hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 8541件

親にお金で本当に沢山迷惑をかけています

子どもの頃から夢がありましたが、高校生の頃に親が病気をしたことで、自分の希望の進路は叶えられなくなりました。この時病気の詳細は聞けず、私は投げやりになってしまい、勉強を一切しなくなり遅刻も増え、成績はみるみる下がり、結果大学受験に失敗しました。 一浪して再度大学受験することになりましたが、正直大学には特に行きたくありませんでした。いつのまにか勉強しなくなっていて、辛うじて一校だけ合格しましたが、受験代や宿泊費などで親には沢山迷惑をかけました。最終的に、親にも「なんで受からないの」と言わせてしまいました。私はなんて愚かなんだろうと、実家を離れる前は本当に罪悪感で発狂しそうでした。 それなのに、大人になってからも同じようなことを何度もしてしまいました。卒業後すぐに就職できず、親に援助を受けながら生活した時期もありました。この頃はあまり罪悪感がなく、希望の進路に進めなかったせいで人生がうまくいかないんだと思ってばかりいたような気がします。今思えば本当に馬鹿でした。 だんだん、自分の人生はこれから自分で決めるしかないこと、私はさほど不幸ではなく、両親や家族にいろんなことを許してもらっていて、沢山甘えてしまっていたこと、本当はとても恵まれていたこと、それに今まであまり気付けないでいたことを理解しました。 ややあって転職に失敗し、現在求職中です。最近、親が心配してお金を振り込んでくれました。 将来返してくれればいいと言ってくれて、早く就職しようと無心で頑張っていましたが、こんなことは一度や二度じゃなく、受験の頃から今まで、私がしっかりしていないせいで、お金の面で本当に沢山の迷惑をかけてきたことを考え、ゾッとしてしまいました。 本当はこんな自活しているのかも怪しい状態で都会にしがみついていないで、地元に帰った方が親は安心できるし、家族の老後を考えると、いずれは田舎に帰るべきだ思っています。 ですが現時点では貯えがなく、今田舎に帰っても更に親に迷惑をかけるだけになること、本心は田舎で生活したくないこと(家族のことは大好きです)もあり、なにより応援してくれた親のためにも、もう少しお金を貯めてから帰りたいと思っています。ここまで迷惑をかけてきてつくづく勝手で罪悪感で発狂しそうになりますが、なんとか頑張るしかないんじゃないかと思っています。この考えは間違っているでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

私はどう生きたらいいと思いますか

小学生の頃、父も母も朝から深夜まで仕事で、私は帰りを待って毎日夜中まで起きていました。寂しくてたまりませんでした。 高学年になった頃、気づいたら父と母は離婚していて、私は再婚相手を連れた母についていきました。気づいたら妹が生まれて、母は再婚相手と別れて、元の父のところへ戻り元の生活に戻っていました。 父は癌になっていました。タバコはやめて、と言ったらやめると約束してくれました。父は妹が幼児特有の我儘を言ったり泣いたりすると怒鳴ります。それでも父なりに愛情は注いでくれているし、普段は優しいです。母は怒鳴る父を見て文句を言い、嫌味を言います。血の繋がりがないのだから屈託のない無償の愛なんて与えられないと思います、母は傲慢だと思います。 母が仕事のとき、妹の面倒は私が見ます。ときどき怒鳴ってしまいます。自分が嫌いになっていきます。 姉は高い塾代の末に高校大学共に私立にいきましたが中退してつい最近ヒモ男と結婚しました。両親は姉夫婦にお金の面生活の面で振り回されることがあります。でも姉は姉なりに苦労したのだと思います。 もう18だというのに、寂しくてたまりません。父はタバコをやめていません。パチンコにも行っています。病院に行くと言って本当は何をしているかわかりません。お金もないのに私だけのうのうと進学することになって、母は応援してくれて、だけどまた深夜まで仕事するんじゃないかと、そしたらまた寂しさと不安に押しつぶされそうになります。 本当は就職して家族の助けになりたいのに、そうできる自信がありません。私は大変なのよ、と同情を誘って、心のどこかで甘えているのです。私は恵まれています。私が変わらなくちゃいけない、私が家族を守らなくちゃなりません。 昔はわんわん泣けていたのに、今は泣けません。冷静な自分がまだ大丈夫と言ってきて、でもその割に突然しくしくと涙がでてきたりします。 どうしたら強くなれますか。どう生きたら家族を幸せにできると思いますか。自分が何をしたいのかわかりません。 長くて読みづらい文をここまで読んでくださりありがとうございます。以前の質問とは全く関係ありません。アドバイスでも何でも構いません、お坊さんのお考えをお待ちしております。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

