お久し振りです。 どうしても、どうしても主人に申し訳ないです。定年間近で穏やかな時を迎えるはずの人が私が妻ばかりに不条理な状態に合っているんです。私は小学生高学年頃から二親と妹とは家族らしい繋がりはなかったですが、それも二親と妹が主人と私を訴えた事で決定的に繋がりはなくなりましたが、私の肉、血、内臓、声はこの3人と同じ遺伝子を持っているのです。この現実はどうしようもないです。世の中には沢山のお金をかけて整形する人がいます。見た目だけでもとすら思う時があります。でもそれは完璧ではないです、私にとって。血液も骨も全部変えたい。つまり私を消したい、究極の整形をしたい。でも無理です。どう考えても主人は私がいたら幸せにはなれません。自分達の為なら何をしでかすか分からない二親と妹と同じ遺伝子を持ってしまった私が生きていたらやはり主人もワンコ達も幸せにはなれないと思うんです。 二親か妹が私を殺してくれたら、事故に遭って死ねたら、他力本願がダメなら自ら命を絶つしかないです。仏教では自ら命を絶つ事は罪ですか?御坊さま達は私が自ら命を絶ったら軽蔑しますか?もう暗闇の中にいる感じで稲妻一筋も光りません。この身体が憎い、血が憎い、骨が憎いです。消したいです、自分を。主人をワンコ達を解放したい、幸せになってほしいだけなのに。
結婚相談所で出会って2年、今年の夏に結婚したアラフォーです。 夫も同い年で、いい人ではないですが悪い人でもありません。 ですが、私とは性格が合わず、結婚前からもめてばかりでした。 最近は、結婚式の招待客でもめており、離婚すべきか一生恨みながら2人で生きていくべきか。 毎日、彼への憎しみが増してしまい心身ともにくたびれしまい、はやくこの苦しみを手放したいのですが、どうすればこの怒と憎しみから解放されるのでしょうか? 結婚式はわたしの夢であり、悔いが残らないようにと彼から言われたのに、たった2人の親友を呼ぶことに反対され、彼を心の底から恨み、憎んでいます。 私は仕事柄、帰宅するのが23時から24時を超え、それでも、朝から晩御飯、洗濯掃除をし、家事も完璧ではないですがやってきました。 住む場所も遠くなり、通勤時間は実家とくらべて倍かかり毎日クタクタです。 こんなに頑張っているのに、一生に一度の結婚式すら叶えてくれない彼に本当に絶望しています。 こんな人を信じてしまった自分がわるいとは思いますが、親戚の手前、すぐの離婚も無理そうです。 彼の実家のご両親や義理の姉家族も憎いです。 もう縁を切りたいです。 私はワガママでしょうか。 生きる希望もなく死にたいです。 誰か助けてください
以前私を誤診した歯科医師への憎しみを消すことができません。 とても穏やかで人当たりの良い雰囲気でしたが、必要な検査もせず心因性と決めつけられ精神科を紹介されましたました。 診察の際に何度も心因性とは思えない事を訴えましたが、聞き入れてももらえませんでした。 誤診のせいで現在も症状が残ってしまい、悔しくて時間ができるたびに、恨み憎しみの言葉を考えたり、仕返しの方法を考えてしまいます。 その歯科医師は大学病院の准教授で論文や学会でもたびたび賞を受賞しています。 誤診で人の人生を狂わせたくせに、社会的な地位にも恵まれ専門分野で活躍している事、未来の歯科医師に指導している立場である事がどうしても許せないのです。 「早く忘れて自分の人生を楽しく生きるべき」だとか、「許すことは相手の為ではなく自分のため」という事は分かっていますが、どうしても許せず、忘れられません。 どうしたらこの思いから解放されるでしょうか?
