もう2年ほどまえに学生時代から三年ほど付き合っていた彼氏と付き合っている間ずっと仲は良かったのですが、別れる1ヶ月ほど前から嫌な予感を感じ取っていてある日突然「仕事が忙しくてお前のことを考えられなくなった」と告げられ別れました。 つらくてどうしようもなくて毎日泣いていました。 別れてからすこしして、共通の知り合いから彼は同じ職場の女性と交際を始めたという事実を告げられ彼を本当に信頼していたので嘘をついて別れられたことが本当にショックでした。 彼の事は忘れなくてはならないと分かっていますし、私が好きだった彼はもういないこともわかっています。でも、あれから色んな方とご飯に行ったりしましたが、ルックスも性格も趣味も好物も彼以上に会う人に出会えません。 彼と復縁したいわけではありません。しかし、誰かと恋愛を始めようと思った時にふと今でも彼が頭をよぎるのです。 別れた後、貸していた物を返してもらうために一度連絡をとりましたが、その際に彼女がもういるのにも関わらず思わせぶりな態度を取られた等色々あり、私が怒ってしまい、初めは円満に終わっていたのに結局後味の悪い終わり方になってしまいました。 あのように人に怒ったことがなく、言いすぎてしまったこと、一瞬でも大好きだった人と後味の悪い終わり方をしてしまったこと、今までお付き合いしてきた方とはみんな円満に終わっていてこのような終わり方は初めてだったのできっと後悔もあるんだと思います。 でもそろそろ私も彼を忘れて新しい恋愛がしたいのです。好きになってくれるひとのことを好きになりたいのです。でもそんな方に出会えてもどの男性にも心を許せません。助言いただきたいです。よろしくお願い致します。
こんにちは。ご相談したいことがあり投稿いたします。 わたしは今、好きではない人と付き合っています。相手から、とても私のことを好きだと強くアプローチされました。政治や社会についての話など、他の人とは話せないようなことも気軽に話せる、信頼できる人だったため、いいかなと思って付き合いはじめました。 付き合う前から、彼が鬱病を患っていたことは知っていましたが、付き合ってからすぐ、鬱症状が続いたり、躁になったりして、言うことが大きく変わったり、仕事をやめたり、精神症状が生活に大きな影響を与えていることを知りました。 彼は私より10才年上で、私に受け入れられたことをとても喜んでいます。家族からの愛が足りない人で、私と新しい家族を作りたい!と言います。 とても優しい人なので、かなり言い出しづらいのですが、彼が無邪気に交際を喜び、こんな自分と付き合ってくれて精神状態の変化を受け入れてくれてありがとう、と感謝されるのがもうつらいです。 友達としての距離感が私にとってはいちばん心地よかったし、彼のメンタルの変化を受け入れても、私が悩んでいるときはあまり話を聞いてくれないことや、彼の生活の安定しなさから、彼と結婚したくないと思ってしまっています。 彼が本当に必要としているのは愛してくれるお母さんと信頼できる男友達だと思います。どちらも持っていないから、その2つを同時にわたしに求めていて息苦しいです。 なにより辛いのは、この気持ちを彼に話したら、彼はきっとうけとめきれない、結局、人への不信感を募らせ、病気を悪くしてしまうのではないか、と思って、自分の気持ちを言えないことです。 私は彼のことを支えたいとは思っていたけれど、彼女として支えたいわけではないのだと思います。いま解決策が見えず彼のことを嫌いになりそうになってしまっています。何らかのアドバイスをいただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします。
