hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

信じてあげられません。

彼と出会った時彼には遠距離の彼女さんがいました。私とも付き合っていると言っていたので二股です。 私は二股は嫌だったのでどちらかに決めてと言ったところ私と付き合ってくれました。 しかし、遠距離の彼女さんと嫌いになって別れたわけではないので私の中ではその元カノがすごくコンプレックスで何もかも劣っていると思っています。 向こうの彼女さんは目標をもってまっすぐ生きてきた方で年齢等も彼氏と近くてそれに対し私は目標も持てず、彼とも6歳離れていて、勉強何もできないまま生きて来ました。 彼にその気待ちを正直に話したところ元カノと比べすぎと言われました。彼は私の方が近くにいれるから選んでくれたのかと思っています。 私は少しでも自分に自信を持ちたくて元カノが行ってた大学を受験すると決めました。しかし、本当にそれがやりたい事なのかと言われると肯定できない自分がいます。 そして彼の職業が女の子を扱う仕事なので頻繁に女の子と連絡を取っていたり食事に行ったらして、正直不安です。そんな事ばかり考えて毎日泣いてしまいます。彼と楽しく過ごしたいです。彼と長く付き合いたいです。 不安になりたくないです。自分を持ちたいです。長文で文章にまとまりがなく申し訳ないです。でも限界です。助けてください。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

うつが再発したかもしれません

ここ2ヶ月ほど、精神の調子が悪かったのですが「うつ症状かな」と様子をみていました。 しかし、先日質問をさせていただいたように希死念慮は徐々に強くなり、今日、仕事中に頭が真っ白になって呼吸ができなくなってしまいました。 人の声が恐ろしく、ネット広告で出てきた漫画のワンシーン(主人公らしき女性が罵声を浴びせられているシーンでした)でさえ生々しく感じて吐き気がします。失礼ながら、このサイトで荒れてらっしゃる方の質問をみてしまって強い不快感を覚えたり… 以前うつ病だった時の状態に似ています。 本当は休職して休みたいのですが、家庭の経済環境を見るとどうにかして稼がなくてはいけません。今週、引っ越しを控えています。理由はアパートの騒音です。具体的には赤ちゃんの泣き声と上の階の方の生活音です。婚約者は仕事でほとんど家に居ないので気にならないそうですが、私は耐えられませんでした。私のわがままで引っ越すので今から休職(または退職)して稼ぎを無くすのは婚約者に申し訳が立たないというか。 自分をどんどん追い込んでいる自覚もあります。でもでもだって、で何も手立てを考えず、ここで皆様に助けてくださいと言っているのも情けないです。 でも、姉や婚約者にこんなことは言えません。心配をかけたくないのです。散々今まで迷惑をかけてきて、やっと人並みに働けるようになったのにまた振り出しに戻るのが嫌です。なけなしのプライドにしがみついているだけなのかもしれません。 ここに泣きながら書き込んで話を聞いてもらいたいだけなのでしょう。お目汚しをすみません。きっと立ち直れるはずだから、今だけ弱音を吐かせてください。

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

教習所を退校するべきか迷っています

私は現在無職で中学時代からずっと引きこもっています。 両親も高齢になり、住んでいる場所が田舎という事もあって、運転免許を取る為に教習所に通う事になりました。 そして昨日初めての技能実習を迎えたのですが、結果は散々でした。 指導員が見た目も喋り方も怖い方で、何か指示される度にパニックになってしまい、上手く出来ずに怒られる…の繰り返しでした。 私自身、運転に向いていない事は自覚しつつも、田舎だし車に乗れた方がいいよなという軽い気持ちで入所しましたが、今回の事で完全に自信を打ちのめされました。 しかし入所の費用は父に出して貰っており、私が教習所に行き始めた事を喜んでいる父の事を思うと、簡単に辞めたいとは言い出せず悩んでいます。 情けない話ですが中学時代から引きこもり続け、学校や社会から逃げ続けてきた私ですから、完全に逃げ癖がついてしまっているのだと思います。 しかし技能実習での惨状を思うと、もう運転したいという気持ちが起こりません。 今の時代は買い物はネットで出来ますし、自転車には乗れるので移動には自転車を使うという手もあります。 車に比べたら自転車はやはり不便ではありますが、事故を起こしてしまうかもしれないという恐怖を抱えて運転するよりは、自転車での移動も悪くないかなと思えるようになりました。 自分の気持ちを聞いてもらいたいあまり、つい長文になってしまいましたが、私の悩みは怒られるのを覚悟で父に辞めたいと告げるべきか、それとも我慢して教習所に行き続けるべきか、どちらにしても試練が待ち受けているという事です。 こんな事で悩む自分が情けないですし、他の方が見たら笑ってしまうような事なのかもしれません。 ですが、私は真剣に悩んでいます。 どうかご助言をいただけないでしょうか?

