初めてこちらで相談させていただきます。 わたしは32歳独身です。 この1ヶ月で同い年の友達2人の結婚が決まりました。 それは素直に嬉しいし、おめでたいと思います。 幸せは人それぞれ違うし、人生は幸せや成功を掴むための競争をしているわけじゃないし…。 両親が離婚して以降、病気なく怪我なく生活できて、寝ると働く場所があることが本当の幸せだと思っています。 結婚する友達には言えませんが、父が酷い人間だったので、結婚がわたしにとっては100%幸せだとは思えないんです。 ただ、わたしはこのままで良いの?とも感じます。 恥ずかしながら、年齢と彼氏がいない歴が同じです。 月給も少なく、今生きるだけでも必死で…。 3年前に始めた一人暮らしは楽しく、熱中できる趣味があるものの、仕事が終わると疲れて寝て朝食もとらずにまた出勤して…の連続で、自分の管理がしっかりなっていない人間に普通の幸せ以上を求めること(恋人など)贅沢だと思います。 (お金がないのもありますが)婚活に興味がなく、今は好きな人はいませんし、友達みたいになろうと焦って婚活するのも違うと思います。 それに、もし恋人ができても、わたしは他人を幸せにすることができない…とも感じます。 現に、今の自分は家族や友達、職場の方の役には立てていないし、幸せにしていないと強く思います。 要領が悪く、自分のことを凄い人間だ、できる人間だと思ったことは一度もありません。 わたしよりも凄く、結果を残せている方がほとんどです。 友達はおめでたい! けどわたしはこのままで良いの? でも幸せは人それぞれ違う…。 ただ、わたしは頑張っているから、誰かは認めて欲しい、目に見える結果が少しは欲しい、とワガママになってしまいます。 本当は完全に他人と比べず焦らず、強い気持ちを持って生きたいんです。 長文でまとまりがなく、申し訳ございません。
先生方へ 初めてご質問させて頂きます。 いつもお疲れ様です。 ご助言頂ければ幸いです。 私は日頃から懺悔したいような罪悪感に悩んでいます。 何への罪悪感なのかは分かりませんが、何となく、自分はいてはいけないのだ、と感じてしまうのです。 私は今まで虫を殺してしまったことはあれど、生き物は大事に、感謝を大切にするよう努めて生きてきました。 だから私は何も悪いことをしていない、と思う反面、やはり何かへの罪を感じるのです。 いなくなりたいと感じたこともありましたが、恐怖から実行したことはありません、今後も。 他人からは気にしすぎと言われますが、やはり私は何かへの罪を感じるのです。 先生はこういった気持ちはありますでしょうか。 またこの気持ちとどう向き合えば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
前回相談させて頂きました。 ありがとうございました。 最近昔の事を思い出しては後悔の気持ちが消えません。 人生の半分以上過ごしてきましたが若い頃たった1年程の事が走馬灯のように思い出されて、鮮明に思い出して。そこに戻って自分の選択をやり直したいと、そんな本当に無意味な事をずっと考えてしまいます。過去の自分は今の自分ではないと言われました。 本当にそうですか? 又過去に戻ったとしても同じ選択をするでしょうか? 結婚して子供も何の問題もなく立派に育ってくれました。 学生の頃はスポーツで随分楽しませてもらいました。楽しかった事も沢山あった筈なのに人生のたった1年の事ばかり考えてしまいます。そんな自分に腹が立ちます。 考えないようにしてもその時期の事ばかり思い出してその時の自分の選択に後悔します。その一つの選択さえ間違わなければ違う人生があったと。 ずっとこの先もこんな事で悩み時間を使うと思うとどうにかなりそうです。なぜ今そんな昔の事を考えるのか。 心の病気でしょうか。
私は十代の頃からうつ病を患っており、措置入院を余儀なくされるほど病状が悪化したこともありましたが、長期間かけ三年ほど前にはほとんど症状が現れないほど回復することができました。 ですが、さぁこれから人生を立て直そうというタイミングで母が不動産トラブルに巻き込まれました。 母は不動産業をしたことがなく、自宅の一部をテナントとして貸し出そうと、なんの知識も身に付けず大手不動産屋を訪れ、家賃滞納の常習者を仲介され入居させてしまったのです。 私はそのような契約があったことを契約成立後聞かされ、案の定家賃滞納がすぐにはじまりました。 契約時のことを聞いても母は覚えてないの一点張り、不動産の担当者はもう私達とは関わりたくないと他の社員に言付けて連絡を絶たれ、家賃滞納二ヶ月目ですぐに内容証明を送り裁判を起こしましたが、さまざまな因縁をつけられ一年後ようやく自主退去まで進めることができました。