私は21歳の理系の男子大学生です。 私は人生で1度も恋愛の経験がなく、このままだと将来結婚どころか、恋愛が出来ないのではないかととても不安になっております。 私の大学は理系である為か、カップル率が非常に多く、「恋愛するのは当たり前」のような風潮があるような環境に置かれています。実際、右向いても左向いてもカップルが当たり前のように歩いており、自分が入っている学科でも彼氏彼女持ち率が圧倒的に多いのです。そのような光景を毎日のように見てしまうと、自分の存在価値がよく分からなくなります。 現在、言うまでもなく、世界はこのような環境に置かれているため、学校に通えない状況であります。そのため、普段見るような苦の光景から回避は出来るものの、外に出かけると同じような光景をよく見るため、あまり気持ちは変わっておりません。 話が少しずれますが、現在私は大学で授業を受けつつ、それとは全く別のジャンルのデザインの専門学校に通っております。出会いの場は無いことはありませんが、現在の状況からそもそも人が来なかったりなどと出会いのタイミングがなく、ほぼ希望がないと言ってもいい程です。 自分で言うのもおかしい話ではありますが、私は人と話すのが好きなため、コミュニケーション能力は高い方だと思っています。また、人間観察が好きで、興味のある人の情報を簡単に覚えられるほどです。信頼出来る友人からはこれ程の長所なら心配ないと言われますが、この長所がいい方向に向いた経験がなく、自分に足りないところが何か分からなくなりました。 そもそもなぜこのような状況になってしまったのかは、今から約8ヶ月前の出来事で同じアルバイトの女性の事が好きになってしまいまして、初めは2人で楽しく会話していたのですが、だんだん相手側から離れていき、無視されるほど相手にされなくなりました。いままでその女性を除いて好きになった人は2人いましたが、上手くいきませんでしたが、自分に原因があると分かり、改善をするよう行動したため、1つの授業だと思っていましたが、今回の件については自分に原因があるとしても納得いかない上に、(当時)20歳で1人の女性すら落とせない自分が情けなく感じるようになりました。 私の夢は自分がいいと思った女性と結婚して子供を授かることです。このような者が今後希望を持てるのでしょうか。 とても長い文ですみません。
いくら好きな相手でもディナーに1時間半も待ち続け、1万以上も奢らされ、挙げ句の果てに次に会う時はお泊りだと言われ、したくもない行為を強制され、体調が悪くなっても知らん顔で自分だけご飯を食べ、私からの連絡に気が向かなかったら何ヶ月も無視で、相手からの連絡は一切なく、仕事の事でみんなの前で笑い者にされ心に大きな穴が空いてしまった木がします。 それでも「わたしの事が信じられないのか」とキレられ、そんな男の何を信じれば良いのかわからなかった。 自分が虚しくて惨めなだけに思えました。 「もう貴女は結構」と物みたいに捨てられました。 身も心もボロボロです。 これでいい…そう思うけど傷が残りました。 汚れものになりました。
私は略奪愛をしてしまいました。 私には相手はいませんでしたが彼にはいました。彼は彼女の依存の重さについての悩み、私も彼には色々な相談をしてきました。たくさんの悩みを打ち明ける中で心を許し合い彼から告白され付き合うことになりました。二股です。 そのとき私は相手の気持ちも考えず自分の幸せばっかり考えて私が笑っていたときは相手の女性は毎日泣いて傷ついていたと考えると苦しくてたまりません。これは自分がやったことだからこの感情は罰だと思っています。 今、相手の方は新しい男性と幸せな様子を見ます。少し安心しました。 こんなことしておいてなのですが私達はお互いが今も好きです。私はこのような感情を抱いていいのでしょうか。 人の幸せを奪って起きながら私は幸せになっていいのでしょうか。 もうどうしていいのかわかりません。 被害者の方には本当に申し訳ありませんが私はこの自分の過ちからたくさんのことを学びました。 自分の愚かさ、周りの優しさ、小さな幸せ。私は毎日つまらないと思って生きてきました。ですが今回の過ちでたくさんの事に気づく事ができました。もう二度とこのようなことをおかしたくありません。 どうかよろしくお願い致します。
