hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「生き方・心構え」を含む問答(Q&A)一覧

生きづらさを感じ、息をするのも辛いです。

先日は大変お世話になりました。 就職2年目、生きづらさを感じ、1日1日を生きるのが本当に辛いです。 職場では、会社の社内変革があり、昨年まで担当していた事業から外されてしまいました。来年は馴れて楽になる、もっと上手にできると思った矢先、全く違う仕事になりました。しかし、分からないことがあっても2年目ということで、「自分で少しは考えて」と言われてしまいます。 恋人は最近までいました。年令もあり、結婚を前提にお付き合いしていましたが、子供を強要され、「あまり考えられない」と伝えて以降上手くいかなくなり、「子供がいないなら、君とは未来を考えられない」と言われてしまいました。 家族は、兄が結婚して家を出ていき、父が転職しました。父の転職が不安なのか、母は疲れているようです。それでも父は相変わらず「俺が正しい、俺が偉い」という態度で、新しい職場でも上手くやっているのか私も不安です。今は二人は上手く付き合っているようですが、いつまた大喧嘩になるのかと思うと不安で仕方ありません。 今の生きる意味は、両親がお金に困らないよう早く借りを返すことだと思っています。それ以外に見つかりません。 でも、できることなら、職場でも、人間関係でも、家でも上手く振る舞えない不器用な自分等早く消してしまいたいと思っています。 ここまで追い込まれて、自分でも何から解決したら良いのか分かりません。そもそも生きるべきかどうかすら分かりません。 めちゃくちゃな文章で申し訳ありません。 お読み頂きありがとうございます。 もしも可能であれば、お考えをご教示頂けると大変嬉しいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

生まれてきたこと、生きること

以前も質問させていただきました。 私には4ヶ月の子供がいます。 今は私と毎日一緒ですが、大きくなるに つれて外に出ることが増え、少しずつ 自立していきます。キリがないくらい 心配事が増え、不安になります。 親である以上、一生続きますよね。 そんな中、ニュースでは罪のない命が いろんな形で奪われていくのを見ます。 飲酒運転による事故、青信号で進んだら 車が突っ込んできて即死、殺人事件、、。 どんなに気をつけても理不尽に 奪われた命がたくさんあります。 加害者も被害者も、この世に生まれたと いうことは、お母さんのお腹の中で 育ち、命をかけて生まれてきた わけですよね。加害者はなんのために 生まれてきたんですか? 殺されて奪われた数ヶ月の命を どのように受け止めればいいんですか? 蓮の葉の回答によく書かれている、 ありのままを受け止める。というのは 無になると言うことですか? 私が受け止められなくても、世の中は 関係なく何事もなく進んでいくんですよね。 生きていくということは、何事にも 逆らえず、現実を見つめることなんですか。 仏教もひとつの考え方であって、 自然の流れの中で自分なりに 考えたり、幸せを見つけることが 生きるということなんですか? ニュースを目にすると自分のことの ように考えてしまって、つらくて 苦しくて、自分が生まれてきた意味さえ わからなくなりますが、意味なんて ないんですよね、きっと。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

苦しみながら生きる意味はなんですか

ろくに仕事をしない無能な人が近くにいて、 そのくせ高い給料をもらっているという不条理、 毎日がとても腹立たしい。 そんなバカげたことがまかりとおるのは おかしい、いつか必ず強烈な天罰が下ると 思いながらひたすら我慢しているが、自分の方が うつ病のようになってしまい、やるべき仕事が 山のようにあるけれども、以前のように、 思うように仕事が手に着かない時が増えた。 家に帰れば、家内はほんとうに些細な事で 小言を言い、とめどなく文句を浴びせられ、 とにかく辛辣な言葉遣い、遙か過去の失敗も 蒸し返しては容赦なく批判し、 人格を否定するぐらい責め立てられる。 子供に対する暴言も激しく、罵声を聞けば 心が潰されるほど苦しく、ひとときも気が 休まる時がない。 本人は私のせいで「ストレスで死にそう」 と言うが、こちらの方も相当なストレスを 与えられており、精神はもはや崩壊寸前、 もう何年もこんな状態が続いている。 人の性格は変えられない、 ただ穏やかに過ごしたい、 望むものはただぞれだけ。 いつまでこんな状態が続くのか と思うと、やる気も出てこない。 自分が変われば世界は変わる、 と言われても、いったい何を、 どう変えれば好転できるでしょうか。

