いつも質問をさせていただいております。いつも有り難いお言葉をありがとうございます。 早速の質問なんですが、私は最近いろいろとついていません。嫌なことが続いています。つい最近は死にたいと思うようになってしまいました。自分は弱い人間だし、この世界に必要ない人間なんじゃないかと思っています。生まれた意味もないのではないかと思います。 前向きになりたいのですが、どうしたら前向きに物事を考えられるようになりますか?
タイトル通りです。 一概に言えないですが生きてる以上何かをテーマにして生きてると思います。 でも最大のテーマとは何ですか?
僕は会社員で、近いうちに籍を入れる人と、今一緒に住んでます。 子供が1人いて、妻の連れ子で、今3歳で、12月にもう1人産まれます。 僕の給料手取り27万円ぐらいで、家賃10万円、食費、光熱費、携帯代両方、保険等引かれたら、毎月生活がかつかつです。貯金ができません。妻も、もう子供産まれるの近いから働けないので。家賃10万円が大きいので、安い所に移りたいのですが、妻は子供の為3LDKで、きれいな所じゃないと、ヤダ言います。料理も余りできないので、家計簿つけれいうても、なんとかなる、しか言いません。この先僕の給料多少上がって行くかもしれませんが、先が不安です。別れた方がいいですか。先生教えて下さい。
あるご真言を本で読んで知り、一定の回数をお唱えすると良いと書いてあり、印も載っておりました。 印を組みながらお唱えすると良いと書かれていたのですが、回数を数える際はお念珠を使用するとも書かれていたのですが、お念珠を使用すると印が組めません。 印とお念珠のどちらを優先すればよろしいでしょうか?
付き合って4年、婿として結婚して6年目になります。子供が二人(3歳、5歳)おり、妻の両親と同居しています。 妻が結婚前から1人、結婚後に7、8人と不倫・浮気を繰り返していたことが先日発覚しました。 結婚前の1人とは約5年、その後もう1人とついこの間まで約2年。この二人が本命でその他は2、3年の体の関係を続けて取り替えるといった具合です。 そんな中、私は不倫・浮気の事はわからずに3人目がほしいと言っており、妻も同意の上求めあっていました。 ですが、いざ妊娠が発覚すると3人目は育てられないから産めないと言われ2回中絶をしました(2回目はもう大丈夫と同意のもとでしたが…。)。 あとから分かったことですが、誰の子かわからないために中絶したとのことです。実のところ私の知らないところでもう一回中絶していました。 さらに子供二人を妊娠中に結婚前から関係がある男の人と体の関係があったとも聞き、許せません。下手をすると二人の子供が私の子供かも分かりません。 そんなことが発覚し妻を許せず、妻に二度程DVをしてしまい警察のお世話になりました。ですが、妻がやり直したいと2回とも被害届を提出せずに事なきを得ています。 妻に裏切られたものの抱きついたり、添い寝をすると乱れた心が安定したり、改めて信頼できるかも…。 といった具合でやり直したいと思っていますが気持ちの整理ができません。頭では許さなければならない分かっていても、心が許さないといった具合です。 今は警察の監視のもと私1人で別居の形をとっています。しばらくは時間を置き、心の整理をしろとのことですが、整理できずに自分自身やり直したいのか離婚したいのかさえわからない時もあります。子供とも会えずに泣きわめいてしまうときもあります。なんなら死んだ方が考えなくて楽だと言う感情さえ芽生えます。 こんな相談で申し訳ないのですが、どういった心の持ちようで考えていけば良いのかご助言頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
