hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「家族親族」を含む問答(Q&A)一覧

父親が

連休中穏やかに過ごせると思い実家に帰ってきました。 ですが、何故か機嫌が悪かった父親が お昼のときに ピザのカット数が1人二きれ食べらるように 母がしてあり、私はお腹いっぱいだったので 一枚しか食べませんでした。 その間に父親が三枚目を食べようとしていたので、母が二枚食べた?と私に聞いてきました。 そしたら急にものすごく怒り初め たくさん食べられるようにしとけ お腹すいてイライラするんだ ちゃんとしろ だのいいはじめ、しまいには暴言をはき始めました。 物心ついたときから、何かがきっかけでそうなりずっと苦しんできました。 父親は事あるごとに、自分はうつだから 大変だとか言います。 怒鳴りちらしながら母に私に暴言を。 私も心理学を専攻しているので 理解がないわけではないです。それは母もです。 でも、それとこれとは違います。 父親には理解してないわけじゃないと言っても 聞き分けがないのです。 バカだのアホだのもっと勉強しろだの言われて 自室に戻っては叫び声をあげ 物音を激しくたてたりと… 父親は自分の身の丈にあった生活以上の お金が欲しいを含んだ発言をします。 私はそれを聞いて、大学院へいかなかったらよかったのかなって思いました。 母はせっかく帰ってきたのにごめんねと謝ります。 心苦しくて泣くしか出来なくて ここに救いを求めにきました… まとまりがなくてすみません… どうかよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

どうしたらいいのかわかりません

家族関係のことについて相談させてください。 小さいころから人なみに育ててきてもらいました。 でも、なぜか愛されたとは思うことができません。 父も母もいて生活はきちんとできてきています。 でも、ほかの家族がうらやましくて仕方がないのです。 20歳を超えた今でも、思春期の延長みたいな感じで すぐに両親にイライラしてしまって八つ当たりしてしまいます。 仕事を辞めて実家に帰ってきたのですが、実家を出たくてしょうがありません。親が嫌いとかそういうわけではないとおもいますが、 無性に腹立たしくなります。 両親にはお世話になっているし、本当にありがたいとは思っています。 今日は特にイライラしてしまって本当にしゃべりたくなくなりました。いつもは外に遊びに出かけて終電にのれなかったときとかも前もって「ちゃんと明日帰るね」という連絡をします。昨日も友達と遊びに行きました。帰りが遅くなりそうだったので「帰り遅くなりそうなので、家の鍵持ってるから勝手に開けて入ります。」というメッセージを送りました。そのあとは携帯の電源が切れてしまい、充電をできたので母からきていた帰りはどうするの?というメッセージに時間が遅かったので寝てるとは思いましたが「友達が送ってくれるから大丈夫」と送りました。 そしたら、今日の朝「あんまり帰ってくるの遅すぎじゃないの。12時前には帰ってきなさい」と言われ、すごくイライラしてしまい、口もききたくなくなりました。そのあと頭を冷やして申し訳ないことをしたなと思い、ちゃんと接するようにしました。 いつも何も言わないのに今日に限ってなんで言ってくるのとかいろいろ思いました。でも、その本心は言えません。 ほかのことに関してもそうです。言いたいことがあっても全然言えません。 何を書いているか自分でもまとまらなくなりすみません。 どうすればイライラせず寛容に両親と接することができるようになるのかアドバイスをしてほしいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

家族にまで嫌みを言われる

私は、一昨年、突然仕事中に激しい腹痛に襲われ倒れました。 その後、医師の話しによると胃と腸に孔が開いていたと…今すぐ手術しないと命が危ないと言われその後手術し、一命を取りとめましたが、手術後の後遺症が次から次から出て来て辛く、体調がよい日の方が珍しい位の日々を過ごしていて、 最近では、手足が謎の筋肉痛に襲われ痺れたまに動かせない時があります。 医師には、膠原病の可能性も否定出来ないと言われ次から次から体に不具合が出ている状態で、医師からも今の状態だと仕事は無理かもしれないね? と言われているのを親(母)と弟は知っているのにも関わらず、 先日、弟が親に『最近、具合悪いとか言わないな?具合悪くないなら働けばいいのに。』と言っていたと今日、親から告げられまさした。 具合悪いと言わないのは、ちょっとでも体調を悪そうにしていると、親が嫌な顔をし冷たい言葉を浴びせてくるのと、弟にあまり心配をかけたくないので具合が悪くても黙って我慢していたのですが… 私だって、こんな体になりたくてなった訳じゃないのに… 何故、家族にそんな嫌みを言われないとならないのか… 体調が悪いとゆうと、嫌な顔をする位なら、あの時外科の先生に助けて下さいと言わなければ良かったのでは? わざわざ嫌みをゆうために私を生かしたのか? からだはまだ本調子ではないですが、週明けに仕事探しに行こうと思います。 もう、嫌みを言われるのに耐えられないので…