私生活でもSNS上でも誰からも相手にされず孤独でつらいです。 自分はネガティブで、よくSNSでネガティブな発言をしてしまいます。 「死にたい」だとか「私は生きている価値のない人間だ」とか。 前は「大丈夫?」「どうかした?」と聞いてくれる方がいたのですが、 今は誰もいません。相手にされてないんだな、とわかります。 仲良くしていると思っている友達からも何も反応ありません。 自分のせいだとは思うのですが。 普段気分が落ちていない時でも誰も反応をくれません。 自分は誰からも必要とされていないんだと思ってしまいます。 社会からも必要されてないと思ってしまいます。 誰かに話したいけど迷惑だと思って、誰にも相談ができません。 こんな自分死んだ方がマシだと思って、今死にたくてたまりません。 どうしたら良いのか自分でも全くわからなくて ここで相談させて頂きました。 乱雑な文章で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。
はじめまして。ご相談させていただきます。 私は人よりも沢山の過ちを犯してきてしまいました。 若い頃は 親に家を追い出され、長いこと体を売ってすごしたり 他人を平気で裏切ったり傷つけたり利用したり ペットを飼ったのにもかかわらず、全く可愛がらずに最後は逃してしまったりしました。 また、社会人になってから職場で出会った年齢が2回り上の方とお付き合いしました。 今考えれば、とても失礼な話ですが、ブラックな職場で精神不安定だったため誰にでもいいから頼りたいという気持ちで好きではなかったのに付き合ってしまったように思います。 そして妊娠をして、子供を中絶しました。 彼は絶対幸せにするから産んでくれと言っていたのですが、彼がかなり年上なことや、環境的にも経済的にも子供を幸せにはできない、育てていけないと私が判断して殺してしまいました。 ですが、産んだら経済的な苦労などは絶えなかっただろうけど、きっと何とか育てていけたのではないかと思います。 ただただその時は命を育てる覚悟が無く、自分の幸せを優先してしまったように思います。 そのあと、彼に対して気持ちがないのにも関わらず、職場で孤立してしまった彼を一人にしたら可愛そうと勝手に思い、ズルズルとお付き合いを続けてしまい、最後には浮気まがいなことをしてしまい別れました。中途半端な同情で彼を沢山傷つけてしまいました。 こんなに酷いことを沢山してきたのにもかかわらず、幸せになりたいと願ってしまい とても優しい方と結婚して、先日子供を妊娠していることがわかりました。 彼と出会い、お腹に子供ができ、生きていてよかったと初めて思いました。 でも、幸せを感じれば感じるほど、過去の自分の過ちが許せなくなります。 一度自分の身勝手で子供を殺したのに、今度は妊娠して喜んでいる自分はきっと人間として何か大切な物が足りていない気がします。 殺された子供が浮かばれない気もします。 母になれるのか 平気で人を傷つけて気持ちを踏みにじってきた私が彼と子供を幸せにできるのか 私がここにいる資格があるのか、わからなくなってしまいました。 私は幸せでいいのでしょうか。 まとまりのない文章で何がいいたいか分からずすみません。 ご回答いただけたらうれしいです。
弟は世間一般でいう不良というものに属すると思います。 夜中に補導されたり、窃盗もしてしまいました。(解決済み) 保護司の方とも上手くいってないみたいです。 昼夜逆転の生活。 原因はやっぱり親にあるかと思います。 以前私のリストカットの事で質問しましたが親からの心無い言葉が原因でした。 「野良(のら)」 「帰ってくんな」(帰ってこないとそれはそれで怒られます) 「出ていけ」 「お前なんかさっさとはよ死んでまえ」 「クズ」 (ご飯が用意されてないことも時々あります。母曰くいつ家に帰ってくるかわからないからかわないと。) 帰ってきても弟はこんなことばかり 言われています。 高校は中退しました。 今は仕事をしていますが三日も続かずやめることが多いです。 高校を辞めたことは後悔しているみたいです。 ですが特に目標とかやりたいことも無いみたいです。自暴自棄です。 以前はサッカーをしていて約7年以上していました。 試合も見に来てほしいと親にいってましたが 仕事で疲れていると言われ中々見に来てもらえませんでした。友達のお母さんお父さんは沢山見に来ていたみたいです。 とっても寂しかったと思います。 勿論、全て親のせいだと言っている訳ではありません。 弟にも強い心は必要だと思います。 