未来が考えられない
ニートで人生の今後の展望など、全く未来が見えません。
過去のことばかり考えてしまいます。
あの時こうしていれば、あの人とこうなっていれば、今ごろは・・・もしかしたら・・・
ということを考え、ループしてしまいます。
未来のことを思い描こうとしても、なにも浮かばず、進む道も分からず、怖くなって、現実逃避(読書、ゲーム、ネット等)して、変われる今のこと、行動に移すことなどができません。
30も後半で、前職以外の仕事につくとか、お見合いするとか、生きるための何かを見つけたいのですが、新しいものに飛び込むことも怖く感じてしまいます。
今、行動できるように、昔のように楽しい未来を考えることができるようになるには、どうしたらいいでしょうか?

有り難し 15

回答 1