hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「他人・友人関係」を含む問答(Q&A)一覧

他人に依存する事に不器用で悩んでます

他人に悩みを相談したり、他人に嫌われたくなかったり。他人と関わる事に悩んでます。                  私は、プロフィールにある通り悩みがあり葛藤してます。時には、その悩みに押し潰されそうになり、他人に話したくなります。他人に相談すると、気分が少し楽になることは知っています。            私の悩みは他人を困らせてしまいます。カウンセラーや友達、先生に話しても口を揃えて大変だったね がらんどうはできる子だと肯定はしてくれます。しかし、それとは反対に誰もこの悩みに深く関わろうとしません。私の憶測だと、家庭内の悩みは他人から手助けできないからだと思います。 だから相談すると気が少し楽になるのと同時に、この葛藤から克服するには自分次第だと分かってしまいます。それが辛いです。             また、特に友達にこの悩みを打ち明けると気まずくなり、気を使わせてしまい話しにくくなります。そこから、孤独を感じ自分の悩みは私だけにしかわからないんだと辛くなります。なので私は孤独になりたくなく、自分の悩みを隠したくなります。ある一部の人間からは重いヤツ、少し距離を置いていたほうがいいな、と思われてそうで怖くなります。           誰も分かってくれない。嫌われたくない。だけど誰かに助けてほしい。分かってほしい。だったらどうやったらこの辛さを昇華できるのか?どうやって悩みを上手く打ち明けたらいいか?どうせなら友達とは笑い合う仲止まりが一番いいのか?結局は自分次第なのか? と色々どうすればいい?がでてきます。            補足すると、私はこういう悩みとは上手く制御しながらやっていってるのですがどうしても生理前には情緒不安定になり鬱状態に陥ります。(これをPMSといいます) 月に5〜6日程度鬱状態になります。 この時にこの悩みを上手く制御できずに、他人に頼りたくなってしまう。今書いてるのもPMS時期だからです。            この期間だけ、本当に考え込んでしまい辛くなります。この期間だけ、他人に助けてほしいと思ってしまいます。 これはいけないことでしょうか。どこまで、他人を頼ればいいのでしょうか。自分自身が変わらないと、何も始まらないのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

きつい言い方の友人

はじめまして。十年以上付き合いのある友人との関係に悩んでおり、その事について相談させていただきたく投稿いたしました。 30歳を目前にした今でも学生時代からずっと仲良くしてくれていて、本当にありがたいと思っています。 けれども、私に対する言い方がキツいなあとか、あ、これマウント取られてるのかな、と思う事が増えてきました。 私が発言する意見や感想はどんなに些細な事でも否定します。 実は二十代前半頃までは私の方が気が強く、友人を心配するあまり余計なアドバイスをしてしまったり時には厳しい言い方もしてしまいました。そんなアドバイスしてほしい訳ではないしその言い方は傷付く、と言われてから自分がしてきた事がどれだけ自己中で浅はかだったか気付きました。 もちろんどういう点を反省しているだとか、これからは誰に対しても気を付けるようにすると説明した上で謝罪しています。 指摘されてからはとにかく聞き役に徹して、求められた時だけ言葉を選んで伝えてきたつもりです。 これも最初に傷付けた側の言い訳でしかありませんが…。 ここ何年もの間、当時の私と友人の関係が逆転して倍になって返ってきているような状況です。 自分がした事が返ってきているのだと思って受け入れなくてはと思う反面、それでもつらいと思ってしまう自分がわがままで嫌です。 自分がこれだけ嫌だと思う事を過去友人にしたんだ、と思うと自分が気持ち悪くて情けなくて消えてしまいたくなります。 本当はもう私とは会いたくないのではないかと思い連絡を控えると、「最近会えなくて寂しいよ!遊びに行こう」と連絡がきたりします。 友人に対して、どう接していけばいいのかわかりません。 友人と少し距離を置くべきでしょうか。それとも逃げずに向き合うべきでしょうか。 ご助言いただければ幸いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