毎日毎日ボールをけって、一生懸命頑張っていました。多分、根はいい子です。 前の弟に戻ることはもう無いのでしょうか? 今は夜中につるむ友達がいますがその子達は学校にちゃんと通っています。進学すれば段々弟と距離ができるかもしれません。 弟は所詮中卒です。 今のままではどんどん世間から置いていかれること、中卒ではとても不利ですし肩身の狭い思いをすることになると思います。 結局は本人の問題なので私がどうこうする問題ではないとは思います。 ブラコンでもありません、むしろいつも生意気な態度を取られイライラしてるくらいです。 でも、可哀想なんです。 弟とお父さんが殴り合いしたり怒鳴りあったりしてるのも見たくありません。 母が悪口言ってるのも聞きたくありません。 弟がこれ以上後悔する姿を見たくありません。 弟はかわれるでしょうか、? 姉である私になにか出来ることあるのでしょうか…?? 文字制限もありますし文字だと伝わりづらい部分もありますが、 何かしらアドバイスをいただけると嬉しいです。
わたしは高校三年生の頃、塾に通っていました。 当時、お付き合いをしていた方とたまたま同じ塾でした。 塾にいろんな学生さんがおり、苦手な方もいました。受験間近になると空気も悪くなり、陰口なども増えわたしは行きづらくなりました。 12月に入る頃には、塾に行くのが苦痛になっており、でも勉強しなくてはいけないという気持ちから、お母さんに「塾に行ってくるね」と言い、そのまま違うところで勉強をしていました。 1月に、塾から家へ電話がいき、嘘をついていることがバレてしまいました。 お母さんは、子供には家にいてほしいと思う人だったので、塾が嫌だから外で勉強するねと言ったら怒られると思いついてしまった嘘でした。 お付き合いしていた方はとても頭が良かったので、塾では話したりできない分、外で勉強を教えてもらうこともありました。 結局お母さんにバレた日から外に出られなくなり、常に家にいる状態で、それが原因ではありませんが第一志望に落ちてしまいました。 その日から、ことあるごとに「お前は嘘つきだ。嘘ついて彼氏と遊んでたから受験に落ちたんだ。大学名が友達に言えなくて恥ずかしい思いをしてるのはこっちなんだ」と怒られるようになりました。 私は嘘をつきたくてついたんじゃないんです。理由を話しても、嘘をついたことが許せなかったみたいでずっと怒られてました。怒られるのが嫌で嘘をついてしまったんです。 嘘をついたことに変わりはないので、信頼を取り戻せるように家事を手伝ったり友達ともあまり遊ばず家にいるようにしています。でも、今でも機嫌が悪いと怒られてしまいます。 私の罪が許される時はないのでしょうか。
小学校入学時に隣のマンションから ランドセルを背負った男の子2人が出てきました。その1人の子が顔立ちがハッキリとしていてかっこいい系の子でした。 私は見た瞬間にかっこいいと緊張してしまって、フンとしてしまいました。 その隣の友達は「なんだコイツ」と言っていました。 しかもその緊張してしまった子は、 私と同じ小学校で同じクラスでした。 出席番号が近かった為、授業中にペアになる事があったのですが、私はそっぽを向いてペア行動を拒んでしまいました。 その子もそれに対して特にやろうとは言わずにそのまま時間が過ぎていく感じでした。 私はその子と会うたびににそっぽを向いて冷たい態度をとってしまいました。 過去の自分は何故そんなにも好き避け以上の事をしてしまったのか、後悔してばかりです。 そんな私の態度のせいで勿論その子に嫌われました。 冬の時に床に置いてあったジャンパーを踏んでしまいました。それはその子のものでワザとに踏んだと思われて「踏むな!!」と怒鳴られました。 そこで私もちゃんと説明すれば良かったのですが興奮しまい「わざと踏んでない!」と怒ってしまいました。 そこから段々とお互いが嫌いになって不仲になりました。 全て自分の誤った行動がこうさせてしまいました。 そしてその子とは卒業まで一緒のクラスでしたが、特に話さず、そのまま卒業していきました。6年生の頃には相手は冷ややかな目をしていたのを覚えています。 小学校の事を思い出せば思い出すほど死にたくなります。 昔の自分の人付き合いが下手くそすぎて 本当に失望しています、最悪でした。 現在も近くに住んでいるので会わないかビクビクしています。 あまり関わったことがないので謝る機会もなく、また謝ったとしても何か言われそうで怖いと言うのもあります。 臆病者の愚か者です。 このようなことがあった時どうやって向き合えばいいですか?