有り難し有り難し 39
回答数回答 1

もっと働きたいのに働かせてくれない

家族にダブルワークを反対されています。 わたしは、今年の10月上旬までに、教習所に通うためのお金を用意しなければなりません。親からの援助は一切なく、自分一人で貯めて通うという約束になっています。 しかし、アルバイトでは3万から4万しか稼げなく、学生なのでテストや学校の帰りが遅くなると働けません。また、最近週に一回は病院に通わなくてはいけないため、ますます働くことができなくなってしまいました。 不安定の収入のなか、目標金額の達成のため、新たにアルバイトを始めようと思いましたが、学校とアルバイトを両立できるはずがないと言われてしまいました。 わたしとしては、この不安定な収入のままお金が貯まるはずがないし、友だちの付き合いもあるので、1ヶ月5000円だけは自由に使ってもいいと決めても、家族の誕生日や、交通費、学校で必要なものに使ってしまうので、手元に残るお金はほんの少しです。 いままで貯金してこなかったわたしもいけないと思い、余計な出費は徹底的に出さないようにあれこれ工夫していますが、新しくアルバイトを始めないと何も解決できないような気がして毎日悩んでいます。 どうしたら家族に、新しいアルバイトを始めたいという気持ちをうまく伝えられることができるでしょうか。 それとも、ダブルワークをしたいというわたしの考え方が甘いのでしょうか‥ アドバイスをお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

離婚して家を出て行った祖父が帰ってきたいと言っています

はじめまして。私の母方の祖父は12年前に祖母と離婚しました。 原因は祖父の浮気です。相手の女性は祖父の会社の看板の修理に来ており、そこで出会いました。女性は借金を抱えており、祖父はその借金を返済したり、何かとお金を援助していました。当時同居していた伯父夫婦も祖父の行動を止めようと説得していましたが、祖父は聞く耳を持ちませんでした。祖父母は毎日のように喧嘩し、受験勉強をしていた伯父夫婦の子どもたちも受験に集中できなかったそうです。そんな祖父の行動から、祖母はこのままでは会社が危ないと思い、離婚を切り出したそうです。 祖父は離婚後、東京で暮らしています。ですが最近になって、祖父から戻ってきたいと連絡がありました。祖母はもちろん私の母、伯父、当時祖父母と同居していた孫たちは祖父が戻ってくることに反対しています。一般的にも一度離婚した夫婦がやり直すことは難しいです。私も離婚を経験しているので、祖母の気持ちは痛いほど分かります。ですが、私は祖父が大好きです。外孫だったので、当時の状況などほとんど知らないので、こんなことを言えるのかもしれません。戻ってきたいと願う祖父にたいして、家に戻ることは難しいかもしれませんが、みんなが納得できる解決方法はないでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

義母に初めて口答えをしました

ずっと子どもの行事に口出しされたことや母乳育児できなかったことを不満を言われ続けたことにもやもやしていたので、義兄から言われたこと、全て義母に従うよう言われたことなどや義兄に愚痴られているダメな嫁なのに、プレゼントは受け取れないと大人げない対応をしました。結局、頂いてお返しをするという形を取りました。 義母は愚痴は言ってない、私がどうしたら良いか分からなくて義兄から口添えをするように頼んだということを言って来ましたが、とにかく私が至らないので何かあれば子どもを連れて出ていきますということも伝えてしまいました。 義兄からは、産後の手伝いに行った時は全てこちらのやり方で従ってと言われたと義母が言っていたことを聞くと義兄とは付き合う気が起きずに、会う気になれません。 義母には言ってしまったことにすごく自分がダメな人間だと思い、反省してなるべく会うようにしています。 実母に相談したら人間関係は価値観が百パーセント合うわけはないのだからどちらかに何らかの我慢が必要になる、あなたが我慢しなさいとたしなめられました。 また何か言われたら口答えしてしまいそうで、会う回数を減らすべきか、口答えしても会っても良いものか悩んでいます。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

