hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「家族親族」を含む問答(Q&A)一覧

2021/09/13

家族間の対立が嫌でたまりません

数日前から、家族が互いに冷戦状態になっていて困っています。(ここで経緯を書くと文字数が足りなくなるので控えます) その喧嘩は、私から見て父親に非があると思ったので(私にとって父親とよりも母親と一緒にいる時間のほうがずっと長いので母親と敵対するわけにはいかない、というのもありましたが)、私は喧嘩が始まったときに母親の肩を持ちました。 すると父親は、(3人家族で)自分以外の家族全員が敵となったのが気に食わなかったのか拗ねてその日から部屋に引き篭もるようになりました。仕事に行く時と食事の時だけは出てくるのですが、喧嘩が始まった日までのほんわかした雰囲気から打って変わって、一応3人で食卓を囲んではいるものの一切会話もしなければ挨拶もしない、そんな殺伐とした雰囲気になってしまいました。 母親に「このままでいいのか」と尋ねたこともありましたが、すると「それって私が謝らなあかんっていうこと?」と言われ、もちろん父親に自分から話しに行くような勇気は私にはありませんから、いつまで経っても話が進みません。しかも両親は、ともに一切会話も挨拶もしないこの雰囲気が続いたとしても別にいい、と思っているようにさえ見えます。 でも私には別にいいだなんて全く思えません。今すぐにでもこんな雰囲気やめてほしい、と思うのですが私にはどうすることもできず、「あの時母親の肩を持たなければよかったのか…」「私があの場を丸くおさめておけばこんな事には…」と尽きることのない後悔に涙を流す日々が続きます。どうすればこのやりきれない思いを拭い去ることができるのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2021/09/11

面前DVの後遺症でずっと悩み困ってます

私は38歳女性です。 過去のことでずっと悩んで苦しんでいます。私が保育園時代からのことです。アルコールを飲んだ父が母に暴力、暴言を吐いていました。怒ると父の目つきが変わり、物が飛んでくるのは日常茶飯事。包丁を振り回されて「殺すぞ」「出ていけ」等と言われたりもしていました。私は父と母の間に入って仲裁していても収まらなくて辛かったです。私は母に母子家庭になってもらいたかったのですが、願いは叶いませんでした。38歳にもなって両親に養われているから大きなことは言ってはいけないかもしれないですが、成人してトラウマのように思い出されて怖くなってくるのです。なにも手に付かず無力感というか、一日中ソファーに横になっていることもしょっちゅうです。 ちなみに大学を卒業した後、自動車学校に入校しました。そこで男性指導員に片想いをしたり、声掛けしてもらえたこともありました。その男性指導員に障害者雇用で働くか?と誘ってもらったにも関わらず乱暴に断ってしまいました。男性への恐怖で全く恋愛も声掛けもできないまま人生を過ぎてしまいました。このトラウマは一生、消えることがないのでしょうか?他のことを考えようとしても、いつもちらつくのです。 一生一人で生きていくと思ったら、急に不安になってきました。

有り難し有り難し 0
回答数回答 1
2021/09/11

この先どうすればいいのかわかりません。

今26歳で独身なんですが、今だに親の扶養にはいってアルバイト生活をしています。 家庭環境があまり良くなくて母だけが自分の味方という状態だったので昔からすべて母の言いなりで生きてきました。 昔は夢とかもありましたが母に全部否定されて母の言うとおりの進路に進んで就職したらうまく行かなくて心を病んで病院通いになりその後親の扶養になりながらアルバイト生活をしています。 親のお世話になってるから余計今までより逆らえなくなってすべて言いなりの生活。 誰かと付き合って結婚っていう未来も夢見てたけど母が「あなたが家から出たらお母さん死んじゃう。生きていけない。だからずっと家にいて」って言われて恋愛も出来ない。 母を見捨てて一人で生きたいって思うけど、今まで何1つ自分で決められずに生きてきたから自分一人で生きてく自信がないし母には感謝もあるので死ぬって言われちゃったら見捨てられないし…この先わたしはずっと母に縛られて生きていって最後は一人で死んでいかなきゃいけないかなと思うとすごく不安になって辛いです。 お忙しい中、長文で申し訳ありません。良ければお坊さんのご意見聞けたら嬉しいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/09/09

家族に振り回され続ける人生、これからも?