先日、彼女の鞄から避妊具がでてきました。 彼女は友人からふざけてもらったと言っていましたが、 私は、信用することができませんでした。 彼女が自分から言ってくれれば、また違ったんですが、私が見つけて、問いただすというこの行為にも不信感があります。 同じ、職場で、同棲もしており、両親にも挨拶が済んでいるのですが、 平気で、人を傷つける彼女に嫌気がさしてしまい。 一緒に居るのがとてつもなく、苦痛です。 私には、彼女の話が本当なのかどうなのかの判断もつかず、もやもやだけが残っております。 私も、やられたらやり返すといゆう手段を怒りで選んでしまいそうです。 今の関係は表面上、良好ですが、私の内心、傷つけられた苛立ちと、相手への憎しみ、裏切られたのかな?といゆ疑問など、色々あって 良くわかんなくなってきました。
つい最近 「hasunoha」 をみつけて登録したものです。 早速ですが、 仏教では自殺を悪いことだとは言わないのでしょうか。 自分の肉体の生命を自分の意志で終わらせることを自殺であると定義したとき、仏教では、自殺はとがめられる行為ではないのでしょうか。 私は、キリスト教徒ではありませんが、自殺はしてはいけないとする意見に賛成するものですので、たとえば意識を失うほどの肉体の苦痛が私のところにやってきたとしても、その苦痛に忍耐するつもりで生きています。 そもそも、釈迦がいうところの「空」を素直に学べば、自殺は起こらないのではないでしょうか。 ご教示お願いいたします。
22歳の女子プロレスラーがSNSで誹謗中傷を受けて気に病み、自殺しましたね。最期まで人や飼い猫に迷惑をかけまいと配慮して旅立ったのを知り、ここ数日涙が止まりません。お母さんに落ち度はないと思いますが、自分の子どもに普段からどんな声かけをしたらいじめにも負けない心を作ってあげられるだろうかと自問しています。 我が家は夫が単身赴任していて数ヶ月に一度帰るか帰らないかなので、私は普段二歳男児を一人で育てています。私も仕事をしているので、保育園に預けています。送り迎えの時は、これから離れるのだという寂しさや、やっと会えたという嬉しさから素直になれますが、家に一緒に居ると、やめようね、と言ったことを繰り返したり、私がせかされたり、だんだん気持ちの余裕が無くなって、二歳児相手に声を荒げてしまうこともしばしばです。保育園に行かない土日は、可愛い子供と一緒に過ごせる喜びよりも、ひと時も休めないことにどんよりします。休憩したいなと思ってベビーシッターを頼もうにもこのコロナ禍で頼みにくく、もっと子どもをいなしつつ、余裕ある母になりたいと思いながらなれていません。パパが居ないから、注意する方も、優しくする方も、一人二役で疲れます。自分の怒りは、ひと呼吸することでできるだけコントロールするしか無いのかなと思っていますがまだまだ修行が足りません。 こんな調子なので、まだ二歳とはいえ、唯一一緒に暮らす母親が気分屋ですから、息子は育つ上でどんな影響を受けるだろうと不安に思います。もちろん保育園や就学後の学校でも影響をたくさん受けるでしょう。友達との喧嘩もすれば、言われない言いがかりなどもあるだろうし、する立場になるかもしれません。 息子には、人をいじめてはいけないこと、仮にいじめられても自分は価値のある人間だと説いていきたいですが、どんな態度や言葉がそうした心を養えるでしょうか?