周りの大切な人達より先に逝く

私は極度の寂しがりやなのか、心を開いた人に先立たれるのが怖くて仕方ありません。 なるべく家族や友人達に気付かれず、迷惑も最小限にしてこの世を去りたいのですが、どうしたら周りと徐々に距離を置けるのか分かりません。 一度祖父との別れを経験してから心が壊れてしまったのか、早く死にたい置いて行かないでという願望が日毎増しています。 皆が何があっても私を置いていかないという絶対的なものがあれば話は別ですが、残念ながらそれは無理です。 このいつか来るであろう別れの恐怖が私を押し潰して来ます。 何を言われようとこの決意は揺らぎません。 しかし、気にかかるのは大切な周りの人達。 私のせいで迷惑をかけてしまうのは目に見えています。 ひとりでひっそりと逝きたいのに、今の世の中はそれを許してはくれません。 少しでもその日に向けて準備しようと、 実家を出て家族とはあまり連絡を取らなくして来ましたが、最近連絡して来る事が増えました。 母はストレスで胃を壊しやすく、私のせいで身体を壊してほしくありませんし、父も定年してゆっくり幸せに長生きして欲しいです。 兄弟も私も誰も結婚しておらず孫もいないので、私が居なくなったと知ったら親は絶望してしまうかもしれません。 少しでもその傷を浅くしたいので、すぐに気付かれない様にひっそりと逝きたいんです。 家族が最近の私の様子を心配してくれてる感がすごく伝わって来るだけに、いづれ先にこの世を去ろうとしてる事がとても心苦しく押し潰されそうになります。 毎日の様に連絡を取っている友人にも気付かれたくないので距離を置き始めたいと思うのですが、ずっと毎日連絡を取って来た子なので急に連絡を減らすのは不自然だなと思っています。 身辺整理をきちんとしてから、どこか静かなところへ行こうと思っていますが、大切な人達への負担を考えるときちんと完璧に詰めてからじゃないと逝けません。 なにかお知恵を貸して頂けたら幸いです。 こんな話じゃ無理ですよね。 でもなにか少しでもあればお話を聞かせて頂きたいです。 以前にも同じような事を書かせて頂きました。 その際は温かいお言葉を掛けて頂き感激致しました。 しかし、やはり思い留まる事を勧めて来て下さるのでせっかく頂いたお気持ちに胸が痛みます。 決意は揺らぎません。 長文になりましたが、不愉快な思いをさせてしまう内容で申し訳ありません。

有り難し有り難し 40
回答数回答 2

母と仲が悪いと、昔死んだ祖母は私を許しませんか?

これまでの私と母の母娘関係はあまりにも長く複雑にすれ違ってきているので簡単に説明はできませんが、今回はお墓参りに行くべきかどうかで悩んでおりご相談致します。 母は私が物心つく前に父と離婚しました。その為私は父の顔も知りません。相当酷いことがあったようで、養育費や面会などのことは全てシャットアウトし別れている様なので本当に私としては父親はただの謎の人物に過ぎません。また、私は生まれた時から心臓に疾患があったので母の母子家庭での子育ては本当に大変だったと思います。私は素直に母をすごい人だな、と思います。ただ全て感謝しているかと言えば、おそらく病気のこともありひどく過保護過干渉で育てられたので私は自分で自分のワガママな性格にすごく自分自身苦しんできました。なので育ってきた過程については百の感謝はできていないのが本音です。けれど私もバツイチで母と同居ではないものの実家で家賃破格で住まわせてもらっているので今の母の気持ちにはとても表せないほど感謝しています。 ですが、母との仲はとても悪く最近はよく「お前はやっぱり〇〇(私の父親)の子だな!」とDNAレベルで責められます。父を知らない私はそこ責められても生まれ直せないので返す言葉もなくなります。祖父母は私が5歳頃には二人とも亡くなり、祖母はよく私のことを「母親いびりの子」だと母に言っていたそうで、それもよく持ち出して責められます。諸々、今の私にはどうすることもできないのですが母は根深く思っています。 最近、神頼みではありませんがお墓参りに行ってご先祖様と祖母にお花をそえたい、そして願いが叶うよう見守ってもらいたい、そう考えています。でもそんな暴言を言っていた祖母はあたしを許すのでしょうか?ご先祖様は私を認めていないのではないでしょうか?また、ご先祖様とは、父方にもいると思いますが前述通り全く他人同然なのでご先祖様の見守りの範囲というか意味がわかりません。 ご先祖様や、私を憎んでいた様な発言があった(でも、孫としてかわいがってくれていたのもきっとあったかも知れません)祖母の墓前に私は行って加護のお願いなんてしていいのでしょうか? ご先祖様や亡くなった祖父母というのは、現世を必死に生きてる私たちに対しどのような気持ちなのでしょうか?どうか教えてください。お墓参り行ってもいいのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

