仏様とは何ですか? 存在が太陽系外らしい仏を拝んでいる人がいるが、 どんな宗教でしょうか。 仏とは、地球上に存在した人ではないのでしょうか。
お世話になっております。 最近家にいると、過去に犯した多くの罪が次々と思い出されます。 私が今までに犯した罪。 クラスメイトをいじめました。 いくつかのテストでカンニングをしました。 大量の虫を殺して遊びました。 ゲームセンターに遊びに行った時、台から景品を落とすゲームで遊んでいた人が、取り出し口に落ちたプラスチックの宝石を取らずに去ったのを見て、それらを自分のものにしました。(おそらくその人は目当ての景品が落ちず、おまけ?として大量に置いてあった宝石は取れたもののいらなかったのだと思います) YouTube上に違法にアップされたものかもしれない音楽を、そうとは知らず録音して聴いてしまっていました。 他にも人を傷つけたり嘘をついたりしました。 こうして過去の自分を振り返ると、私は悪いことしかできないのか、と悲しくなります。 もちろん今はこれらのことを全て深く反省し、自分がするべきことを考えて行動しています。 いじめた子に謝罪のメールを送りました。コロナが収束したら会ってお話をする約束も頂けました。 一度昔の出来事を掘り返したからにはそれに責任を持ち、彼女のことを支えていきたいと思っています。 もう二度とカンニングという卑怯なことはしないと決め、勉強をしています。 殺してしまった虫に手を合わせて謝り、食事の時のいただきますとごちそうさまでしたを今まで以上に心を込めて言うようにしています。 ゲームセンターの件は、しっかり反省し、二度と同じことをせず、これから社会のためになることをたくさんしていくことで償いたいと思っています。 違法なものの可能性があるのにそうと知らず録音してしまった音楽は全て削除し、今後はしないように気をつけようと心に刻みました。 他にも家族に優しく接したり、医療従事者の方へ僅かですが募金をしたり、自分にできることをしています。 しかし、自分を許せません。 本当にこれで良いのか、と考えてしまいます。 特にゲームセンターでのことは犯罪とも言えるのではないかと思い震えが止まりません。 これだけ悪いことをした私が、今普通に生きている。 もうどうすれば良いのか分かりません。 信頼してくれている家族や友達にも申し訳無い気持ちでいっぱいです。 上に書いた、償いのための私の行動や考え方は、間違っていないでしょうか。 私は幸せになっても良い人間なのでしょうか。
私は常に不安になっております。 その時は特に何も思ってなかったのに、 今になって思い出して自分が心配している事 が現実のどこかで自分の知らない所で実際に 起こっていたらと思いずっと心配してます。 私は昔嫌がらせされたり、見下されたりされ ました。 街を歩いていても、その人に会ったらどう しようと思ったり、その人に似てる人や 車などを見るとトラウマになっており、 いつもドキっとしています。 私にまた危害を加えてきたり、殺されたり されるのではと常にびくびくしながら生きて ます。 仕事中や仕事以外でもずっと考えて常に モヤモヤしており、もう何年も続いてます。 私に危害を加えた人は死ねばいいのに、 私がびくびくしながら生きてる分苦しめば いいのに。いつもそう考えて生きてます。 過去に死のうと思いましたが結局駄目でした。 苦しくて意識が戻ってきてしまったのです。 死ぬ事もできない。私はもうコロナでも かかって死ねばいいのにと考えております 私は自分から人付き合いをすれば、利用 されたり、馬鹿にされたり、笑われたり されたので、もう人付き合いは一切自分から 行くのはやめました。 私は毎日辛いです。 もう考えてもどうしようもないし、考えてても わからない事だから。 毎日疲れてます 消えたいです
