こんばんは。 私は、三年前にガンになり、子宮を全てとりました。 年齢は、30代です。 子供は1人います。 ガンが見つかったのは、1人目が出来て5年位してからでした。 その間も、ずっと不妊治療を受けていて、見つかりました。 最初は死んでも次の子をと言っていたぐらい、悩んでいましたが、今いるこの子の為に生きようと思い全てを取りました。 それから三年、周りに子供ができるたび、羨ましくなる自分と自分の子供に対する悪いきもちと、で、我慢していました。 それに、笑っていました。 周りに生まれて嬉しくない訳でもないし、よかったね!って思ってます。でも、でも、なんか複雑です。 主人も、いつまでも、気を使われてるのも嫌でしょ?しょうがないでしょ?と言われます。 確かにしょうがないし、確かにどうしようもない。でも、でも、辛いんです だだ、あまりに、人の事のようで。 今まで愚痴って聞いてくれていた、母もいません。 最近、思います。 なんで、どうして一番必要で、大切なものばかり、無くなるのだろうと。 私が言っいることは、贅沢なのかもしれません。 でも、どうしたらいいのかわかりません。 どうしたら、他人事の主人にもこのきもちわかるのでしょう。 別に気を使って欲しいとも思ってはいません。 だだ、愚痴りたいだけなのに。母に話していたぐらいに聞いて欲しいのに、しょうがないでしょと相手が嫌いなら嫌いって言えばいいよって 別にそんなことは言っているつもりはないのに。 私がいいうとその人嫌いならつき会わなければいいよと言われます。
仕方がないのはわかっているのですが気持ちの整理がつきません。 パートで仕事をしています。 毎日のルーティンワークが終わると、今までは上司が私の得意分野を活かした仕事を色々任せてくれて楽しく仕事をしていました。 しかし、社内のシステムが変わり、ルーティンワークの時間が一日のうちでかなりかかるようになり、上司は今まで任せてもらっていた仕事を別の女性社員の方に任せるようになりました。 私がフリーになる時間が足りなくなってしまったので仕方がないことはわかってはいるのですが、今まで私が調べ上げてきたものやアイデアを横取りされたようであまり気分がよくないです。 その女性社員は、仕事がなくて暇らしく、上司は今まで私にかなり頼っていたのに、手のひらを返すように今ではその女性社員にべったりです。 今まではルーティンワークが終わったら上司に指示を仰いでいましたが、今ではモチベーションがだだ下がりでルーティンワークの精度を上げるべく、より時間をかけてやるようにして、フリーの時間を自ら減らすようになりました。 そして、どうしてもフリーの時間ができてしまう時は別の社員に指示を仰いで仕事をもらっています。 私は妊娠中で10月には元々辞めようと思っていましたが、モチベーションが上がらず、既に辞めたくて仕方ありません。 幸いつわりもなく、辛いこともないのに、仕事に行くのが憂鬱でたまりません。 私はどういう姿勢で仕事に行けば良いですか?