消えたいです

先日はありがたいお言葉を頂き有り難うございました。 それに関連致しますが、依然と家庭環境が整いません。 下の子達が不登校で、解決しないのです。 夫の度重なる不倫騒動や私の病の悪化などで子達は愛情に渇きを感じているのだと思います。 昨年秋頃には、父が迷惑をかけた人々が夜になると10人単位で我が家に押し掛け、 居座り、父の居所を教えろと詰めかけました。 私達は本当に知らないので素直に伝えても信じて貰えず、警察に来て頂く事態になりました。 押し掛けた人々は近所の人や市議会議員が含まれております。 その市議会議員は地域の登校時の見守りをしていて通学路に立っているので子達は恐怖です。 付き添いや時間をずらす事も考えましたが、 まずもって子ども達が学校へ足が向かないのです。 朝起こしたり、夜には布団に入らせたりしますが朝になると行きたがらない。 夫も学費も払わないので、学校からのお手紙を持ち帰るのも嫌なのでしょう。 私のお給料で、光熱費、学用品、食費なと賄っています。 現在は、弁護士費用を払っおりカツカツ事態です。 秋になると支払いは終わるので、少しは楽になるかと思います。 子ども達の不登校に関しては夫は無関心。 母も家事をしてくれていて、非常に感謝しています。 しかし、不登校に向き合うのは私だけ。 病も一進一退で仕事もしないといけない。 頑張っているつもりですが、単なるつもりの自己満足なんでしょうね。 お薬の助けが無いと自分を保てない、また、動機やパニックをおこします。 疲れて消えたいと思うのです。 でも、数度、ODをして子ども達を傷つけたので二度としないと心に決めました。 消えてはいけないのですが、消えたいとおもうのです。 頭が混乱しています。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

生きているのが辛くなります。

心の病気もってるので優しいコメントお願いします。 昨日混んでいてかけなかったんですが 祖母の怒りはすぐやみました。 長い文章ですが、お坊様に聞いてもらえればと思い投稿しました。 父は出かけて帰ってから父がいると毎日私に嫌味と怒りをなげてきて 生きてるのも辛くなります。 父が一週間出かけて今日戻ったら早速嫌味開始です。 父が帰ってきて、祖母が明日デーかきくと、金曜やでと言った後で、「うるさい孫がいるからな」 とまた嫌味をいってきていましたね。 車の運転できる母もどこも連れていってあげないので 部屋で編み物してるしかないばばが時折可愛そうになりますね。 父の介護はしないときめています。痛みの難病の時から 暴言や嫌味怒りが毎日続き 死ぬことを考えた毎日でした。 今日は怒ってたばばですが、どれだけばばが私を救ってくれたか わかりませんね。ありがとばばさん。 ばばが寝ようとしたので、自分の部屋へいこうとしたら 父がちゃんと布団着せたれそこまで介護せいと私に怒ってました。 父はどんだけ私がしてても怒りますね。 乳がんの手術の後抗がん剤2年飲んで皮膚が弱くなった脇の後ろが腫れて3日ほど痛み止めを飲む日々です。 でも祖母は背中をさすってくれる優しい祖母でいてくれます。 父はなぜ私だけに怒るか何もしてないのに怒るのか 父が怒ると痛みが続きます。 今日も夕食に刺身が出て祖母が食べるのがすくないのに私はたくさん 食べてると嫌味いってきました。 昨日の夜は用事してたところへ私も用事があっていくと、向こうでやれと怒鳴ってきます。 父のことでは毎日嫌味や怒りがわたしにだけふってきて 疲れてきます。 お坊様お知恵をおかしくださいね。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

