hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「不妊・出産・子育て」を含む問答(Q&A)一覧

保育園が信用できない

一歳2ヶ月の男の子を4月から保育園に預けて復職予定です。ニュースにはならないけれどネットに溢れる保育士の虐待の口コミなどを見てしまい、うちの子も酷い目にあうのだ、でも言葉も話せず助けを求めることもできないのだと悩みすぎて体調を崩してしまいずっと熱に浮かされております。 アンケートを取ったら余りに高確率、25人中20人が虐待を園で見ているとか、その内容も言葉や身体を傷つけたり暗い部屋に閉じ込めたりと見るに耐えません。確率的に自分の子供だけが免れるとはとても思えない…。 それでも保育園が誠意ある園ならまだ前向きに考えられましたが、衛生面について園長が嘘をついていたり、保育士が散歩中に「キョロキョロさせるな」と大声を出しているのを見てしまったり。全員がそんな保育士ではない、もしかしたら良い先生に当たるかもしれないとも思いますが、子供の人生の大切な時期にそんな賭け事のような真似をしていいのだろうかと。 我々両親の年齢的に一人っ子になりますし、私自身が苦学生だったこともあり、子供のために少しでも働いてお金で老後や学費の不自由をさせたくないという強い気持ちがあります。それでも、この考え自体が私の独りよがりで、この子が真に望むことではないのではないかと考えてしまいます。 決断が正しかったかどうか、そんなことは未来まで分かる訳ないのは分かります。でも悩むのをやめられない。これまで高額の学費を自腹で払うと決めた時も就職した時も、自分のことは自分でどうにかできる、と悩んだことはありませんでした。この体験が、私の「他人を頼れない」人格の根幹である自覚もあります。でもこのように、どんな園のどんな先生に当たるのかは役所のみぞ知るブラックボックスで、私の力の全く及ばないところに大切なものを預けないといけないとなるとつらくてつらくて。人はこんな時に神仏におすがりする他ない気持ちになるのでしょうか。 役所に匿名で通報したり(ばれると目をつけられる可能性があるため)、出来るだけ情報を集めたりと出来ることはしました。会社に育休の延長も打診しましたが、どこもそんなもんよ!といい顔はされませんでした。どこもそうだからと諦めて預ける親たちが虐待保育士を助長しているのでは?!と憤りも感じます。子供の幸せな生活のために、これ以上何ができるでしょう。どうしたら園と保育士を信じることができるのでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

こどもが具合が悪くなるのが怖いです

私には子供が二人います。 上の子(年長)がすぐ体調を崩します。 昨年も胃腸炎が発端で入院し、産後間もなかった私は看病疲れもあってか、心を病んで遠く離れた実家で静養することになり、数ヶ月の期間を経て再び自宅へ帰ってきました。 まだ帰宅して一週間も経って居ないのに、もう上の子が体調を崩し、気が休まらない時間を過ごしています。 私は子供が具合が悪くなると緊張と不安で食事も喉を通らなくなり、何も手につかなくなります。 そして夜も眠れません。 主人に私は数ヶ月の静養をしたが治っていないのだろうかと話してみましたが、それはもう気質や性格の問題で治る治らないの問題ではないのではないかと言われました。 確かにそんな風にも思うのですが、そうだとしたらこの先、度々あるであろうこういった場合にどのように対応していけばいいのでしょうか。 具合が悪くない日でも「また急に具合が悪くなったりするんだ、子供は。」と常に不安と心が同居していて、子育てを楽しむどころか、苦痛に思ってしまっていて、あと何年こんなことに悩まされ続けなければならないのかと、どんどん暗闇のトンネルから抜け出せず光も見えず…こんな状態から抜け出す方法を教えてください。 お願いします。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

