますか? 実家よりお墓が近い場所にあるので、今後、月命日にお墓参りをしようと思っているのですが それでも思いは伝わりますか? よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

義両親の自己中について

旦那の実家はお寺です。 やはり旦那も言う通り意見が合わず別々に暮らしています。 それはお互いのためにいいのですが、自分の都合の良いルールで旦那を縛り付けます。 お寺は休みがないから旦那はほとんど休みはありません。ないに等しいです。 なのに義両親は毎月北海道へ2泊3日で行きます。お寺を開けられないので私達家族が泊まりに行きます。 という事は両親は休みはないと言いながら休んでますよね。そのことを旦那が指摘すると60歳以上はいいの!と言い。 旦那には休みは与えず、がんじがらめにします。毎月だと家族がお寺に泊まる用意に片付けがはっきりいってめんどうですし、泊まるにしてもいつ干したか洗濯したか解らない色あせて寝汗が染み込んだ布団です。 留守番をしてもらってる。って気持ちが無く、させてやってるだと思います。 しかも、檀家さんには旅行へ行ったとは言うなお寺は開けられないんだから。病院やお寺の同士の集まりにでも行ったとでも言っとけ。と命令口調です。帰ってきてもお礼の言葉すらありません。 ですから、私達の負担ばかりでなんにも得にもならないし、自分たちが3日休んだから旦那にも休みをやろうとはおもってません。 それも旦那が指摘すると、逆ギレしろくに仕事もしないで生意気!給料やらないぞ!と言う始末。 畑作業も庭の手入れも草むしりも旦那は毎日日焼けと汗を書きながらやってますし、お寺の仕事もしています。義父はほとんど何もせず必要以外は部屋にこもり寝ているか、テレビを見ています。 もー旦那が可哀想だし、もし旦那が過労死や過労で入院でもしたらどうしようと思います。 私が口出しすることでもありませんし、首を突っ込む話でもありませんが妻としては何もしてあげられません。一度話してみたら?くらいしか言えません。 言っても、理屈にもならない自分たちに有利な屁理屈をこねてくるだけです。 旦那も旦那です。一度は両親に話しても、次の日には旅行の手配も日程表も作ってあげるのですから、全く意味がありません。 こうやって書くといろいろ言われそうですが、我々がそこまで自己中な義両親に従わなければならないのでしょうか?従わなければならない理由もわかりません。 留守番を頼む割に裏では悪口を他の兄弟や檀家さんに言いまくるんです。 ことごとく我慢の限界です。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

不満が拭えない恋人との仲

私にはお付き合いを始めて1年半の彼女が居ます。 しかし、彼女の人間性にどうしても悪い印象を持ってしまうことがあります。 箇条書きにすると ・些細とは言えない嘘をつき、自分を大きく見せようとし過ぎる事 ・他人に対して陰口や、叩き、マウント取り等を嬉々として行う事 ・自分の失敗や至らなさを大抵他人やその時の状況のせいにしてしまう事 などです。 彼女は私を愛してくれていますし、私はそのことに感謝や幸せを感じています。 ですが、上記した人間性のせいで、彼女の気持ちにきちんと応えてあげられなくなっています。 これまで、少し彼女に甘過ぎまして、上記した彼女の悪癖を増長させてしまった(と私は感じている)事も、彼女の気持ちに応えてあげる気になりきれない一因になっています。 しかし、私自身もまた人として未熟であるが故に、彼女を許してあげられないのかなとも思っています。私も私で自分の未熟さを彼女のせいにしている気がしてしまうのです。 とんだ乱文になってしまいましたが、要は今のこのモヤモヤした気持ちをスッキリと整理できるような、ありがたいお言葉を頂戴したい所存です。 私はなんだかムシが良すぎますね。けれどもご回答のほどよろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/01/12

