hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 仕事 」
検索結果: 20244件

やりたい事が見つからない、分からない

こんにちは 私は今仕事関係で悩んでおります。 今の会社に入社してちょうど2年経ちました。でも、今の仕事嫌になってきています。仕事の内容に慣れてきたからか、面白く無くなってきましたし、新しく感じる作業がすごく減ってきてます。 職場は退職率が高く、仲のいい同僚がどんどん減っていきました。あとは仲いい・チームワークがいいと思っていた同僚には裏切られ、私がやった仕事を自分がやったように上司に伝えるのが上手な人で、私が自分をアピール能力が少ないのがいけないのか、プロジェクトから外されました。 でもいざ転職を考えると、どこへ転職したいのか、どのような仕事をしたいのかが全く見えません。5年後・10年後何をやっていたいのかもよくわからないです。 転職活動は一応してまして、いくつか面接を受けてます。具体的に何をやりたいのかが明確に分からないのが顔と気持ちに出てしまってるのか、いい結果が出ません。 勉強もやり直してます、でも興味のあるもの、これが面白いと思える分野がなかなか見つかりません。 仕事は辛いものだと思うしかないでしょうか。好きな仕事に就くのは諦めたほうがいいのでしょうか。時代の問題で自分に甘いすぎるだけなのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

負のループに陥っている職場について

事務員として数ヶ月前から、福祉施設で働いています。 社長と現場のスタッフがうまくいっておらず、仕事の責任転嫁・なすりつけをしあい、立場の弱い事務員が板挟みとなり、しわ寄せが来ています。 本来、入所されている方への質の高いサービス提供を一番に考えなくてはならない職場なのに、それ以外の職員間の人間関係にエネルギーが注がれています。 仕事上のミスなど、職員間で一挙手一投足を見て、誰かの欠点を見つけると、やり玉にあげ、それをどうしたら防げるかではなく、その人の人間性にまで言及し、人格否定にまで及んでしまう体質の職場です。 そのエネルギーを職員のコミュニケーション向上や質の高いサービス提供に向ければ、とてもいい仕事ができるのに、といつも思っています。 事務員が社長と現場スタッフの調整役となることも多いのですが、お互いに本人の前では本音を言わず、言いにくいことを事務員に言わせるので、毎日胃が痛いです。 事務員に対しての風当たりも強く、毎日定時で帰宅できることや毎週末土日休めることに対しても、不満が向けられています。 なんとか、職場の風通し(コミュニケーション)を良く出来ないかと、職員会議で提案してみるのですが、社長からは、「職員のためではなく、会社のために働いてください」と言われてしまいました。 私は職員が心身ともにいい状態であれば、良い仕事ができ、会社の評価にも繋がっていくと思っているのですが、なかなか理解してもらえません。 負のループに陥っている会社を救うために、私が他にできることはないでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

どうしたらいいですか。もうわかりません

結婚していますが、結婚前は介護福祉士をしていました。しかし、自分が利用者の方に苛立ちや気持ちが押さえられないときがあり、わからなくなり退職を繰り返していました。 結婚してからも初出勤日は出勤出来ますが、次の時は日をまたいでも、朝になにか不安になり、怖くなり(仕事の細かい部分や責任もたないとと思い)欠勤連絡、嘘をついて欠勤してしまいます。 業種を変えて出勤しても同様で、まともにパートの短時間さえ、説明するだけの日や面接日以外は出勤できません。まともに勤務表通りに出勤出来ず、最高で三日間くらい出勤で退職し続けて、3年近くなりました。 夫にも言えずに、夫が出勤後に帰宅、時間潰しにコンビニで車の中にいる。 そんな感じが続き、夫にも不振がられています。 早く以前のように、社会保険かけなくてもバリバリ働きたい。出勤したら強みになるのを感じたいが、休みの安堵感や働ける場所の安堵感。 甘えてるだけなのでしょうか。本当に。 夫と暮らすアパートも玄関が狭く、部屋も暗い、風水に頼ったりしましたが、結局結婚事態が微妙だったのに、結婚してしまいました。 出勤すら出来ていないのに、なんだか周りを考える考えだけが先行し、自分はいつまでも落ち着きません。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

進路が決まらないです。

私は現在高校3年生です。 進路についてなのですが、私は正直に言うと進学したいです。家にはお金がなくて、奨学金ではまかなえません。 親にも「お金は出せない」と言われました。 結局、就職という道になるのですがとても悲しいです。 どうしても、その道にすすみたいのです。 専門職なので、働いてお金を貯めて、専門学校にいくつもりです。 最も課題なのが今の自分にやりたい仕事の求人がないのです。 学校の求人では、興味のある仕事(やりたい仕事ではなくて。)の求人がありません。 バイトでしかできない仕事がほとんどでした。 進路の先生にとりあえずとった求人(自分のできそうな仕事)を見せると「あなたが選んだ求人は全て業種も違うしばらばら。もっと俺とコミュニケーションとらないとだめだ。」といわれました。 私が選んだ求人は、美容系、事務、薬局の受付。 そうやって言われてもしょうがないです。 私は高校卒業後、フリーターになると言ったら「それは絶対にだめ。」と担任にいわれました。 安定もしていないし、みんなそう言うと思います。親は、「働いてくれていたらいい」と言っています。 私はどうしたらよいのでしょうか? 進学しないと後悔するので進学はします。 が、今は就職するべきでしょうか? それとも、フリーターになってやりたい仕事をするべきでしょうか? 回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