夫の浮気に対する気持ち。。。

結婚して二年です。 妊娠発覚してからも前の彼女さんに無練があるから結婚は無理だと言われました。ひどいことを言われても、必ず結婚してくれると強い信念がありました。結果的、生まれてきた子供の顔を見て、 結婚を決意してくれました。 そして、結婚して半年位、彼の浮気を発覚。行動が怪しく感じた上、スマホの画面をチラッと見えたから確信を持ちました。(元彼女さんとは別の女性です) ショックでしたが、夫は逃げ道として女を作ったと思うようにしました。 そんな中、結婚式の準備はあるが、ほとんど自分一人で新生児を世話しながらやってました。式当日、彼はスピーチで自分への感謝の気持ちを話しながら涙を見せてくれました。その涙を見て、まだこの人、人間の心を持っていると少しほっとしました。 またしばらくしたら、今度は旅に出たいと言われて、反対の意思を示したが、無理されました。一人だと言いましたが、カバンの中に二人分の チケットを見つかりました。しかし、ちょうど出発の頃、自分も子供も体調が崩れて、日にちをずらしてくれと熱が出ている自分が頼んでみた、そして、奇跡的にやめてくれました。 数ヶ月の間、怪しい行動が減っていき、夫婦仲も良くなり、会話も多くなって、やっと家庭持ちという概念が分かり始めて、きっとその女性と別れたでしょうとも思いました。 そして、先週、旅に出たいとさらっといい出して、自分はもちろん反対しました、その後、旅行の話は出ませんでした。 今日の朝早く出発する彼が、私に「 今日からいってくるね」といい、「どこに?」と私が聞いたら、「◯◯です」と返答が聞いた…行き先は前行こうとする場所と同じです。そして、チケットも二人分を見つかりました。 本当にショックです。ショックすぎて、涙も出ません。 家族のため、無理をしても前向きに考えたいけど、 いつまで耐えられるか分かりません。無理する必要はあるかすら思います。 まずどういう顔で彼の帰りを待ってればいいのかが分かりません。 家出する、義理の両親にバラしてやる…それに、死ぬことまで…頭の中に浮かぶ…すごく混乱している状態です。 長くて分かりづらい文書で申し訳ございません。 お読みになっていただき、ありがとうございます。 気持ちの整理のために、助言をいただいたら幸いです。 ありがとうございます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

祖母の土地に、孫が家を建てます。

私は三姉妹の、長女です。 私たちは、両親共働、おばあちゃん子で、祖母には、本当にお世話になりました。 祖母は94才で、それなりに元気です。 家庭をもち、姉妹は仲良しでしたが、今度祖母の土地に次女が家を建てることになりました。 祖母が、昔、結婚したらここに家建てたらええと、いってたからです。 でも、祖母は、結婚相手が気に入りません。 余り口数も少なくて、挨拶もろくにしないし、気が利かないし、商売人の、おばあちゃんは苦手なタイプです。 祖母は年のこともあって、家を建てるのを待ってくれ。と 死んだら何でも好きなようにしたらいいから・・と。でででも、妹は占いに、はまってるので、この2月に、着工!したら最高の運気?の家がたつとか・・ 日に日に取り壊しの準備かかってくると、また、おばあちゃんから、電話。 先週、ローンが、下りないから実家を担保に入れると言うはなしがでました。 もう、何が何だかわからないのですが、 二女は、なんで何が何でも建てたいのか、少し待てないのか、家の説明を聞いてても、自分の家さえよければ的な発言がすごく気になって・・・ 妹は気の配れる、本当に優しいいい子でした。 なのに・・・旦那があんな頼りないから、あんなに意固地に、事を進めるのか、家なんて、言い方悪いですが、ケチ着いた家建てて、悪いこと起きないのか、 それが、おばあちゃんや、お父さんに、来たりしないのかが、本当に心配です。 おばあちゃんの、希望を聞けない妹と、今喧嘩中です。 家に他人が入るとこんなに揉めるか?! って位、ぐちゃぐちゃです。 当の旦那は知らん顔。養子にももちろんなりません。 親に聞いたらもう、建つことは決定! 実家も担保に入るのも決定! 戦争で苦労したおばあちゃんが、可愛そうでなりません。二女とも、どう、接していいかわかりません。 怒りしか・・もう、諦めしか・・なく。 会いたくもありません。 このきもち誰かわかって欲しいのに、1番わかって欲しい親にも届きません・・ 元の仲良し家族にもどりたいです。

