生きる意味
初めまして。
今までも何回もしてきましたが、9月頭にオーバードースをして左足が麻痺するという後遺症が残り仕事もせずに2ヶ月が過ぎました。
オーバードースをする時は毎回理由がありますが今回は彼氏に浮気をされたことが原因でした。
それまでも死にたいという気持ちはあったので何のためらいもなく死のうと思いましたが、彼に止められました。
今でもその彼とは一緒にいますが、私は昨年の7月頃に死のうと思っていたので彼と会わなければ私は今頃この世にはいませんでした。
彼がいたから今生きていて、別れてしまったら今の自分がなぜ存在するのかが分からなくなってしまうので別れずにいます。
母が私が6歳ぐらいの時に鬱で自殺をしました。
私も遺伝なのか医師に鬱と言われていますが、私は病院に行っていないだけで誰もが鬱病だと思っています。
なので鬱病だと申告されてもそれに対してはさほど気にしていません。
ですが自殺をしてはいけないというのがわかりません。
父も私が死にたいと思ってることを伝えると自分が死んだ後にしてくれと言い、死ぬこと自体は反対しませんでした。
母がしたからいいじゃないか。と私は思っているので自分で命を絶つのは一番してはいけないことだ!と周りの人に叱られても全く意味がわかりません。
楽しいこともなく、幸せが何かわからないので、幸せを感じることもできず毎日ただ無駄な時間が過ぎていく…
無理なことはわかっていますが、生きたいけど生きれない人にこの命をあげたいです。
脳死判定を受けたら臓器提供できるようにもしています。
でも簡単にそうなる訳では無いのでやりたいからできるという事ではないのも分かっています。
自分のことを愛しなさいと言われても、愛が分からないので無理です。
なにをどうすれば生きたいと思えるでしょうか?
結婚願望も子供が欲しいとも思わないので誰かとこの先ずっと生きていきたいという気持ちもありません。

有り難し 22

回答 2