2023/05/30親がうつ病の事実を子供へ打ち明けるべきか
いつもありがたいお言葉ありがとうございます。
子供の頃から気が弱い性格で不安を感じやすく、不登校も経験しました。(友人には恵まれ、いじめにあっていた訳ではなく、家庭がうまくいっていなかった)
現在私は親となり、上の子も中学生になりました。
恥ずかしながら10年以上、鬱症状や不眠に悩まされ、精神科へ通院しながら仕事に行っています。
最近中学生になった我が子が、「何故仕事を休んだのか、何故そんなに薬を飲んでいるのか」と聞いてくる事が増えました。
ヤングケアラーなどの問題も聞きますので子供達には心配をかけたくありません。
大丈夫だと婦人科の病で、命に関わるものではないが動くのが辛い事がある、生活にも仕事にも問題ないと話しています。
私が他のお父さんお母さん達と違うと、彼なりに思っているようです。
とてもやるせない気持ちになります。
頑張って普通を演じようとはしているのですが、頑張れない時があります。
子供達にうつ病の事を打ち明けるべきなのかとも思いますが、私自身、母親が遺書を書いたりヒステリーをおこす姿を見ていたのが
とても辛かったので同じ思いをさせたくなくて必死です。
多感な時期の子供達に心配をかけたくありません。
私はどう振舞うべきでしょうか。

有り難し 8

回答 1