有り難し有り難し 52
回答数回答 3

お釈迦様の話について教えてください。

①毎日荷車を引く牛は、「どうしてこうも辛いんだ」と荷車を壊したら、飼い主はさらに重い鋼鉄製の荷車に変えたという話を読みました。 それによって、お釈迦様は、「辛いからと逃げて死んでも、死んだ後はもっと辛い世界がある」といい、死ぬことを考えていた人は思いとどまって幸せな人生を歩んだと書いてありました。 でも、そこで私は、「死んだあとはもっと辛いんだから、せめて今を楽しみなさい」ということ?と思ったんです。 このお話は、未来に希望が持てないと感じてしまうのですが、どう解釈するのが正しいのでしょうか? 私は旦那からひどいことをされ、ケンカをして謝るもまた同じことをされ、期待しては裏切られ、期待しては裏切られの繰り返しです。 謝られても、今ではそこで許すこともできないものがたくさんたまり、ふとした瞬間に思い出しては苦しくなります。 許すこと、流すことができれば、楽になるんだとはわかっています。 けれど、信頼して裏切られることを繰り返し、謝るのも早く話を終わらせるためでしかないとわかり、旦那の言葉を信じられません。 信じれば苦しくなるし、信じないで警戒している方がダメージが少なくなると思います。 でも、そんな毎日は楽しくないし、だからこそ他の幸せな関係を築いている人を妬んでしまいます。 ②許すことができなくなってしまった私は、どうしたら幸せになれるのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

w不倫しています。

どうしても忘れられない元カレに8年ぶりに連絡してしまいました。彼も既婚者、もうすぐ赤ちゃんも産まれますが私のことが好きだ、会いたい!と連絡を取り始めて4カ月。 始めはラブラブカップルそのものでしたがだんだんと彼は私に対して好きだとか、可愛いだとか言葉では一切言わなくなりました。 先日1か月ぶりに会い、初めて1日買い物デートをしました。 お揃いの服を買いに行ったのですが、支払いは別々でした。 ホテルに行こうと言われ、断れず2回目の一線をこえてしまいました。そこでも割り勘。 彼はお金に困っている人では無いのでショックでした。奥さんの事は養っているんだよな、、と。 一日一緒に過ごしてキスはしてくれますが、言葉や態度では全く愛を感じる事ができませんでした。問い詰めると、俺にはやりたい事があって今はお互いがもう別々の道を歩んでいると思ってて、今無理矢理一緒になるのは違うと思ってる。だからお互い突き進すもう! でも先の事は何があるのかわからないとも本気で思っていると言われました。 私の事、好きでいてくれてるのでしょうか、、 その日から連絡が来ない彼。 普段から私が何をしていようと気にもならないようで平気な彼。。 ただ一言、好きと言って欲しいだけなのに、、 私には私を愛してくれている夫と子供も居ます。毎日落ち込んで不安で連絡来ないかな、、と無駄な時間を過ごしている自分が情けないです。

有り難し有り難し 72
回答数回答 3

顔が醜く変わってしまい辛い。

数年前、顔が醜く変わってしまいました。そのせいで自殺未遂もしました。両親の励ましなどもあり何とか生きていますが、毎日が辛いです。 私の顔が悪い方に変わってしまったのは事実なのですが、周りの人たちは「変じゃない」とか「おかしくない」とか言います。 この顔になってもなお、顔を褒めてもらうこともありました。 でも私は変だと思います。醜いと思います。実際、そうだと思います。 美容整形で治すことも考えましたが、希望通りにならなかったり、余計にひどくなってしまう可能性もあるので踏み切れません。 両親からは「整形しなければいけないほど、ひどくない」と言われています。 作業所に通っていますが、作業中も顔のことで悩んでいます。 顔が醜く変わって数年、ずっと悩み続けています。 何でこうなってしまったのだろうと、悔やんだりします。嘆いています。でも顔は治りません。 今の顔になっても褒められたことがあるし、自分の顔を認めて受け入れていこうとも思うのですが、鏡や写真に映った自分の醜い部分を見ると、どうしても悩んでしまいます。 以前の自分の顔と比較して辛くなったりします。 顔が変わってから、楽しいことが無くなりました。 以前は夢や希望のようなものもありましたが、今はありません。 テレビもほとんど見なくなりました。 テレビに出ている人の顔と自分の顔を比較して辛くなるからです。 「醜い」と思うことをやめようとも思ったのですが、醜いものを見て醜いと思うのは瞬間的なことだったりするし、正直なことなので抗えません。 自分を慰めたくて、インターネットなどで顔に問題のある人たちの写真や動画などをたくさん見ました。顔が変形している人や腫瘍のある人、アザのある人など、いろいろ見ました。 こういう人たちも頑張っているのだから、自分も頑張らなければと思うのですが、辛いです。 どうしたら醜い顔で悩まなくなるでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1