過去の虐待のトラウマが原因で、重度の精神疾患を患って以来、数年間闘病中の就活生(既卒1年目)です。原因となった両親に反省の色はなく、友人にも話していないため周りに理解者はおりません。 発症以来、治療を続けておりますが、一向に治る兆しは見られず、今では薬を飲んで、片道10分の病院に行くのが精一杯です。当然、就職活動もサッパリで、一年経った今も全く手応えを得られていません。恐らく今年もダメなのでしょう。そのような境遇からか、最近では親への恨みの感情や他の健康な人への妬みの感情が、よく頭をよぎります。 一生懸命勉強して入った大学にはろくに出席もできず、気づけば4年間で学費と治療費だけが残りました。間も無く定年を迎える親は気が楽かもしれませんが、職に就けない私は恐らくあと60年は死ねないでしょう。 兄弟でひどく差別されて一挙一動どうでもいいことで殴られて…それでも我慢してきたのに、その結果がこれなんて、あまりにも理不尽です。 思えば、親の遺伝で生まれつき足腰が弱く、子供の頃から趣味も行動の幅も大きく狭められてきました。「ここまで育ててやっただけ感謝しろ」と言われることも、多々ありましたが、振り返ってみると与えられたもの以上の枷を背負わされたようにも感じます。 布団に入ると「なぜ私だけがこんな目に」「こんなことすら出来なくなったのか」「今までの苦労が全て無駄になった」と今の自分が惨めに思えてきて、胸が苦しくなります。道行く人を見て、あったかもしれない未来が思い浮かんでは、現実とのギャップに打ちひしがれます。 運命の理不尽さ、他人への嫉妬・恨みの感情に、苛まれた時、人はそれとどう向き合うべきなのでしょうか。また、私のような人間が今後幸せになる為には、どうすればよいのでしょうか。何かヒントを頂ければと思い質問させて頂きました。 抽象的かつ、まとまりのない文章になってしまってすみません。よろしくお願い致します。
はじめまして、今切実に悩んでいることがあります。 数年前から、自分の心に恐ろしい考えが浮かぶようになりました。もともと嫉妬、妬みの気持ちが強い方だったと思いますが、それをとても強く感じるようになりました。ニュースで見る犯罪を犯した人たちを見て、他人の気がしないというか、そのように思っています。人の役に立つことをすると、とても気持ち悪いです。なんとも言えない心地の悪さを覚えます。人のために働いている人を見ると、羨望と同時に、めちゃくちゃにしてやりたいというような気持ちになります。自分が、とても恐ろしく。。このような自分ではいたくありません。悪いことをたくさんしてきたからでしょうか?自分の欲望のために生きてきたからでしょうか?嘘をついてきたからでしょうか? どうすれば良いのでしょうか?自分は、人のためになることを喜んでできるようになりたいのです。暗い心は、もう元には戻せないのでしょうか??自分の行いが悪かったからこのような心になってしまったのでしょうか?
よろしくお願いします。 最近、サラバという本を読みました。自分の軸、芯を持つという話だとわたしは解釈しました。でも、わたしは芯がありません。 まわりの意見に流され、まわりが良しとすることを良しとして。どう思う?などの質問には、どの答えがこの人にとって正解だろうかを考えてしまいます。本に感銘を受け、でも自分の無さを目の当たりにして今、とてもよくわからない心境です。自分が無いと言いながら、たまにある自分の意見を否定されるとものすごく憤慨します。よく分かりません。きっと自分を保ち、自分の人生だと思って生きれば、まわりの意見に惑わされたり、まわりの幸せを喜べない嫌な人間にはならないのだと思います。結婚して、子どもを持ちたい。安定した精神がほしい。どれも今は叶っていません。具体的にわたしは何をすれば良いのでしょうか。どうすれば、自分が分かり、保てるのでしょうか。それこそ、自分で考えるのが大事かと思いますが、今はよく分かりません。 駄文ですみません。 よろしくお願いします。