姑が宇宙人。言ってる意味が分からない。

いつもサイトを拝見して、色々な気づきを頂いております。ありがとうございます。 今わたしは、嫁ぎ先のお姑さんとの付き合い方で悩んでいます。 お姑さんは、「姑で苦労したからあなたは自由にしなさい、嫁いだ人間の苦労は嫁いだ人にしかわからないものね」、と言ってくれ、若干過干渉かな〜と感じるものの、色々と世話好きな人なんだなと思っていました。 しかし、嫁いでみてしばらく経つと、色々な人の愚痴をこぼし、家族や近所で過去にあった事やプライバシーに関わるような事をよく話す人でした。最初は私も、周りに知り合いもいないので、お付き合いに支障があってはいけないなとそうなんですか〜という感じで聞いていました。 そんな中、私も子どもが生まれて忙しく、愚痴に付き合っていられなってきました。また、子育てで疲れている時に子育てのことも色々と言われたことで傷ついたことがあったので、「ちょっとそっとしておいてください」、と伝えました。すると「私を除け者にした!」とか、「よその人(子どもを産んだ病院の看護師さんや、近所の人、友達や知り合いを指していると思います)とはなんでそんなにニコニコ話をするんだ!」と言い出しました。 私にしてみれば、別に除け者にしたわけでもないし、ただ世間話を話していただけなのになんで?そんな風に思うんだろ?とちんぷんかんぷんでした。 さらに、「思ってることを全部言え」、とか「何考えているのかわからない」とか、「怒鳴りあってでも自分の気持ちを伝えるのが家族でしょ」、と言われ続けるうち、私も話すのが怖くなりました。 私が「怒鳴りあうくらいなら話したくないです、そんな会話を子どもに聞かせたくありません」、と自分の気持ちを伝えると、今度は夫から口答えした、だのなんだの言われ…夫も姑の見方ですし、なんだか姑の声を聞くだけで、動悸がしたり手や体が冷たくなるようになりました。 自営業なので、姑から教えて貰わねばならないこともあり、この先付き合っていかなければなりませんが、自分の気持ちの持っていき方がわかりません。 長くなってしまいすみません、お坊さまがたのお知恵をお借りできれば幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 63
回答数回答 2

婿と父母の関係

私は婿養子で、現在祖母、父、母と夫と私と、0歳の娘が一緒に暮らしています。詳しく書くと長くなるので割愛しますが、夫はあまり育ちのいいほうではなく、躾やマナーがなってないところがあります。それを踏まえて相談させていただきますね。 夫と私共に20代半ばで、父と母は60代です。祖母は80代です。以前はそうでもなかったのですが、この頃父が食事中によく咳き込み、祖母はゲップをするようになりました。 父のほうは顔を背けたり手で覆う事もあるのですが、間に合わない時も多々あります。祖母にいたっては気管が弱っているのか、突然出てしまうようで抑える事ができません。それが夫はたまらなく嫌で、父が咳をしたときに唾がかかったオカズは手をつけません。祖母のゲップも食欲がなくなると言います。さすがに本人には言いませんが、度々私に愚痴を言います。もちろん父や祖母に注意はしているのですが、直るものではないので困っています。 夫は母子家庭で、夫の祖母や祖父とは別居していたので、年輩の方と毎日のように食事をした事はありません。父親もいないので、年をとると体が思うように動かない事がよくわかっていません。説明しても、だからこうやってお前に愚痴って毎日我慢してるんだと言います。 そんな夫も、洗面台に痰を吐いて流さなかったり、食事中に鼻毛を抜いたりします。私は、夫だってそういうところがあるけど、みんな何も文句言ってないよ、お互い様だよと言いますが夫は自分の事は気にならないようで、聞く耳を持ちません。私が夫の立場だったらと想像すると確かに嫌です。でももう少し理解して、優しい気持ちをもってほしいです。 夫は生意気にも、孫が真似しますよと父に言います。父は優しい人なのでごめんねと謝罪しましたが、私が夫の犬食いだって真似するからやめてほしいと注意したら不貞腐れて黙ってしまいました。食事中は団欒の時間なのでみんなでにこやかに過ごしたいですが、そもそも夫は実家ではほぼ一人で食べていたので団欒というものを知りません。今では夫も少しは会話してくれますが、最初は食事中に喋るのも嫌だと言っていました。私は別居はしたくありませんが、このままでは家庭が壊れてしまいそうです。しょっちゅう母と私で父や祖母に注意をして、みんな精神的に疲れてしまいました。別居するしかないのでしょうか。長くなりましたがご回答いただけると幸いです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