私は小さい時からあるスポーツが好きで好きで 高校生になったら絶対にその部活のマネージャーになろうと思い 受験勉強もマネージャーになるっていう目標を叶えるために三年間頑張ってきました 入試に合格してマネージャーになれました 三年生の先輩はとても自分によくしてくれて部活は忙しかったけど好きなことに熱中できて毎日がとても充実してました けれど二年生のマネージャーの先輩(1人)と 私を含め同期が3人いたのですが仲よかった1人の子が辞めちゃって2人になってしまい 残った片方のこがその二年生の先輩とものすごく仲よかったです 二年生の先輩と入った時からあまりうまく行かず 三年生が引退するとさらにうまく行かなくなりました だんだん部活が嫌になってきてしまい毎日行きたくないと思いながらいっていました 秋頃あるきっかけをさかいにこれ以上続けたら好きだったこのスポーツ自体が大嫌いになりそうと思い 考え抜いた結果辞めることにしました 辞める際先輩と話し合う機会があい自分の悪かった点もたくさんあることがわかったのですが それ以上に一方的に愚痴を言われさらにやる気も失ってしまいました それからこのチームを素直に純粋に応援できなくなり 試合で勝ち進むたびなんとも言えない気持ちに陥ってしまいます なんで自分はあの場所にいないんだろうなんで先輩との関係で部活を辞めないといけないんだっていう悔しさで毎日毎日押しつぶされそうです 自分が辞めて新一年生が入ってきてから急激にチームが強くなり 全国を狙えるまでになり、さらになんで自分はこんな空虚な時間を送っているんだろうって思ってしまいます 辞めてから違う部活に入り素敵な先輩や仲間たちに出会えあの部活にいては得られなかったこともたくさん得ることができ少しは前を向けることができたのですが どうしても前の部活のチームの試合があり、勝つたびに応援できない自分が嫌で嫌でたまりません 同期が引退したら素直応援できるようになるのかな、と思うのですが考えても考えてもできそうにありません いっつも負けて欲しいって思ったりしている こんな器の小さい自分が許せないです 日本語おかしくてすみません
僕は今年 50代になります。今まで女の人と付き合ったことなく 学生時代に告白はしたんだけど、撃沈したといいますか「気持ち悪いから近寄らないで」と言われ告白以前でショックでした。 確かに僕は全身のバランスが悪く誤解されることも多々あります。 また今後告白しても学生時代の言葉が蘇り 結婚はむずかしいのかな?と思ったりします。もう諦めてるというのが本音です。 話は変わりますが今、分け合って就労継続支援に行ってます そこで初めて職員さんに褒められました。そう言って頂けると ヤル気がでるもので充実してます。 一般企業24年働いてきて初めてです。今では随分仲良くなり 仕事やればやるほど褒めて貰えて、今までそんな経験なかったので 職員さんを好きになっちゃいそうです(笑) なんか自分は褒められるの伸びるタイプかもしれません。 焦って就職して前職のようにノイローゼ気味になるよりここでしっかり仕事したほうがいい気もしてきました
評価が出来る場所に公開すれば必ず嫉妬や批判、粘着がつきます 足元をすくって捏造でも晒す人もいますし 事実が違っても一部が一致したからパクリだと決めつけて延々と嫌がらせをする人もいます 私はそういう人達にずっと粘着されてますが 勝手に羨望を持たれ勝手に失望して叩いてる人が気持ち悪く感じます 恥ずべき行為は一切してないのに匿名で陰口叩いて楽しんでる人の話に耳を傾けて一方的に批難されるいわれはありません でも、影でいわれてることをわざわざ表に持ってきて被害者面して知らなかった人達まで広めることは、ただの騒ぎたいだけの人になりますし これまで多くの人が同じような被害に遭ってる人も必ずいるので、騒がずに黙々と続けることが美徳であるとも見て学んでます 私は発言に気をつけてたのもあり、人格や行動で批難されることはなく陰口の場ではすぐに流れるのですが 掘り返すようにまとめられた悪口として、また活動場に執拗に低評価をつけられたりと粘着され続けてます 運営と何度も報告のやり取りをし続け、最近ようやく運営側が評価について見直し評価を無くす動きをしましたが、完全ではなく体制は整ってません 誤解を解きたい思いはありますが、こちらを蹴落とし悪者にしようという人達はもう救いようがない人なんだと諦めてますが どうしてこんなに上手くいかないのだろうと どうしてこんな目に遭わなければならないのだろうと悲しいです 当時は絶望的で落ち込みましたが 色々と悩んでたことがどうでもよくなり 