同じ現象に接していても、ある人は「幸せ」だと思い、ある人は「不幸」だと思う。 最近、「幸せだ」って思うことが多くなりましたが、たまに「不幸だ」と思うことがあります。 「この違いは何だろう?」とふと思いました。 共通点は、あるものに「執着している」。 特定の価値観、理想の完全体、若さ、地位、もの・・・ 執着している対象は違っても、執着していることには変わりない。 どう物事を捉えるかですね。
もうすぐ友人の命日が来ます 夫にとっては大切だった友達ですが、私にとって許しがたい女性です 結婚前に元同僚で親友のような同志のような恋愛感情は一切ない関係と紹介されて、それを信じて彼女に接して来ました 彼女が病気になり、そのときに夫がとった行動が引き金となり疑念を抱くようになりました 仕事中心の夫で、家族のためにも仕事を休んだことのない人です 初めて仕事を休み彼女の家族以上に看病に尽くしたのです 友達が困ってるのだから仕方ない、治るまでの我慢と思い辛抱しましたが、半年後他界しました 夫は葬儀でも親族のように手を貸し、納骨まで付き合いました 形見分けもらいました 四十九日が過ぎた頃、二人の関係を知りました 友人とは名ばかり恋愛感情丸出しのメールを見てしまいました 大切に彼女の遺影をお財布の中にお守りに隠し持つ態度にパニックを起こしてしまいました たとえプラトニック不倫だとしても、大切な友達だとしても、度を越した接し方は身体の関係よりも長きに渡り心が繋がっている方がきついと、私が心身ともに壊れてました 形見分けの品や写真、メールや電話の履歴も全て消去してもらいました 我にかえった夫はとても反省して、日々、私の心が穏やかになるよう、ひとつでも多く笑顔になれるよう努力してくれています 私もいい加減変わらなくてはいけないとわかっていますが、なかなか心が整いません もうすぐ彼女の3回忌が来ます 特に声をかけられた訳ではありません 一周忌の時は断ってもらいました あれから一年たって色々思いもあります 私にとっては大嫌いな彼女でも、夫にとっては大切な友人だと思うようにしたら、せめてお墓参りくらいはさせてあげた方がいいのかとも思います ただ私の中にある彼女に対する気持ちに変化はありません 許せない気持ちをもったまま、墓前に手を合わすことをしてもいいのかわかりません
私は、自分に良いことなくても、周りの人に幸せなことがあれば、心からおめでたいと喜べる人でありたいです。 以前は、人の幸せを祝福出来ていたのに、今はそれが出来なくなってきました。 何で私はこんなにも上手くいかないのだろう。 という感情から、人の楽しい話しに無理矢理つくった笑顔しかできません。 だからと言って人の不幸を願っているわけではないし、不幸話しをきいて嬉しいわけでもありません。 ただ、心からの笑顔が出せないのが嫌になります。 幸せな人への嫉妬心を持ってしまっている自分が憎い だから私は、神様に嫌われている 死ねと言われているような毎日です。 せめて、嫉妬心はなくしたい こんな私を怒って下さい 訳の分からない文ですみません
上人の方々はTwitterはご存知でしょうか? Twitterには人の呟き(発言)に「いいね」がつけられたり「RT」で他の人にシェアできる機能があります。 つまりいいねやRTの数が=他人に興味や共感、関心を示されたという尺度です。 私の呟きにもいいねやRTがつきます。しかし、私よりいいねやRTが多い他人の呟きを見るとどうしても嫉妬してしまうのです。 そして私より数多の関心を集めるそれに、いいねやRTをつけてやるものかと思ってしまいます。 もちろん分かっています。 私の呟きにつけられるいいねやRTは同じように尊いと。 昔はひとつも何もつきませんでした。けれど呟きを重ねるうちに共感してくれる人達が集まり、毎回のようにいいねやRTをつけてくれる人もいます。 私は得がたい人を得ました。それは分かっています。 そして私はいいねやRTに固執しすぎている、言い換えれば他人の興味関心を集めることに執着しすぎている。これも分かっています。 しかし嫉妬をするということは、分かったつもりになって分かっていないのでしょうか。 私はどうすれば良いのでしょう?