25歳女性です。長年の家族(特に父親)の問題に心が疲弊しているのでご相談させてください。 小学校中学年の時に母と実父が離婚し、 その数年後に母が再婚しました。 家族構成は、実母・養父・私(長女)・次女(母と実父の子)・弟(実母・養父の子)です。 養父は、私や妹のことを娘として愛してくれています。教育費を惜しまず(行きたい高校・大学に奨学金も一切使わず行けました。)養父のやり方で私達に愛情を注いでくれていることは分かっているし、今こうして生きていることは養父のおかげだと感謝しています。実父とは一切関係が切れており、今後も関係を持つ気持ちもありません。私にとって父親=養父です。 反面、養父には一緒に過ごしてきた10数年ずっと悩まされ続けています。 端的に表すのはとても難しいのですが、養父はとても家族に過干渉で、大きな声を出して、いわゆる悪質クレーマーのような 自分の思い通りにならないと気が済まない人です。 私はずっと養父の顔色や機嫌を伺って生活してきました。それは他の家族も同じで、 妹はもう父のことを嫌い、家の中でも一切話していない状態です。 高校・大学と父親との関係に悩み、カウンセリングを利用していました。 幸いにも、その都度周りに相談できる大人がいたこと等これまでは何とか乗り越えてきました。 天職と思えるような仕事と出会い、自立し今は一人暮らしをしています。 しかし、ここ数年コロナになったこともあり家の中はめちゃくちゃになっています。 今一番悩んでいるのは、母が外で不倫しているかもしれないということを父が私に相談してくることです。 父は母や家族にとても依存していると思います。仕事が在宅勤務になったこともあり、余計に干渉が酷くなりました。(位置情報を調べる等) 母は外での仕事があります。その同僚の中に、親しくしている人がいるようで私もその人の話を聞きます。 仕事以外でも連絡を取っている様子で、私も怪しいなと感じたことがあります。でも真実は分かりません。 父親は強く疑い、信用出来ないそうです。 とにかく家族に疲れています。これからも父が死ぬまではずっとこうやって気持ちを振り回されるのかと思うと絶望感が凄いです。死にたくなります。もっと酷い家族問題に苦しんでいる人は沢山いると思います。父が死ぬまで振り回されるのは我慢するしかないでしょうか?心の持ち方を教えてください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2021/09/06

母が再婚した相手が酷く嫌いです

義理の父について 私は4歳の頃に両親が離婚しています。 そして9歳の頃に母が再婚しました。 その相手の男性が小さい頃は気が付きませんでしたがかなり中身が子供っぽく成長してない大人だなと成長するにつれ思うようになりました。その上プライドが強く気持ち悪いと思ってしまいます。 私は2個上の兄がとても大好きです。兄は自分がいじめられても耐え人に危害は加えないです。身軽で飾らない感情に流されない人で兄の妹になれたことを心から嬉しく思います。人としてのレベルが高いのだと思います。 今は違うところでシェアハウスをしているのでたまに帰ってきます。 兄が大分大人びている上とても優しいのでそれもあってかその男性が全く尊敬出来ません。 私は今19歳なのですが2~3年ほどその男性と口を聞いていません特に支障もなく話したいなども思いません。 部屋のものをめちゃくちゃにしたり家から追い出すために母に嘘をついてやりたいなど煩悩がでてきますが抑えています。 ただ連れ子の子供もまともに相手する覚悟もないのに何故結婚したんだろう?と思っています。 ちなみに後に妹2人生まれています。 私はこのままで良いのでしょうか? 私ってやっぱり子供なのでしょうか。 その人と母が仲良くしているのを見ると気持ち悪いと感じてしまいます。 夜は隣の部屋で致しているのかなどと考えると寝られません。気持ちが悪いです。 離婚してしまえば私は楽ですが生活が困難になりますし、妹2人もいるので母は1人になる上家事育児金銭面でも大変になってしまうのでその男性を貶めるようなことはとてもできません。 母はその人の話をしてきたりします。 前に私に対する接し方についてもその人に話してくれたみたいですが今はしてくれていません。 母にそれとなく嫌だということを言っても何も返してくれないかなーなーにされてしまいます。 正直それについては母にムカついています。再婚するならこっちのケアもして欲しいです。自分が良ければそれでいいのでしょうか?母は色ボケしているのでしょうか? 兄がそばにいないのでたまに家では1人寂しく思う時もあります。 実の父には離婚した今もたまに会えています。 私は今自分のしたいことを見つけたいのでフリーターとして家にいます。 もう私が諦めるべきですか? 何が正解なのかわからず悶々としてしまいます。 拙い文書で申し訳ありません