自分に自信を持つようになりました そして、人を見る目も変わり、信頼できる人を見分けることができました 嫌がらせや陰口を言う人が多く晒される確率の高い上にその人達の身勝手なマイルールや地雷認定を次々に作っていく様子を見るうちに これではその界隈は廃れていくのが目に見えると見限ることも出来るようになりました その場所を見て振り回されてる人や 自分の勝手なのに他人のせいにして正当化して悪口を叩いて気持ちよくしてる人とは関わりたくありません 叩かれてる人の類友だから関係を切ったと誇らしげに書いてる人もいましたが 陰口で笑ってるような人が書く場所に書くような人と縁が切れて、切られた人は良かったのではと思うほどです 目の前の人と接せずにして、陰口を叩くような人の意見を信用して一緒に叩くような人はクズだと思います
子供(息子)の名付けについて、後悔してしまっている私にアドバイスをお願いいたします。※名前はプロフィール欄にあります。 元々私はMが第一候補でしたが、夫はさほどで、期限間際までなかなか決まらなかったのですが、ギリギリで夫婦で閃き、TかMかの2択の中、一度Tに決まりました。夫が好きな読み方、私が好きな漢字の名前で、夫もとても気に入っていました。 明日提出に行こうと決めたのに、その夜、産後不安定になっているからか、やはりMの方が良いのでは、Tは漢字一字では本来読めない読み方、他の読まれ方もある、、 また、山にちなんだ漢字なので、少し前に職場で山で不幸に遭った方がおり、不謹慎・不吉なのではなど、色々な不安がよぎってしまいました。 翌朝、夫に意見を聞くと、気にしすぎだと思うけど、私がそう感じているならやめよう、山の話も言われると気になってしまうと、少し険悪な雰囲気が残る中、Mで提出をしました。 提出後、改めて書類で字面を見たら、ずっと推していた名前なのに、違和感がありました。 それはすぐに消えず、Mは渋すぎる?画数多い、姓も珍しいので中国人ぽい?、顔にもTが似合う、、など後悔が押し寄せてきました。書類などで名前を見たり書いたりするたび落ち込んでしまいます。 私の思い過ごしかもしれませんが、夫は少し元気がなく、まだしっくりきてないのか、あまり子供の名前を呼ばないようにも感じます。 自分の中で整理した結果、何よりの後悔は、夫も好きな名前にしたかったこと。夫も気に入った名前なら、どっちでも良かったのだと思います。1人目は本当に良い名前だと夫婦でよく話します。 名付けは楽しいはずで、一度は合意した名前があったのに、最終的にこんな決め方になったこと、独りよがりで振り回してしまった夫と、子供に申し訳ない気持ちです。 前向きに気持ちを切り替えようとしていますが、自分の力では足りず、ご相談させてもらった次第です。こんな思いをしていること、さすがに夫には言えません。 気持ちを切り替えるため、できることはありますか?アドバイスをいただけたら嬉しいです。
私は高校を卒業後、県外で一人暮らしを始め専門学校に通っていました。トリマーの勉強をして内定を貰ったものの色々あり、トリマーの就職を辞め、卒業後はもともと興味のあったペット霊園で働きました。 ですが霊園をやっていくうちにトリマーに戻りたい、もう1度やってみたい気持ちが芽生え11月で霊園を辞め 最近、研修を経てトリマーの就職が決まりました。 無事に内定を貰え良かったじゃないかと、これから好きなことができるじゃないかと、これから楽しみだねと、思いますよね。 周りの友達や親からもそう言われます。 でもなんだかもう満足してしまったんです。やりたいと思っていた霊園の仕事もできた。研修のかたちとはいえ、トリマーももう1度できた。 満足です。 もうここにいる意味がないのです。元々ネガティブで自傷行為も繰り返してきましたが 今までと違い、今回は清々しいというか… 今が人生の終わり時ではないか!?と本気で思うんです。 楽しいままで終わりたいのです。 さらにこれは少しネガティブな要素ですが大好きな人にも振られたのです。 その人は結婚しています。結婚する前から知り合い仲を深めていたものの私が県外に出ると他の方と結婚されました。 それでも大好きで毎日その人を考える日々が続いていました。それは今もです。