2022/12/02中絶の決断
現在2人目の赤ちゃんを妊娠しています。妊娠11週の検診でお腹の赤ちゃんには重篤な疾患とダウン症の可能性がある事がわかりました。
担当医はあくまで可能性だが、重篤な疾患がある事はほぼ確定的であること。
生存確率が低いかもしれないこと。
それを踏まえた上で今後の妊娠継続の判断と大きな病院で出生前診断を受けることを勧められました。
そして夫婦で話し合い、今回は赤ちゃんを諦めようと決断しました。
その決断には、前回流産を経験した時に次もし妊娠できるなら健康な状態で産んであげたいという思いがとても強かった。
そして、重篤なリスクを抱えた赤ちゃんを親として育てていける自信がなかった。
出生前診断を受けその結果によって産む判断をする選択肢もありましたが、主人は結果によって死産を選ぶと週数が進んだ場合の私の身体や精神的な負担が大きくなる事を心配してくれていました。
週数が短いうちに処置をする方が私への負担が少ないから。
そんな中で重い決断をする事になりました。
そして、その決断と共に
今は元気に動いている姿を見た赤ちゃんの未来を自分達の決断で奪ってしまう罪悪感。
お腹に手を当て、今はまだお腹にいる自分の赤ちゃんになんて声を掛けてあげて良いのかわからず…
産んであげられなくてごめんなさい。
親の勝手な決断であなたの未来を奪ってしまう。ごめんなさい。
手術はもう3日後に迫っています。
今は泣いてばかりです。

有り難し 24

回答 1