3月31日の夕方に 旦那さんが「家に居ても面白くない」と言って 家を出て行きました。最初は ブラブラ何処かに行ったのだろうと深く考えてはいませんでした。 去年 お腹がやたら 出てきて 日に日にひどくなって病院に行くと アルコール依存性 、肝硬変を告げられました。 お酒は断酒と言われて、約 半年は 好きだったお酒も辞めれていたのに、家を出た その日から お酒を飲み始めたみたいです。 お酒と女が好きで いろいろ調べていたら 出会い系を登録して 何人かと連絡もとっているみたいです。(私の方には一切 連絡はありません) お酒が辞めれない、他の女の人と会ったり…。 どうしても 許せない自分がいてるので もう 別れるしか ないだろうと心の中では思ってるのですが なかなか行動に移せません。 調べられるものは とことん調べてしまう性格上。 新しい発見が見つかれば その都度 ラインで旦那さんに報告しています。 (まぁ それも旦那さんが嫌がる行動の1つなのは わかっているのですが) 旦那さんから 直接 どうしたいのか 何考えてるのか 何も言ってこないので 私は 「あぁ もう新しい人が見つかり そっちで楽しく過ごすんだな」と言うふうにしか考えられず。 旦那さんには お酒を飲むな!と言うてるくせに 私は最近 アルコールの力を借りてる状況です。 夜 1人の時間になると 今頃… と考えてばかりです。
ある女性が、中絶出来なくなるくらいに月数がたってから妊娠に気づきました。 ナンパされて、付き合ってたつもりのお腹の子の父親からはシラを切られ、未婚の母になる一択です。 その女性とは、元ダンナが愛して止まない女性の娘。 未婚の母にならざるを得ないこと、彼女たち親子二代母子家庭になってしまうこと、最悪、産まれた瞬間に養子に出さなければいけなくなるかもしれないこと。 どれを取っても、まともな神経の持ち主なら相当な苦しみのはずです。 それを見守るしか出来ない、会う時間が更になくなるなど、元ダンナにも少なからず影響があり、ザマミロと思ってます。 ただ、まともな神経の持ち主ならという前提なので、本当に悩み苦しんでいるかは、甚だ疑問ですし、元ダンナもそこを汲み取れる人間かも疑問ですが。 何の罪もない赤子が背負うであろう因果、気の毒に思います。 その女性の娘のお腹の子の父親は、元ダンナである可能性が高いと私は思っています。そういう鬼畜な人なので。
もともとついてない部類の自分だと思い40数年生きてきていました。 彼女なんかもなかなかできず、ようやくお一人のかたとお付き合いをし、結婚には至りましたが、周りみんな彼女ができていた中、なかなかできませんでした。 仕事もきつい仕事ばかりで、毎日朝9時から夜9時、10時です。転職もしましたが、やはり同じ業界のため、同じ結果となっています。 要領よい人は、適当に切り上げて帰っていますが、私はずっと遅いです。 顧客担当の変更もありますが、私が担当したタイミングで何らかの問題が表面化したりして、大変になったりします。 こんな感じでしたが、この上、昨年母を自死でなくしました。もう本当にきつかったですし、今でもきつい日々です。 体自身はどこも悪くない母でしたか、父を先に亡くしていたせいか、同じ命日の日に自死しました。 私には妻子がいますが、母の自死直後は本当に自分も死んでしまいたく、毎日苦痛でした。 金銭的なこともあり仕事も休んだり、転職することもなかなかできず、また普通の日々に戻されました。 以降本日に至りましたが、母の死後は特に何も楽しみがなく、日々生きる意味を考えている日々です。 これまではしんどいなりにも、特に生きる意味を考えるようなことはなかったのですが、考え出すようになりました。 本当に人生とはなんでしょうか? 生まれたら最後の目的は死ぬことですよね。 あとは辛いことばかり、我慢の毎日です。 何が楽しくみんな生きているのでしょうか。
