こんばんは。 頭を悩ましている事について智慧をお貸しください。 以前、守護霊様が見えるという方に霊視をしていただきました。その時に私は「残酷な最後(拷問の末殺されるなど)を迎える人・動物に心を悩まして居ます。どうしてそんな目に遭わないといけなかったのか?辛かっただろうな…と妄想が頭から離れずにいます。その者達の魂はどうなるのでしょうか?私はどうしたら、その苦しみから解放されますか?」と質問させていただきました。 すると、いただいた回答は… 「魂は最初は鉱物となり、植物となり、家畜となり、野生動物となり、ペットとなり、最後に人間に生まれてきます。殺されたり無残な死に方をした動物たちは皆、それを望んで生まれてきているのです。だから、絶対に同調しないでください。早く命を終え転成をし人間になりたいものは、残酷な死に方を自ら選んで生まれてきます。しかし、人間になれるにも関わらず動物として生まれてくることを選んでくるものはゆっくりと生き自然死を選びます。」と教わりました。更に、「動物には感情がなく、一見あるように見えるが波長があっているだけなので、あなたが思う動物への想いは妄想であると」教わりました。 今まで自分の中では出なかった答えでしたので、驚きが隠せませんでした。すこし腑に落ちて居ない面もあり混沌としてしまいました。 上記の霊視していただいた方への質問をお坊さんはどの様なお考えをお持ちでいらっしゃいますか?智慧をお貸しください。
先日母と夜のお寺にいってきました。 夜に行ったというのも その日は観音様のライトアップ?というイベントがあり昼とは違う夜の観音様を見てみたい!と思い行きました。 人はそこまで多くなかったのですがライトアップされた観音様はとてもきれいで母と何枚か写真を撮り家に帰りました。 後日撮った写真を見返すと1枚だけおかしな写真があったのです。 他の写真は綺麗に撮れていたのにその写真だけ加工したかのように一面真っ白に写っていました。 だれか通りすぎたりしてたのかと思いましたが撮ったときは、人が写るのが嫌で誰もいないタイミングで撮ったためそれはあり得ないと思いました。 ぶれた と思いましたが白く透けてはっきり観音様が写っているのでぶれて、 しまってるわけでもありません。 この一面白く写ってしまった写真にはどんな意味があるのでしょうか? 少し怖いので意見聞かせていただきたいです。
昔飼っていたペットが夢に出てくるのはどうしてでしょうか。 9年ほど前に亡くした文鳥が時々夢に出てきます。 その文鳥は、家族の中で私に一番懐いていました。 オスだったため、私のことをパートナー扱いしていたのか、求愛ソングをさえずったり求愛ダンスを見せてくれる子でした。 たまにまた会いたいなぁと思うこともありますが、その子の死はきちんと受け入れられていると思います。 ですが、決まって私が精神的に疲れているときにその子の夢を見ます。 夢の内容は、その子を手に乗せていたり、ケージの中にいるのを眺めていることが多いです。 亡くなったペットの夢を見るのは、何か理由があるのでしょうか。 もちろん私がその子に会いたいと思っているからかもしれませんが、 純粋になぜだろうと気になっています。 ご回答よろしくお願いいたします。
こんばんは 私は現在仕事をクビになり、毎日ハローワークに通っています。しかしふとしたときに本当に今の現状が辛くなり本日など丸一日寝込んでしまいました。 本当に怠惰だと思います。上だけを見続けるのは辛いです。 眠ってばかりの人間をどう思いますか?