子供が私のせいで手術をしました。

上の子が、2日前に虫垂炎からの腹膜炎で大手術をしました。 原因は私にあると思います。 約1週間前にお腹が痛くなって下痢をし出した息子。最初胃腸炎と診断され、4日経ち、変わらず下痢は続き、その時には泣くほどお腹を痛がり、立つのもやっと。 毎日昼夜問わず痛さと下痢が時々起きて熟睡出来ず、寝るか痛がるかトイレに行くかの4日間。 流石に不安になり医者に連れて行くと、虫垂炎から破裂して腹膜炎を起こしていると、即手術となりました。 その4日間、私は何をしてたんだろうと、絶望感しか有りません。 胃腸炎は初めてだったのですが、痛い波が来るたびお腹を抱え込み痛がる様子に、 胃腸炎てこんなに痛いものなの?とか、 お腹が張ってるかも?とか、 今になればあの疑問に思った時に再度医者に連れて行けば、腹膜炎まで悪化していなかったと思います。 それなのにお腹を抱え涙を流す息子の背中をさすり、「悪い菌を追い払うために、お腹が頑張ってるんだよ」なんて、今となっては私はただのアホなママだったなと。 私がもっと注意深く色々調べたり、 ちょっとでもおかしいなと思った時に動いてたら、 息子にこんな辛い思いをさせずに済んだのに…。 自分の馬鹿さに後悔しかなく、 術後のぱんぱんに張って痛がってるお腹をさすってあげる事しか出来ない自分が、 嫌いになってしまいそうな位憎らしい。 きっと息子も、あんなに痛がってたのになんで放っておいたの?と、私の事を嫌いになってるかもしれない。 こんなに愛しくて大事な息子をこんなに辛い目に合わせるなんて、母親失格ですよね。 確かに、子供の虫垂炎は見極めが難しく、判明された時には重症になってる事が多いと、 関わった先生は言ってました。 けど、もう、苦しいです。 助けて下さい。 でも、本当に苦しいのは息子。 なのに弱音を吐いてしまう私。 こんな私に救いの言葉なんて有るはずないのに、 救いを求めてしまってごめんなさい。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

出産と中絶

私は今18歳で妊娠4ヶ月になります。 相手は27歳で外国人です。 私も夫(彼)も気持ちは産みたい、産んでほしいと一緒です。 それに私が高校2年生の時に女子が1人学校を辞めました。その子は今子育てをしています。 高校2、3年生17,18歳の時に妊娠、出産をしました。 他人は他人うちはうちなどと思われるかもしれませんが私はまだ親には言ってはないのですが母親は気づきずつあり『妊娠したら相手と別れさせる』『産んでも子供が可哀想だから中絶した方がいい』と言われました。 たしかに金銭的に余裕はありません。 それは私も相手も分かっています。それにそれから中絶に関して色々調べました。でも中絶に関していい事なんて1つも載ってないし私、相手自身もそんな事望んでません。産んだからには私たちが最大限出来る責任はとるつもりです。 綺麗事と言われても仕方ありません。 だってまだ親になった事もないし一人暮らしだってしたことないので、、、 いつもいつも中絶の事を考えると産みたい気持ちが増すばかりで、、、それに今中絶してもその次の子だって可哀想だと思ってしまいます。 今の私が中絶したって後悔と自己嫌悪しか残りません。絶対に。 私のプロフィールを見てくださった方なら分かるかもしれませんが母親が一人で私を産んでくれたことには感謝していますがこの出産の事に関してこう否定的に言われるのは少しガッカリしてしまいました、、、 どうしたらいいんでしょう?

有り難し有り難し 35
回答数回答 2

子どもができない罪悪感に対する悩み

30代の専業主婦です。 現在不妊治療5年目になります。妊娠する兆しが全くなく、そろそろ心を決めようと思っているのですが、中々決心がつきません。 私は3人兄妹の末っ子で、上2人は独身です。苦労しながらも、幼い頃から私たちを育ててくれた母にはとても感謝しています。 そんな母の老後の楽しみはなんといっても孫。ですが、最後の希望である末っ子の私もほぼ望みがなくなってしまいました。 私自身、夫とも話して2人でもいい人生を送っていこうとお互いの意思は決まっているのですが、どうしても母の顔が過ります。あんなに苦労して3人も子どもを育てて、1人も孫の顔を見せてくれない。 自分は納得しているのに、申し訳なさすぎて、涙が出ます。 母は未だに「まだ大丈夫」「子どもがいなくても…なんて、そんなこと言わないで!」と言っています。本当に辛いです。 この罪悪感と、この先一生向き合う覚悟で生きていかなければいけないのでしょうか? 色んな方に「あなたの人生なんだから」とか「気にしすぎ。自分の好きなように生きればいい」と言われますが、どうしても納得できません。 母を傷つけない方法が知りたいのに、全くわかりません。 長々と拙い文章で申し訳ありません。 ご教示いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