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2021/09/05

親の意見と自分の気持ちの折り合い

現在、夫と夫婦関係でもめています。 喧嘩が高じて夫に顔を一発殴られ、警察も入り、お互いいまは実家にいます。                     第三者からしたら「別れるべき!」といわれても仕方ない状態だと思います。 しかし色々と考えた結果、殴られるに至るには双方に原因があり、お互いに変わる意志があるならば二人で頑張っていきたいという気持ちから、今のわたしは離婚したく無い思いが大きいです。                      もちろん親はそれに納得しません。そしてそれが娘を思う気持ちから出た意見だということは、よくわかっています。                     わたしは両親を本当に大切に思っています。仲良すぎるほど良い家族です。一方で自分の気持ちも大事にしたくて、はざまで苦しいです。 自分の人生なのだから親を断ち切って彼と生きていく、という選択肢もなくはないのでしょうが、わたしにはそれはできません。 また、親が反対するのに私が離婚したくないなどと言うこと自体がおかしいのではないか、という気持ちもあります。                      なにかお言葉やアドバイスがいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2021/09/05

父の不倫について

中学生の頃、部屋で何か光ってるなと思い、光を辿ると父のスマートフォンの画面で、そこに表示されていたメッセージから父の不倫が分かりました。 (相手の方は職場の部下で、お子さんもいるようです) 母にはとても言い出せず、 とは言え父に問い詰めることも出来ず、 結局、姉だけに相談しこの事は黙っていることにしました。 ショックでしたが、家族仲を壊したくもなく、勉強や学校生活に集中したり、「大人ってこんなものなのかな」と思い込んで現実から目を逸らそうとしていました。 そうこうしている内に10年近く経ちましたが、相手の方とは未だに関係が続いているようです。 とはいえ、夫婦間の問題ですし、母が知らないのであれば、秘密を守り、このままで構わないと思っています。 しかし、中学生の頃は「まさか自分の親が…」という悲しさがとても大きかったのが、 今は、父親への軽蔑感や「あんな大人になりたくない」という怒りの気持ちが大きくなってしまい、気持ちのやり場がないような感覚に襲われています。 また、昭和堅気な父が母にきつく当たっている姿を見ると尚更そう思います。(母は「昭和の人だから仕方ないのよ」と笑っているがせめてもの救いだとは思いますが…。) 母が日々笑っていられるように努めれば良いと思いつつも、父への怒りを抱えているのも苦しいです。 最近では顔を合わせると胃痛や動悸がするようになってしまっています。 このような際の心の持ち方をご教授いただけませんでしょうか。 分かりにくい文章にて恐れ入りますが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2021/09/04

兄をいつか殺してしまいそうです

私の家は幼い頃から母子家庭です。 現在母は彼氏の家で暮らしており、実家で25歳の兄、20歳の私、17歳の妹で暮らしています。 兄は小学5年生くらいから不登校になり、家庭内暴力が始まりました。 その頃に一度精神関係の施設に入りましたが、他の人の前ではいい顔をする為なにも変わらず家に帰ってきてしまいました。 高校2年生になる頃には学校で問題を起こし自主退学をしています。 それから勉強や就職、アルバイトもせずに毎日自室でパソコンをし母にお金を出してもらい生活しています。 インターネットのお金、飲食代、携帯代、全て出してしまう母にもかなりの疑問がありますが 父がDV気質だったため男の人が暴れることにトラウマを持っていて言いなりになっているんだと思います。 私や周りの人間が何を言っても支援をやめようとしません。 長男が可愛いのは分かりますが、その域を超えているのではないか? その代わり、私には何の支援もなく むしろ集られます。 お金がないのだから協力してと。 そんなもの、意味のない場所にお金を出しているからお金がなくなるのでは?と強く思います。 もちろんそれを言っても「仕方がない」だとかなんだで片付けられます。 毎日毎日大きい音を立てて暴れる兄、時たま突然殴ってくる兄 兄とも言いたくありませんが、本気で殺してしまいたくなります。 この人間がいなければどれだけ平和な環境なのだろうと。 親に集られている、食費や携帯代など自己負担な為中々貯金もできず家を出られる目処も立ちません。 どうしたらいいでしょうか。 殴られた時に一度警察に通報しましたが、起訴するか?と聞かれ「どうせそのお金を出すのは親だ」と思い起訴も何もしませんでした。 私も20なので自立したいですが、コロナ禍なのもあり安定した収入が得られずすぐに一人暮らしというのは厳しそうです。 本当に殺してしまう前に何か解決策が欲しいです。 一刻も早くこの人間と離れるにはどうしたらいいですか?もう限界です。 助けてください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2021/09/03