家に居場所がないように感じる。

これまでも度々気にはなってましたが、 両親と話が上手くできてない気がします。 特に父親。 母親はパニック障害なので仕方ないですし、父親も母親や私たち姉妹の世話もしてきたから仕方ないのかもしれません。 ですが、両親二人とも私と話してる時よりも妹と話してる時の方がよく笑い とても楽しそうに話します。 私と話してるとあまり笑わず表情が乏しいです。 原因は恐らく、高校生の時に私が 妹と喧嘩した時に爆発して刃物を持ち出したりと殺害しかけたことにあると思います。 昔から他人に対して怒りを表現するのが苦手で溜め込んだ分爆発してしまったんです。 私が悪いのはわかってます。 だから私に居場所がないのかなとも。 表向きは気にしないように爆発する以前のように振舞ってくれてるのだと伝わってきます。 ですが、以前に母親に妹と私に対する時の態度の差を聞いたら 「もう、父さんはね。あんたとどう接したらいいかわからないんだって」 と言われショックを受けました。 それ以来ずっとギクシャクしてます。 居場所がないのだからそろそろ出て行かなきゃなとも思ってます。 その際、もう迷惑をかけたくないし育ててきてくれたことには感謝してるので 親に絶縁を申し出て実家を捨てる覚悟で家を出ようと思ってます。 親としてはやはり私のような娘は 一緒にいてほしくないですよね? 私はこう考えてますが自分の覚悟に自信を持ちたいのにまだ迷ってます。 出て行く前に今までの疑問を両親に伝え、ちゃんと話をした方が良いでしょうか? 私としては、何も言わずにしまっておいた方が良いのかなと悩んでます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

愚痴の止まらない祖母

タイトルの通りなのですが、ここ1年以内で祖母の愚痴が増えてきていてとても悲しい思いをしています。 はじめはご近所さんの悪口から始まり、次は親戚、最近はわたしの両親のことまで言います。 特に親のことを言われたのはショックでした。 母(祖母の娘)に対しては「お前はA家(祖父方の本家)のおばさんに育てられてきたから礼儀作法が全くなってない」と言っています。 祖父が早くに他界してしまったため、働きに出ていた祖母の代わりに、母と伯母は隣に住む祖父方の本家で面倒を見ていてもらっていたようです。 母の同級生の親で、祖母も仲良くしていた方が最近亡くなったのですが、亡くなる数日前に祖母に心配かけまいと「父はなんとか元気にしています」と言った母の同級生に対して「なにが元気だ。2日後に亡くなったじゃないか。嘘をつくなんてバカにしている」と言っていました。 まだ中学生の孫(私の従兄弟)に対しても「お兄ちゃんの方は勉強も運動もできるけど、弟は何考えてるかわからない。一番下の子なんか口も聞いてくれない」などと言ってます。 きっとわたしもいない所で何か言われてるんだろうなと思ったら悲しくなってきました。 父(義理の息子)のことも言います。今の住まいを買う時に祖母から援助があったのですが、そのお礼を言っていないと怒ったのです。 お礼を兼ねて新居へ招き食事会をしたのですが、これはお礼にならないのでしょうか?もちろん「ありがとうございます」という言葉は言いました。 小さなことですと、ご近所さん宅へ行った時に茶菓子が出ないだの、かと思えばお客さんが来て茶菓子を出して長居されると「やることがあるのに気が利かない」などと怒ってます。 祖母は一人暮らしなので最低週1で顔を見に行っていたのですが、ここ最近は会う度に誰かの愚痴で正直うんざりです。身内のことを言われればショックです。 祖母も85歳です。仲良くしていた友人の訃報が増えてきてるのが原因なのかと勝手に思っていますが、人の粗探しをしてグチグチ言ってることでストレスや悲しい気持ちを発散できるとは思いません。 祖母のことは大好きでした。しかし今は付き合い方がわからなくなっています。 祖母にどう接したら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