24歳の女です。 必要以上に物事に思いを馳せて、勝手に辛くなってしまいます。 具体的にどんな事に囚われてしまうかは、下記に記します。 ・高校生の頃に大きなレジャー施設に家族で行く望みを共に持っていたのに、今だに行けていない (親は忙しいから諦めているのか、興味が無いのか忘れたかのように話題にもしない) ・親同士で「早く◯◯に遠出をしたいな〜」という話をしつつも、忙しさからか何年経っても行動を起こしていない、定年になってからの楽しみにでもしているのかなと思いつつも、自分達で行動したり開拓しない親を見て悲しくなってくる ・ストレスが高まると、その時の状況に全く関係ない、昔の嫌な事などを思い出し、怒りをぶり返す癖がある ・遠回しに結婚・出産を期待しているような話題を口にする親に、怒りと悲しみを抱いてしまう。 (生活に張り合いが無い、生きがい欲しさに、私に結婚や出産の話を期待している気がして、イライラしてしまう。 どちらも私が必要と感じたら望むもの、当然するものと他人に決めつけられるのがとても嫌。 それと同時に、癒しが無いのかと心配し、勝手に悲しくなってしまうところもある) 小さな頃から、自分の意見を述べる事が苦手、かつ恥ずかしく感じ、それを逆手に「いつも変わらず、冷静でいる自分かっこいい」と思い込んできました。また、他人の望みを叶えて、褒めてもらうことに熱心になっていました。 そして年々ストレスを抑えきれないくらいに、小さな事でも一喜一憂するようになってしまいました。 相手からしたらそこまで深く考えて無かったり、私を思っての優しい発言なのだろうと思うのですが、ハッキリ意見がわからないと勝手に妄想を膨らませてしまい、悩んでしまいます。 正直私はとても優しく、かつ甘やかして育ててもらいました。親からしたら将来性が無く、不安に感じるような分野の勉強をしたいが為に、高い学費を払ってもらい、今では夢のある仕事に就く事ができました。 本来なら恩返しをしていくべきなのに、まだ親や他人に望みを叶えて欲しい子供になってしまいます。 どうすれば悩みを断ち切ったり、考えを負の方に囚われないように、うまくやっていけるのでしょうか。
日々努力すること、そして結果に結び付かないことに疲労と焦り、嫉妬心を抱くようになりました。 最近Twitterから、趣味で小説を投稿しています。できる限り毎日書いて、投稿するよう努力をしています。 投稿するのだから、やはり誰かに認めてもらいたい、誰かに見て欲しいという気持ちがあり……。 けれど結果に結び付かず、自分がまるで空気のような存在に思える時があります。 最近、友人に嫉妬心を抱くようになりました。 相手は小説ではなく絵ですが、誰かに認めてもらえ、そして無邪気にそれを私に話す姿を見ていると、「私の小説なんて、書いても意味がないのでは」と思うようになりました。 それは今も続いており、日に日に強くなり、友人に対して強い嫌悪感を抱くようになりました。 「頑張って書いたところで、毎日書いたところで、誰も見てくれないのでは?」という不安な気持ちでいっぱいになります。 もうこんな嫉妬心に振り回される毎日が嫌で嫌で仕方がありません。 ですが、誰かに認めてもらいたいという気持ちを捨て去ることも出来ません。 全部が苦しいです。 どうしたら良いか分からず、毎日泣いています……。
悩み先が愚かすぎるのですが、 以前主人が金銭のやり取りをしながら付き合いのあった女性に対して嫉妬心が夜中から出て苦しいです。 過去のことだし、私にも主人と知り合う前に付き合っていた人はいたのに、それを棚に上げてというか、とにかく嫉妬心で頭が痛くなります。 大きい劣等感と自己肯定の欠如がすごいです。
姉妹の妹の方です。 姉は昔から母と仲が良く、3人で食事に行っても母は必ず姉の隣に座り私は1人。 姉が結婚した時には母は裁縫箱を贈り、翌年私が結婚した時にはもらえず。 新婚旅行の費用の援助も姉にはあり私にはなし。 誕生日の日も、姉には毎年必ずおめでとうのメールを送るが、私には忘れているのか3年に一度来るくらいのペース。 他にも同じようなことが何度もありました。 人間合う合わないがあるというのは大人ですので理解はできます。 しかし心がそれについていかず、30歳を超え家庭を持った今でも時々苦しくなります。 母はきっと意識をして差をつけているわけではなく、私がこんなことを思っているのも全く知らないと思います。 しかし、母に私の寂しいという気持ちを知ってほしい気持ちがあります。 でも打ち明けることによって母は悩み、気を使わせることになるというのは私の望みではありません。 言いたいけども言えない、母が亡くなった時に棺桶に手紙を書いて入れようかとも考えます。 現在母、姉とも関係は良好で、差をつけられていると感じることもありませんが、ふとした時にもやもやとしてしまいます。 この気持ちをどのように落ち着け、穏やかな気持ちで過ごせるか、アドバイスをいただけたらなと思います。