現在は二百万近い滞納の債権回収に動いています。 今回のトラブルは契約者が母にも関わらず、母は自分では何もできないとすべて私に丸投げてきました。この二年間、入居者や不動産屋に暴言を吐かれ、働かない頭で不動産業や法律の知識を身に付け、司法書士さんとのやりとり、裁判に関するもろもろ全て私が引き受けなければならなくなってしまいました。 周囲の人は「全部お母さんにやらせなさい、あなたがする必要はない」と言ってくださいます。しかし母は今回のトラブルに全く関わる気がなく、保証会社がどういうものなのかすらわかっていない状態なので、司法書士さんに迷惑をかけない為にも私がやるしかないのです。 (母ひとり子供は私一人の母子家庭で、親戚とも過去に母がトラブルを起こし絶縁状態で、友人もおらず頼れる人がいません) 現在うつ病は再発し毎日苦しい状態が続いています。不動産トラブルにかかったお金を補てんするためアルバイトも増やしました、味覚はほとんど感じなくなり不眠症もあり心身共にもう限界です… なぜ契約書に名前のない私ばかり頑張らなくてはならないのか、「大変だね」と他人事のように言う母に心底腹が立ちます。 もう全てを捨てて逃げ出したいです。しかし出来ません、どうしたら少しでも楽な気持ちで日々を過ごすことが出来ますでしょうか?
ダラダラとSNSを見ていて、気になる投稿を見て、ずっと心がモヤモヤしています。 その投稿内容は、 「いじめに遭わない、事故にあわない、病気で苦しまない、容姿に悩まない、仕事で悩まない…理不尽な目に遭わない…そんなこと1つも起こらない人なんていないのに、なぜ子供を産むのか?産まなければ、その子は苦しむことはなく、親も苦しまないのに。」 といったものでした。 「産んでくれなんて、頼んでない!」と子が親に言うドラマも見たことがあります。 私も親になり、子供が可愛くて仕方ありません。最高の宝物です。でも子供がもし、そんなことを言い出したら、なんて答えたらいいんだろう…と答えが見つからないままです。 お坊さんなら、なんて答えますか?
病気で倒れて、後遺症麻が残りましたが、復職しました。毎日、再発の恐れにびくびくしながら、おくっています。病気になり、気温に対して、異常に反応してしまったり、仕事も、以前のように出来ません。通勤途中で倒れないか不安で、言葉も後遺症として残りました。食欲もなくなり、義務で食事をしている感じです。相談できる人もなく、家族には、マイナス思考だから、悪い方向へ向かって、考え方を変えない限り、ダメになると言われています。後遺症としては、軽い方と言われていましたが、出来ないことが増えていき、辛くてしょうがありません。生きている人間だから、皆、辛いことは持っていて、表に出さないだけなのに、自分一人が辛いと思っているのではないか?と、親類の者に言われたこともあります。自分だけではないのは、わかっているのだけれど、辛くて死にたいと思ってしまいます。考え方を良い方向に戻すには、どうすれば悩んでいます。
今まで何度か相談させて頂き、これと言う答えが自分の中で見つかりませんでした。 今日は久々に晴れて、遊歩道を散歩しました、ボ~っとしてもう梅が咲いてるって考えながら歩いていると、通りすがりのウォーキング中のおじさんが、こんにちは!って、挨拶してくれ、それがすごく気持ちよく感じ、誰かは自分を見てくれてるのかな?って、思い、上手く言えませんが、ガチガチに固まった私の頑固な心がほどけた気がしました。 人生最期まで生きられるか、また自死の感情が芽生えるか分かりませんが、今はまだ生きようと、もう少し頑張って生きようと思います。 ありがとうございます。
私は数ヶ月前から、''死ぬのが怖い'' という考えに取り憑かれてしまい、発作になりかけたり、パニックに陥ってしまうことに悩まされています。 幼少期にも漠然とした死への恐怖から、「死にたくない」と泣いてしまうなどの経験はありましたが、それがこの年齢になって再発してしまいました。 重い病気にかかった訳でもなく、事故にあったという訳でもないのに、いつ来るのか分からない"死" に対して、私は怖くて仕方がありません。 ある程度成長した年齢にも関わらず、このような悩みを抱えていることがコンプレックスでもあり、誰にも相談ができず、最近は死への恐怖からくるストレスが体調にも影響を出し始めました。 できることならば、死よりも"生きること"や"楽しいこと"に目を向けたいのに、ふとした瞬間にパニックになってしまうのをどうにか克服したいです。ですが、正直もうどうしたらいいのかも分かりません。 無理な質問だとは思いますが、助けてほしいです。よろしくお願いします。
