hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「生きる意味」を含む問答(Q&A)一覧

突然ですが、私は生まれてこの方何か1つの物事に熱中したことがありません。 母曰く、幼少の頃から自分からやりたいことは何も言わず、何かをやらせてみても続かなかったそうです。 それは今も変わっておらず、夢などは当然持っておらず、やりたい事・興味のある事さえ1つも見つかりません。 学校も適当に決めた上(自業自得ですが、その時の浅はかな自分には今の学校が相応だと思います。)部活も周りにやる気がなくもうやっていけないと思い辞め、授業を受けてああ面白いなと思っても家で勉強や調べたりまでの興味はなく。 さらには趣味さえ1つもない。 アルバイトをやってみたものの何かが違う。(しかもバイト先でポルノ写真の様なものを目撃。) でもこのままではダメだ、私も変わりたい、などと思いいろいろ考えてみて行動し、転校を考えてもみましたが、そもそも私にはやりたい事がなかった。では何をどうやって頑張れば、やればいいのか。 何もこれだという物がないのならわざわざ転校する必要もない。 母や先生にアドバイスを求めるととにかく行動してみろ、何かやってれば見つかる、行動が足りない、考えすぎ、頭でっかちだと言われます。 しかし本当にやりたい事が1つもない私は何から行動すればいいのかわかりません。 ただ何にでも挑戦してみろ、ということなのでしょうか? 今、学校に行きたくはないのですがリスクを背負い退学することもできずただ惰性で、慣性の法則で学校に行っています。 学校に行って学ぶこともあることはありますがそうではなく、何かが、決定的な何かが足りないのです。違和感と言ってもいいようなものがあるのです。 私はどうするべきなのでしょうか? ここから脱出するには、何か好きなことを見つけるには、自分を変えるには… もうこんな自分や人生は嫌です。 でもだからといって諦めてこんなところで人生を終わらせたくありません。 私だって憧れての、キラキラした、夢を持っている人みたいになりたいんです。 自分を変えたいのです。 そのために、アドバイスをください。 お願いします。 最後に、この様な拙い文章に最後までお付き合いくださりありがとうございました。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

死への羨望が捨てられません。

ずっと私が考えている事です。 死後人間はどうなるのでしょうか。 私は特に今は鬱とかでもなく、生活に困っている訳でもなく、幸せだと思います。 ですが死に対する強烈な羨望を持ちながら生きています。 理由はよく分かりませんが、人ならざる幽霊のような存在になってこの世に留まっていたい という思いでいっぱいです。 もっと簡略して言うと、肉体を持つということにものすごく縛られている感覚で、 肉体を捨てて自由にこの世に留まっていたいという思いです。 人から認識されないけど自己はあるという状態を寂しいとよく表現されますが、 むしろ個人的には憧れの対象になっています。 生死に対してそこまで拘りがないので、幽体離脱でもかなり羨ましく思います。 ですがなかなかそんな経験は出来ないので結局行き着く所に自殺もしくは生命を全うしての死とあります。 よく自殺は悪いことと言われていますが、苦しい事から逃げ出すという訳ではなく、 死後の世界を想って自殺するのはやはり悪い事なのでしょうか。 そもそも死ぬのは怖いことなのでしょうか。私には輝かしい未来の様に思えます。 私の目的は死にあるので現在生を受けている状態での出来事(楽しみ、苦しみ、憎しみ、愛情、等の感情) というものが、かなり薄く感じます。 こんな変なこと考えているから無気力でつまらない人間と言われるのでしょうか。 死を想ってこの世に生きるのはやはり罰当たりでしょうか。 拙い文章で大変申し訳ございません。 皆様のそれぞれの意見を聞けたらなと思い投稿しました。