不妊治療と仕事の両立

何度かお世話になっています。 現在、結婚して10ヶ月ですが、年齢のこともあり、年明けから不妊治療を開始しました。 明日から人工受精にステップアップします。そうすると通う頻度も増え、特に排卵日前後の通院は急に、じゃあ明日また来てください等なるので、急に仕事が休みがちとなります。 今週も少なくとも2回通院が決まりました。 仕事は、先輩と二人で事務をしていますが、先日妊活のことを伝えると、他をあたって下さい。つまり私には振らないで下さいと、言われてしまいました。私の仕事をできるのは先輩しかいなく、多少なりとも理解してくれると思ってただけに、ショックと迷惑かけるなら退職も考えました。 一方上司は理解があり、今後のことも考え、もう一人増員のための求人を早速出してくれました。 ただ私自身、急な休みをしなければならないことが周りへの影響や迷惑を考えると、非常にストレスです。休みの日も仕事のことばかり考えてしまいます。 夫は仕事はやめてもいいよと言ってくれています。 何かを得るには何かを失うとは思っているのですが、今まで頑張ってきた仕事だけに悔しい気持ちもあり、また不妊治療はお金のかかることでもあるので、両立はできるのか、やはり厳しいのか等悩んでいます。 御回答をお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

発達障害の息子への対応

よろしくお願いします。 小学3年生の自閉症スペクトラムの息子のことです。 元々、良く言えば全ての行動がマイペースな子でほっておくと登校時間まで何もしません。  歯磨きは?着替えは?薬(アレルギー薬)飲んだ? 名札、ハンカチ、ティッシュは?毎日声かけしています。私も同じ時間に出勤するので自分の用意しつつ声かけしています。早めに自分の支度を終わらせ子供の様子をみつつ逆ギレしない程度に声を掛けています。 一度何も声をかけないでみようと思ってやってみたところ、着替えはできたもののランドセルごと全部を忘れて登校したようです。 壁にホワイトボードを置いて持ってくものを書いて出来たらマグネットをはるというのもやってみたものの面倒くさがりいつの間にか飾りになりもう見ることもありません。 健常の子供の子育てをしたことがなく発達障害じゃなくてもこんなに大変なのでしょうか? 朝の時間だけじゃなく子供の学校での行動で前は暴力があったのが落ち着いたものの嫌なことがあったときは人のものを盗んで隠します。 対象が人から物に変わったようです。 何度も理由を聞いて気持ちに寄り添っているつもりです。そして盗んで隠すことは犯罪だからやめなさいと何度も叱っていますが、「怒るとついやってしまう」「止められない」と言われこんな子に育ててしまった自分の情けなさと周囲への申し訳ない気持ち、息子自身も苦しんでいることも全てが辛いです。 2人で誰もいないところへ行けたら楽なのにといつも考えています。 気持ちが落ち込んでいるために感情のままに書いてしまいましたが何かお言葉をいただきたいです。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

娘が保育園に馴染めていないです

昨年から保育園に通い始めた長女は、良く言えば繊細、悪く言えば神経質なタイプで突然の環境の変化に適応するのにとても時間がかかります。保育園に通い始めた当初から、楽しそうに通いはしてもいざ子供達と保育士さんだけとなるとずっとイライラして癇癪を起こし、保育士さんも困ってしまうくらいでした。 そんな長女も半年くらいしてから保育園の生活に慣れ、毎日楽しそうに「今日は○○ちゃんと遊んだよ!」「今日は××したよ!」などと話してくれていたのですが、今月に入ってからまた入園したての頃のようにイライラ、完璧だったはずのトイレも良く失敗するようになりました。まだ長女も4歳、トイレの失敗は仕方ないと思っても、長女の癇癪に周りの子も一緒に遊びたがらないようで最近は毎日「仲間に入れてもらえない」と話しています。 卒園式の練習中も、お隣の子に嫌いと言ってみたりわんわん大きな声で泣いたりと先生にも年長さんが主役の卒園式なので、長女は参加できないかもしれませんと言われてしまいました。 私も周りの子達が同じ事を出来ているという焦りからついつい長女に厳しい言葉をたくさんかけてしまいますが、どのように接したら落ち着いてくれるでしょうか。 私の育て方がダメなのでしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

涙はどうしたら止まるのか

2歳の男の子がいる母親です。多嚢胞性卵巣症候群などの原因でなかなか妊娠するのが難しく、一人目を授かるのにも時間がかかりました。でも夫婦で子どもは大好きなので、通院して治療をし、ようやく二人目を授かることができました。まだ息子は理解していないけど、お兄ちゃんになるんだよー!といって家族みんなで喜んでいました。 でも妊娠がわかって3日目くらいに出血。妊娠初期の出血はよくある事、というのをネットで見てきっと大丈夫、きっと大丈夫と旦那の手を握りながら不安な夜を過ごしました。 次の日も出血が止まらず、病院に行ったところ赤ちゃんの袋が無くなっていました。自然に出てしまったようでした。頭が真っ白になるとはこういう事なのか、と思いました。今日の出来事でしたが、今日一日どうやって過ごしてたのかぼんやりとしか覚えてません。 ネットでいろいろ調べて、妊娠初期の流産はよくある、自分のせいじゃない、そういう文章をたくさん見ました。それは理解しました。でも涙が止まりません。悲しくて泣いてるのかさえわからず、ただひたすら涙流れてきます。この涙はいつか止まるのか。立ち直るにはどうすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