いつもお世話になっています。 私は絵を描くことが好きなのですが、今鬼を擬人化したイラストを描いています。 これは大丈夫なのでしょうか?? 鬼を勝手に人の形とし、描く。 鬼を勝手に想像して形にするということは 鬼からしたら迷惑極まりないのではないかと思い始めてきました。 鬼や地獄を想像して描くことは問題ないのでしょうか 出来れば、そのイラストを周りに広めるのも問題かどうか教えて頂けると幸いです。 他の人からしたら馬鹿げている質問かもしれませんが、回答のほどよろしくお願いいたします。
数珠の買い替えはしてもいいのでしょうか? 今使っているのは小学生のときに親が買ってくれたものです。 サイズ的には成人した今も使えるものですが、色がピンク(実際はパープルだそうですがどうみてもピンク)でどうしても嫌なのです。 ピンクだけは本当に嫌いで、親や親戚が持つ水晶やパールみたいなのがとても羨ましいと思っています。 大好きな祖父が亡くなったときも正直この数珠使いたくないなと思いながら使っていました。 壊れたわけでもない数珠を買い換えても大丈夫なのでしょうか? 年をとっても使えるようなものが欲しいのですが、、、 回答よろしくお願いいたします。
約3年程前父が突然亡くなりました。 金銭的な理由で家族葬でお坊さんを呼ばず見送りました。 うちらしくて終わった時は良かったと思いました。 うちは、三姉妹で、私は三女になります。 父の死後位から、次女の様子がどんどん 変わり、次女が父がいつも言うような言動になっていきました。 色々あり、今次女とは疎遠になっているのですが、近況を聞けば父そのものの言動です。 父をちゃんと成仏させる事が出来なかったため、父の魂が次女にのりうってるようにも見えてきました。 今の次女に何を話しても聞き耳をもってくれるとも思えません。 元々の次女は本当に優しく面倒みのいい人です。 父の死とは関係ないのか気になります。 どうしたらいいのでしょうか。
初めて投稿させて頂きます。 お悩み相談、ではないのですが、在家の信者として見聞を広げたくお尋ね致します。 先日、スーパーで買い物をしていましたら、作務衣に折五条を掛けて買い物をしているお坊様をお見掛け致しました。 私共信者は、お寺から頂きました半袈裟を掛け、拙いお経を唱えさせて頂いておりますが、半袈裟を掛けたまま外出する事はないかと思います(お遍路さんは別だと思いますが)。 折五条はお坊様が御身分を示すために黒衣(改良服?直裰?)の上に掛けられるものだと思っていましたので、スーパーで作務衣の上に折五条を掛けられておられるお姿にちょっとした意外性と、反面親しみを感じたあまり思わず合掌して御挨拶をしてしまいました。お坊様は満面に笑みをたたえ、やはり合掌をもって挨拶を返されました。 ここで質問なのですが、お坊様はどの様な時に折五条を掛けるのでしょうか。また、作務衣の上に折五条を掛けて買い物をなどをする事も珍しくないでしょうか? つまらない質問ですが、御教示頂ければ幸いです(長文済みません)。
25年前に母親を亡くしました。 母は半年ほどうつ病を患っており、自殺を図ったのだと後から知りました。 当時、私は10歳であったためか、 「母の病状はどうだったのか?」「母は死因はなんだったのか?」 など詳しいことは父や祖父母から聞かされておらず、 母の死について詳細を知らぬまま月日が流れました。 母の死から15年後、 私は社会人になり会社員として働いておったのですが、 親しかった後輩社員が「うつ病」を患って、 その後、彼は23歳という若さで亡くなりました。 後輩の葬儀に出席するため、実家へ礼服を取りに訪れた際、 祖母との会話の中で自分の母の死因が「うつ病による自殺」であると 初めて聞かされました。 