有り難し有り難し 36
回答数回答 5

実家との関わり方、仏教の教えを知りたい

実家の居心地が悪く、転職を機に実家を出てから10年ほどになります。今では結婚して子どもも生まれて、私は私で家庭を築いています。 思春期の頃から4人家族(父母私と弟)の中で私だけ馴染めていないような、私の本当の居場所はここではないような気持ちを抱いていました。 両親にはもちろん世話になっているし、優しく良いところもたくさんある親です。 毒親というわけでは全くないのですが、幼いころより「お前の考えてることは理解できない」と言われることも多く、私とは相性が悪いのかなとずっと思っていました。 先日、父母とちょっとしたトラブルになり、それをきっかけに実家に対する違和感が再燃しました。 家も出たのにこの年齢になってまだ幼い頃のことを思い出して苦しむなんて!という悔しさ、 今まで育ててもらった恩・今でも心配してくれて援助してくれることに対する恩、その重さと私の感謝の気持ちが全く釣り合っていないように感じる苦しみ、 こんなことを考えるなんて親不孝だという自責の気持ち、 いろんな感情が混ざって爆発しそうです。 どのような心持ちで実家と接すればよいでしょうか? また、このような気持ちを静めるために参考になるような仏教の教えをいろいろ知りたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

罪悪感が消えないのです

定年まで数年有るのに色々有って仕事を辞めました。 色々とはコミュ二ケーション不足から疎外感を感じたり、年齢から仕事に自信がなくなったりして、すべて投げ出したいと思ってしまったからです。 独身なので30年以上働いて来ましたが、私のような性格で引きこもらずに来れたのも、転職をして来たからだと思います。 今は高齢の両親と三人で私が慣れない家事をやり、要介護の父親を見守りながらの無職の生活です。 贅沢をしなければ私の貯金や、親の年金で生活は出来ています。 しかしこれからは高齢社会と言う事で、「下流老人」とか「介護離職」とか「中高年引きこもり」とか「介護疲れ無理心中」など私に当てはまる話題ばかりで、今の私の生き方が間違っているのでは無いのか? 同年代や元同僚達は不満を言いながらも、仕事をして社会と関わっています。 でもなぜ私には我慢して勤められ無いのか。 時間が空いた時だけ働こうかと思っても、また同じ気持ちになったら更に落ち込み、採用側にも迷惑なので就活もしていません。 年金生活までにはまだまだ数年有るので、貯金を食い潰すのも不安だったり、 「老後には○○○○万必要」だとか聞くと無性に不安になったりします。 独身64歳の知り合い女性は、淋しいし老後が不安だからチャンスが有れば「結婚したい」などと聞くと、結婚願望が無い自分が変なのかと考えたりもします。 こんな生き方にどうしようもなく罪悪感を感じてしまいます。 今は親を介護する事に専念していてもいいのでしょうか?

有り難し有り難し 37
回答数回答 2

母が亡くなりました。

一昨日、母が老衰で亡くなりました。病気も沢山あり、認知症も酷く、最期数年は老人ホームでの生活でした。 また、このコロナ禍でしたので、母に会うのも数ヶ月に一度でした。 元々、父はシッカリしたお葬式をしましたが、母は介護生活も長く、母の兄弟も年齢が高い為家族葬で、お見送りだけにしました。 主人が宗教に反対の考え方で、お通夜も葬儀も無く、私と子供と主人の三人でお見送りしました。 仏着もありません。生前母が好きな服を着せました。 昨日、収骨が終わった直後は良い式だったと思えたのですが、時間が経つにつれ、母は向こうに行って、父に会えるだろうか。 向こうの世界で苦労していないだろうか。 私は凄く苦しませたのではないだろうかと、不安と恐怖でこちらにご相談させていただきました。 母の遺骨にお線香などもしておりません。 戒名も付けておりません。 主人には気になるなら私が付ければ良いと言われています。 母は、成仏できているでしょうか。 父や、母の両親と会えているでしょうか。 向こうで苦しんでいないでしょうか。 今更ですが私に出来る事はありますでしょうか。 血の繋がってない私を大切に育ててくれました。 絶対に忘れる事も、思い出を粗末になんてできません。 母が穏やかになるにはどうしたら良いか教えてください。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2021/11/30