過去の恋愛の禍根

先日はご回答いただき、ありがとうございました。 あれからお言葉を胸に何とか頑張ってきました。 ただ、ときどき思い出して激しい後悔と罪悪感に襲われます。懺悔させてください。 友人と同じ人を好きになったとき、「〇〇(好きな人)のこと、どう思う?」というラインが非常に恥ずかしく、素直になれずに「人としては好きだよ」と返したこと、それなのにその人と友達だからと2人きりで遊びに行ったこと、その人と付き合ってしまったこと、そのせいで友人は心を病んで自殺未遂までしたこと…あの頃に戻れるなら全てやり直したいです。当時の私は余りにも恋愛に疎く、思いやりに欠け、周囲の目を気にしなさすぎだったのだと思います。 彼女からは嫌われて当然で、あからさまに態度にも出されましたが当時の私は何故そうなったのか分からず、ずっと「大丈夫?どうしたの?」と彼女を心配し続けました。彼女のSNSで私に向けたであろう悪口も書かれましたが、それ以上に彼女が精神的に参っていることが分かっていたので純粋に心配でした。ですので、共通の知人と連絡を取り合って彼女の様子はどうかを教えてもらい、「とても心配だから彼女をよろしく頼む」と毎回最後に言っていました。今考えるとどの面下げて言っているんだという感じですが、当時は大真面目でした。 その後、しばらく経ってから彼女から呼び出され、仲直りしようと言われました。共通の知人が私の言葉を伝えてくれていたらしく、それを聞いて彼女は思い直してくれたようでした。とても嬉しく、抱き合って仲直りしたのを覚えています。でも、もう彼女とは交流はありません。あの時彼女が「ごめんね△△ちゃん(私)。△△ちゃんはすごく大人なのに、自分だけ子どもで…」と言っていたのが忘れられません。大人は彼女の方で、私こそが子どもだったのだと思います。余りにも人の気持ちに鈍かった。 今さらどうしようもありません。彼女の前に表れるつもりもありませんし、もう恋愛するつもりもありません。資格がないのだと思います。ただ、毎日「本当にごめんなさい、あなたが生きていてくれて良かった」と彼女に思うばかりです。 長々と拙い文章、失礼いたしました。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

毒親の連鎖

初めてまして。 今9歳になる娘について相談です。 私自身、幼少から怒鳴りつける父、父の顔色を伺っている母に挟まれ育って来ました。 夫婦喧嘩の際に仲裁に入るのは私で、物が飛び交うのを小さい頃から見てきました。 私の3歳上には姉、下には年子の弟と挟まれ幼少の時は同居の母側の祖母が面倒みてくれてました。 父と祖父母は仲が悪く、祖父母としては当たり前の事を言っていた気もしますが、父は横に座る私に悪口を言ったり普通な家庭ではないと今思います。 前置きが長くなりましたが、勝手に借金して膨らました夫が夫婦喧嘩の際、娘に暴力を振るったので別居の為、そんな両親がいる実家に移りました。 祖父母は数年前祖父が認知症の上、亡くなったのですが、亡くなるまで父のサンドバッグみたいになっていても実の娘である母は父と一緒でした。 私も短期と思ったのですが、就職が上手く行かず給料も低いので、実家にいる為に当初は父がやる事なす事どんなに理不尽でも我慢し、娘にもそれを強いてしまいました。 祖父の与えるストレスと別居や転校のストレスで娘が宿題などやる事をやらずに至り、素直に返事をしてくれなくなりました。 私も慣れない仕事、対人関係、祖父母のストレスで、そんな時にあんだけ嫌な父と同じ怒り方、怒鳴り方を娘にしてしまいます。 正直、他の人に私は情を持てないのか、他人の気持ちが分からないと、血を分けた子供の事も分からないのかと責める気持ちと、 小さい頃得られなかった愛情欲しさに、両親に尽くしては裏切られてで、娘にも悪いし、早く自分が消えたいか、消える前に両親に復讐したいとさえ思います。 私をこんなに顔色を伺う様にしたのに、小さい頃の娘に対してそうなってるぞって言い放った父をぶちのめしたいです。 父の理不尽から守ってもらえず、困った時手伝ってって私にだけ頼って来たのに、父と揉めたら手のひら返しな母もぶちのめしてやりたいです。 支離滅裂ですが、こんな気持ち抱えたままの私が、父の負の連鎖から逃れて、娘の生育より良く出来るのでしょうか? でも今でも小さい私が一番に私を見て!頼って!って言っている気がします。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