もちろん当時も、10歳とは言え、 自分の母親が苦しんでいる様子をそばで見ていたわけですから、 なんとなく「母は病死などではなく、自殺なのだろう」とは思っていましたが、 家族から直接的に母の死因を教えられていなかったため、 祖母の口から出てきた言葉にショックをうけましたし、 その場では、それ以上踏み込んだ話ができませんでした。 それからまた10年経った今、 母の死因を詳細に知る家族も 祖父→他界(病死) 祖母→認知症のため施設にて生活 となり、 残すところ父のみとなりました。 父とは母の死後、「母の死」について話す機会はありませんでした。 父も還暦を過ぎ、男性の平均寿命をみても、 あと30年、40年、と健康でいるとは考えにくいです。 昨年子供が生まれ、私も「母親」になった今、 改めて「母の死」について父と話したいと思う一方、 より詳しい内容を聞くことで、 私自身苦しむことになるのではないか?と思う自分もいます。 長くなりましたが、 「母の死」の詳細を父と話しをするべきでしょうか? 助言をいただけましたら幸いです。
先日、愛犬を自宅で家族と看取りました。 13歳の小さなかわいい子、うーたんといいます。 土曜日に異変を感じ、その後容態が急変し、月曜日の朝に息を引き取りました。 脳腫瘍でした。 土曜日曜と連日で病院に行ったものの、病名の候補をいくつか告げられ、はっきりとした診断はありませんでした。つらい検査だけで、大変なストレスだったことと思います。ふらふらする足元で階段から踏みはずすこともありました。自分のせいで、死期を早めてしまったに違いありません。 あのとき病院に行かなければ、あのときゆっくり寝せておけば、、あのときちゃんと見ていれば、、あのとき獣医さんが、、あのとき、、あのとき、、と後悔と懺悔ばかりです。 私に出会わなければもっと幸せだったのではないだろうかと、出会ったことさえも否定してしまいます。 小さな命をまもることを心に、これまで大切に大切に育ててきましたが、最後の最後で取り返しのつかない、命にかかわる過ちをおかしました。 あんなに優しくて愛のかたまりだった子が、なぜあんなに急に苦しい死となってしまったか。 自分のせいで。自分が性急に病院に行ったりしたから。あんなに病院が嫌いな子だったのに。もっと冷静にうーたんの気持ちだけを考えて行動したらよかった。 悪夢のように土日のことが繰り返し繰り返しループし、自分の人生があの2日間だけになったようです。このループが、脳腫瘍による旋回の症状と重なります。 悲しみを癒すとか乗り越えるなんて、そんなおこがましいことは考えていません。 うーたんにとって一番よいことを教えていただけますでしょうか。 お話を聞いてくださってありがとうございます。
もっと頑張れ。 もっと努力して。って言われるけど、精一杯頑張ってるし、努力して、それなりにちゃんと結果を出したのです。 もっと、と言われても、身体も心も疲労で限界で、悲鳴をあげています。 もう疲れてしまいました。
初めまして。 後悔と悲しみで食事もできず夜も眠れず体調を崩してしまってます。 よろしくお願い致します。 もうすぐ1歳になる娘の名付けで後悔をしてます。旦那は仕事が忙しく、私1人で決めたのですが妊娠中はハイになってたのか響きが可愛いかったのとこんな子に育って欲しい願いにぴったりの名前と漢字だったのと、子どもが大きくなる頃にはもっと外国の方と接する事が多くなってるので世界中で親しまれやすい名前だったのと字画は多いですが間違えず呼んでもらえる漢字かなと思いこの名にしたのですが、後になってからもっと日本人ぽい名前にしてあげたら良かった、、、 両親は日本人で生活するのも日本なのにハーフの子みたいな名前、、、 周りに言っても珍しい名前とか今どきとかキラキラネームとか夜のお店で働いてそうな名前とか、、、 ネットで調べると子どもが可哀想とか将来子どもが苦労するなどの意見がかかれているのを拝見し、可愛い我が子が一生この名前を背負って苦労するのかと思うと辛く悲しく毎晩のように我が子を見ながら泣いてしまい、後悔で物心がつく前に改名してあげた方が良いのかと思ってます。 旦那には改名を決断してから相談しようと思ってます。 子どもの名前はプロフィールにて記載させて頂きました。 正直なご意見お聞かせください。 よろしくお願い致します。