人に合わせる自分に疲れました

常に人に合わせてしまう。 正直、最近自分の性格に疲れました。 どんな時でも周りに合わせてしまい、言いたい事も言えない。 発言した言葉をあれでよかったのかとぐるぐると思い返したり、小さな事でもすぐに悩んでしまい、いつも悩みを抱えている状態です。 家族や友達に相談に乗ってはもらっていますが、結局同じ事に繰り返しをしている気がします。 また、人に嫌われたくない気持ちが強く、いつも周りの目を気にして行動してしまいます。 きっかけもわかっていて、昔は思ったことを何でも発言していたことで人とぶつかることもあり、傷付けたり傷付いた事も何度もありました。 それ以来あまり我を出すことをやめてきました。 どうにか自分自身、プラス思考にならなきゃと思い、考え方を変える努力をしてはみたのですが、やっぱりネガティブに物事を考えてしまいます。 寝る前も、起きても悩みばっかりです。 周りに合わせているがために、その性格を指摘され付き合い辛いと最近言われました。はっきり言えばいいのでしょうが、場の雰囲気や相手に不快な思いをさせるのではと怖くなってしまいます。 自分はなんのためにいるのか。 存在価値ってなんだろうと。 ここ最近、自分の性格と付き合うのがホントにつらくなってきました。 しんどいです。 こんな性格な自分とどう向き合っていけばいいのでしょうか・・・。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

SさんBくんとの関係について

SさんBくんとは中学生の時とても仲がよく3人で遊んでいました。公立高校に進学したのですが私は過去のいじめもあり精神的に耐えられず通信制高校に転校しました。その頃からBくんの態度や発言に違和感がありました。口では私の辛さを理解していても本質的には理解していない様でした。私が無理して明るく振る舞っていたのも原因だったと思います。ある日つもった違和感が爆発して嫌味なことを言ってしまいBくんと喧嘩をしてしまいました、Sさんが話を聞いてくれたのでここは正直に話そうと思い全部話してしばらく距離を取りたいごめんねと伝えました。Sさんは私のことをずっと友達だ、また会おうと言ってくれました。 2年ほどが経ちSさんに連絡を取りたいなと思いました。ですがたくさん振り回したのに今更連絡をとるのか、寂しさからくる自分勝手な行動じゃないのかと思っています。 Bくんに対しては謝りたい気持ちと彼の当時の態度の記憶が混ざり合いよく分からなくなります。 この質問さえも優しい言葉をかけてもらって自分の気持ちを軽くしたいだけなのではないかと思います。 もう本当によく分からなくなってきました。私は無理矢理昔の友情を取り戻そうとしているだけなのでしょうか、それとも純粋にもう一度話したいと思っているのでしょうか。よろしければ助言をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

人付き合いが難しく、心が折れました

私は学生の頃から友達が少ないです。 仲良くなった人と深く付き合ってきたつもりです。ただ、年齢を重ねる事に合わなくなり、社会人になると連絡を取ったり、会ったりする友達はさらに減りました。 その友達からも誘われることは少なく、勇気を出して自ら誘うようにしていました。 誘うとOKはもらえます。 OKの後に相手からはこのような返事が返ってきます。 「今月は忙しいから来月なら良い」→来月になっても会う日は決まらない 「忙しいから、時間あればこっちから連絡する」→会う気は無いのだと感じる 「◯日に会おう」と決まったのに「その日に約束入ったらごめん」→今私がしたのは約束ではないの? 会う約束の日に「今から向かう」と連絡きても一向に来る様子がない→そのままドタキャン こんな感じで雑に扱われているのを感じます。 そういう時は、今はタイミングが合わないんだ、私を大切にしてくれる人と会おう、そう思って行動し、断られるのを繰り返し、悲しくなります。 相手からしたら、私はそこまでして会うレベルではないのでしょう。会いたいと思われる魅力もないのでしょう。 今までは私は人付き合いを丁寧にしてきたつもりです。 待ってるだけではだめだ、自ら動こうと思い行動しても上手くいかず、心が折れました。 ここ数日の話ではありません。数年経っても、相手との距離感を考えて行動しても、結果は同じです。 よく「類は友を呼ぶ」と言いますが、私がクズみたいな人間だから、私を雑に扱う人が周りに多いのでしょうか? 私は友達と会った時に愚痴をこぼしてしまうことが多いです。誰かに聞いてもらわないとどうにかなりそうで話してしまいます。でも、話した後に「また話してしまった、もっと明るい話をすればいいのに、相手はつまらないじゃないか」そんな風に思って反省します。でも、完全に愚痴をこぼさないことができません。 ただ、ずっと愚痴を言ってるわけではありません。相手の愚痴も聞いたり、どうでもいいような楽しい話をしたりもします。 そういう行動をしてるから、周りは私から離れるのでしょうか? この文書を書きながら涙が止まりません。 生きている楽しみがわかりません。 友達と会う機会が少ない分、親との時間を大切にしています。でも、親もいつか先に死にます。親のことは好きだけど、親以外との人との関わりをもっとしたいです。 ここ最近で今1番苦しいです。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