有り難し有り難し 152
回答数回答 3

これからの人生について

いつも相談に乗っていただきありがとうございます。 離婚後、自分の周りの人間関係がすっかり変わってしまったように思います。 離婚後一年以上かけなんとか仕事を見つけました。しかしパワハラの上司にあたってしまいました。部下が今まで何人もやめています。上司のミスを部下に押し付けたり、どうでもいいことで説教が長かったり精神的にやられます。私は子供がまだ小さいですし、簡単に仕事を辞める訳にもいかず、今の職場でしばらく続けていくしかありません。 この状況も離婚によって引き寄せられたものなのか考えてしまいます。 離婚→仕事につかなければならないが、ブランクがあり雇ってもらえるところがなかなかない→求人をしばらくだしていた訳ありな職場に入ってしまう。 ということになるのでしょうか。 入職してみて求人を何回も出しているのには訳があるんだと思いました。 今まで友人、過去の職場の人間関係に恵まれていたほうなので戸惑ってしまいます。 今の職場は自宅からある程度近いところにあり、正職員で働けてはいます。それだけでも運が良かったと思ったほうがよいでしょうか。 今後の人生ポジティブに過ごしていくためのアドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

死亡事故の謝罪について

友達のご主人が、飲酒ひき逃げ死亡事故を起こしました。今は服役中です。来年に釈放されると思います。 被害者は、20代の男性でした。お爺様、お祖母様、ご両親、妹さんと同居しておられた方でした。 出所したら、一番に謝罪に行かなければという事を友達に念押ししてもらいました。本人の返事は、弁護士に相談する。俺の顔は見たくないだろうから行かない方がいいと思ってるとの返事でした。事細かな事は書ききれませんが、自分達の今後の生活の事ばかりで、被害者に悪いと思っていないと感じる事ばかりです。 友達が月命日に御線香をあげさせてもらえるように、毎月、運転さしてもらい付き添いました。私自身は、お家にお邪魔させてもらい、ご仏壇に手を合わさせてもらったのは、一度だけです。友達は毎回、拝ませていただいております。 ご主人が出所する時まで月命日には、お伺いさせていただく覚悟であるから、もう付き添いはいらないとの事で、ここ一年は私は行っておりません。友達はお伺いしているようです。 ご遺族の方から、今、ご主人はどういう気持ちですか?と質問されたりするとの事です。 聞きたい事、言いたい事があるという事と私は感じました。 友達は主人が出所しても、行かないと言うのなら無理には言えないと言います。 私はその事で何度も友達とぶつかり合いを繰り返しました。 ご遺族は、後にも先にも上にも下にも行けず、その場で泣き崩れて居られる状態と感じるのです。許してもらえなくても、ひどい事を言われたとしても、謝罪に行く事で、少しでも、ご遺族は動けるようになられるのではないかという望みがあり、何が何でも謝罪は必要と切望しております。 友達が言うように、大人なんだから無理を押し付ける事に意味はないのでしょうか? 被害者のご実家はお寺です。なので、線香をあげさせてもらえるのだと思います。通常なら、許していただけなくても当たり前。 その事の有り難みもわかっていないと感じます。 御導きお願い致します。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