親の介護と自分の人生

はじめまして。 現状をどうにかしたいわけではなく、心持ちを教えていただきたいと思い投稿しました。 現在、父親が要介護5で在宅介護中です。 四肢麻痺で全介助、70歳を過ぎた母親が主に介護しています。 体が不自由なだけで認知症などはありません。 独身の弟が同居していて、夜の食事やオムツ替えなど母を手伝っています。 私は結婚して近くに家を建て、子育てと仕事をしながら、毎朝仕事前に様子を見に行き、仕事帰りの夕方行って話し相手やマッサージをしています。 休みの日は家族で実家に行き、ご飯介助など手伝っています。 私は今、自分の時間がほぼありません。 子供達は中学生ですが、自分の家族に負担が掛かっている気もしますし、もう少し実家に行く頻度を減らしたいのが本音です。 でも母もいつも疲れていて、弟も愚痴を言う相手もいないらしくストレスを溜めています。 それが分かるだけに、私だけ楽をするわけには行かないと思ってしまいます。   ちなみに父は平日は毎朝のヘルパー、デイサービスやリハビリなどで毎日なにかしら介護サービスを受けていますので、家族だけで支えているわけでもありません。 今はコロナ禍で旅行も行けませんが、家族旅行にも行きたいし、やってみたい習い事もあります。 たまに実家に行く事が面倒に感じる時があり、そんな事を思う自分が嫌な人間に思います。 親の介護と自分の家族、自分の人生との向き合い方を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/09/01

心のやり場がわからなくて辛いです。

初めまして。私は今17歳で、カナダで実母と義父と暮らしています。3歳の頃に親が離婚し、9歳の時に母の再婚相手がカナダに居る為母と共にカナダに引っ越しました。 長くなってしまいますが本題に関わる事なので今までの状況を書かせてください。 義父の元妻の娘が2週間に1度私達が暮らしている家に泊まりに来るのですが、その娘が私と私の母がいる環境になじめず陰湿ないじめをされ、義父も娘を庇うので最初の方からあまり上手くいっていませんでした。それに加えて義祖母と私の母の関係は悪く、引っ越してきて8年経った今でも陰湿ないやがらせをしてきます。義親戚も義祖母の悪事を知った上で庇うので仲は良くないです。 引っ越してから3年目、義父が母に浮気をしました。母が義父を許す形で治まりましたが、当時2人は喧嘩が絶えなかった為私は心身共に疲れてしまって、この頃は自傷行為をしたり急に泣き出すような事をしてしまいました。(今は不安障害と軽度の躁鬱病を患っています) 10歳の頃、母親の親しい友人の家に行くことが頻繁にあって、その度に母の友人の息子に体のあちこちを触られて1度はレイプ未遂にあったことがあります。母の友人はカナダで唯一母が作った親しい友達だったので、母に話したら関係が崩れて母が病んでしまうのが怖くて黙っていましたが、15歳の頃に母の友人の息子と付き合っていた方も同じことをされた事をきっかけに何かが爆発してしまい私は教室で泣き出してしまいました。当時担任の先生に経緯を話したら警察に通報されてしまい、私の母と相手方の母にも知らされることになったのですが、私の母が「私が嘘を言って友人の息子を陥れようとしている」と解釈をしたようで、結局私を信じてくれたのは日本にいる実父だけでした。当時の彼氏にも面倒事は嫌だと突き放されました。 ここから本題なのですが、また義父が浮気をしました。母は何回か義父に離婚を持ちかけたのですが、義父が母を舐めた態度をとっており離婚の判断は母に任せると言いました。母は離婚すると言って、私も悲しまずに心を強く持てと言われました。 生活もやっと落ち着いたところですし、義父とも仲が悪くは無いのでどのように離婚に納得すればいいのかわかりません。母の幸せの為に私はまた犠牲になるのかと考えてしまう自分も嫌いです。 長くなってごめんなさい、お言葉を頂戴したいです。お願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/08/31