修行僧の人達は何のためにどんな事をしているのですか?いくつか教えてください。
最近一人で生きていく自信がなく、何も手につかずいます。食事も食べたくなく、このまま餓死したほうが楽かなと思います。掃除も出来ず、洗濯物もたまっても出来ない状態です。
「どうせまた、あいつ(私のこと)は、やらかすだろう」と思われて言われています。 結局、親の予想通りになっていて覆せていません。 過去に前の職場でやらかしたトラブルが原因で家族は、冷たい目で見るようになりました。それもあって今も実家に戻れない状態。 私が実家に戻りたくないのは、元義父に私の行動や言動が原因で首を絞められたり、髪を引っ張ったり、殴られたりしたのがあり怖くて戻る気にもなれません。妹も私の実家のときの行動見てるからこんな姉になりたくないと思ってるでしょう。母も縁を切りたいくらいと言ってる程です。 引っ越す前に今までの生活態度や行動、言動などで、家族に害だと言われ、それから。 自分は、引っ越しました。 今もカウンセリング通ってるもののなかなか自分の行動が直らず怒られ、叱られの毎日。 私より妹の方がいいんだと思いました。 殴られたり、髪を引っ張ったり、したのは私の行動や言動などが原因ですし、カウンセリングの先生は、どんな理由があろうともそれは親の問題だからね。と言っていても親に言えば何を言ってるだ!と行ってくるだけです。 なかなか過去のことが切り替えできなくて今も過去を振り返ってしまいます。親にも今だに過去のことを言われます。
はじめまして、よろしくお願いします。自分は気が弱くすぐに諦めてしまうという悩みがあります。 そこで神様に「もう諦めない、自分の人生をしっかり生きる!」という事を誓い、心に言い聞かせながら生活したいと思います。 しかし、神様の数が多くどなたにに誓おうか迷っています。 このような時に適した神様だとどのような方がいますか?
彼女の度重なるギャンブル癖の悪さと、男癖の悪さに我慢の限界が来て、実家に帰らせています。 付き合うと同時に同棲が始まり、子供がいるにも関わらず、彼女と同棲を始めた事は浅はかだったと後悔してますが、子供達も賑やかになるから嬉しいと言ってました。 同棲してから、一か月たたない位から明らかに怪しい LINEでのやり取りがあり、元彼でした。 やめさせてもまた隠れて LINE。ようやく2、3か月かけてやめさせました。 しかし少ししたら、元元彼に連絡とって会ったりなど、治る気配が無かったけど、私が我慢しきれず帰れと言うと、帰りたく無いと言い出し、帰らせても少ししたら帰ってきたりの繰り返しでした。 家事はほぼせずに食事に洗濯等は私ばかりで、彼女は数日に一度、洗濯物畳む程度で私はしてると言い張る始末で、食費は仕事が安定したら渡すと言いましたが、給料出ても1週間くらいでギャンブルで無くし、渡して貰えませんでした。 お金が無くなれば、彼女が実家に行き貰ってました。 私が別れ話を匂わせたり、彼女が明らかに悪い事をしても、逃げる為に実家に帰って、帰ったと思ったら、あなたの事が本当に大好きだから別れたく無いとか言いながら戻って来たりゴネまくって大変でした。 別れるチャンスを伺ってたら、また他の男と連絡をとりだし、私にバレた途端に帰ると言い出して帰ったので、彼女の荷物を全部外に出しました。 その後、一緒に寝たい・別れたくない・本当に反省した・あなたが本当に大切だと言いましたが、またやると思ってますので家に戻さないと言ってます。 その後、キチンと話して別れたいので二回会いましたが、生活面での反省は一言も無いし、私の両親は、彼女の素行の悪さに怒っていて、両親に対しての謝罪の話も無しで呆れました。 二人の冷却期間中にも関わらず、消したはずの男と連絡したり、他の男から手紙貰ったなど反省した形跡がありません。 会った時、手を繋いたりした私も悪いのですが、股間を触ってきたり、耳を舐めたりなどエッチを誘ってきます。 身体でヨリを戻そうとしてるかな?と感じた部分もありました。 治らないし、子供も別に帰って来なくていいと言ってますし、ダメとわかっているので本気で別れたいのですが、踏み切れない自分が嫌になってます。 乱文・長文申し訳ありません。