どうしても好きになれない人がいます

こんにちは。初めて質問をします。 よろしくお願いします。 とてもいい人だと思うのですが、どうしても好きになれない人がいます。どうすれば割り切ることができるのでしょうか? 5月頃、緊急事態宣言で恋人と会えない日が続いていました。 そんなある日、なかなかLINEが来ないなぁと思いながらTwitterを見ていたら、LINEの返信が無い間に、恋人がフォロワーの女性とリプライでやりとりをしていました。(浮気を感じさせるような内容は一切無く、本当に他愛のないものです) それを見た日から、その女性のアカウントやコメントを見ただけで嫌な気持ちになってしまいます。恋人がその人のツイートをいいねしただけでも怒り狂ってしまい、恋人に当たってしまったこともありました。 このままじゃマズイと思い、彼女のアカウントやコメントを非表示にしたり、恋人のSNSを見ないようにしたりして、気持ちを落ち着かせようとしました。そのおかげか、恋人に当たり散らすことも無くなりました。 しかし…。先週、その女性のアカウントを見てしまった機会がありました。 というのも、恋人は趣味でライブ配信をやっており、私もその配信を聞きに遊びに来ていました。すると、彼女が配信にコメントをしていたのを見てしまったのです。 ライブ配信では彼女を非表示にしていなかったため、久々に目にしました。 その瞬間、嫌な動悸と吐き気に襲われて、しばらく家の中で動けない状態でした。 彼女を見ている限り、悪口や愚痴を言わず、とてもいい人だと感じています。だからこそ、一方的に嫉妬して好きになれない自分が情けなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。 先週からずっと、「あの人は自分なんかより明るくていい人で優秀だ」と比較してしまい、泣いてしまう日々です。 恋人は、「Twitterは顔も名前もわからない人ばかりだし、特に思い入れなんて無いよ。君のことが一番愛しているんだよ」と言ってくれます。 それに対して自分は、「恋人のフォロワーに対してこんな醜い感情を持っていて本当にダメな人間だ。こんな自分が本当に情けない。」と思っています。 今後、不意打ちで彼女のアカウントが目に入っても動じないよう、割り切りたいです。どのようにすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

「無視」という行為。無視をされたくない。

「無視」をされるのが嫌です。 幼い頃、母親は私を叱る時に必ず無視しました。 言い訳などは完全無視、 謝っても、母親の気持ちが収まるまでは無視でした。 悪いことをするのが悪いのかもしれません。 ですが、存在ごと否定されたことで、私の自己肯定感は今も全然ありません。 大学生になり、考えの合わない教授に意見を申し立てても、無視されました。 身の程を弁えろ と言外に伝えていらっしゃるのかもしれません。 それでも、ルールに則り、基本的なマナーに則って質問形式を取っているのにスルーされるのは納得がいきません。 もちろん、暴言などは使用していません。 お仕事として教授職に就かれているのですから、対応するのは業務の一環では無いのか、という思いが未だ払拭できません。 ボーイフレンドが、よく私のことを無視します。 「先にゲームをしていた。(マンガを読んでいた)(動画をみていた)」「お前があとから話しかけてきた」(だから相手にされないのは当然) と言います。 基本的に、片手間に こちらには目もくれず話をすることばかりです。 そもそも私の話に興味が無いのかもしれません。悲しいことですが。 中でも、相手にとって多少でも不愉快な内容、面倒な内容等が含まれていると、最初から最後まで徹頭徹尾 無視されます。 何が嫌なのかも当然話さないため、対処もできません。 私の話し方が理屈っぽいことは、自覚があります。 自分が正しいと思うと、とことん突き詰めて話したいと思うところがあります。 間違っているならどこが間違っているのかを教えて欲しい。 (こういう性格が 相手に面倒だと思わせ、無視してしまいたいと思わせるのでしょうか…) 間違えていれば、嫌な思いをさせていれば、「ごめんなさい」謝ることは必要不可欠だと考えています。 何が間違っているのか、何が相手に嫌な思いをさせているのか、話し合うことは対人関係において欠かせないと思っています。 それを放棄して、(面倒だから?)無視してやり過ごそう というのは 暴力的で、何の解決にもならないと思っています。 長々と乱文を連ねてしまい申し訳ございません。 何かあれば無視してくる人が複数いるということが酷くストレスです。 どう対処すれば改善するでしょうか。 あるいは私自身がモラハラ気質であるとか、私自身に問題があるのでしょうか。