最近、仕事に馴れ、辛いことは少ないのですが。 必ず体調、崩すんです。職場のある廊下を歩いたら…。 その廊下、実はいわゆる、霊安室に繋がる廊下で。 どの病棟の方も必ず通る廊下なんです。 そこを避けるように歩いて出勤し、帰るのですが…。 何かのはずみで通ると体調を崩すんです。 やはり何かあるのでしょうか⁉️
もう生きることを終わりにしたいです。 ですが、自殺も失敗しました。首つりの紐が切れました。 私は1歳の時喘息になり、小学校のときから入退院を繰り返し、いじめられ、中学校のとき、いじめに耐えかねて転校しました。転校した先でもイジメられました。 高校ではその反動でグレて中退。 正社員ではないですが、なんとか就職し、必死に頑張っていましたが、その時おつき合いしていた男性から「仕事を辞めてくれなきゃ結婚しない」とせまられ、泣く泣く退職。 しかし、その男性がやっぱり結婚したくなくなったと逃げだす始末。 なんとか再就職したら、今度は潰瘍性大腸炎という難病になり、悪化し退職。 そして子宮筋腫の手術。 5年くらい引き込もりのあと、欝病と診断。障害者雇用で再就職。 障害者担当のジョブコーチ(既婚者)から性的関係を迫られ、退職に追い込まれる。 その間にも兄の自殺未遂など不幸の連続。 兄は二人いて一人は統合失調症、一人は自閉症。 もう死ぬ以上に生きる理由が見つかりません。 かける言葉もないかもしれません。 申し訳ありません。
お世話になっております。 少々オカルトっぽいです。 カテゴリーが分からず、その他にしました。 ずっと気になっていることがありまして…。 本当は見ていただくのが1番早いのですが。 2019年4月12日20:00頃、私は友達と京都の東寺、夜桜のライトアップに行きました。 とても綺麗で、日頃のストレスなどどうでもよくなるぐらい素敵な所でした。 写真が好きで、カメラを持って写真を沢山撮りました。 撮っている時には気づかなかったのですが、帰り道に撮ったものを見ていたら 桜や御堂の周り、敷地内にフワフワした丸いものがいくつも飛んでいました。 色は白~半透明でした。 連写ではないですが、1秒前、1秒後に撮った写真には写っておらず、 全く別の場所で撮った5枚ほどにフワフワが写っていました。 スマホでも撮っていましたが、写っておらず、友達のカメラにも何も無く、 レンズが汚れてるのかと確認しましたが、そうでもなく、花粉や砂埃がそのように写る事があるのは知っていますが、それなら全部の写真にフワフワが写るのではないかと…。(私の写真が下手なのもしれません) カメラが好きな知人、色んな人に見ていただきましたが、結局何か分からず。 ただ、皆一様に、 嫌な感じはしない、怖いとは思わない。 むしろ綺麗で癒された。 と言われました。 私自身も確認した時、驚きましたが最初から恐怖感はありませんでした。 心霊などは苦手なので、嫌な感じがしたらすぐ消していたと思います。 たまに見返しては、これがホントにある世界ならとても綺麗な世界だと思っています。 何かという特定よりも、こういう写真は持っていても良いものなのでしょうか? ずっと気になっています。 アドバイスを頂けると嬉しいです。