過去の質問やプロフィールにありますように、 数年前にプチ整形(ほくろの切除)をしました。 しかし最近になって顔にメスを入れ変化させてしまったこと対して罪悪感が生じています。 ほくろの切除くらいならいいだろうと後先のことを考えず思い切って施術しましたが、整形=悪という意識が生まれてしまいました。 この罪悪感を手放すにはどうしたらいいのでしょうか。
私の友人が数年前に拾ってきた猫を2匹飼っています。 友人にとても良いことをしたね。 とても優しいね。 と言うと、友人は。 私が拾わなかったら猫は確実に死んでいた。 でも私が飼うことにより猫の自由を奪ってしまった。 はたして猫にとっては幸せだったかどうか? 実際、猫に聞いてみたい。 と言っています。 拾ってきた猫は幸せだと思いますか? またこのような問題についてどう考えるべきですか? 教えてください。
これまで生き方を懺悔し、これからの人生を少しでもより良いものにしたいと思い、その方法の一つとして、『五体投地』をしたいのですが、正しいやり方を教えてくださいませんか。行ける範囲であれば、直接、伝授して頂きたいとおもってます。
こんにちは。 以前こちらで相談させていただいたものです。 前回はありがとうございました。 新しくモヤモヤができてしまったので、またお世話になります。 よろしくお願いします。 今、お金への執着心について悩んでいます。 現在留学中なのですが、もし現金が必要になった時は銀行(ATM)へ行かないといけません。 その度に手数料として、3ドル(240円ほど)を取られてしまいます。 そのため大きなお金が必要になった時は、一回で引き出した方が安く済むのですが、それに気づかず何回も引き出してしまいました。 チリも積もれば...と言いますが、まさにその通りで3000円近くも無駄にしてしまいました。 このお金があったら、今欲しい服が買えるのになーとずっと引きずっています。 正直こんな小さいことで悩んでいる自分が情けなくなってしまいました。 どうしたら立ち直れますか? よろしくお願いします。
2年越しに彼と復縁しました。 当時、彼が仕事と家庭の事情で余裕がなくなり振られました。あまりにも急に一方的に振られ、とても悲しく傷付きました。最後に話したい私の言葉も無視されました。 いっそ嫌いになりたくて、本当は既婚者だったんだとか他に女ができたとか自分に言い聞かせて暗示をかけました。 2年ぶりに連絡が来た頃には、振られた事は多少トラウマとして残りつつ結局忘れられない人のままでした。だから会いました。彼の家庭の事情はまだ続いており金銭面で問題を抱えてるからやっぱり復縁できないかもと言われたので、私はお金がなくても事情を抱えてても気にしないよ側に居られるだけでいいよと言い寄りを戻しました。 しかし振られた時既婚者だと思い込もうとしてたとか、笑い話のつもりで言ってしまいました。彼は、俺が既婚者に見える?と笑っていました。復縁してすぐ、彼の携帯の待受が女性の後ろ姿の写真なのを見てしまい、聞きました。友達とか言ってましたが余計に怪しく、嘘だ〜元カノじゃないの?とか、新たな詐欺かもとか笑いながらも言ってしまいました。 その後、待受ごめんね変えたから安心してねと来たので、ありがとう疑ってごめんねと返しました。しかし、疑われまくってるけど当時は真剣に付き合ってた。詐欺師と言われて本当に傷ついてる。寄りを戻すのは難しい気がしてきたと言われました。私は焦って、謝罪と、本当に詐欺なんて思ってるわけないじゃん当時本当にたくさん幸せをもらってたんだよと長文と、文だと誤解を生むから電話をしたいと送りました。すると、文で言われても戸惑ってる、ちょっと1人になりたいから時間をくださいごめんね。と来たので、わかった戸惑わせてごめんね落ち着いたら話そうと言い、今距離を置いてます。 詐欺師なんて思ってないし、待受に動揺したのは事実だけど、本当に彼を信頼してます。ただ、当時一方的に去られて悲しかった、また同じ別れを繰り返さない為にどうしたら安心できるかを、復縁前に話しておくべきでした。その私の本当の気持ちに蓋をしたせいで、変なことを口走ってしまったと思っています。きっと別れ話をされると思っています。再度謝って気持ちを伝え、やり直したいです。信頼関係をまた1から築くには何と伝えればいいでしょうか。