恨み言を許して下さい。

実の親から「愛されなかった」「感じ方を否定された」という意識が根深く染み付いているせいで、「あるがままの自分を肯定してくれる存在」を求めてしまいます。 本来であればそれが母親の役割であると考えるのですが、母は社会性や秩序を重視するのに対し、私は自分自身が無理のないことを重視する気質であるため、母にとって私は「愛せない人間」になってしまいました。 母も人間ですので、私を愛せないのは仕方のないことだと理解出来ます。しかし、子供の頃に満たされなかった「愛されたい」という気持ちが行方を失っています。辛いことがあっても「気のせい」だと私の感じ方に問題があるように仕向けられて来ました。 向こうはこちらと対話を望んでいるようですが、もうそんな気にもなれません。何を言っても、気がつけば私の方が悪いようになっていくからです。 「母親から愛されたい」という欲望を無くしたいです。実母からの愛情はもう期待出来ませんししません。 問題なのは、 ・感じ方を否定されて育ったため、自分の判断に自身が持てない。いつも自分が悪いように思ってしまう。 ・「子供」の欲望が満たされていないため、言動が時折年齢不相応になる。 ・「気のせい」と言われない位の不幸を背負い、自分を被害者に仕立て上げようとする。 等です。 実際、私自身は就職やアルバイト等、「秩序社会」において価値のある存在に未だなれていないため、「秩序」を味方につけた母の方に常に「正しさ」があり、私は「正しさ」を得ることが出来ません。それが更に卑屈に拍車をかけ、卑屈な態度を母が不快に思い……の悪循環です。 自分の人生を「母のせい」にしているのだろうとは思います。しかしこれでは心が満たされません。私は心が満たされないとまともに動けない人間です。これはただの我儘でしょうか? 「秩序」は自分を壊してまで守るべきものなのでしょうか? もしそうであるならば、私は「この世界」では生きて行けません。 「生きているだけで愛される」を信じることが出来ないがために、「生きること」を尊く感じられません。減点方式で育ったため、「自分を制御出来ない人間は生きてべきではない」とさえ思ってしまいます。 「私を愛して」「私を許して」の叫びが絶えることはありません。叩けば出る埃のように、恨み言が付きません。頭の中がごちゃごちゃです。どうして? もっと自分を統制しないといけないのに。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

入学祝について

こちらで相談するのが相応しいのかどうか判らず悩みましたが思いきって相談させていただきます。 おそらく小さな事です。どうでもいい事です。私がケチくさいだけかもしれませんがモヤモヤなのです。 この4月、上の子供が高校生に、下の子供が中学生になりました。ダブル入学で制服や体操服など費用がかさみました。 私の母や主人のお母様から御祝いをいただき、必要な物を準備してあげることが出来ました。 私には姉が二人いて甥や姪には入学祝をその都度あげてきたので私の子供たちの入学にも御祝いをいただけると勝手に思っていたのです。はっきり言うと当てにしていたのです。その当てが外れ二人の姉たちから御祝いはいただけませんでした。甥や姪への御祝いは「おめでとう」と心から思ってあげたもので「ありがとう」という御礼の言葉ももらっていますし、御祝いをあげるかどうかはそれぞれの考えもあることと思います。ですが私も余るほどお金があるわけではなく、なんとかやりくりをして作ってあげた御祝いなのです。正直に言うと「いずれこちらももらうのだから」という思いもありました。主人への体裁もあり、御祝いをもらいたいのです。まさか面と向かって「御祝いをください」と言うわけにもいかずモヤモヤしています。 上手く話がまとまらず申し訳ありませんが気持ちをスッキリさせるためのヒントをください。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

姉、離婚

姉が離婚する。と言いだしました。だんなさんの稼ぎがかなり少なく、借金もあり、義理の実家に援助してもらっていましたが我慢の限界が来たみたいです。 ただ、一方的に離婚の話を進めているようで、下の子( 中1)が卒業するまでは離婚せず一緒にいる。と姉から言った話も、我慢出来ないから、今月家を出る。と突然言いだしました。 上の子(大学1年)は連れて、下の子は、転校するのは嫌だと本人が言うので残るそうです。 離婚届も、姉はすでにサインをして渡しています。親権も旦那さん側に渡しました。 姉自身、経済力は無いに等しいので、実父 ( 72歳 )に頼るようです。 この先どうなるのか気になりますが、私と顔を合わせてもほとんど口を聞きません。私の何かが、とても気に触るようで…( 私も離婚経験があるので、話だけでも聞ければ…。と思ったのですが、激しく拒否されました。) 夫婦のことは2人にしか分からない事と思いますが、子供達 ( 特に、下の子 )の事が気にかかります。 子供達には、とても辛い毎日を過ごしていると思いますが、物事を考える時「 お互い様 」「 おかげさま 」そして、人を想う心だけは失わずにいて欲しいと思います。 この先、どうなっていくのでしょう…?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1