有り難し有り難し 44
回答数回答 2

復讐心や執着を手放したいです。

特定の人物への執着が手放せず苦悩しております。 私は学生時代からの異性の友人へ償いを求めています。 友人とは家族のような関係で、異性ではありますが色っぽいこともなく長く友情が続いておりましたが、数年前に裏切られました。 裏切りの内容は、仕事で例えるならば、無断で辞める・飛ぶ、というような事ををされました。 もともと無責任な節は見受けられる友人でしたが、それが年々顕著に、最終的に裏切り行為に繋がった、という経緯でした。 償いといっても、金銭を求めているわけではなく、まず誠意を見せてほしいと伝えており、友人も、謝りたい・信じて欲しい・関係修復に努めたい、と言っております。しかし口だけで、都合が悪くなると定期的に連絡が取れなくなり、私が催促をし、と鼬ごっこです。 友人は、連絡不精、無責任、でありながら、物腰が柔らかいためか、ひとつの界隈で見捨てられても、別の界隈に拾われやすい星に生まれた人物のようで、絶望などとは縁遠い人生を歩んでいるように見受けられます。 普通の友人に対してなら、そうした運の持ち主である事実を喜べますが、渦中の友人に対しては全く無理でした。むしろ不幸になって地獄へ落ちて欲しい、としか思えません。そうしない限りあの腐った性根は治らないと思うからです。治す、というのも烏滸がましいといいますか私が決める事でもないのに、これまでの仕打ちをつい思い出すと、そう考えてしまいます。強い復讐心のような気持ちが湧き上がって来てしまいます。 長い年月、貴重な時間を搾取されてきたとすら感じてしまいます。そうした自分の思考にも嫌気がさします。 気の持ちようではないかと、何度も考え、行動をしてみましたが、その甲斐なく悉く裏切られ、自分が疲弊しきっていると感じております。 これら全て、友人への執着のような感情を綺麗さっぱり手放せたら、解放されるものなのではと思えてなりませんが、それが上手く出来ません。 私は友人に裏切られた後、毎日苦しみ、絶望し、何日間も泣き、という日々を送った中、のうのうと色んな方へ嘘をつき自分に都合の良いように生きていた、そんな友人を許せないです。 執着を手放そうとしては償いを求める、の繰り返しで、自分の思考回路では限界です。 長々と申し訳ありません。 何か良い方法はありますでしょうか。

有り難し有り難し 82
回答数回答 3

忘れられない人に抱いてしまう感情。

相手とは友人関係とまではいかないのですが、少し交流をしていた知人くらいの関係です。 相手は女性で同性、女友人として仲良くなりたい方でした。 彼女の才能や人柄に惹かれるものがあり、湧き上がるような興味や好意をもう何年も一方的に持っておりました。 SNS上の上辺のお付き合いくらいしかないままでしたが、それでも好きな気持ちは消えないし、消すつもりもない、でも仲良くするかしないかは相手の気持ちも伴わないとどうにもならないしと特に意固地になることもせずに接しておりました。 自分でもよくわからないけど、何故か友達でもなんでもない彼女の存在がふと毎日思い浮かんでしまい、気になってしまう、なんでこんなに好きなんだろうと混乱する毎日ではありましたが…。 そんな日々を過ごしていたある日、実は苦手意識をもたれていたみたらしく、彼女からSNSをブロックされてしまいました。 そしてそれから数年後であるつい先日の事、またお話しする機会があり、久しぶりに和気あいあいとお話しできたと思っていたのに、最後の最後で 「私のことは忘れて欲しい。あんな事(ブロックされた事)があったのにまだ好きでいてくれる意味がわからない。私は自分の事認めてないし好きにもなれない、そんな人間を好きだと言われても困る。私の事が本当に好きなら忘れてほしい。私みたいな人間は早く忘れてどこかで幸せに生きてほしい」と言われ、バッサリ振られてしまいました。 友達でもない関係だったのに、なんだか変な会話ですよね…笑 失恋のような体験をしているのに、実は彼女の新たな一面を知れて少し嬉しく思ってしまっている始末です。 私からの好意がつらいと言う彼女には酷なことなのでしょうが、さらに愛しくさえ感じるようになってしまいました。 だからといって依存や執着のように拗らせて迷惑をかけるのは本意でもなく、本心を伝えられた時は「それでもやっぱり好きだけど、好きだからこそ忘れるようにがんばらないとですよね…」と言って身を引きました。 たとえ好意を抱いていても、他の人からこのような扱いや態度をされると面倒だ、さっさと忘れよう!と思う性格なのに、何故彼女にだけはそれができないのか。たとえ彼女の視線の先にいれなくても、こんなに気になってしまう、惹かれてしまう、大切にしたい、見守っていたい、なんでそう思ってしまうのかわからないでいます。何故か好きなんです…