いいかげんな人は頼まれ事はされません、だって、いいかげんにしてしまうからです。 ミスしても怒られません、あいつに頼むのが悪い と、レッテルを貼られているからです。 でも、いいかげんな人は信頼されていませんが、お調子者で明るく元気で 憎めないキャラクターです。 よって、遊びでは人気者、その場を楽しい雰囲気にしてくれます。 私には全く無い能力、あやかりたい 憧れます。 僧侶の会にもいいかげんな人はいらっしゃると思われますが。 新年度です、また関係団体の幹部役員に任命されました、もう限界です。 私のようなクソ真面目でなく、いいかげんな人になりたいです。 愚痴みたいなご相談で申し訳ありません。
2月下旬に病気と判明し医師から自宅療養と言われました。 快方に向かっているのですが、卑屈になります。 他人と比べず、楽しく生きていきたいです。意識を変えるにはどうしたらいいですか。 ネガティブなため、他の人より劣っていると卑屈になります。 まだ30代の若いうちだから早く治った。職場復帰ができる。周りは励ましてくれる、恵まれた環境だと思っています。 他人と比べてしまう癖が抜けません。自分に甘いのだと思います。私より優秀で体力もあって、明るく楽しそうにしている人が羨ましい…。 比べても仕方ないこと、自分は誰にも変われない、自分で生きていくしかないことはわかっているのですが、中々意識が変わりません。 何度も同じことを言って自分は悪くないと正当化したい甘えもあり、自分が嫌でたまりません。もっと辛く働きたくても働けない人が居る。私はいいほうだと思うのですが身に染みない。
罰当たりだとは重々承知していますが、金運がない、お金に恵まれない、金運を上げたいと常に思ってしまいます。金運を上げる方法はあるのでしょうか。それともこんな事を考えているからバチが当たってお金に恵まれないのでしょうか。 お金があれば幸せってもんではないという人も居ますが、やはりお金があるに越したことはないと思います。 健康寿命もお金持ちの方が貧乏よりも長いというデータもあったと思います。お金があれば、例えば、それだけ無農薬野菜など食に気を使うこともできますし、人間ドックも多くの項目を検査できます。 自分はお金がないので、自己啓発や自己投資のための本なども購入をためらってしまいます。 以前の質問の通り、株で大損したこともあります。 今年も、正月早々購入した腕時計が、その翌日にバーゲンセールになったりと金運に恵まれません。 どうか、金運が上がる方法はあるのでしょうか。
初めての質問です。 どうぞよろしくお願い致します。 私は3年前に とある男性易占いの方に人生占いをしていただきました。 ところがその占い師の方から先週突然電話がきて 30年31年は私にとって人生の大転換期に突入しますと言われました。 それは人生が良い方向にいくか 悪い方向にいくか左右される大切な時期だということでした。 なので守護印を買いなさいと。 白蓮の木で作る為 金額は6万円と高額。 お断り致しましたが それでは運命はいい方向には進まないニュアンスで電話を切られてしまいました。不安です。怖いです。 私には2年前からお付き合いをしている50代の男性もおりますが最近は喧嘩や口論になると彼が音信不通になることがあります。最長2カ月半です。苦しかったですが私からは連絡を一切入れず耐えていました。 その後彼から電話がきたその時は嬉しかったです。なので今後は相手には怒らせないように言いたいことは言わず我慢していました。 が、しかし先日も些細なことでプチ喧嘩をしたらまた音信不通になりました。正直またか…いつまで待てばいいか…という気持ちです。 お相手のことは大切に思っています。 苦しいです。 私から連絡を取るべきなのか悩んでいます。もしお別れのお話に進んでしまったら…と。 これは大転換期とか言うところこの 良くない方向に進む前触れでしょうか。 良い方向に進むためにはどうしたらいいでしょうか?そもそも人生の大転換期ってなんでしょう?