虚無感

こんな風になったのがいつなのかは正直分かりません でも、私はいつも何かに怯えているように感じます 何か過去にとても悲しくて辛い事があった、とか そんな壮大な物語は私の人生にはありません ごくごく平凡に暮らしてきたつもりです 中学二年生の頃に生きているのが嫌になって自殺未遂をしました 死にたかった訳ではありません だからこそ未遂になったのだろうと今になって思います ただ、漠然と生きている事が嫌になったんです その時に両親や友人の悲しむ姿を見て 「あぁ、私が死んだら誰かが悲しむんだな」と理解し それからは一度も自傷行為はしていません でも、だからといって 特別「生きていたい」と思うようになった訳でもありません むしろ、昔と同じで「生きていたくない」と思っています ただ、死にたいとか死んでしまおうという思考がなくなっただけです 将来の夢はあります その為に現在大学にも行こうと頑張っている所ではあります でも、それも特別生きるための活力にはなっていないように感じます なにをやっても何をしても 胸の奥が満たされないように思うんです ぽっかりと空いた穴を埋められず 常に虚しいと思ってしまうんです 他者に過敏になって 必要以上に神経を張り詰めて 誰かに会いに行くでもないただの買い物でも 酷く疲れてしまいます この、虚無感とでもいいましょうか? 安らげる時間が欲しいです なにをしていても虚しくて恐ろしくて 不安で不安で堪りません 言葉にし難い感情を誰に話す事も出来ず 解決もせず 苦しいです 色々と相談したい事は実は山ほどあるのですが いつもうまく言葉に出来ず長文を失礼しました

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

陰の人間

私の主人は若い頃にサッカーをやっており、少し有名だったので、その繋がりで多くの知り合いがいます。はっきりした顔立ちでイケメンとも言われています。職場でも営業で多くの仕事を取り、上の立場にいる役職です。 その反対に私は人前に出る事が苦手で、会話も上手な方ではないので、友人も少なく、またパート勤めをしています。 そんな主人の周りでは奥さんはどんな人だと興味を持たれる方が多く、会ってみたいと言われるようなのですが、美人な顔立ちでもないですし、会話もつまらないので、がっかりされるのが怖いです。 子供がいるのですが、担任の先生も主人の若い頃を知っており、旦那さんはすごい人だったと、武勇伝を私に語るのですが、結婚前の事、主人とも職場で知り合い、そんなにサッカーも詳しくないので、話しでしか知りませんでしたが、それは認めています。子供の話よりも熱く語り、奥さんはつまらないと言いたい様子…。 主人を知っている人たちに、なぜこんな人と結婚したのか、なぜ?という心の声が聞こえてきます…。 主人はもてはやされる陽の人。比べられて、自分はダメなのだと言われているようで悲しくなります。 自信のない自分が嫌でたまりません。堂々と生きたいです。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2

配偶者の病気

初めまして。 誰にも相談できず、悩んでいます。 少しでも心が楽になる言葉をいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 主人(50歳)が余命一年から二年の癌になり、今は治療中です。 本人には余命宣告されたことは伝えてありません。 ただ本人は自覚症状や痛みや治療などからあまり長くは生きられないのではないかと思っています。 私はもちろん全否定して励ましたりはするのですが、それが逆効果になり、本人は落ち込んだりします。 主人は大好きだった釣りやゴルフができなくなり、歩くことも困難になり、人生の楽しみを失ってしまいました。 正直毎日落ち込んで沈みがちな主人を見ているのが辛くて悲しくてしんどいです。 どんな言葉を掛けたらいいのか何をしたらいいのかわからないんです。 本人に生きる希望を持って少しでも前向きになり、治療を頑張ってほしいんです。 でも病気の痛みや治療の辛さを我慢している主人に少しでも長く生きてほしいと思うのは自分勝手なのだろうかと思ったり、 余命宣告されているんだから治療を頑張らなくてもいいのではないのかと思ってしまう時もあります。 私も気丈に前向きに明るく振る舞ってはいますが、どう病気と死と主人と向き合っていいのかわからないんです。 できるならお互いが心穏やかに過ごしたいので、そんな心持ちになれるような言葉や所作など教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1