真言宗です。 娘(9歳)が小1の学校検診で、軽度の心臓病が見つかり経過観察ですが、 今回、息子(7歳)にも心臓に病の疑いがでました。 娘は霊感が強く色々ありましたが、最近では急な頭痛やだるさも 訴えるようになりました。娘と主人は幼少期から気が合わず、いつも主人 とぶつかり、先日は自立神経失調症を発症しました。 あまり続くので、四柱推命を基とする運勢鑑定師に見て頂いた所、先祖 供養がおろそかになっている。 あなた(私)がそうしている。 共働きで忙しいのだろうけど心をこめて行わなければいけない。 私も娘も非常に強い運を持ち、息子は特に先祖供養を背負っていく 運勢が濃いさだめに生まれていると言われました。 この話をに主人にすると『過剰に反応したくない』と、義両親に、 話すらする事を嫌がります。 何にでも面倒がり、今回は子供の健康まで関わっているのにと、夫の 態度に、私は、以前より考えていた離婚への気持ちが大きくなっています。 そこで質問ですが 離婚した場合、主人のご先祖様との関係はどうなるのでしょうか? 子供の体の事が何より心配です。 もし将来再婚をしたい相手と出会ったりした場合などはどうなるのか? 離婚して仏壇は無くても、主人方の供養を続けていく必要があれば、 続ける気持ちは十分あります。 どうかご教示下さい。
いつもお世話になっております。少しお聞きしたいのですが、自分が決めたと思っていることが、実は仏様の力によってのお導きだったりすることは、あるのでしょうか? 自分が今まで、色んな場面で下してきた決断は、仏様が正しい答えが出せるよう、導いてくださっていた…と信じるのは、駄目なことでしょうか? 私は仏様を信じています。
運が良い人とはどういう人ですか? 自分の人生は波乱ばかりでどうして自分だけがこんなに悪いことが続くんだろうと考えてしまいます。 どうして自分だけがこんなに不幸なんだろうと。 人を貶めたり、騙したりした事はありません。 騙される事、貶められる事、いじめがあまりにも多かった。 いい環境で歩んでいくにはどういう事が必要ですか。それともある程度運命って決まっているものなのでしょうか? またお金の運はどうですか?これまで何不自由なく暮らしてこれましたが、近年お金で大金を損をする事がありました。悔しくて悔やみきれません。今後はそれが気にならない程度にお金に余裕が持てればと望んでおりますが、今働ける状況じゃなく、貯金が減っていく日々でお金にヒヤヒヤしています。 投資や株などはやりたくないと思っております。 アドバイスよろしくお願いします。
高野山で修行をされて、師匠がおられて、個人宅で護摩祈祷されている方です。(以下Aとします) 私は独身の頃から運気向上の護摩祈祷というものをしてもらっています。1日500円×1ヶ月=15000円 の計算でこれを毎月(年間18万)。 一時期色々あり、妬みが入るからしょまたいさん?した方が良いとAから言われ、その祈祷も増え今は月々3万円(年間36万)です。 結婚し家を建てた今、ローンも不妊治療もあり、貯金ができません。(旦那さんも先祖供養で15000円してます)夫婦で月々45000円です(年間54万)。今はよくても先々考えると生活や色々心配です。 やめるにも6ヶ月前に言わないとすぐにはやめれないそうです。護摩祈祷はそうゆうものですか? 最近知ったのですが、知り合いの方がやめたいと両親を連れてAに伝えたが、やめるのを止められ、その知り合いの兄弟に払うようAから提案された結果、その知り合いの兄弟が毎月護摩祈祷の支払いをしてるそうです。衝撃でした。 Aの話では、祈願やめたら亡くなった、不幸になった、かけていないとかえるんだ?的なお話をされます。自分の癌が消えた、自分は白血病が治った、車椅子の方が歩けた、みんなここへ来て良くなってる、運気変えたなどの話をされます。 又、私は子どもがほしいのですが、赤ちゃんできたらすぐお腹の子にもかけないといけない!赤ちゃんできるようずっと祈願してる!3年前にはもう出来そうと言われ現在に至る。 今まで誰にも話た事なかったのですが最近友人に話たらそれは悪徳、悪質だと、現実見てって言われました。私たち家族だけで年間90万している事に祈願している私も衝撃でした。(実母も含めて) やめたいと言って、今やてめはいけない!やめない方がいい!魔が入る!など、止められたら私はどうしたら良いのでしょうか?どのように伝えれば、やめれるでしょうか? また、16年も護摩祈祷してきたので、祈祷期間が長いその分、やめたら不幸になるのでしょうか?Aとは長い付き合いでお世話になったのもあるから色々辛いです。月末にAに伝えるのですが考えるだけで憂鬱です。 長文申し訳ありません。どうぞ宜しくお願い致します。