私はこれまでの人生でなんだかんだ守られていたなと感じますし、嫌なことはそれなりにたくさんありましたが、悪くないと思えるようなことも少しはありました。 人生ってどんな時代のどんな環境で過ごしても程度の違いはあれどそんなもので、自分よりも他人の方がよく見えるから羨んだり、見下したり、共感したりして自分の価値を確かめたりしているんだと考えます。 どうしたって感情や思考する力が備わっている以上、苦しむのはしょうがないし、苦しみを知って乗り越えることで多幸感を得られるのは分かったので、何もかも捨てて楽になりたいのですが、やっぱり死ぬのは怖いです。 もう苦しみたくないだけなのにこんな八方塞がり、耐えられません。死なせてください
私は2年前に転職。 だが馴染めない、仕事が出来ないで孤立。 心の支えだった婚約者からも急に別れを告げられました。 それで更に仕事もミス連発で左遷。 年収100万以上ダウン。 仕事を頑張る為車も買っていたので生活も苦しくなりました。 環境を変えたいと思い転職活動もしましたが、全て落ちました。 どうしようも無くなり鬱になりました。 毎日死にたい、消えたいという思いで去年の6月から過ごしています。 もうどうしたらよいか分かりません。 今も辛くて会社のトイレに篭って書いています。 今を変えたいです。 全てを一からやり直したいです。 次は決まっていませんが、3月いっぱいで辞めたいと思っています。 もう心が持ちません。 ただ金銭的な不安や再就職出来るか不安です。 もう31なので。 何かアドバイスをお願いします。
新たに資格取得し転職してもワーキングプアなままかわりません。 このまま老後まですぎてくのかと思うとやりきれません。 ずっと一人のまま楽しみも何もない。 ワーキングプアでは老後の見通し以前に海外旅行もいけません。 毎月すべて生活費にきえてくだけです。 50代になってから医学部入るとかいう人いますけど調べたら元々東大卒でそれだけの能力がある人です。低学力で50代で医学部には入れません。 それに世の中何するにも金がかかります。習い事もどこかにいくにもかかります。資格も大学で単位取得しないと受験資格ないものは授業料払えないととれません。今後も授業料払える給与はえられません。 自給自足でもできればいいですが畑仕事は嫌いなのでできません。 何をするにも遅くないというけど遅いことだらけ、できない事だらけで何かする気がおきません。やったってどうせ何もかわらないというのが現実。 このままワーキングプアでしなない程度に生きてくしかないなと。
一月に子供を生みました。可愛くて仕方ありません。 ですが、この子を生んだと同時に死への不安が沸き上がってしまっています。 この子ともいつか死別するんだな、から始まり、 いまは元気で病気もしていない両親、親戚、飼い猫もみんな死んでいき、 最終的には自分も死んで…。 死後の世界はわかりませんが、自分がいない状態が永遠に続くのが恐ろしいです。 一万年後のこととか、地球がなくなる日のこと、それまでの長い時間のこと、それがいつか来ることをおもうとゾッとします。 この癖は小学生のころにはあったかもしれません。23時59分が怖かったです。今日がおわってしまい、今日は永遠に戻ってこないことが怖かった。 誰かに相談しても、考えても仕方ない、地球滅亡のときには自分もみんなも死んでいる、いつかは人間も滅亡するといわれるばかりで。 考えてもしかたないことなのでしょうが、少しでも心が軽くなる考え方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
高校生の子どもが2人いる40歳の主婦です。 10年前から性格の不一致や、共働きでも収入が少ないため生活費に困ってる、ということを理解してもらえず夫婦仲は冷えきっております。しかし息子は反対、娘は早く父親と離れたいと意見が分かれているため決断が出来ません。 私は少しでも収入を増やす為に転職したのですが人間関係がとても悪く、一人孤立してしまい自分はこんなに嫌われる人間なんだと毎日落ち込んでます。 借金は家のローン以外すべて私の名義なのでもっと収入を増やさなきゃと転職活動するもののなかなか決まりません。 すみません、文章がうまくまとまらず申し訳ありませんが… なにをやってもうまくいかないんです。結婚生活、お金の問題、職場の人間関係すべてに疲れてしまいました。お金がないので子ども達も私も歯医者や病院にも行けず。心も体も限界に近いです。 子ども達にも申し訳ないという気持ちでいっぱいで、もう半年ほど自然と涙が溢れたり消えてしまいたいと思う毎日です。 声をかけてくれる方の意見も素直に受け止れなくなってしまいました。 こんな私でもこの先に希望なんてあるのでしょうか?