父の浮気、母の別居

私の父は、1年ほど前から浮気をしていました。尊敬していた父だったのでとてもショックな出来事でした。 母はそんな父に怒り、探偵などを雇い浮気の証拠を突きつけて父の浮気を辞めさせました。 ですが、父は言葉では浮気したことを母に謝罪したのですが、その後家族とは一切関わらなくなり仕事に行く以外の時は自分の部屋に篭りきりになっている状態です。 私は父を尊敬していただけに今の父をみると怒りが込み上げてきます。 母もそんな父を見限り、別居をすると今日自分に話しました。 私は、過去に妹を不慮の事故で亡くし、祖父も癌で亡くし、今度は家族がなくなるという現実に立ち尽くしています。 自分で言うのもなんですが、私は人一倍辛いことや悲しいことを経験していると思って生きてきたのですが、まさか家庭崩壊まで起こるとは思っていなくて、もう笑うことしか出来ません。 過去に親友だと思っていた人間にも裏切られ、看護学校にいた時には実習先でいじめられて精神を壊されて、その度に這い上がってきたのですが、今回の件はさすがに這い上がれそうにありません。 何度谷底に落とされて這い上がっても、こんなに辛いこと悲しいことばかりの人生、唯一頼れる両親も崩壊、心が空っぽになったというか捨てられたというか、虚無感しか感じない自分はこれからどう生きていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

父の納骨について

初めて相談させていただきます。 昨年11月父が他界しました。 生前、父曰く「俺が死んだら海に撒いてほしい」とか「おじいちゃんのお墓に入れてほしい」との事。 おじいちゃんとは私から見て母方の父であり、父にとっては舅なのですが、両親と私は祖父母が生前の時から同居していたのですが、祖父と父の関係は折り合いが悪く、地元に祖父が建てた(墓石にはM家之墓と書かれている)墓が建っているのですが、祖父の方はと言うと「お前たちS家は俺の建てた墓に入るな」と。 私は当時小さかったので何故なのか聞いても理由は教えてくれず、ただ入って欲しくない、の一点張りでした。 祖父は既に17年前にこの世を去っており、父とは相入れない関係のままでした。 父同様、祖父も特に遺言書などはありません。 母の意見は自分の行く末を案じながらも地元で家から近いお墓に入れた方が金銭的にも負担がかからなくていい、と言います。 別の姓故か、一緒のお墓に入れてほしく無い祖父と 同じ墓に入りたいと言っていた父 二人の意見を尊重したいですが、父の遺骨は祖父の建てたM家之墓に入れても影響ないでしょうか、それとも別の手段で納骨場所を探すべきでしょうか? 何とぞご教示お願い致します。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自己肯定感の低さ

先日も現在の悩みについて質問させていただきましたが、再度それに付随する悩みについて質問させていただきたく思います。 現在求職中ですがなかなか仕事が決まらず、自分を責めてしまいます。 「私はダメな人間だ」、「人としても妻としても娘としても欠陥品」、「こんな妻を迎えた主人、義家族がかわいそう」、「苦労して育てた娘がこんな風になってしまって両親に申し訳ない」と常に思ってしまいます。 決して褒められずに育ったわけではありません。 実際に努力して成功した経験もあります。 達成感も味わってきました。 それなのに自分を素直に褒めてあげることができません。 以前臨床心理士の方に「ある程度できたなら、自分を褒めてあげましょう」と言われましたが、どうしても「じゃあもっと頑張れるはず!」と考えてしまう…と話したら、心理士の方が思い切りずっこけてしまいました。 今も履歴書を出しては書類選考で落ちる結果に「やっぱりこんな私を雇ってくれるところなんてないよね」と悲観してばかりです。 「履歴書書いて出せた!偉い!」なんて思えないです。 ずっとこのまま自分を否定しながら生きていかなければならないのが辛いです。 どうかこの悩みや苦しみが少しでも和らぐ様な教えを説いていただければと思います。厳しいお言葉でも構いません。 悩みが次から次へと溢れてきて、辛くて苦しくて涙が止まりません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2024/03/14