あの人さえいれば何も要らない。本気でそう思うのです。そして馬鹿なことに少しは私に気があるんじゃないか?いつか私のところに来てくれるんじゃないか?なんて思っていたんです。 ですが先日会った際に、奥さんにお弁当を作ってもらっていること。明日は奥さんと買い物に行くこと。猫を奥さんが拾ってきて飼うことになったこと。 そんな事を聞かされ…もう私はないんだな。と痛感しました。 この人以上に好きになれる人なんていません。友達に他の人を紹介されても何とも思えないんです。この人しかいないんです。 でももう希望はないから。 尚更、終わりにしていいやと思うのです。 やりたいことも、希望も楽しみもないから。 長く書き込みましたがどんな言葉を掛けてほしいとかそんなことも分かりません。 ただ誰かに聞いて欲しかっただけです。 現実では誰にも言えないので吐き出したかっただけで要するに寂しくてしょうがないんです。
13年前に夫と死別し子供はおりません。 資格職なので、死別後もなんとか仕事には困らずにきましたが 50歳になり、今後老いていくだけの自分の未来に 希望が持てないでいます。仕事ができてもあと10年。 その後、自分はどうなるんだろうと。 朝起きて仕事に行き、帰ってきて食事をして寝るの繰り返し。 もちろん、好きな事や楽しみもあり気分転換はしていますが 自分の存在意義や、生きる目的が持てないでいます。 ただなんとなく、漠然と漫然と生きている自分。 両親もすでに他界し、離れた場所に独身の弟が一人。 母親が60ちょっとで亡くなっており、自分もそのくらいで 死ぬのかなと思う時もあります。 新しい家庭が持てればよいのでしょうが、そうそううまく いきません。 私が生まれた意味はあるのでしょうが、その意味が なんだかわからなくなっています。 なぜ、私はこんな人生を生きることになったのでしょうか。
こんな夜中に投稿してる自分はなんだかなぁと思います。 ずっと婚活していて、今日は婚活支援をしてくれてるお寺に行ってきました。 小さなお寺で親身になってくれるのが良いなぁと思い、誘われるままにご住職やお寺の若いお坊さんと法話会の後にお食事してました。 最初は和やかな感じだったのですが、お酒も入って、、。 お坊さんの言ってること、仏教的なこととかって割と世間的にはただの綺麗事だよねって、弾かれちゃうのが多数派なんだよねみたいな話しになりました。 私はえーっ?って思って、たとえ少数派の綺麗事でも、多数派に揺さぶりかけた方がいいですって酔っぱらいながらも援護したらつもりでした。 なのに、ご住職さんに「主張が強すぎて彼氏できなそう」とか私が好きで良く坐禅を組んでいるお寺の宗派に対して「あの宗派偉そうなんだよね」など、あん?と思える発言ちらはら。 すみませんただの愚痴ですm(_ _)m 別にお坊さんだからどうとか、美化してないけど、なんで上から目線?とげっそり。 挙句にひとまわり以上歳下の婚約者とラブ雰囲気を醸すご住職。 4人の少数飲みでマジきつい、なんで自分呼ばれたのかな。。 婚活してると、たまに、超上から目線で色々言われます。 「今までさんざん好きなことをしてきたくせに」「子供を欲しい人は35以上の女性を選びませんよ」とか。 お寺じゃなくて普通に公共の機関でも言われました。 それらの説教質問の後に、どんな人がいいの?とか年収いくらがいい、とか聞かれても答える気になりません。。 わー、すみません、愚痴がスパークしてますm(_ _)m。。。 デリカシーないひと撲滅。。 おやすみなさい。。 お寺も仏教も坐禅も大好きなのに。
7年前に不倫した夫は未だその女性と連絡を取り続け、肉体関係というよりは心から好きなようです。相手もそのような感じだと思います。 証拠を掴むため探偵にお願いしたこともありましたが、夫の隠蔽が長けており、今は暴くことを断念しました。 現在家庭内での態度は良き夫良き父親のテイでいます。 私に昔のように愛情表現や言葉がけはしてくれるのですが、どんなにうまく夫が取り繕っていても、 ふとした時に夫の心が離れてしまってることに気づくたび、惨め、虚しさ、喪失感、悲しさ、辛さで自己尊厳が全く保てません。 夫は自己中心的で自己保身が強いタイプ。 