私には一人息子がおります。 産後数ヶ月で早めにまた妊娠しました。 私の体は普通の妊婦とは違い、手術をしないと早産になってしまう体質です。なので息子の時も手術をしてなんとか正産期まで持つことができました。 ですが今回は、すぐ手術すればいいものを私はギリギリまで大丈夫だろうと呑気に考えてしまい、経過観察した結果緊急手術を要するほどになり、結局破水して死産してしまいました。女の子だということもありすごく楽しみにしておりました。名前も主人と考えて決めておりました。母にも責められました。ショックで精神的に辛くなりご飯もまともに食べれなくなりました。全て私の選択ミスでこういう結果になったことに涙が止まらず、ずっと謝り続けてます。 そして私の甘い考えで本当は生まれるはずだったのに殺してしまったんだ、私のせいだと追い込むうちに今度は私が胆嚢炎になり摘出手術をしました。今年に入ってから災難ばかりで、気が滅入ります。 十代の頃に一度中絶をした時もすぐ私の体に害が起こりました。 私は本当に自分の甘さに嫌気がさします。生きてる価値がないのでは、と考えるたびに息子が浮かんできて生きねばと歯を食いしばってなんとか頑張っています。が、やはり私のせいで産声をあげれなかった子供は私を恨んでますよね。本当は産んであげたかったけど、恨んでると思います。だからこうやって体に害が起きてるのではないかと考えてしまいます。 どうすれば許してもらえるのでしょうか。
はじめまして、拝見ありがとうございます。私は、1週間ほど前に自殺未遂をしました。理由は、最愛の恋人にフラれたからです。 私はなぜか、以前から恋人に異常に依存します。ですが、友達にはあまり依存しません。 フラれた事で、生きる意味がないと思い自殺未遂をしましたが、失敗してしまい結局生きてしまいました。 今は、親がわざわざ県外から駆けつけてくれて、私がまたしないように傍にいてくれます。 1週間ほど経ち、私の考えは、「愛する人がいなくなったから生きる意味がない」、というよりは「生きる事、感情を持つことに疲れた」に変わりました。終わりが見えない未来を生きる余裕は私にはありません。 それなら周りの人達の為に生きて、と言われました。しかし、それをする勇気も強さも私にはありません。まだまだ人生長いと思うと、正気ではいられません。 なので無意識に自己防衛をしたのでしょうか。私はふと、3月に死のうと考えました。 すると、凄く気が楽になりました。もう死ぬので今やれる事をやろう、やり残した事はないか。と考えて、テスト勉強にも力が入ります。 先の短い人生なので、それならこの短期間くらいなら頑張れる、そう思います。 私は、生きることから逃げて嫌な事に目を背けて、とても弱い人間です。 こんな所に書き込んで、私は誰かに止めてほしいのでしょうか。無意識に生きたいと思っているのでしょうか。それすらも分かりません。 ただ、お坊さんにお話を聞いて欲しいです。アドバイスがありましたらぜひ欲しいです。 長文失礼致しました。
自分が犯している罪と上手く向き合えません。 会社の上司の不倫相手になってしまっています。反省の為、接触を断つようにしました。最近はあちらも態度が素っ気なくなってきました。それに傷ついてしまう自分が情けないです。悲しくてどうしようもないです。 頑張っても嫌いになれません。 罪の償い方が分からなくて、必死に周りの方のフォローをしていたら、影では「いい人でいようとしすぎてる」と言われてました。 もう生きている理由が分かりません。
自分が何の為に生きてるのかわかりません。 得意なことなんてひとつもない、取り柄のない人間です。 容姿も性格も悪い。 人の目が怖くて、みんなが自分のことを笑っているような嫌っているような気がして人間関係すらまともに築けません。 緊張して人と上手く話せません。家族とすらまともに会話が出来ません。話しかけるのにすごく勇気が必要です。 心療内科に行ってみたら少しは変わるのかな?気持ちが楽になるのかな?と思うこともあるのですが、初めての場所に一人で行くのは不安で怖いです。 私の死にたいは全て自分の甘えからきているものだとわかってはいるのですが、いざ面と向かってそう言われてしまったらどうしよう、立ち直れないな、と逃げてしまいます。 辛い、と思っていいほど頑張ってもないくせに辛い、死にたいと思ってしまう自分が嫌いです。 死にたいと思うくせに、死を想像すると怖くなってしまう自分が嫌いです。 簡単に死にたいと思ってしまう自分が大嫌いです。 楽しいと思うことも、辛いと思うことも申し訳なく感じてしまいます。 現在27歳なのですが未だにアルバイトです。 