結婚を考え長年付き合っていた相手に婚約破棄されました。しばらくたち、彼はもうすぐ別の相手とスピード結婚予定です。来年から得意の英語を生かして海外に正規留学予定ですが、ただ本当にこれでいいのか不安があります。というのも今結婚しないと、子供を産むのは難しくなると世間では言われている年齢に差し掛かるからです。適当な人を見つけて子供を作り、家庭に入るのか、海外に出て自分の夢を叶えるのか、もう留学の手はずは整えてあるのに、土壇場になって自分の選択が大丈夫なのか、後悔しないか、悩んでいます。年齢、子供を産む、という事を考えなければもちろん海外に行きますが彼氏は作れても、2、3年くらいは子供を作れないと思います。どのように人生の選択をしたらいいでしょうか?今は自殺は考えていませんが、自己否定ばかりしていて苦しいです。お返事お願いします。
私は憎くて悔しくて、許さない会社社長と妻と社長の不倫相手や職場の人達がいます。 会社社長の不倫相手は、毎日みなの気に入らない事を全てを報告している。 会社社長妻や職場の人達も、社長が悪いと陰で言っていても働かせて給料をいただいているからと社長を否定しても社長の前では逆らわず、何か贈り物を頂くとしょうがないよとなる人ばかり。 今回退職します。 きっと笑ってる。喜んでる。と考えると何か仕返ししてやる‼ ダメになればいい。無くなってしまえと願ってしまいます。 忘れようとしても忘れられません。 私は、会社の為にと頑張ってきたのに!何を今までやってきたのか。 やってもいない事をやったと言われ!嫌がらせされ、証拠も残せず訴えられない。 こんな仕打ち‼許せません。 この社長は今までも、何人も泣かせてきたのに、平気でいる。 私が恨まなくても! 悪い事をした人達に悪い事返っていきますか?
はじめまして、 関東に住む40代女性です。 統合失調症で障がい者手帳2級を持つ50代の姉がいます。 最初に発病してから30年くらい経ちます。 その間に何度も入退院を繰り返し、私たち家族もその都度看病に専念しました。 ここ数年は症状が落ち着き、エアロビクスの指導者になりたいという夢をついに叶えたいということで、母からおこずかいをもらって毎月何万円もかかるエアロビクス教室に毎日朝から晩まで通うようになりました。派手なレオタードも何十着も揃え、人からちやほやされたくて仕方ないようです。 夢ができてそれに向かっていくのはいいことなのですが、そのために一切働こうとしません。我が家の母は81歳ですが、姉にお小遣いをあげるために週3回パートで働いています。私はフルタイムで働き、毎月母に出来る限りの生活費を渡しています。我が家は父が亡くなる前に詐欺に遭って貯金をなくしてしまい、資産はありません。姉は母が受け取るなけなしの年金を受け取って好き放題やっています。 家事はしていますが、「勝手に仕事に行きやがって.. お前らが昼間いないからやってやってるんだ」と傲慢な態度です。精神の病ですから、家事のペースにもむらがあり、雑です。 こんな生活が5年続いています。 姉は「あたしは精神障がい者として初めてエアロビクスの指導者になって自立するんだ、それ以外は絶対に何もしないし外でなんか働かない。内職もイヤ、パソコンは絶対ヤダ。絶対に夢を叶えるまでそれ以外は何もしない、お前たちは何もわかっていない」と毎日のように言い続けています。 こんな姉に、私はやさしい言葉をかけることができなくなってしまいました。もう、いなくなってほしい。家族としていらないから私の前から一生消えてほしいと心のどこかで常に思っている自分がいます。憎しみというより、無感覚な感じです。その言動が姉に向かって出ています。母は、そのことに対して「もっと姉に優しい言葉をかけてほしい」と心を痛めています。 私が家を出ていけばいいのでしょうが、諸事情があり一人暮らしはできません(高齢の母も体調を崩しがちで、この家を2人きりするのが心配ということもあります...) こんな姉に、私は優しい言葉をかけてあげられる人間に戻る必要があるのでしょうか...? 長文となり、すみません。 ご指導のほどよろしくお願いいたします。