家を建てたいと思っています。その場所について迷ってます。 結婚してからアパート暮らしをしています。引っ越しはないです。 これほど長くアパート暮らしの予定ではありませんでしたが 旦那が長男なので 実家に戻り同居するのを義実家が希望し それを延期して今に至りました。 同居ではなく別に自分たちの家が欲しかったですが義実家に言い出せなくて 旦那も板挟みが嫌で一歩踏み出せないようでしたが 子供たちが大きくなり自分の部屋が欲しい 庭が欲しいと言い やっと建てる方向になりましたが なかなか土地が見つかりません。 子供が学区内でと希望し 探して2年たちましたが 場所が農業振興地で分譲地がほとんどありません。やっと出たのは土地所有者の親族がいい場所を確保してしまい 狭いとか日当たり悪いなど条件が合わず諦める感じでした。 最近問い合わせたら アパート近くの田んぼが売りに出すかもしれないと言われました。 学区もかわらず目の前で引っ越しも楽です。 ですが三角の土地で 北から北西にかけて隣接してるのが塚です。小高い丘の上に墓石があり その入り口にお地蔵さまのようなのもあります。 土地からは木々などで はっきりわかりませんが 家の二階からは見えるかもしれません。 また道を挟み 反対の畑の入り口には古い小さな墓地があります。植木に囲まれてますが 家を建てたい場所の出入口の正面辺りになりそうです。 その向こう 土地からしたら道を挟んだ北東にも塚があります。 周囲が墓地だらけです。 この他にも塚があちこちある地域です。 塚に隣接した南や西には少ないけど家があります。 このような墓地に隣接した土地に家を建てるのはどうなのでしょうか? 塚でなければ 一見 緑があり 住宅もまばらで別荘みたいではあります。 子供は気にしないでいます。旦那は見晴らしがいい場所に住みたかったようで 西側の塚が西日をさえぎるのが残念と言います。 私は墓地隣接が不安、三角の土地も良くないと聞き 更に不安ですが 他に場所も選ぶほどなく どうしようと思っています。 ここに建てて暮らしていいのか 他を探すべきか迷っています。
私の両親は再婚して私が生まれました。 世間はおもしろ可笑しく私に要らぬ言葉を言ってきたりしました。 父の元嫁がお酒を呑んでは、夜中に電話をしてきたものです。 私は高校生でしたのでとても不愉快な思いをしました。 結婚したら小姑から数十年嫌味を言われ泣かされてきました。 今も、目が点になるような言葉や行動を平気な顔をして言ったりしてきます。 色んな事に対する「ありがとう」「感謝」の気持ちがないようです。 小姑は可哀想な女性だなと思うのに時間がかかりました。 自分が良ければそれでいいという生き方のようです。 親兄弟が近辺に住んでいます。 お正月、春.秋のお彼岸、お盆と、親兄弟が集まり食事会があります。 いい加減うんざりです。 義父は亡くなり、義母が元気なうちは続いていくと思います。 小姑は年に一度、ご主人の実家に顔を出すくらいです。 今も嫁にいったという感覚がないようで、物事にいちいち口を挟んできます。 そんなこんなで子供の頃から辛い事が多く、周りを見渡した時、私と似たような境遇の人と未だ出会ったことがありません。 無駄な事はないといいますが、一体、私の人生はなんなのでしょうか?
こんにちは、今回は、最近の様子についてです。 息子が亡くなってもうすぐ2年になります。 私も息子も鳥が好きで、実際にも鳥を飼い慈しみ育てていました。 最近、洗濯物を干そうとベランダに出ると、ヒヨドリが、近くの電線に来て、一生懸命に鳴きます。私も、おはようと声をかけています。 もしかして、息子の生まれ変りになって私に会いに来てくれているのかと 考えます。 その様に、何かに生まれかわる事がありますか? 鳥は、とても元気よく一通り鳴けば飛んでいきます。
いつもお世話になっております。 2年ぶりの投稿となりますが、現在はキャリアアップの為の就職活動中です。 神社やお寺は気持ちが清らかになるので、よくお参りに行きます。 その際、日頃の感謝の気持ちと目標を必ずお伝えするようにしてます。 GW中も、観光の他何ヶ所かお参りに行きました。 最初に寄った神社の参拝後、 甘くみずみずしく、かつ懐かしいような(実家を思い出す?)花の香りが充満していました。 周りを確認したのですが、何の花かどこで咲いているのか分かりませんでした。 別日で2ヶ所目、帰り際ほのかにその香りがしました。 気のせいかな?と思いました。 間が空き3ヶ所目、参拝の列に並んだ際、今度は強くその香りが鼻に入ってきて驚きました。 やはり、どこに香りの元があるのかは不明でした。 もともと酷い鼻炎で、香りが分かりにくく、とても不思議でした。 就職活動が長引いており、疲れているのかな?とも思ってしまいましたが… とても優しく、上品な香りでした。 香りに、何か意味はあると思いますでしょうか? ご回答、宜しくお願い申し上げます。 ※以前は何度か質問にご回答頂きまして、有難う御座いました。 2年経ち、大きな変化は特にありませんが、とても気持ち的に安定し生活ができています。今振り返ると、小さな事でクヨクヨと悩んでいたなと思います。