生家がなくなる

お忙しいところ恐れ入ります。 生家がなくなる寂しさについて、乗り越え方や考え方のヒントを頂戴したくご相談させてください。 この度両親が定年退職し、まったく縁のない地方に移住することになりました。 新居も購入済みで、本人たちは第二の人生ということでワクワクしているようです。 当然ながら実家はそのうち売りに出され、私には帰る実家や地元に帰る意味がなくなってしまいます。 地元が大好きで心の拠り所としていた私にとって、生家がなくなることは思っていた以上に辛く、なんだか宙ぶらりんになるような心地で辛いです。 (今は結婚して居場所もあり幸せではありますが、自分のルーツが無くなる感覚がとてつもなく寂しいです) 親本人たちが幸せなことが一番ではありますが、毒親で振り回されていたこともあり、「また振り回されるのか…」と思ってしまう面もあります。 いずれ年老いて親は先立ち、みんな遅かれ早かれ実家はなくなるものだと思いますが、まだアラサーです。 周りは慣れ親しんだ実家に帰って安心することができるのに、私はできない。 帰る場所が物理的に消える。 大事な柱を一本失ったようで、どうにも寂しく、内心受け入れられません。 実家や地元に対する執着だと思いますが、仏教ではどのように考えて気持ちを手放すのでしょうか。 ヒントをいただけますと幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

何と言えばいいでしょうか

今しがた、母から相談された内容をどう返答するべきか迷っています。 混乱の中この文を打っていますので、乱文ですが、書かせていただきます。 母が離婚をしたいと相談してきました。 原因は、父への不信感が高まった為と言っておりました。 私の母と父は結婚して20年程になります。 父は寡黙で、必要な事もあまり喋りません。母はヒステリックで、すぐに感情的になります。 この性格の差からか、ここ最近はどんどんと仲が悪くなっていきました。母から父から毎日毎日双方の悪口を聞くようになりました。 今は全く受けていませんが、私は幼少期から中学生ぐらいまで虐待を受けていました。虐待を受けていた時は祖母に親から離れたいと縋り付く毎日を送っていました。 昔はこんな事を思っていたのに、正直なところ親には離婚をして欲しくありません。もう両親がいない生活は考えられません。 私と妹は就職や受験などの所謂人生の分岐点にいます。このタイミングで離婚をされるとどうなるのか自分でもわかりません。 この場合、離婚をしたらいいよと離婚を受け入れるべきか、もう少し考え直した方がいいと離婚を回避する方面で説得したらいいのか。 そもそも母になんと声をかけたらいいのか、ご教授いただければ幸いです。 どうか、助けてください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

友達と距離を置きたい。

こんばんわ。24歳社会人です。 最近、数少ない友達と距離を置きたいとおもってしまうのです。 具体的に1人目の友達は高校の時からの友人で 一緒に旅行に行くために去年から積み立てをしています。 彼女は私と2人でお泊まりをしていても、彼氏と2時間テレビ電話をしたり、お茶をしているときも、急に彼氏と電話をしたりと、行動に少し違和感をかんじたので、別の友人に相談したところ、「私はそんなことされない!人を選んでいると思う。」と言われ、完全に見下されているような気がします。 でも、友達の父親や母親にとても良くしてもらっており、情のようなものもあります。 しかし、そんな彼女と旅行に行って楽しいのか?と考えてしまうときもあるのです。 私の性格上、「積立を辞めよう。」と言う事が出来ず、未だに積立は続いています。来年には旅行が決定しそうです。旅行をどのように断ったら友達や友達の両親が傷つかないかアドバイスをいただきたいです。 また他の友人とも会う事がとてもしんどいとかんじてしまいます。自慢話やお金の話、悪口をひたすら聞いて、この時間は一体なんだったんだろ?と考えてしまうのです。 何が言いたいのかわからなくなってしまいましたが、友達と会う事がしんどいと思ってしまうので、距離の置き方を教えて頂きたいです。 数少ない友達を大切にしたいのですが、こんな事ばかり考えてしまいます。アドバイスよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

心が穏やかに過ごせる方法は?