私は生来の内向的な性格が災いし、友人が殆どおりませんでした。しかし家族仲が良かったので心の支えはずっと家族にあり、不都合は感じておりませんでした。 今年の4月に就職し、始めて家を出て遠方で一人暮らしを始めました。しかしその生活が全く上手くいきません。家族が居ないと何をしても楽しくなく、生活に全く張りが出ないのです。 しかもタイミングの悪いことに、今年の夏ごろ父の病気が見つかり、発見が遅かったこともありほどなく亡くなってしまいました。 未だに立ち直れず夜ごと1人で泣いています。 一方、仕事は忙しくなり続け、ついていくことすらままなりません。 本来帰宅後に資格や仕事の勉強をしなければならないのに、1人でアパートに帰ると泣いているか、そうでなくとも無為に過ごすことしかできなくなっているのです。 休みの日など特に酷いものです。やるべき仕事や勉強を前にしても億劫な感情しか湧かず、何時間も無為に過ごして夜になると深い後悔に苛まれています。遊んで過ごすことすら出来ないのです。 そしてこの無力感と後悔の日々の原因を家族がそばにいないこと、父が亡くなったことに求めてしまう自分がどうしようもなく嫌です。 誰かに相談しようにも家族には心配をかけたくなく、 そんなことを話せる深い仲の友人など作り方も分かりません。 もう何ヶ月もこの状態を解決できず、辛い日々を送っています。私はどうしたら良いのでしょう。どうかご助言をください。
親戚にいた子猫のことで質問させて頂きます。私の親戚は、今年の夏に、自分の家の車庫にいた、熱中症と脱水症状で今にも死にそうな、生まれたばかりの野良の子猫を見つけました。親戚は、すぐに動物病院に連れて行って、しばらく入院をさせた後に、このまま放っておくのはかわいそうだからと飼うことにしました。子猫はすぐに親戚の家族になり、子猫用のケージを買って貰って、美味しそうにごはんを食べて、抱っこをして散歩にも連れて行って貰って、すごく幸せそうに暮らしていました。しかし、しばらくしてからてんかんの症状が出始め、親戚は付きっきりの看病で睡眠がとれなくなり、5kg体重が減り、精神的にも追い込まれてしまいました。親戚は動物愛好家なので、預かった命は責任を持つ覚悟がありましたが、心も体も限界が来てしまい、子猫を手放すことにしました。最初は里親探しをしようと考えていましたが、病気を持っている子は見つからないと言われ、心身共に限界がきていた親戚は悩みに悩んだ結果、動物愛護センターに連れて行きました...動物愛護センターで殺処分されることは私も親戚もよく知っています。しかし、野生に返しても病気持ちだから生きていけるか分からない、そんなかわいそうなことはできないと、動物愛護センターに連れて行く決断をしたそうです。話が長いうえにまとまらず申し訳ありません。私がお坊さんに聞きたいことは、病気で世話ができなくなった子猫を、殺処分される可能性が高い動物愛護センターに連れて行ったことは、一生背負って生きていかなければならない重たい罪なのかどうかです....私が引き取ろうと思いましたが仕事があり、金銭的に余裕がないので子猫の命を救うことができず、やるせない気持ちでいっぱいです。一度ペットとして大事に育て、愛してきた子猫を手放してしまった親戚の気持ち、私に甘えてきたり、一緒に遊んだ時のことを考えると、涙が止まりません。野生だった子猫を救い、愛してあげたことはとても素晴らしいことだったと思います。しかし、病気で世話ができないからと動物愛護センターに連れて行ってしまったことは重たい罪ですか...?