娘が自殺しました。 学校の問題や勉強の悩みなどいろいろあることは知っていましたが、あっけらかんとした性格で、死ぬほどまでに悩んでいるというふうには考えておりませんでした。 何が原因だったのかと思い返すたびに考えが変わりますが、私が当日塾に行かないことを電話で叱ったのと、それまでに蓄積された悩み、学校でのよくない出来事などが重なったことが、直接の原因だったと思っております。 また、我が家は都会の共働きで、比較的裕福な生活を送ってきたと思いますが、私の仕事が忙しく、娘の話をここ最近よく聞いてやれなかったことが悔やまれ、また、それにより私が娘を必要としていないと思わせてしまったのではないかと感じております。 一方の主人は真面目で穏やかな性格ですが、自分のことを最優先に考えるところがあり、いつも自分の資格取得のための勉強に励み、娘とのコミュニケーションも上手ではなく、私と娘から距離のある存在でした。 亡くなった娘はもう帰ってきませんが、娘は私にこれからどのように生きることを望んでいるのでしょうか。なんだかんだ言ってもお母さん子だったので、私と一緒にいたいのではないでしょうか。それとも、私と主人がこれから向き合い、添い遂げることを望むのでしょうか。あるいは、分かれて暮らすことを望むのでしょうか。
娘の自殺についてご質問させていただいたものです。 もう一つご質問なのですが、かなり類の異なる質問なので、改めてお尋ねさせていただきます。 娘には悩みがあったとはいえ、誰にでもあるごく普通の悩みであったようにも思います。基本的には明るい子で、楽しいこともたくさん経験させてきたつもりですし、突然、そこまで思い切ったことをしたことが納得できずにおります。 ただ、ここ最近、娘の部屋が足の踏み場もないくらい異様に散らかっていたこと、夜一人では怖いといって、私のベッドで一緒に寝ることが何度かあったこと、私が仕事から帰るとベランダに出て何かごそごそとやっていたことなど、心配な行動もいくつかありました。 娘の部屋のベランダの向かいの大通りでは、過去に自殺や事故で死亡者が複数出ているという話を聞きました。よく言われる地縛霊とか浮遊霊などに引き込まれた可能性はあるのでしょうか。
母から、何かあった時はこれを唱えなさいと教わりました。 母はどうしようもなく辛い時や、所謂神頼み、家族の手術成功や震災で安否を願う際などに唱え、救われてきたと言います。 南無真如一如大般涅槃経 この言葉の意味など理解せずに、普段何も信仰していない私が、自らの困った時だけ唱えて良いものなのでしょうか? どのようなものなのか、教えていただけますと幸いです。
この間相談させて頂いた夜、旦那が酷い金縛りにあい、引きずりこまれそうだったと話てきました。何かはわかりませんが、かなり強くて死ぬかと思ったそうです。旦那は霊感が強く、お寺に相談したこともあるそうですが、霊が嫌がる波動を持ち合わせているらしいです。話を戻しますが、私の兄がなくなり3週間たちましたが後悔から夜一人で泣いていました。、すると、帰宅した主人は空気が違ったいたらしく、就寝したら酷い金縛りにあったようです。偶然なねかわかりませんが、力が強く抵抗出来なかったようです。次の昼には、まだ2才の娘が、私の側に来るのを嫌がり、パパが良いと近寄りませんでした。主人には、私の身体にまとわりついていると言ってました。だから子供が珍しく近寄らなかったとか。兄は生前、私を妹として可愛がってたこともあります、なので、怒りに触れているのではないかと、相談させて頂きました。家に何かおきてしまったり、娘や旦那にも何かあってはと。。旦那は、私に霧がかかったモヤが見え、後ろから抱きしめられていると。兄なのでしょうか??私が感情的に泣いて後悔の念が強かったり思い出したりしたら、何か起きてしまうのでしょうか。今は、この間のアドバイスを頂いたように、おとなえし、仏様のお導きもとへいけるよう祈らせて頂くようにしています。まだ49日過ぎてないので、気持ちは悲しいです。宜しくお願い致します。