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

過去の不倫 後悔

こんにちは、誰にも言えず 毎日が辛くて、相談させて下さい。 私は以前職場の方と不倫をしてしまいました。 数年前になります。 私は独身でその方はご結婚されてお子様もいらっしゃいました。 私は、その人に御家族が居るのをいつ知ったのか曖昧で分かりませんが 知った上で遊んでました。 私の周りの人たちも誘って遊んだりもしました その内に私や周りの人は 体の関係をもってしまいました。 体の関係だったり、周りは付き合ったり。 今は私の知る限り別れています。 私は、周りにその人が御家族が居ることを伝えずに一緒に遊んでました。 今思うと最低です。自分が憎いです。 今でもその事実を私の周りは知りません。 それが1年未満続き、それ以降連絡はとっておりません。 数年前のお話で今更なのですが、最近悩んでる事が ①もし相手の奥様にバレたらどうしよう ②賠償金きたらどうしよう ③周りにも被害を与えてしまう ④周りに本当の事を言わずに誘った自分が憎い ⑤数年後に不倫がバレる可能性もあるとネットで知り毎日が怖い ⑥もし、周りが違う人をを紹介して 今でもその方と絡んでたらどうしよう 連絡をとっていたらどうしよう その人まで被害がいってしまう ⑦もし、相手の家庭が壊れてしまったらどうしよう、奥様に申し訳ない (数年前なので今はご家庭がどのようになっているかは不明です) 自分だけではなく、周りを巻き込んでしまった 傷つけてしまった 事に私は最低な人間です。 でも、この不安から抜け出したいという甘えもあります。 不倫がバレたらどうしよう、バレたくない という気持ちと 周り、御家族を傷つけてしまった 後悔がすごく大きいです。 今でも周りがその方たちと連絡を とっていたらと思うと怖く、 この世に居たくない、楽になりたい という気持ちもあります。 どうしたらいいでしょうか。 不安と恐怖で押しつぶされそうになり 睡眠も浅くなってしまいました。 長々と申し訳ありません。 これが私の行い、気持ちです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

マウントを取ってくる人

何かにつけてマウントを取りたがる人に困ってます。 ちなみに 『マウントを取る』というのは、 『自分が得意なことや専門分野としていることを、それが出来ない人や苦手とする人達に対して嫌味っぽく自慢するあるいは貶す行為』のことを指します。 彼には昔から人を見下す癖があり、 「自分は優秀で、周りは馬鹿ばかり。だから自分がこうして指南してあげなければいけない。」という傲慢な考えの持ち主です。 『何が何でも一番、もしくは上の立場でなければ気が済まない』 そのためには、卑怯な手も使うような人です。 一緒にゲームをした時も、 全くルールや操作方法のわからないものを強制的にプレイさせられ、 一方的な出来レースを展開して自慢する。 説明書を見ようとすると、取り上げられる。無論、教えてもらえない。 私がゲームを手放すと、「雑魚のくせに努力しないから、お前はいつまでたっても負け犬なんだよ」と鼻で笑われました。 私が趣味で料理を始めると、すかさず料理本を買ってきては 私と全く同じ料理を作る。 そして、私の料理を「気色悪い」「不味い」と吐き捨てる。 多くの人に好評だった料理も、「まぐれの料理でこのレベルとか(笑)」と一笑に付されました。 服を買うと全く同じ服を買ってきて、 「お前が着るとブランドのイメージダウンだろ」とケチをつける。 他人の失敗には露骨にため息をついて、頭を大仰に横に振るといったことをする。しかし、自分が失敗した時はヘラヘラしながら誤魔化そうとする上に、指摘したら逆ギレです。 私は人並みに能がある人間ではないし、 一つを覚えるのにかなり時間がかかったりする相当な不器用です。 彼のほうが社交性があり器用なので、 生来の外面の良さと合わせれば他人からの評価は 彼の方に軍配があがることは否めません。 そんな無才な私をいつまでも目の敵にして、ただ狭い世界で自分の優位性を必死に守ろうとしている彼の姿を見るたびに「あぁ、なんて臆病で可哀想な人だろう」とこれまでは黙認していました。 今では離れた場所に暮らしているので、会う機会はそうそうありません。 しかし、日々暮らしていて些細な不注意をしてしまう度に 頭の中を彼が過ぎっては不快な気分になります。 知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 53
回答数回答 2