家族みんなが明るくなってほしいんです

ご覧いただきありがとうございます。 私の家族が崩壊しそうです。以前ように明るい家族で、ただ平和に過ごしたいです。私にできることは何でしょうか?という相談です。 父はうつ病が治り、最近仕事に復帰したばかり、母は更年期なのか情緒不安定、妹は受験生でストレスにやられ体調を崩しやすい。 ざっくりこのような状態です。 特に母親の情緒不安定さがひどく、困っています。普段はふつうに過ごしているのですが、週に一回くらいの頻度で様子がおかしくなります。 例えば、父の言動に異様にイラつき叫んだり、逆に興奮しているから一旦放って置こうとすると、「私のことなんてどうでもいいんだ」とか急にネガティブになり泣き始めます。ひどい時は物にあたったり自分の腕を引っ掻き傷付けるなどケガにつながるような行動になるので、さすがにその時は無理矢理でも周りが止めにかかります。そして、少し経つと何事もなかったように元の母に戻ります。 本題に戻ります。 母のことはもちろん心配ですが、このことが原因で父がまたうつ病になってしまわないか心配です。妹はすでに母のことでストレスが増え体調をよく崩しています。受験生なので早くどうにかしてあげたいです。 おそらく今は私が一番家族をどうにかできる状態だと思っています。 私に何ができるのか、家族に対してどのようなフォローをすれば良いのか、元のみんなが明るい家族に戻れるのか。 本当に困っています。1人で解決策を考えましたが無理でした。ご回答いただければ幸いです。 最後までご覧いただきありがとうございました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/08/30

母との接し方

大学を卒業後、しばらく県外で働いた後、実家へ戻ってきました。 母のことは今ほどそんなに嫌いではありませんでした。 ですが、現在、母の辛辣な言葉に傷つき、どのように母と向き合ったらよいのか分からず、悩んでいます。 先日、高校の同級生から渡したいものがあるからと来てほしいと頼まれ、同級生のご両親が経営されているお店へ出かけました。 当日は同級生のお母さまが対応下さり、「これを渡すように言われたのよ」と「はい、ありがとうございます。確かに受け取りました」程度の会話をしました。5分くらいのものだったと思います。 そのお店は私の両親も利用しています。ですが、高校を卒業してから十数年、私自身は何も関係がありませんでした。本当に久しぶりに伺いました。 同級生とは同じ部活でしたが、その親御さんとはあまり話した記憶がありません。 私は、母に出かけることを伝えていました。 帰宅したとき、母から「どんな感じだった?大きくなったねと言われなかった?」と聞かれました。どういう意味かと聞き返すと「太ったねって、言われなかった?」と。 十数年ぶりに、しかもあまり話したことのない同級生のお母さまがそんなことを聞いてくるはずがありません(と思うのは私だけでしょうか)。 私は母に「そんなこと聞かれるわけないでしょ。失礼だね」と強めの口調で言い返してしまいました。母は「そうだったね、見た目のこと言われるの、あなたは嫌だったね」と頓珍漢なことを笑顔で言いました。ものすごくショックでした。 ああ、そうかと。母は私の見た目が気に食わないのかと、だからそんなに自然に見た目のことが気にかかるのかと。 母の言葉に傷つくことはこれまでにも何度かありました。 そのたびに泣き、しばらく口を利かないようにして、時間が経って私の気持ちが落ち着いたら話せるようになります。でも母はなぜそのような態度を私が取るのか、分かっていないと思います。傷つけたなんて思ってない。 母とは仲良くありたいです。 誕生日は必ず祝い、私が買いものに出かけるときには必要なものを母に聞き、用を済ませてきました。なのに、なぜこのようなことを言われなければならないのかと思うと、接し方が分かりません。 今後、母が年をとり、認知症などを発症したとき、どのような人間に変わるのか怖くて仕方ありません。 母との向き合い方を教えてください。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2021/08/29