買い物していた時の話です。 小さな子どもがおり、いつもは連れていきカートに乗せています。 今回は買い物ではなく、会員がもらえる品をもらうためにお店に行きました。 その店舗は初めて行きました。 そのお店は他のお店とも一緒の駐車場だったので、広い駐車場でした。 私は目当てのお店の南側正面に車を停め、車の中に子どもを置いていきました。 すぐに終わるだろうと思っていたのに、その品がなく他の店員さんが確認にいき店内で待つことになりました。 出入口すぐにレジだったので、私の車は目と鼻の先で、車の中の様子を何度か確認しました。 そんな時、私の背後からものすごい音がして、振り返ると、ガラスの壁がくずれていました。 地震かと思いましたが、近づくと車が店内につっこんでいました。 こんなことが現実におき、震えました。 もし、子どもをつれて店内をウロウロしていたら? あの場所に車を停めていたら? このようなことは偶然なのか、必然なのか、 不幸中の幸いなのか 店内の人達にケガ人はいませんでした。 あれからでかけることが怖いです。
ネット上で、よくコメントを書きます。 誹謗中傷ではなく、自分の考えを書いているだけなのですが、否定的な意見を書くと、なんとなく良くないことが身内にに降りかかる気がします。 悪口は帰ってくるとはいいますが、悪口ではなく、なにかニュースに対してのコメントや、考えをたてる、スレです。 気になるなら、もう止めればいいことではありますが。 意見をし合うは、よくないのか、また私に直接ではなく、なにかが身内にいってしまうと感じるのですが、それはどうしてかを仏教的に教えてください。
お見舞いに知人と二人で行ったら亡くなってました。 私は10日前にもお見舞いに行った時は元気だったので知人と驚きショックを受けました。 知人がお花を買ってきていたのですがその後用があるので私に貰って欲しいと言ったので私はアレンジフラワーを家に持って帰りリビングに飾りました。 その日は何も食べてなかったので食事を摂ると急にムカムカして座ってるのも寝てるのも辛いくなるほどの吐き気と全身の圧迫され手足が冷たくなり苦しくなりました。 もしかしたら、持って帰って来たお花が悪かったのかと思いご相談したかったのです。 亡くなられた方は某会社の会長さんで胃がんと膀胱ガンの手術をして入院しておられて回復に向かって元気にされていたのでまさかお亡くなりになるとは夢にも思ってなかったし、多分ご本人もそう思われてると思います。 病室にも入らなかったですが、病院から我が家に連れて帰ってしまったのかと思いお花をどうすれば良いのかなと悩んでいます。 そういう事ってあるのでしょうか? 会長とは私も主人も共通の友人をかえしてのお知り合いで仲良くさせて頂いてました。 病院では教えてもらえないので、会長のご家族との連絡先は分からないので秘書の方に連絡をして亡くなった事を病院で知りました。 今身体中が重いです。回答お願いします。
悩みとは違うのですが質問させていただきます よろしくお願いいたします 確か6才頃の時でした 公園でとある事故により肉体と幽体とが離れたことがあります 気付いた時、仰向けで空を見ていました 足元を見ると離れた場所におんぶされ運ばれる自分がいるんです その際感情などは一切なく、ただ『見ている、傍観している』状態です 移動する感覚はなくドラマのカットの様にパッと切り替わり次はタオルを額にあてがわれベッドで寝かされている自分、それを取り囲む人達の頭を上から見てました そこもまた『ただ見ている』状態 そして次のシーンで取り囲む人達を肉体の視点から見上げてました、気が付いた(肉体に戻った)状態でしょうか アレ?っといった感覚で自分を俯瞰で見ていたついさっきの記憶と肉体に戻った感覚がごっちゃになっていたのを覚えてます ここで質問させてください この体験は所謂『死』と同等だったのでしょうか?結果戻れたから死ななかったということでしたらあのまま戻れなかったら感情もなくそこらを浮遊しいつか何かしらの変化により成仏したのでしょうか? 今だから思うことがあります 色々な力が働いていたんだと思います 子供故に助かったのかと思います だけどあれが死者の魂の感覚だとするなら肉体ってなんなんだろうなと、死後って悲しみも辛さもないんじゃないかなと、そう考えさせられるんです 死とは相当状況に左右されるのは分かりました 恨みも嫉みも未練もなければ人の魂はすんなり浄化できてしまうような気もしました 30年以上前の出来事が今でも不思議と全て鮮明に記憶されているんです、魂の経験とでもいうのですかね^^; あまりに鮮明なんです 夢のような感覚です あと最後に 肉体を離れたあと、音がありませんでした 声だけが聴こえてた記憶です 本当に貴重な体験をしたなと思います 変な質問ですが御回答よろしくお願いいたします