一年経とうとしていますが

両親の死から1年が経とうとしています。 母の葬儀、49日法要の時の事で、 ずっとモヤモヤが消えませんので ご意見をお聞きしたいです。 我が家は曹洞宗ですが、両親はお寺とは お付き合いがありませんでした。 そこで、葬儀屋さんにお坊様を依頼する 事にしたのです。 そのお坊様は名前を見るだけで、その人が 生前、どんな人だったのかを言い当てる、 不思議な力を持った方なんですよ! と葬儀屋さんから聞いていました。 そして母の戒名が決まり、葬儀屋さんは、 お坊様が、この人は~という事でしたので 良い戒名を授けて下さいましたよ、と にこやかに言って下さったので、 それは良い意味なのか、悪い意味なのか 判断に苦しみましたが、良い意味と 捉えようと思い、あえて聞き返しません でした。 そして49日法要も同じお坊様に依頼 したのですが・・・その時の事です。 母の白木位牌を手にし、この人は面倒な人 だったな!と、一言。 え?と言葉も出ない私達親族。 あれ?葬式の時、葬儀屋から聞いて なかったか? この人は面倒な人だったな!って 言ったはずだぞ。・・・と。 6日違いで亡くなった父も同じ日に 49日法要をしたのですが、父の 白木位牌には、この人は良い人だった んだけどなぁと穏やかに語りかけて いたのですが、こっち(母)はイカン!と また母を罵ったのです。 確かに、母の性格は自分の嫌な事は 何でも面倒臭がり、姉や私は母からの 愛情を感じた事もなく、ただいつも 叱られていた記憶しか残っていません。 孫の相手も苦手で、遊んでくれた事も ありませんでした。 反面、外面はとても良い人でしたが。 その時は、姉も私も言葉も返せません でした。ですが、先日、姉との電話で その話題になり、あれはダメだったよね。 確かに言ってた事は合ってたけどさ。 呆然としちゃったから何にも言えなかった けれど、普通、あんな事をお坊さんが 言うものかなぁ?と、私がずっとモヤモヤ していた事を姉も同じ様に思っていたのです。 故人の悪口は言ってはいけないと聞いた 事があります。 紫の袈裟をまとったお坊様でしたが そんな風に言われた母を可哀想に思います。 お坊様側から見たご意見をお聞きしたく 存じます。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

人が怖い

2回目の相談になります。  今は環境が変わり、私の過去を知る人がほとんどいない状態から再スタートを切れたことにより比較的元気に過ごしています。  中学生の時の話になるのですが、先輩に怒られる時に「いつも見られてると思って練習しろ」と言われていました。「見られてるから緊張感をもて」ということだと思うのですが、私は常に先輩に見張られていると思うようになりました。精神的に参ってしまってクラスで泣いてしまうことが多かったのですが、クラスの子に見られているという恐怖感を覚えました。多分陰口も叩かれていたのではないかと思います。そんなになるなら辞めればいいのにと。それが怖くて怖くて怖くてトイレに行くにも同じ部活の子の腕を握りしめて下を向かないといけませんでした。  そこから人が怖くなりました。精神的にも物理的にも前を向いて歩けず、地下街などは一人でいるだけで汗が出て手足が震えて呼吸が苦しくて話し声が全部自分の悪口に聞こえて怖くなりました。  今は前よりは良くなり近くのショッピングモールなら何とか1人でも平気になってきました。しかしまだあまり前を向けないし地下街は怖いです。クラスにいてもみんなの話し声全部が私の陰口に聞こえてきます。とても怖いです。嫌われないように自分を作るのに毎日精いっぱいで優しいフリをしています。嫌われるよりマシと自分を押さえ込んで今日までやってきたはずなのにホントの自分を受け入れて欲しいなんて思ってしまいます。でも場面場面でいろんな自分を作りすぎでどれがホントの自分か分からなくなってきました。  人が怖いのは病院に行った方が良いでしょうか?テスト期間などストレスが増える時期になるとまたあの時のような精神状態になってしまいます。もう2年以上経つのにまだ忘れられないのが辛いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