父親を嫌っていてもいいでしょうか。

普段は優しい部類の父親ですが、キレると手がつけられなくなります。 またキレるポイントがわかる場合はとても少ないです。私は父親と過ごすことを地雷の埋まった平野を歩くようだと思っています。 私はなんとかその地雷を踏まないように身を低くして少しずつ進むように父親の顔色を伺って生きてきました。それでも幼い頃はまだ父親を尊敬していました。 思春期になると父親の嫌な部分が目立つようになってきました。しかしそれを口に出すことは地雷を踏みに行くことと同じこと。世間一般のように「お父さんと一緒に洗濯物洗わないで!」なんて軽々しく口にはできませんでした。私は思春期でも父親を嫌わないかわいい娘を演じていました。 そのせいか思春期が終わっても父親嫌いは直りませんでした。むしろ悪化しました。父親は言うだけで家では何もせずテレビばかり見るような人で、自分はできない(本人いわくできるけどやらない)ことを棚にあげて母に暴言を吐くような人間です。 母には父嫌いを告白していますが、(怒られたりは)私が悪いのは事実だから、そんなに嫌わないであげて。と言います。 母も私も父の感情に任せて怒られるまま。会社は立場が上で怒る側。仮に会社で何かあってもそのストレスを私達にキレることで解消するだけ。親戚付き合いは薄く友達もいない。 父を正す人は誰もいないのです。 だから横暴になっていくんだと思います。 それでも父がいないと生きていけないのは事実です。今も父のお金で大学へ行っています。そこに感謝をしなければならないと思うからこそ私は父親嫌いを隠してさまざまな理不尽に耐えながら父の都合の良い娘を演じてきました。 しかしついに限界が来てしまいました。 キレている父には触らないことが1番なのですが、母に対するあまりに横暴すぎる発言につい反論してしまいました。 父から出た言葉は、調子に乗るな、甘えやがってでした。 私は少しだけ父に期待していました。私の言葉で冷静になってくれる。自分を改めてくれると。 けれどそんな言葉を吐かれ睨まれ、私の父に対するわずかな尊敬もすべて失くなりました。 一月経った今でも、もうあの人を父と思うのはやめよう、就職してお金を返したら本当に親子の縁を切ってしまおうと思うほどには父が嫌いです。 その反面、本当にそれでいいのか?とも思います。 ご意見よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3
2021/08/28

別れた娘との今後

長文ですが読んで頂けると幸いです。 娘は25歳、妊娠2ヶ月、結婚に向けて準備中でとても幸せそうです。 私は52歳、独身、持病(うつ病)治療中です。 娘との関係性 娘が11歳のときに私の持病を原因に離婚、切り出しは自分で理由はうつ病が原因で仕事に着けず、夫として親としてとても情けない自分が嫌になり、自分なんかいない方が良いと判断し半ば逃げ出すように強引に離婚しました。 その後、前妻の配慮で娘とは月1で会わせてもらい今も娘との関係は良好です。 前妻と娘には離婚後の生活、子育て…全てにおいて辛い思いや沢山の苦労をかけ、それでも立派に育ち2人には申し訳なさと感謝してもしきれない程の感謝しかありません。 本題ですが、娘との関係をフェイドアウトした方がいいのか悩んでます。 理由は離婚後の自責の念が強く出てるのと、沢山の苦労や迷惑、辛い思いをさせたのに、また私の老後などで同じ思いをさせたくない思いが強く、これから幸せになろうとしている娘には自分の家族の事、立派に育ててくれた前妻の事、夫となるご両親の事だけを考えて今よりもっと幸せになって欲しいからです。 その反面、親として何一つ誇れることがない自分が「孫に会いたい」などと、わがままで勝手な思いがある自分に嫌気をさして自分では決断できず相談させて頂きました。 アドバイス、助言、お叱り…なんでも良いのでお返事頂きたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1