こんにちは。 ひとつ質問をさせてください。 この間、私は友達と喧嘩をしてしまいました。 その時、もう縁はきる、仲直りしない!と、仏様や亡くなったおばあちゃんに誓う!とかその時お母さんたちの目の前で言ってしいました。 しかし、今日その友達が家にまできて謝ってくれました。 ここは無下に追い返す訳にもいかないし、こうして謝ってくれると仲直りしたいと思って仲直りをしました。 ですが、これにより仏様とおばあちゃんを裏切る形になってしまい、とても罪悪感があります。 家には仏壇があるので、そこで泣きながら謝りました。 仏様やおばあちゃんは、こんな私を許してくださいますでしょうか? やっぱり、その友達とはもう連絡をとらないようにした方がいいでしょうか?私は仲直りしたいとは思っておりますが、裏切ってしまうという気持ちもありどうしたら良いかわかりません…。 お父さんやお母さんは、自分がどうしたいかが大切とは言ってくれましたがどうでしょう? 回答をお願い致します。
今年の冬に大好きな祖母が亡くなりました。 私は、両親が共働きだったので幼い頃から祖父母宅に預けられる事が多くありました。祖父母共に可愛がってくれましたが、特に祖母は、初孫の私を可愛がってくれました。そんなに祖母のことを私も大好きで、祖母と散歩することや、膝の上で寝ること、祖母と会話することも大好きでした。 小学生までほぼ毎日のように祖母に会っていた私は、とても我儘になっていました。物を買ってもらう、車で迎えに来てもらう、欲しい物はねだる、を繰り返していました。また、祖母を独り占めしたくて泣きながら怒って困らせたこともあります。これらを直そうともしませんでした。 祖母が亡くなる数日前に父から連絡があり、祖母に会いに行きました。インフル感染予防で会えないはずの祖母に会えると言われ、私はすごく嬉しくウキウキしながら帰省しました。それから数日して亡くなりました。私が看取りました。祖母の呼吸が止まった瞬間を今でも思い出します。 祖母がなくなった後に、どれだけ私を大切にしてくれていたかを改めて知りました。母は祖母が「(私の名前)ちゃん元気?」と認知症発覚後も私を気にかけてくれていた事、父は「私が産まれたことが祖母にできた親孝行」と言っていました。他にもたくさん話を聞いて、祖母が私をすごく大切にしてくれていたことを改めて知りましたが、私は祖母に何も返せていません。 祖母に会いたいです。私も連れて行って欲しかったです。大好きな祖母がいない今を生きることは辛いです。 祖母が亡くなってから、私のような孫じゃなくてもっと可愛くて祖母思いの優しい孫だったら、祖母も嬉しかったんじゃないかな、とずっと考えてしまいます。 祖母には最低な私を忘れて幸せになって欲しいという思いと、今度は私を忘れないでいて欲しいという思いがあり、やっぱり私は自分勝手だと思うことを繰り返して泣いています。 私が悩んだり、祖母を思い出して泣くことは祖母の成仏を妨げているのでしょうか。今、私が祖母の幸せのためにできることは何があるのでしょうか。 なんで私が生きていて、祖母が亡くなったのか分かりません。私は生きていてもいいのでしょうか。 私の心境をそのまま書いてしまったため、文章が纏まっていなくて、読みにくいかもしれません。すみません。
私は春から大学生になった女子です。 突然ですが死が怖いです。コロナウイルスが怖いです。自分があのウイルスにかかっている気がするかかって死んでします。家族や親戚がかかったら死んでしまう。その恐怖で毎日夜泣いて眠れません。もしこのまま眠ったまま死んでいたらどうしよう。と思うとさらに眠れません。とても辛いです。 死が怖いと考えたのが小学6年生くらいでした。夜寝る時にふと考え大号泣しました。それからあまんまり深く考えていませんでしたが、今回のコロナウイルスで更に怖くなりました。あの頃はまだ幼かったのであまり深いところまでは考えれなかったのですが今は悪い方悪い方にしか考えれずにインターネットで調べてはまた泣く毎日です。
周囲から善人と言われている人も、殺される人は殺されるべき因縁があるんですか? [不慮の死]は殺された人に落ち度はないのですか? 恐怖と痛み、苦しみの中で殺されていった人は永遠に苦しみますか?