今転職活動中でとてもいい条件の求人がきたのに申込まずに、後悔をし消えません。 それ以降なかなか気になるものもなく、 派遣でも生きていけるのですが、どこか社員でないと!と思います。 数年前うつになったことがあり、漠然とした恐怖心と不安により正確な判断ができなくなりました。 その症状がもうでることがないと油断していたのですが、今回何もかも怖くなり自分が何もできない気になり、おかしな精神状態に気付きました。単なる転職の不安があるのは当たり前です。 そこに向き合えない精神の不安定さ、こんな性格じゃなかったのにというくやしさ。うつのせいにしているのではという甘え。何もかもが前に進めません。 真面目には何も得はありません。サボる人とかわらぬ給料。じゃあ不真面目に仕事しようと思っても出来ません。溜まるストレス。 とにかく今は仕事のやりがいなど考えずに出来そうなことをするのが一番だと思うのですが。 どうやって人生を気楽に生きればいいのか。
いつも質問サイト興味深く拝見しています。 三十半ばに近付いた独身女性です。 結婚、出産について気に病んでしてしまいます。 色々なサイトを見たり自己啓発をしたり、それだけが幸せになれることではないことや自分らしい人生を見つければいいことを納得したいた矢先です。 職場の同僚が来年度から産休に入ることが分かりました。自分よりも、いくつも若い女性が二人目の出産で羨ましいのと同時に、やるせない気持ちで一杯になりました。 その人と自分は全く別の人生だし比べても仕方のないこと羨んでも仕方ないとは考えていますが、羨ましくて涙が出そうです。 苦しくて、もう仕事にも行きたくなくなりました。 その人がどうあろうと関係ない、自分は自分なのに渇望の心が出てしまいます。 一時期は、もう結婚しなくてもいいやと考えていたのに、もうそうは考えられなくなりました。 どうにか心を保って人の幸せを喜べるようになりたい、私も結婚し子供を持って産休を取るようになると考えたい。 自分には自分の人生があること、それぞれがそれぞれの苦労があること。結婚し子供が産まれ、それだけでは必ずしも幸せと言うわけではないことも納得しています。 それでも羨望、嫉妬、やるせない気持ちが消えません。 気持ちを、どう保っていけば良いのでしょうか。
自分は今、学生生活を送っています。 大人になる以上我慢することは大切ですし、欲を出さないことも大事だなことだということは分かっています。 しかし、どうしても自分の友達を含めみんなが楽しそうなのに自分は惨めな気分でしかいないのです。 他の人は他の人なりの得意や好きなことに没頭できて楽しそうに生活している人、勉強の評価が高い人、何かの当たりを引くなど運が良い人、いろいろなことを遠慮せず言える人などです。 一方、自分は人より疲れやすく、やる気どころか体の限界で寝てしまい結局出来ない、何か言いたくても反論や批判が怖い、周りに広まって嫌われるのが嫌で、褒めるのはできるけど愚痴は批判は言えない。 勉強しても上には上がいて満足には至らない。 他の人は純粋に楽しんでいても自分は心の中では何か迷いみたいなのが残っている。なのに、解決できないという感じです。 成績の点では下の人もいたりするのにこの発言は嫌らしく思えるかもしれませんし、勉強に恵まれている環境でこんな不満は言ってはいけない甘えですがどうしても心では限界に近く、どうしても我慢が出来なくて書き込みをしました。どうすればこのネガティブな気分から脱出出来ますでしょうか?こんな格好悪い自分ですが、どうかアドバイスを頂けると幸いです。