もうどうすれば良いのかお手上げです。

お恥ずかしい話ですが。 95才と89才の祖父母が居ます。 95才の祖父は傲慢で、自分の思い通りにならなければ罵倒してきます。 89才の祖母は、身勝手で自分の事しか考えず、家族よりも他人を大事にする人です。 母は、今まで自分が病気になっても献身的に支えて来ていました。 私の両親兄や私の事について、周りにこちらが言ってもいない事を、周りに自分は被害者だ!可哀想なんだ!と言わんばかりに悪口を言いふらし、今祖父母は施設に入居をしておりますが、自ら選んだ施設なのに、周りにはあいつらが無理やり施設にぶちこんだ‼ お金が欲しいから、あいつらは俺らを施設に入れて、家を売ろうとした‼ 等と嘘を周りに言っているそうです。 家も知らないうちに売られていました。 何度か母と話し合い、今までされたこと。 言われたこと。 全て水に流し、高齢でもあるので最後まで笑って暮らせるよう、交代でも毎日施設に行こう。 と話しておりましたが、祖父母の態度は日を増す事に酷くなり、行けば喧嘩。行けば怒鳴られ。行けば罵倒され。その繰り返しで、こちらも我慢が出来なくなり、もう顔を会わすことを止めよう。 距離を置こう。と母も私も精神的に辛く薬を飲むようになり離れました。 介護福祉士さんにまで、祖父は怒鳴り。 暴言を吐くようになり、母はその話を聞いて行こうとしましたが、施設の入り口で心臓病の発作が起き、行くのを断念しました。 それでも、祖父母は自分が言っている嘘が言っている内に、自分の中で本当の事のようになってきているようで、妄想で人に話しては事実のように周りに言っているそうです。 これ以上関わって居るのは正直つらいです。 祖父母に、悪かった。と言わせたいとも思います。 家族皆に謝らせてやりたい。 母が可哀想でなりません。 家族がどうなろうと、他人にばかりいい顔をしているので、周りからは、あんなにいい人達になんて事をするんだ!と言われています。 こちらももう、説明してもされたこと無い第三者には思いは通じない様です。 その中でも理解をしてくれる人が居ます。 このまま関わらなくても良いでしょうか。 家族を愛せず、他人に良くして。 愛情という気持ちが見えません。 支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

会社の子に言われる一言で泣くほど辛くなる

会社の子で2人でも遊びに行く関係の子がいますが、複数人いる前だと私のことを落とすようなことを言ってきて困ってます。 私の目の前で私(投稿主)のことを可愛いかある人に聞いたりそんな話を近くでしてるので振り返ると怖い〜と言われたり、飲み会で私がビールを飲もうとすると怖い〜と言われたりします。 恐らく、私はその子よりも太ってるし格下に見てるのに周りと仲良くやってるのが許せないのだと思います。 普段から誰々とご飯行ったとか、こういうラインをくれるとか言ってくる子で私ももちろん上手にやってるその子に嫉妬することもありますが私に対してモヤモヤが残るようなことを直接言ってくるのでずっとそのことばかり考えこんでしまいます。 先日は大人数の飲み会があり、よく一緒に帰る人たちと車で帰ろうとしたらみんなの前で私に向かって「くそやろうが〜」と何回も言われモヤモヤしたのでつい「めっちゃ言うやん」と返したら「〇〇だけいつも送ってもらいやがってー」と言われました。 私的には自転車で来たとしてもその子とは帰りたくないし、先に帰られる時もある、けど嫉妬されるのでどうしたらいいか分かりません。 その子に合わせて一緒の形で帰った方がいいのかとか言われたことをひたすら考え込んでしまいます。ちなみにその子には彼氏もいます。他の人に対しても自分だけがちやほやされるんじゃないって分からせたいなど言ってた子なので私にすることなすこと嫌がらせなのかな?と思います。 どう自分の心にも対処していったらいいでしょうか?みんなの前でわざわざ言われるのが辛いのか考えると涙が出るほど考えてしまいます。 上手くまとめられず、すみません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