私は19歳の大学生です。相談が二つあります。 まず先日、母親が家から出て行きました。理由としては、弟の虚言癖に対して疲れ切ってしまったことと、父親の無責任な発言や教育観念の違いが積もり積もったことによるものです。 母親は専業主婦で、家の事を何でもしてくれて細やかな配慮を欠かさないとても良い母親です。私は家事のノウハウをほとんど知らないままこの歳まで生きてきました。 弟はこの前まで小学生で、父親は家事が殆どできず仕事が多忙な状態です。なので私が家の事を頑張るしかないと考えております。しかし、前述した通り私は何もできません。まず、何から始めれば良いのでしょうか。 ちなみに父親のプライドによるもので、近くの父方の祖母に頼る事も禁止されました。 そしてもう一つ懸念点があるのですが、それはどうしたら出て行った母親を応援して静かに帰りを待てるのかという点です。 昔から私は父親が苦手で、可能な限り母親としか話しませんでした。なので今、家に弟と父親と3人で残されているのが怖いです。 父親がとても怖いです。たまに理不尽な事で怒鳴られたり、リビングに呼び出されてお説教されたりするのが怖いです。 母親の何気ない愚痴をよく聞いている限り、常々この家から出たがっているようでした。なので、無鉄砲に「早く戻ってきて」とは言いたくないです。しかし、本当に父親と弟と暮らす事が怖いです。 言い訳がましくなりますが、 なぜ私が大学生なのに一人暮らしをしないのかと言うと、父親が心配して反対したからです。この家のお金の管理は父親が行っているので、あまり逆らえなかったからです。 弟の教育や勉強に関しては、母親から「何も口出しするな」と昔から言われていたので何もしませんでした。 家事も同様に両親から、「あなた(私)は変に家事を手伝わなくて良い。勉強をしなさい。そしてメンタルを鍛えなさい」と言われていたので何もしていませんでした。 支離滅裂な文章ですみません。どうかお知恵を貸してください。
一昨日の自分の行動をものすごく後悔しています。 小さなことかもしれませんが、読んでいただけると嬉しいです。 休校中の家での課題として、学校から古典の単語の小テストが出されていました。 自分は問題集を解く際などこまめに解答を確認することが多いです。 この単語テストは家での学習用で回収されないものだろうと思い、大問一を解き終わったあと、「合っているかな?」と気になって、いつもの問題集の学習方法と同じようにその部分の解答だけ確認してしまいました。 何問か間違えている問題があり、あとで赤で直そうと決めてその後続けて大問二以降を解きました。 全ての問題を解き終えて丸付けをした後、改めて学校からの課題の説明を読んでみると、「単語テストの点数は学校再開後点数表に記入してもらう」と書いてありました。 それを読んで、「きちんとテストとして実施するべきだった」と後悔しています。 解答を見て自分の答えを書き直すといったことはしていませんが、途中で大問一の解答を確認したことで解けた問題が大問四で一題あったので、もし一気に解いていたらそこの部分は間違えていただろうと思い、そこはバツにして点数をつけました。 しかし、自覚がないだけでそこ以外にも途中で確認したおかげで解けたという部分があるのではないか、本当にこの点数で表に記入して良いのか、という考えが脳内を巡り、後悔と不安が消えません。 私は小学生の時に学校や塾のテストで何度かカンニングをしたことがあり、先日それを深く反省して、もう絶対にしないと決めたばかりでした。 しかし今回、課題をやる際の注意をきちんと読んでいなかったために、知らず知らずのうちに同じような過ちを繰り返してしまいました。 今回のことをカンニングと呼ぶのかは分かりませんが、自分を許せず、苦しいです。 文章が分かりにくくてすみません。 このことについて、ご意見を伺いたいです。 私は学校再開後、この点数を表に記入して良いのでしょうか。 以前も別のことの後悔について相談させていただいたのに、何度も来てしまって本当にごめんなさい。 後悔ばかりする自分が大嫌いです。 ここまで読んで下さってありがとうございます。