有り難し有り難し 35
回答数回答 3

吸い取り紙

何度もすいません。ご回答お願いします。 笑顔の仮面を付け、表向きは仲の良い家族でいます。少なくとも夫と子供達は、家は大丈夫、問題は無い、と思っているはずです。 しかし、私の心は暗く、一人でいる時はいつも泣いています。 私が困っているとき、誰も助けてはくれない。そんな異常な孤独感に苛まれます。 夫や子供達に問題が起こった時、話を聞き、問題解決を共に考えるのは、いつも私の役目です。 ネガティブな感情を受け入れ、どうすれば一番良いか、共に考えます。 ところが、私のネガティブ感情を聞いてくれる人は、誰もいません。 「うざい」とバッサリ切られるのが嫌で、どんなに辛くても、黙っています。 就職が決まり、ブラックではないか、という不安感とも、一人で戦っています。 家族は、出来るだけ沢山稼いでくることを期待しているでしょうから、不安だなんて言えません。 勤め始めて、何か問題が起こっても、一人で解決するのでしょう。 なんというか、私は常に一人。頼りになるのは自分だけ、という感覚が拭い去れないのです。 家族の問題は、私が聞けばいい。 私の問題は、一人で解決すればいい。 家族は、それで幸せでしょう。 仮面が傷んできているので、いっそ更年期のせいで顔面麻痺とか、そういう言い訳を考えてしまいます。無表情を怪しまれないように。 ところが更年期の言い訳を使い過ぎたのか、「本当に更年期?」と聞かれるようになりました。 家族は知らなくていい。妻は、お母さんは、幸せなはず、と思っていてほしい。 いっそ、感情が無くなってしまえばいいのに、と思います。 働くロボットになりたい、と思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

悲しみを乗り越えて前に進む方法を教えてください

はじめまして。 過去の悲しみを乗り越えて前に進む方法を教え欲しいです。 私は大学生の時に母を病気で亡くし、また大学時代からお付き合いしていた方も亡くなりました。 一人っ子だったこともあり、母のことが大好きでした。お付き合いしていた彼のことも大好きで先のことも考えておりました。 自分にとって大きな存在を2人亡くしてから、自分なりに2人の分も頑張って生きよう、幸せになって安心してもらおうと過ごしてきました。 しかしずっとどこかで自分だけが過去にしがみつき、まったく前に進めていない気がしてならなかったのです。 父は現在彼女が居て、とても幸せそうです。 嬉しい反面、寂しさを感じてしまい、祖母と馬が合わないこともあって実家を出ました。 実家を出て1人で暮らせば何か変わるかもしれないという気持ちもありした。 実際のところ何か変わったかと言えば変われていない気がします。 新しい恋をしようとしても上手くいかず、彼だったらこうなのに...などもういない彼のことを想って泣いてしまいます。 このまま生きていて私は幸せになれるんだろうか、誰かを好きになったり、家族になったりすることができるんだろうか。 そんな不安に押しつぶされそうになり、最近はずっと沈んだ気持ちでいます。 誰かにぶつけたくてもなかなか難しく、ずっと溜め込んで泣いてばかりいます。 どうしたらこの不安が消えるのでしょうか? 悲しみを乗り越えて生きて行くことができるのでしょうか? 私だけずっと過去に止まったまま、 そう思ってなりません。 拙い文章で申し訳ありません。 どうかアドバイスを頂ければと思います。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

常に世の中に対し「生きづらさ」を感じる

度重なる質問失礼致します。 私は所謂、周りと同じことが出来ない人生を送っていました。 人間関係が合わないのと学校のシステムにも合わないのとイジメにより小中と不登校になってしまいました。 勉強は苦手、縄跳びの二重跳びもできない、逆上がりができない、周りの話についていけない いつも1人で絵や本を読んでいました。 高校では通信制の高校に通い、普通の高校生のように毎日のように制服を着て学校へ通うことはありませんでした。 ですが、それなりに友達も作り、楽しい高校生活を送りました。 大学では頭の良い大学ではありませんでしたが、それなりにちゃんと通い、成績も良いまま卒業しました。 アルバイトもしていましたし、卒業制作もしっかりと取り組みました。 就職したのですが、パチンコのホール業務だったのですが一つのことしか集中出来ず、一気に多くのお客様を相手にしたり、インカムを聞いて臨機応変に行動したりするのが苦手で、突然体の不調が続き、二ヶ月でストレスからくる適応障害との診断を受け早期退職をしました。 多くの人と接するのが怖いんです。 人が何を考えてるのか怖いんです。 私を否定するかもしれない、そう感じるんです。 「どうして私は周りと同じように行動ができないらやれることが少ないのか」と思うことが多いです。 他の人がどうして私にはできないことがそんなにも簡単に出来てしまうのか 今まで甘えてきたからこのような結果になってしまったのか。 この先も同じことの繰り返しで、無職のまま餓死してしまうのではないかと不安で不安で仕方ないです。 ですが、すぐに再スタートを切れるほどのモチベーションが今はありません。 幼い頃からこの「生きづらさ」ってなにか原因があるのでしょうか 私がおかしいのでしょうか、タダの逃げようとしているのでしょうか。 ご回答のほどよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