娘の友達関係が心配でたまらない

中2の娘のことです。 娘は、思ったことをずばずば言う、同じ部活のAちゃんのことがどうしても好きになれず、そのことを私によく愚痴っていました。私は、愚痴はいくらでも聞くから、他の人には言わないように言っていたのに、友達のBちゃんに愚痴っていること、そしてそのことをBちゃんのお母さんも知っていることがわかりました。Aちゃんのお母さんとBちゃんのお母さんは知り合いです。私は、Aちゃんのお母さんとBちゃんのお母さんとはどちらとも親しくしています。 私は、娘が、Aちゃんをよく思っていないことをBちゃんがしゃぺるのではないか、直接しゃべらないにしても伝わるのではないか、Bちゃんのお母さんがAちゃんのお母さんにしゃぺるのではないか、ということが不安で不安でしょうかないのです。 もし、最悪の結果になっても、娘が自分でまいた種だから、引き受けるしかない、とは思うのですが、Aちゃんのお母さんとAちゃんの気持ちを考えると、たまらないし、Aちゃんのお母さんの性格を考えると、謝っても許してもらえないだろうと思うのです。 前に相談したときも、子供の問題と自分の問題を切り離さなければならないと思うのですが、娘の不始末はわたしの不始末、できるだけ、人に迷惑をかけたり、嫌な気持ちにさせてはいけないと思うと、本当に不安でしょうがありません。 今回のことを私は、どう考えればいいのでしょうか。友達の悪口を友達にしゃべってしまったことを娘に注意したり、BちゃんやBちゃんのお母さんに口止めをするのはやりすぎでしょうか。 不安で仕方なく、相談させていただきました。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

愛せない

次男だけ愛せず苦しいです。なぜ愛せないのか、どうすれば愛せるのか毎日ググる日々。 生まれたときは確かに愛おしいと思ったのに退院してから思えなくなりました。他の子は凄く愛おしいです。私からの愛情不足のせいで、わざと大きい声を出したり、愚図ってみたり注目して欲しいがためにする行動が逆にもっと私を苛つかせます。反面、一番一生懸命で、私が喜ぶ事を探して褒められようとします。こんな私に大好きと伝えてくれます。「ママも大好き」と返すけれど心から思える事はなくて、正直言いたくないです。他の子には許せることも次男だけは感情的に怒鳴って叩くこともしょっちゅうです。その度たくさん否定的な事も言いました。次男が他の人に甘えてたり我儘を言ったり楽しそうにしてるのを見ると腹が立ちます。次男以外の3人だけだと怒ることが全く無く兄弟同士の喧嘩もなくとても子育てが楽しいです。 でも本当は次男も愛したいです。なんで愛せないんだろう、何が嫌なんだろう、こうなってしまったのは全て自分のせい、次男が可哀想、施設へ行った方が彼は幸せになれるんではないか、毎日次男のことばかり考えます。明日からは他の子と同じように接しようと何度も試みたがやっぱり変われません。可愛いと思えない。私自身、親に愛されなかったわけではなく、むしろ過保護だったくらいで今も両親と仲良しです。母に次男を愛せないと相談したことがあっても「ママはどっちも可愛かったからなー」と本気に捕らえられず理解してもらえません。周りも子供が可愛くて仕方ない人ばかり。私もそれが普通だと思ってました。無条件で我が子は愛おしい存在と思ってました。 愛せない理由が分かれば解決に繋がるのかと思い、誰かに相談したくて、でもできなくて、色々と調べていた先にここに辿り着きました。 私は罰を受けて当然な人間と思ってます。なのに外では次男に対していい母親を演じて、次男だけ愛せないという事実をバレることを恐れてます。 将来、次男に刺されてもおかしくありません。いっそのこと、そうしてくれと思ってます。 愛せなくて苦しいんです。次男はそれ以上にもっと苦しいのに。こんな母親でごめんなさい。 何かアドバイス頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1