就活のとき、面接で泣いてしまったり逃げ出してしまったり…自分は社会不適合者なのだなと諦めてしまいました。就職したいという気持ちもあるのですが当時のことを思い出すとまた同じことになるのではないかと踏み出せません。 また、こうやって言い訳をして逃げてしまうのです。こんな自分が本当に大っ嫌いで殺してしまいたいです。 毎日毎日人の目に怯えながら過ごす生活にももう疲れました。 小中高といじめられてきました。 ここまでいじめられるのは私に原因があるのだと思います。 今後、社会に出ることが出来たとして、また同じようにいじめられるかもしれないことが怖いです。 でも存在を認められるのも怖いんです。 本当の自分を知ったら失望されてしまうんじゃないかと感じてしまいます。 優しくされることも、拒絶されることも怖いんです。 もうどうしたらいいのかわかりません。 お酒を飲まないと眠れなくなってしまいました。そんな自分も嫌でまた死にたくなってしまいます。 自分に甘い私は、それでも生きてしまうのだと思います。 もう自分がどうしたらいいのか何をするべきなのかもわかりません、わかっても行動に起こす気力がありません。 明日が来るのが怖いです。
いつもありがとうございます。 今回の相談は全く違うのですが、高校生の息子が学校のロッカー(貴重品も何も入ってませんでした)を壊されました。 始業式の時に少し凹んでたみたいで親に連絡するか聞かれて「辞めて下さい」と言ったそうで、昨日明らかにひどく潰されてたらしいです。 明らかにクラスの男子か、学年の男子と思うのですが防犯カメラもなく犯人探しも出来ず泣き寝入りです。 息子も思い当たる所が全くないみたいで。 担任の先生から電話があり、クラスのみんな(他のクラスにも担任から)注意しますとだけ言われました。 先生に聞いても毎日楽しくしてるし、どちらかというと明るく元気な子(クラスに彼女もいるし)と言われました。 息子は、相当傷ついて先程帰ってきましたが「学校やめたい。けど辞められないのわかるから行くけどしんどい。」と。 しばらく休む?と聞いたら「休んでも何の解決にもならんし次行く時しんどいだけやから」と。。 私も辛いです。 こういう時親が出来る事、何て声をかけたらいいんでしょうか?
私は大学生です。 去年詐欺に遭い30万近くのお金を取られた挙句、今年に入ってから小中学校の時からの親友に学生ローンを利用してまで作ったお金を騙し取られてしまいました。 このことで精神的にきてしまい学校も行けておらず、留年してしまうかもしれない状況です。 騙されてしまうこんな自分が情けなくて惨めで憎いです。ここまで育ててくれた両親にはすごく申し訳ないですが自殺も考えています。 この先のことを考えるのが怖くて今すぐにでも楽になりたいと思っています。 どうすればいいのかわからないので教えてくださいお願いします。
妻が生きる意味がないと言います。 今まで20年、出産時の妻が辛い時に自分勝手な発言で悲しませたり、妻が頑張って働いていて、腰を痛めた時に迷惑だと言って自分と子供だけで実家にご飯に行き、妻を放置したり(一度ではない)、子育て中に保育園と揉めた時も妻の味方になるどころか子供に悪影響だとののしったり、言えばまだまだありますが、その都度妻は消化はしていないが許してくれました。 ですがその時々の事で動けなくなって 放置される恐怖、周りからのみじめな目で見られるなど自分のせいで仕事が出来なくなりました。 それも子供がいたから、子育てに力を注ぐ事でなんとか精神を維持していたんだと思います。 しかし、今子供達が進学で家を出て、2人になり、1年も経っていませんが自分の勝手や責任感のない言動や行動、許してもらった時の約束を破ったり、離婚の話をして脅したりしました。 相手を理解する姿勢がないから、自分の考えでこれぐらいいいだろうと、謝るならまだしも、我慢しろみたいな発言したりなど 酷い事をして妻を絶望させてしまいました。 今までもそうですが、リカバーができないでここまで来ているので、妻は積もり積もって上記の言葉を言いました。 子供達がいた時、は子供が癒し、ストレスを逃してくれていたんでが今はそれが無いので、たまる一方だと思います。 妻がイベントなどに出かけて、自ら切り替えていこうとした事も自分が話を聞いていなかった事の行動でケチをつけ、思いやりがないのでリカバーができずに今日まで来ています。 以前約束した事でこれは言わないと決めた事を破り、破ったら次は死ぬからと言っていたのに言ってしまいました。 こんなに酷い事をしてきて、勝手な事は わかっていますがなんとか妻には気持ちを切り替えてもらえたらと思います。 どう接したらいいと思いますか。 アドバイスお願いします。