うちは母子家庭の3人兄弟で、私が小さい頃から母はヒステリックです。十何年我慢し続けてきたら私が鬱になり、一日中続く頭痛に悩まされていても病院には行けず、学校も休みがちです。 朝ベッドからどうしても起き上がれません。私が今ベッドでめそめそ泣いてる間にもみんなはちゃんと学校に行ってちゃんと勉強しているんです。 そんなあたりまえのことが私は今できていません。この世で一番自分のことが嫌いです。 幸せそうな、元気そうに見える友達を妬んでしまいます。私はこんなに辛いのにって。そしてこんなことを思ってしまう自分が嫌いです。 こんな私を産んで、育てた母が憎いです。そしてこんなことを思ってしまう自分が嫌いです。 どうやってみんな生きているんですか? どうやって毎朝起きてるんですか? 普通に生活したいです。頭痛がします。
私は過去に自分の幼稚な思考と行いで色々な人を振り回し、結果当時大事にしていたつもりの友人も失いました。 その事を深く反省し、「2度と同じことを繰り返したくない」と心に決めたはずなのに、未だに過去のことを思い出す度に自分を嫌いになってしまいます。 過去の自分を許す、ということは大切な事だとある人から教えてもらったのですが、どうしても出来ないんです。嫌いで嫌いで罪悪感に苛まれます。 「どうして私はあの時あんなことをしたんだろう」と、もう何年も前のことなのにズルズルと引きずって割り切れずにいます。 今は前よりも周りを見れるようになって少し大人にはなれたかな、と自分のことを客観的に見ることができ、現在の自分はそれほど嫌いではないのですが 過去の自分の行いがどうしても許せなくてつらいです。 過去の後悔を断ち切るにはどうしたらいいですか? 教えていただけると嬉しいです。拙い文章ですみません。
成人した子供が2人います。 息子25才大学院生・娘大学生21才。 2人共高校生位までは夕飯時良く親子で学校での面白い話、政治、を含め 良く話していました。もちろん2人共それなりの反抗期はありました。 2人共大学に入ってからさらに交友関係が広がり又バイトにサークルにと楽しむのは良いですが、私をバカにする様になりました。 息子は教授や助教との会話は刺激的な感じで特に院へ進んでからは私を会話で押さえつける事ばかりです。 娘も大2あたりから私を世間知らずな専業主婦として距離を置きます。 私も数年前から難病になり喘息も併発し買い物へ行くのも一年中マスクと薬を持っての外出になります。なかなか外へ出て働くのも難しいです。 PCで解らない所を息子に聞いても冷たくシャットアウトされます。 母親って何のんでしょうか? 2人が社会の波風に当足らないと人への優しさを取り戻せないのでしょうか? 私は子育てを間違えてしまったのでしょうか?
今年の2月頃、5年付き合っていた恋人にふられました。 付き合っていた頃を思い出すと苦しくなるので、その後彼にまつわる物はほとんど処分してしまいました。当時私が好きで大事にしていた本やCD、小物類です。 大事にしても大事にされず、自分が大事にしてきた物も、自分も、一人になってからは何だか全て無意味なものに思えてしまいました。 もう10ヶ月位経ちますが、それ以来何にも興味が持てず、好き嫌いもよく分からなくなってしまいました。 最近恋人もでき、色々な場所に連れていって貰ったり、美味しいものを食べたり、新しいことにも挑戦しているのですが、それでもやはり以前のようには興味が続かないのです。 つまらない人間だと、自分でも思います。 欲も興味も湧かず、終わりがくるのを待つだけの老人のように日々が過ぎていってしまいます。 お坊さんは、自分のなかで大事にしていたものや、信じていたものがダメになってしまったことはありますか? また、何かお坊さんのご趣味の中で、気軽に出来そうなものや、おすすめのものがありましたら教えて下さい。