愚者は存在に値するか否か

私は永遠に変わらないものが欲しいのだと思います。 歪な家庭環境、失ってしまった友情、恋、きっと寄せ集めればありふれたことばかりかもしれません。 しかし、私の人生において、あるべきものが足りない、手に入らないことがあまりにも多すぎました。私自信の力で手に入れるべきものはもちろん、自分ではどうしようもないことも含めて、欠けてばかりの半端者です。 いつまでも変わらない何かがほしい。 けれど、そんなものはどこにもありませんでした。 始まりがあれば終わりがある、そんな言葉通り、永遠という普遍的で小綺麗な存在は、この世界には一つも存在しないと、成人を越えて幾年、ようやく気が付きました。 きっと私は愛されたいのだと思います。生まれた時からずっと愛を求めて生きてきました。手に入ったとしても、それはマヤカシでした。恋情も友情も、いつの間にか遠く、手の届かないところに離れていきます。たぶん、私の方から。 好意を向けられることもなく、向けられたとしても逃げてしまう。そんな感情は知らないから。怖くてたまらないのです。 そして、一人寂しいとセンチに浸り、流せなくなった涙を求めて思いを馳せるのです。 太宰治ではありませんが、きっと私は人間失格なのでしょう。 我が儘で、愚かで醜く、卑劣で傲慢な人間擬きの私に、一体全体生きる資格があるというのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

もう何もわかりません

今お付き合いさせていただいている方がとても大きな悩みと苦しみを抱えています。 「死にたい」「もう生きていけない」「もうすぐ死ぬからもう会えない」と、連絡が来ました。 遠距離恋愛で、すぐに会いに行ける距離ではありませんし、会いに行くお金もありません。 本当に死んでしまうかもしれません。元々冗談でもそんな事を口にする人ではありませんでした。 私は今、彼が死ぬなら共に死ぬか、私が先に死のうと考えています。 彼に先立たれる事は私にとって、自分が死ぬ事よりも苦しいです。 彼の存在こそが私の生きる意味でした。人に依存しすぎるのは良くないと思い、他に生きがいを見つけようとしましたが無理でした。 彼は、私が生きているから生きようと思ってくれないのもおこがましいことではありますが、本当に悲しく寂しいです。 彼が死んでしまうかもしれないという今、いよいよ私が生きる意味がわからなくなりました。 しかし、ここに質問をしているという事は私も心のどこかでは生きたいという気持ちがあるのかもしれません。(彼が既に死んだわけではないからかもしれませんが。) もう何もわかりません。どうしたらいいのか、何をしたらいいのか、自分が何をしたいのか。わかりません。苦しいです。もしこれから先もこんなに苦しんで生きなきゃいけないなら本当に消えてしまいたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