友達をやめたくなりました

学生時代からの友達との距離感が分からなくなってしまいました。 学生時代は共通の話題があり、また目指す方向性も同じだったため、心の支えのような存在だと思っていました。 当時から、私は自分の好きなアーティストの話をする事も多く、友人も話に乗ってくれていました。(今思うと、付き合ってくれてただけなのでしょう。) 私としては、凄く興味を持ってくれていると感じていたので、楽しみを共有したいと思って話していたのですが、冷静になって考えると、あくまでも私の趣味なだけで、友人が楽しいとは限らないなと思い、「ごめんね付き合ってもらって」と言った事があります。 その時、友人には「私の意思で聞いたりしてるからそういう言い方されると嫌な気持ちになる」と言われました。 こちらとしては、相手が楽しくなさそうな雰囲気を出しており、申し訳なく思って言っただけなのに思いの外強く返ってきて、引いてしまいました。これが決定打となり、友人でいたくなくなってしまいました。 自分の趣味を押し付けていた自分がいけないと思いますが、そこに気がついて謝ったにも関わらず、こちらの気遣いがいけなかったような態度にどうして良いか分からなくなっています。 ここまではあくまでも決定打の話ですが、実は日頃から積もり積もっていたのだと思いうので、もう少しお話しさせて下さい。 その人とは、月1くらいで食事をしたり買い物に行ったりなどよく遊んでいました。 相手は優柔不断な性格で、私は即断即決の真逆の性格でしたが、理解をしていたので物事が決まらない場合は待っていたり、リードして決めていました。 しかし、相手はどんな時も私の意見に賛同するだけで、自分の意見を言うことなく、こちらが「行きたいところないの?」などと聞いても、「〜に行きたいんだったらそれでいいよ」と言われ、結局私の意見になっていました。 そのため、ある時から、まるで私が自分の意見を通したくてしょうがない王様のように思えてきて、ただ対等にいたいだけなのにと辛くなってきました。 意を決して、(当時、直接会うのが困難な状況だったためLINEで)その事を素直に伝えると、文章で伝えるのはずるいと言われたものの、理解はしてくれたようで、相手から誘ってくる事も増えました。 しかし、会うとずっと無言のため、居た堪れず私が1人で話す始末。どうしてよいか分かりません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

子育てにおける友人関係

こんちには。 私には3歳の子供がおり、今年幼稚園に入園しました。 独身時代からの友達は子供さんがうちの子の1学年下です。 子供が生まれてからもちょこちょこ一緒に遊んで楽しい時間を過ごしてました。 友達は幼稚園選びに早くから取り組んでいて、私が幼稚園を決めたことについても色々聞いてきました。 うちの子の入園前にも、その幼稚園の園庭開放にも一緒に何度も行きました。 まだ友達には時間があるし、色んな幼稚園見て回るといいなと思ってました。 とても幼稚園選びに迷っている感じで、子供が幼稚園行っている間にランチに誘われて話聞いたりしました。 先月、友達から幼稚園決めれたよ。説明会でかなり納得できた。 との連絡もらって、おー!決めれてよかったね。と喜ばしく思ったのですが、 そのメールの中に、その決めた幼稚園のあるお母さんにたくさん教えてもらって、かなり安心できたし、ありがたかった。その人に推薦状描いてもらって、面接受けるんだー とも書いてありました。 きっと友達は、決定できた喜びと安心感、興奮でそういうことも言ってきたんだと思うのですが、 色々相談に乗ってきた身として、なんだか自分は力不足で助けにならなかったと言われてるように感じてしまいました。。腹が立ってしまいました。。恥ずかしながら。。。自分の選んだ幼稚園が劣っていると言われているような思いも抱いてしまいました。。 当たり障りなく、よかったね!楽しみだね〜 みたいなことを返したのですが、 そのやり取り以来、遊びの誘いの連絡もないし、もやもやしてこちらからも連絡してません。 時間が解決するのでしょうか? 私から連絡すべきでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1