会社の社長である兄からモラハラを受けていて、理不尽に責められ私の存在そのものを否定されます。 考えてみれば子供のころから理不尽なことで殴る蹴るの暴行を受けていました。いまは大人なのでそれはないですが言葉の暴力が酷く辛くて仕方がありません。 因縁があるとは思いつつも落ち込みます。 そんな折、 結婚と同時に10年以上同居している義両親から、あらぬ疑いをかけられ、私が意地悪していると言われました。 子供もいないし良い嫁ではないけれど理解してくれてると思っていたので晴天の霹靂。どう対応したらいいかわかりません。 みんな私を責めるので、私は迷惑な存在だと思ってしまい自暴自棄になってしまいます。 それでも仕事も生活も普段通りにしないと余計廻りに迷惑かけると思い、頑張って明るく振舞いますが、心が苦しくて居なくなりたい時があります。 実父など、身近な人が若くして亡くなるのを子供の時から見ていたので、健康で生きているだけで感謝だと日々思うのですが、何かあるとすぐに自暴自棄になってしまいます。 そしてそんな自分がまた嫌になります。 心おだやかに過ごすには、どのような心持ちで過ごすと良いのでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

嫌いな父親への対応の仕方

初めまして。 お坊さんにアドバイス頂きたく投稿致します。 現在29歳の女です。 自分のやりたい事を一通りやり遂げ、 10年ぶりに地元に帰る事にしました。 両親も歳なので私が家を継ごうと考えている所です。 現在、父親は65歳、母親は63歳。 父らいつも人を見下し謝る事ができず自分に従う事を良しとする所があり、人として尊敬できません。 家のお金もギャンブルで使い果たしました。 母をいつも詰り、母も詰り返すというギスギスした夫婦関係です。 父は自己中心的な性格ですがとても情の深い父親です。 もし私がお金に困ったら自分の身を粉にしてお金を作り支えてくれると思います。 母親が体調を崩した時も普段は仲が悪いのですが、きちんと面倒を見ていました。 私が今まで都会に出て好き放題暮らせたのも父がお金をしっかり稼いできちんと生活してきたからこそだと感謝しています。 私の家族関係は父親が退職してから 一気に悪化しました。 お金を使い果たしたのも退職後です。 私と母が父に感謝の気持ちを伝えず 父の存在をぞんざいに扱った事も悪かったと思います。 ですが、父にも人として 自分を律する気持ちを持ってほしいと思ってしまいます。 これは自分に何か足りない部分があるから湧き出るものだと思います。 私はどの様に考え方を変えて 父親を受け入れたら良いのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

強がりでプライドが高いのを治したい

プライドが高く、つい意固地になってしまうところや、強がってしまうところがあり、生きづらいです。 特に、そのせいで仕事中に余計な作業をしてしまったり、余計なストレスを感じてしまったりしています。 昔に比べればだいぶ改善してきたのですが、元々の性格が意固地なので、気を付けていても、 油断するとそれが表に出てしまい、自分でも、子供っぽいな、変な奴だと思われただろうな、いつも気を遣って笑顔で頑張っていたのに意味がなくなってしまったなと、自己嫌悪してしまって、そのことが頭から離れなくなり、苦しいです。 素直になれない原因は、生来のプライドの高さもあると思いますが、根底には、自分の悲しみや自分の正直な気持ちは否定される、認められないのだという意識があるからだと思います。 両親とは今は仲がいいですが、親元を離れるまで、いつも気持ちや行動を否定されていたように感じていました。 今、結婚して親元を離れ、振り返ってみても、父や、特に母に、自分の気持ちを受け止めてもらえたと思えたことは、ほとんどありませんでした。 いつも、乱暴に自分の中で自分を正当化して、慰めてあげて、自分だけで自分を分かってあげて、そうやってどんどん乱暴な考え方をするようになって、 いつも心が荒れていて、孤独で、 どんなに自分の正直な気持ちであっても、また否定されるんだと思って、気持ちを閉じ込めてしまって、 人からよく、何を考えているか分からないと言われるようになりました。 そう言われると、自分の気持ちは絶対誰も受け止めてくれないのに…と、心の中で思います。 もっと素直に、自然に人と心が通じるようになりたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/10/29