生きる意味と信心、今の私にできること

初めて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 昨年夏から、長男である主人が仏壇のお世話を引き継ぐことになり、自己流ながら、hasunohaの記事を参考に、手を合わせています。 主人の実家が事業の困難から実家を売却した流れで、我が家に来ました。 また、同時期、大学4回生の長女が睡眠障害が悪化、かろうじて卒業できましたが、就職は叶わず治療中です。娘2人とも自閉スペクトラムの障害があり、二次障害が悪化したのです。 特に次女は、不登校を乗り越えて通信制高校を卒業し、志望の大学を楽しんでいた矢先に、腎臓の難病の入院を引き金に、鬱が再発。私に、なぜ産んだのか?と激しく問い、抱きしめて、パパと出会い産んだことは幸せと伝えても「そっちは幸せでも私は辛いことしかなかった」と。今まで困難にも自暴自棄にならず、乗り越えて来た次女も、ついに限界で拒食症で死の淵でした。 そんな時にhasunohaと出会い、同じように困難をかかえる方へのご回答に救われ、お仏壇と話すようになりました。今は朝晩話しかけて、命日に般若心経を唱えたり、お墓まいりも時々行きます。 幸い今日も娘たちは生きていてくれています。それだけで幸せです。 私と主人の実家は共に融通念仏宗で、住居を3回引っ越すも、なぜか同じ融通念仏のお寺の傍。娘らはそのお寺の幼稚園に通い、主人はずっと融通念仏ゆかりの華厳宗のお寺の学校に勤務。こんな仏縁に感謝し家族幸せになりたいです。 現在は50回忌も済んでるので、お寺とのお付き合いはなく、法話会のようなものもなく、境内の地蔵様に手を合わせに行くぐらい。実家のほうの菩提寺は後継者が無くてお寺じたい無くなり、命日には本山から交代でお参りに来られてます。本山にはお参りする習慣がなくて、何となく敷居が高いです。信心の仕方について、また生きる意味について、相談できるお寺が欲しいです。また他宗の座禅会に縁あって誘われましたが、行って大丈夫でしょうか? また、娘達は高校大学とキリスト教系で、次女は学校の礼拝と聖書の講義が好きで、大学の教会に行きたいそうです。お仏壇には自発的に食前食後お礼を言って御先祖さまの存在を感じるそうです。教会も休学中の大学に通うきっかけや心の支えになれば。でもお仏壇と教会通いは両立して大丈夫でしょうか?生きる意味、私たちなりの信心の仕方について教えていただけたら幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

生きている甲斐がありません。限界です。

はじめまして。 私は現在社会人2年目です。 大学を出て1年経ち、仕事をする生活にも慣れてきたつもりだったのですが最近ふと自分が生きている意味がわからなくなってきました。 仕事自体には今の所それほど大きな不満はなく、周りの方達に恵まれて何とかやっていけています。 ただ、新人研修が終わってすぐ地方配属になり地元から離れて独りになってしまったため気を許せる人や場所が全く無くなってしまい、新しい居場所を見つけようにもド田舎なのでなかなか見つかりません。 また、大学時代はツーリングが趣味だったので地方に行っても異動になる度に色々な所を走れて都合がいいだろうと前向きに考えていたのですが、 卒業間近の時期に寝不足で倒れてしまいその影響で医者から数年間運転することを止められ今はロクに本数のないバスか自転車くらいしか足がありません。 そのため休みの日に気分転換しに出かけようにも行ける場所が家の近辺に限られ、地元も移動時間や交通機関のダイヤの兼ね合いで連休でも貰えない限り帰る事ができません。 ただでさえ田舎の狭い社会なので会う人は職場絡みの人間ばかり、休日も家にいても出かけてみてもどうしても職場の事がチラついてしまいこちらに来てからというもの、心が休まる瞬間がまるでない状態です。 その内とうとう「こんな何の甲斐も無い生活をしてまで生きている価値はあるんだろうか」とまで考えるようになり、稼いだ給料すらこのままドブに捨ててやろうかと思うほど有難みを感じなくなってきました。 転職することも考えたのですが今住んでいる場所での転職活動は立地上自分で使える足がないと難しく、 かといってこのまま仕事を辞めて地元へ帰り当てもなく転職活動をするのも考えが甘いかなと感じてしまいます。 仕事を辞めてでも環境を変えるべきなのか、どうしたら昔のように楽しく笑えるのか… 気付けば一人でどんどん思い詰めてしまい、仕事から帰ると家で泣き出しそうになります。 何をしようにも今置かれている状況が足かせになって動きづらいです。 もう少し頑張っていれば何かいい事があるかも知れないと騙し騙し生活していましたがそれも限界です。 この事は身内や親しい人にも相談してみましたが解決しませんでした。 拙い上に乱文で申し訳有りませんがどうしたらいいのか、仕事・私生活どんな事でも構いませんのでアドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 74
回答数回答 4