自分が不利にならないために、いとも簡単にごまかしや嘘をやれるあざとい一面があり、とても長けてます。 かつ珍しいほど純粋な面を持っており、私の真似をし、神棚に毎日手を合わせ、いろんなことに感謝しています。 私はこの7年間いつも胸に重石がのっている毎日です。 子供も成人したので、離婚も考えましたが、円満にみえてた家族の深い闇を子供が知ることには躊躇しますし、この7年ですっかり私が心身共に病弱になってしまったため経済的に自立した生活は難しく、夫に頼らざるをえない状況です。 今後の経済的生活のためにも、 夫に今のまま良き夫の顔を続けてもらえるようにと、それを常に気にかけた生活。 そんなことをしても夫がずっとそのテイでいるかも保証されてないのに。 疲れました。経済的に喪失してしまうかもしれないと怯えるような気持ちで一生いるなんて。 夫にバチが当たればいいのにと知り合いに愚痴ったら、 旦那さんバチが当たっているよ。 もう好きでもない女(妻)を養ってやり、好きな女になかなか会えないというバチが当たってると。 モヤモヤした気持ちになりました。 私自身が夫のバチの元凶? 私は夫に陰で疎まれながらも夫の収入がないと生きていけない夫の人生のお荷物か? 疎ましい妻を養ってやり、良い夫の顔して夫なりに努力してるから、たとえ陰で不倫相手とつながっていても、神さまは許してくださってるのか? 答えを出せない支離滅裂な考えばかりです。 これらに対しては、私自身の気持ちを変えていけば良いのでしょうが、どうしていいかわかりません。 毎日どういう心持ちで仮面をかぶってる夫に対応すれば良いのかわからないのです。
1ヶ月前に妊娠がわかってその時は自分も彼氏も産んで育てていこうって話してました。 けれど昨日、彼氏が、今産んでも育てていける経済力が正直ないから今回はおろしてほしいと言ってきました。 自分は、好きな人との子だし妊娠したくてもできない人もいる中でできた命だし絶対に産みたいんです。 今ようやく2センチまで育ってくれてて、エコー写真みるとおろすなんて考えがちっともできないんです。 ここまで育ってくれたのに何でおろさなきゃいけないのか余計わからなくなります。 経済面が厳しいのはわかってます。でもせっかく自分のところに来てくれた命を殺したくないんです。 親に相談しづらかったし、自分で考えるのももう頭パンクしそうだったのでここに来ました。 何を1番に考えて判断したらいいのでしょうか、、。
母の建てた墓についておたずねします。そのお墓は、母が亡くなってから私が管理を引き継いでいます。墓地はS市営の墓地公園です。 母は私達が成人した後の熟年離婚だったので、婚家の墓(K市)は無論のこと実家の墓(J市)に戻ることも考えず、自分のお墓という考えでS市の募集に応募し安住の地を得ました。そして数年後に亡くなりました。 一方の父ですが、母よりも10年ほど前に亡くなりました。墓所については様々な経過があって、父の名前(戒名)を刻まれていません。 私としてはどうにかしたいと思うのですが、母のことを思うとき勝手に墓石に父の戒名を刻んで良いものかと不安になります。 ただ、母はこんなとこも私達に言い残しています。それは、「自分と夫とはいろいろあって離婚したけれど、おまえ達には父親がいるのだから、父と子の関係は失ってはいけない」というものです。その話をされた時、かっこよすぎるよ!と反発しましたが、今にして思えば、私の今日を見通した言動かとも思います。 なにか回りくどい話ですが、考え方をご教示願えれば幸いです。
お坊さんでも人生の中で生きてて許せなかった人はいますか?? 私の人生の中で何人か許せない人がいて、その時の感情が出てきてはまた薄れるという繰り返しをしています。その原因は記憶が薄れた頃にどこからか出てくるのですが、どうしたら私の記憶から消せるでしょうか? その人は、昔付き合った人でした。友人からの紹介で知り合った当時39歳の人でした。最初から結婚する気はありますよと意思表示をしてくれた人でした。 彼は地方の合同庁舎というところに勤めている様でした。仕事が忙しい様で会うのは2ヶ月に一度あるかないか。その上、土日は足腰の悪い両親の世話や漁師の手伝いをしているということでした。 