お寺の息子さんとの恋愛

先日出会った方が島のお寺の息子さんでした。その日から毎日連絡を取り合い食事にも何度か行きなかなかいい雰囲気で、今後進展がありそうです。 しかし、母にいい感じの人がいると話をすると島のお寺の息子という理由で「恋愛はして欲しいが、結婚はして欲しくないから応援はできない。私は関わらないから好きにやってくれ」と言われました。 反対される理由としては、 ・寺に嫁げる品格ではない(私が男っぽくガサツな性格なため) ・家柄(結婚時のお金のことなどを考えているみたい) ・島(相談ができるような相手がいない、実家からも遠い) ↑のようで、話した次の日から明らかに態度が冷たく突き放されていると感じます。 私としては数年彼氏がいないので、上手く行けばいいなと思っています。しかし先を見据えた時に母がこのような考えをすることも理解できます。 正直、将来の事は交際を始めないと考えることができません。交際をする中で相手のご両親に会う機会や、島に行く機会があるはずですからそこで先を見据えて考えることが出来るのではと思っています。 このまま交際に発展すべきか、それとも母の意見を聞いて諦めるべきか悩み苦しんでいます。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2
2024/03/22

普通の幸せを手に入れたけれど。

 こんにちは。 30代後半の専業主婦です。  私は10代のときに精神病を患いましたが、実家の家族の懸命なサポートのおかげで寛解をし、30代で結婚もでき、子供も授かることができました。 子供が幼稚園に通い始めるようになると、お母さんたちとの付き合いも増えるようになり、いわゆる「健常者」の方との付き合いも出てきました。  普通ならば、ママ付き合いはたやすく出来そうなものですが、私は10代で精神病になり、20代全てを療養に費やしてきました。 なので、皆が一般的にやっている就職や社会人経験がゼロの状態で結婚、出産、育児をしていることになり、周りのお母さんたちとは、どうしても「違い」を感じてしまいます。テンションも違うし、話す話題も仕事の話ばかり。 人の裏を常に警戒しているような人だらけで、あまりに空気感が違いすぎて付き合いなんて私には無理、と不安でいっぱいです。  実家の両親は、「社会人経験なんて、ないほうがいい。社会に毒されてしまった女の子に本当の人付き合いなんて出来ない。 あなたは、社会人経験がないおかげで人とオフで表の顔で付き合いができるんだよ。」と言ってくれています。  しかし、どうしても他のお母さんたちと接すると、彼女たちのほうがうんと「大人」に見えて感じてしまい、私はまるで10代から精神的な時間がストップしているみたいに感じています。  友人には健常者の友達はいて、プライベートな話もできる仲です。でも、幼稚園のママさんたちは、それとは違うように思います。  どうしたら彼女たちと対等に、劣等感を感じずに付き合えるでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

愛猫の死期が近い

慢性腎不全の6歳の猫を飼っています。 慢性腎不全は老猫に多い病気ですが、うちの子は2歳で発症し、闘病生活を送っています。 病院に通いはじめてからは体調も安定していたのですが、ここ最近急に悪化してきました。もういつ天国に行ってしまってもおかしくないです。 病気が判明したとき、あと1年もたないかも、とお医者さんに言われ、それからもうずいぶん長い間頑張ってくれたと思っています。それは分かっているし、治らない病気なので死はいつかはくることですがどうしても心の準備ができません。毎日泣いてしまいます。 自分で調べたことなのですが、この病気は最後は痙攣したり発作が起こったりして苦しんで逝くことが多いみたいです。最後まで一緒にいたいとは思っていますが、愛猫のそんな姿を見るのがとてもこわいです。 わたしは学校に通っており、両親も共働きで昼間は猫は家に一人でいます。もしその間になにか起きたら、、と思うと心配で授業にも集中できません。アルバイトも休みがちになり、友人と笑い合うことも難しくなってしまいました。愛猫は病気と闘って苦しんでいるのに、自分が笑っていることに罪悪感すら感じます。 まだ生きているのに死ばかり考えて泣いてしまう自分が嫌です。最後の日が来るまで、どのような心持ちで生活したらよいのでしょうか。拙い文章で申し訳ありません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