どうすれば人と仲良くなれますか
私はこの春から大学に通い始めました
女子大で、クラス制が存在しています。
そんな中である私の欠点がどんどん現れてきます
それは人とコミュニケーションを取るのが下手であるという事です。
昔から人見知りという性格をもっていましたが
年をとるにつれ悪化していき
今では他人に話しかけることが難しくなっています。
話しかけようと試みますが
何を話していいのかわかりません。
それに相手の表情や声色で
相手がどう考えているのか勝手に推測してしまいます。
一般的には深読みしやすいと言われますが
それを超えています。
表情が曇れば自分のことウザイと思ったなとか
気持ち悪い。話しかけないで欲しい。
と表情から勝手に捉えてしまいます。
そのため、さらに話しかけることが怖くなります。
自分はあの子に嫌われてるから話しかけてはだめだ
という発想が頭から離れないのです。
実際にそう思われているのかはわかりませんが
コミュニケーション能力が低いことから
悪化してこのようなコミュニティ障害をもつようになりました
どうすれば、人と上手く関わりを持てるのでしょうか?
深読みしなければいいと言われますが
これは自分でしているのではなく
私自身が勝手に思ってしまう、自然現象であって
どうすることもできません。
こうなった、原因は何かあるのでしょうか
中退も考えていますが、それは将来にかなり響くことなのだと自分でもよくわかっています。
しかし、人間関係のうまくいかないところで
生きていける気がしません。
何か解決策などはないでしょうか?

有り難し 28

回答 2