好きだから信じていて待っていたのに、会いたいと話してもはぐらかされて、付き合って1年が経つ頃、結婚する気があるなら親に話してもいいかと私から話すといいよと言ってくれました。その後私の親にあってはくれたのですが、向こうの親に会いたいと話してもまだ…数ヶ月後に話しても今母さんと話してるから…とずっとはぐらかされていきました。付き合って1年半になる頃、たまたまコンビニに寄ったらコンビニの駐車場で彼の車を見つけました。店内には彼の姿はありませんでした。車に戻ると軽自動車の助手席から1人の男性が降りてきました。運転手は女性でした。その男性は彼の車に乗り込んだ時思わず私は車に近づいてしまったのです。 彼は、お腹が痛くてコンビニのトイレを借りてたんだけど、ずっとも悪いから職場の女の子に助けてもらっていた。最近こんな調子だから仕事もやめようかと思っている。お腹が痛いからもう帰ってくれ。という話だけしました。 それから話も出来ず、LINEにくるのは毎日朝7時半のおはよう。大丈夫?今日も仕事きついけど頑張るね。の定期連絡だけでした。 その後数ヶ月してLINEも応答がたまにしかなくなり、その後ブロックされた様でした。 それからはあっていません。 もう3年経ちますが、彼は仕事を辞めず、市政の責任のある立場にいる様です。公示で名前だけ見ました。 責任がある仕事についているのはすごいことだと思いますが、彼の私への扱い方ってなんだったのだろう。遊びにしても酷すぎると思ってしまいます。そして市政の責任のある立場で働いていますが、そんな人が信頼できるのかなと思ってしまいます。 そして個人的に今でも許せないのです。
お忙しいところ恐縮ですが、どうか相談に乗ってください。 私は死にたくなるほどの失敗をしてしまいました。しかも何度も繰り返しました。 昔好きでやっと再び出会えた大切な人なのに、裏切り行為をしてしまいました。 その人の好意で同じ職場に雇ってもらっただけでも充分な筈だったのに、私はその人がこちらを構ってくれないことが悲しくて寂しくて、私は同じ職場の人達に激しい嫉妬心を抱いてしまい。陰で嫌がらせをしたり、めちゃくちゃなことをしてしまいました。顧客視点でのクレームを送ったのです。その内容は偽りではなく本当の内容ではありますが、他にも本社経由で色々と相談、そして顧客を装って経営等について意見を何度もしたこともあるので、匿名でやってはいたのですが、結局それが好きだった人にバレてしまい…。せっかく何度も分かってはいながら我慢はしてくれてたようです、しかし私は陰での関係ない人への嫌がらせをしつこくしてしまっていて、もう昨日私を見る相手の表情で分かりました。修復不可能かと思っています。 でも、どうしても、悲しいです。 気持ちの整理がつかないのです。 できることならその人と結ばれたい、と今も愚かな夢を抱いています。 私の好きな人は、他の上司にも嫌われているような人なので、性格的に私のような者には構ってくれなくて当たり前だと割り切っていれば良かったな、と、後悔してますし、それでも、私は今も大好きです。その人の幸せを願いたいのですが、私は裏切り行為ばかりしていて、結局その人を不幸にしている…。そう分かってはいるのです。 今日も一緒の職場で働かなくてはいけません。 くびだとは言われてませんが、私が嫌がらせをした相手とも顔を合わせなければなりません。 でもここで辞めてしまうと他の不可解な出来事全てが私のせいになりかねないとも思い…。 問題の多い職場ですが、全てが私がらみだとは思われたくありません。 このまましばらくいてからやめるか、 何も直接言われないなら辞めずに続けるか…。 悩みます。 他の上司はよく相談に乗ってくれるのですが、私が他人に対して愚かな嫌がらせをしてしまったことは知らないのです。 それも苦しいです。 今辞めてしまうとその上司までも本当のことを知ってしまうんじゃないかと思ったり…。 愚かな私はどうすればいいでしょうか。 出口が全く見えません。