どうしても好きになれない姑

昨日主人の母方の叔母が亡くなりました。 数年に一度くらいしか会う機会のない、特に親しい間柄でもない親戚でしたが、かなり悪い状態との事で、主人とお見舞いに行きました。 起き上がる事は出来ませんでしたが、手を握り、話をしたら目を開けて、『元気になったら一緒に食事に行こうね』ともうろうとしながらも、話をしてくれました。 最後にはなりましたが、お会いできてよかったとつくづく思いました。 そんな中、ふと『姑が叔母の様な状況になった時、私は優しい言葉をかけれるだろうか?』と自問自答しましたが、多分無理だと思いました。 今まで姑からはヒドイ言葉をあびせられ、傷ついた事を話しても謝罪の言葉も反省もなく、『言っていない』『そんな昔の事・・・』『その時は、そう言わせる(貴方達が悪い)何かがあったから』と決して、認めようとしません。 今でも、私のいないところで、私や私の実家の悪口を言っているそうです。 姑と疎遠だった主人の事を実の息子同様に可愛がっていた私の親にも申し訳ないくらいです。 主人は『母親はそういう人だから・・・』と、かばいます。 どうして、『そうじゃないだろう…』と言い返せないのか主人にもがっかりです。 親を粗末にしろとは言いません、もちろん親があって、私達子供が存在するのですから・・・。 ただお互いに話し合いが出来ず、母親の言いなりで機嫌ばかりとって、悪いことを悪いと言えない主人の家族に不信感がつのります。 主人の父も年金を母に取り上げられ、食事も作ってもらえず、みじめな生活をしています。(姑は派手に遊びまわり、自由にお金を使っています。何十年も) 私は心の狭い嫁でしょうか? 他の人には優しい気持ちが芽生え、優しい言葉も掛けたくなります。 自分でも怖いくらい姑にはそんな気がしません。 主人からも言葉のDVがかなりありますが、我慢しています。 ※母親がかなり暴言をはく家庭らしく、その家庭環境のせいだと思います。 友人からは、『優しすぎる』と言われますが・・・。 これから先、どうしたらよいのでしょうか? この気持ち(姑に対する)を変えることはできますか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

DVの激しい父親との関係を絶つかどうか

現在、父との関係を絶つかどうか悩んでいます。 父は家庭内暴力が酷く、母に対する人格否定、弟への虐待、生活費を家庭に入れない、私と弟の教育費を一切出さない、私達姉弟に母方の親族の悪口を言う等の DVを行ってきました。 私は父との関係が上手くいかなかったこともあり、男性恐怖症とうつ病を発症しています。 現在、父とはなるべく連絡を取らず、母方の実家に移り住んだことで私の病状が改善しました。 ですが親族の葬式等で父とどうしても関わらないといけない時に恐怖と緊張で眠れなくなり、呼吸が浅くなります。 私自身の心の安定の為に父とは関係を絶ちたいですが、それをすると弟が一人で父の相手をすることになります。 私の病気をきっかけに両親は離婚し、父は母からの連絡を着信拒否しています。 父から私に連絡をしてくることはありません。父はストレスを感じると弟に罵倒のメールなどを送っているそうです。 父は元々姉弟差別が激しく、私を猫可愛がりする代わりに弟を酷く罵倒し、学校が休みの日には中学生の弟に自分の仕事を手伝わせていました。私は弟の悩み相談を受けたり、慰めたりはしていましたが、父を止めることが出来ず、未だに後悔しています。父が姉弟差別をする度に心苦しかったです。ですが父に意見することが怖く止められませんでした。 父は被害妄想が激しく、少しのことで未だに弟に酷く八つ当たりしています。父は元々鬱憤を溜めやすく、人に愚痴を吐いたり八つ当たりして発散する人です。父自身も精神疾患を患っている為、心配で放っておくことが出来ません。 弟は自立して実家を出ていますが、荷物を実家に置いている関係でどうしても父との関係を絶てません。せめて私が父の愚痴を聴く相手になれれば弟の負担も減りますが、父と電話すると私はストレスで翌日まで体調を崩してしまいます。 私は父も心配ですが、弟だけを矢面に立たせたくありません。これ以上弟が父に傷つけられるのが耐えられません。ですが、私も父との関係を持ち続けることがつらいです。 これからどう向き合っていけばよいのでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1