はじめまして。 よろしくお願いします。 私自身は未婚のOLですが、彼が独身時代に強烈な片思いをしていました。彼が結婚したため諦めましたが、それから何年か経ち、彼から本当は独身時代君の事が好きだった、離婚するから結婚してくれと言われました。 結局お子さんもいるため奥さんに離婚を拒否され現実的に離婚は難しい、このまま会っていても不倫になるだけだから、君の幸せのためにも連絡とったり会ったりするのを止めようと言われました。 とても辛かったですが、仕方ないのでそれを了承しました。しかし、彼が時々会いたいと連絡してくるのです。その度に会ってしまったりして、また離婚は難しい、会わない方がいいと一方的に言われるの繰り返しでした。 次第に嫌になって彼に約束破ってばかりで信用がない、もう連絡してこないでと言いました。 それでも結局彼の事が好きで、忘れられずとても辛いです。 初期の頃の熱烈な愛情表現を受けていた頃の幸せが忘れられません。現実的に彼と一緒になるのは難しいし、会って不倫になるのは嫌なので彼とは会わず、自分の幸せを築いていくのが自分にとって一番いいというのも分かっています。 それでも、結婚や離婚、夫婦関係、子供の話などを耳に挟むと彼の事を思い出して辛いです。 あれだけ絶対に私のために離婚すると言っていた約束が果たされなかったという現実がとても辛いです。 もしかして離婚が上手くいったら私のところに来てくれるんじゃないか、そのためも彼に気持ちをずっと伝え続けるのが正解なんじゃないかなどと毎日ぐるぐる考え、悩み、後悔や不安に苛まれ辛いです。 どうしたらこの苦しみや辛さから解放されますか。 人生の先輩より、ご教授頂けますと有難いです。
みなさま、おはようございます。 馬頭観音さんは観音さまなのに、何故憤怒のお顔をされているのでしょうか。 『明王さんかな?』と思ってみていると、頭にお馬さんがいて『あ、馬頭観音さんだ』と、なることが多いです。 本やネットで調べてみたところ、密教では『馬頭明王と呼ばれる』とあり、なんだか混乱してきました。 菩提寺以外にも、お寺さんに行くのが好きで(落ち着き心癒やされます)仏さんに手を合わせ唱名を唱えてから『いつもありがとうございます』と感謝しています。 それぞれお参りしたお寺さんで仏さんに出会った時に、何の仏像なのかわかると仏像の働きやそのお寺さんがどういう考え方を大事にしているか等、少しは見えてくる様な気がして、知りたいと思いました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
閲覧有難うございます。 はじめて質問させていただきます。当方10代で高校生、現在11歳年の離れた方に思いを寄せています。 出会いのきっかけはSNSで文面上のやりとりをしていくうちに仲良くなり、いつしか通話や直接お会いするようになりました。その中で彼への思いが強くなっていき、一度思いを伝えたのですが、関東と関西という遠距離もあり未来が見えないから友達でいようと断られました。 その後彼を諦めようとしたのですが、中々諦めきれず、寧ろ思いは強くなっていく一方です。それと同時に彼への依存も強くなってしまいました 毎日連絡をとりあったり、会った時のスキンシップも激しくなっていきいつしか友達以上恋人未満という関係がなりたちました。 その中で彼の恋人になりたいという気持ちが大きくなっていきました。 そして先日、彼に距離を置こうと切り出されました。彼は自らと付き合うことによって私の未来を潰しかねない。他に良い人を見つけて欲しい。と言ってくれました。 彼は私とは良い友達の関係にいたいと言ってくれています。ですが、わたしは彼のことで頭がいっぱいでほかの人は考えられません。またその言葉を聞き自らが嫌われたのでは無いかという不安でいっぱいです。 お互い良い友人としてはうまくいくと思っているので、ただの友人の関係に戻りたいです。でも、自らの気持ちが抑えられず中々上手くいきません。 距離を置くことによって彼が他の女性を好きになったり、付き合ってしまうのではないかという不安も大きくなり見えない相手に嫉妬してしまい、かなり苦しいです。 こんな情けない私ではありますが、どうしたら彼への気持ちを断ち切り、また、依存をやめられるでしょうか。 拙い文章で申し訳ございません。こんな私にどうか喝を入れてください。 最後まで読んで頂き、有り難うございました。