仲間はずれにされています

この春より職場で人事異動があり、新しい部署の配属になったのですが、今まで仲良くしていた人に避けられてから孤立していて困惑しています。 具体的には ・向こうからわたしには話しかけない。 ・話しかけても真顔のまま。会話を続けてもらえない。 ・定時後、私を除いてもともと仲の良かったグループで集まっており、私が退社していなくなるのをみんなで待ってから帰っているようす。 ・私が仕事上でしたことを陰で話しているのが聞こえて来る。 一部考えすぎもあるかもしれないですが、私からみた限りこのような状態です。 冷たくされるのももうつらいので、最低限仕事の話しかしない方がいいかなと思っています。業務に支障はないですが、職場がアットホームな感じなので仕事は仕事、と割り切った付き合いをしてる人が少数派なのでこの状態がつらく、毎日仕事辞めたいなぁと思ってしまいます。 気分転換に、家で一人の時間が増えたので夢にしている仕事が実現できるようにあれこれ調べたり作業したりしていますが、まだまだ準備段階で環境をいますぐ変えるのは難しそうです。 唯一話しかけてくれるのは今までも仲の良かった男性職員だけですが、周りの女性職員から見て男の人とばかり仲良くしているのもよく思われない気がして怖いです。 時間が経てばすべて気にならなくなるんでしょうか。 つらい気持ちが少しでも軽くなるようにしたいです。 仕事が嫌なわけじゃないのに、職場に行きたくありません。仕事から帰ってきても、休みの日も暇になると悩んで泣いてばかりいます。 助けてください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

どうしてこんなことになってしまったのか

一年前職場に新人が他部所の方の紹介で入ってきました。 その頃、三人職場を年配の方と二人でまわしていた為、私は家庭との両立に疲れ、新人を待ちわびていました。 新人は年も近く(年上) 少し社会常識に欠けるところはあったものの、仕事もでき人当たりも良かったのですが、なぜか私にだけ当たりが強い所がありました。 新人が辞めては困ると思い我慢をしていましたが、ばったり外で会った時など『お疲れ様です』と声を掛けると子どもの手を引いて離れていくような態度に限界を感じ、話をすることにしました。 内容は私たちは同等だけど、年下でも位が上(役職)の人にため口を聞いてはいけないと言うこと 私にも普通にしてもらいたいこと お客様に強い物言いをしないこと   一線を守りつつもお互い協力しあい、悪い点は注意しあえる良い関係性を持ちたいと伝えました。   翌日より私に敬語を使うようになり ちゃんと理解させていないのかなとは思ったものの関係性は良くなっていきました。 距離が縮むともう一人の方が裏で言った私の悪口を伝えてくるようになり、このままでは自分が潰れてしまうと思い彼女と距離をおき、業務以外の事は話掛けられても軽く答え、間接的にサポートすることにしました。 一生懸命働いてくれていたので差し入れをしたり、体調不慮の時は介抱したりはしましたが、それ以外は間接的に仕事量の軽減や負担の少ない勤務構成にし、その分は私が負うようにしていました。 ある日体調不慮で早退をしたきり職場に来なくなりました。 その後私が無視をした、私のせいで辞めると広言し退職されました。 残された私は、もう一人の方に極力迷惑を掛けないよう彼女の分の仕事もしています。 私の所属部所(数十名)はいつも通り優しく対応してくれていますが、他部所の方から無視をされたり、直接怒鳴られたりもしメンタル・フィジカル共に限界です。 彼女のようにお客様や職場に迷惑を掛ける訳にはいけないので退職する事もできません。 職場で何年も苦労して人間関係を築いてきたのに…他部所で仲の良かった方も噂に取り込まれ話もしてくれない方もいます。そんな事をする人間と思われていたのもショックですし私なりに彼女に配慮し、大事にしてきたのに…と言う思いがあるので余計悔しいしツラいです。 この現状を打破するには私はどうあるべきでしょうか?ご回答、お願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

憎くて悔しくて孤独でどうしようもない

職場での悩みです、 いえ、人生の悩みです。 私は弱い人間です。 他人の目を気にして、他人に認めて貰いたくて。 必死になってやっているのに、どんなに忙しくでも、迷惑が掛からないよう仕事をして、人の仕事の段取りを優先し、自分の仕事を後回しにし、遅くまで仕事して、人の仕事を請け負って、休みなく働いて、でも誰もお礼どころか、声すらかけてくれない、なぜこんなに人に嫌われなければならないのか? 最近は、こっちが仕事の段取りを合わすのが当たり前になり、他人が休むためにこっちは休日も仕事して、なのに何故誰も、誰一人として。 きっと私が間違っているのでしょう、誰かがではなく、誰も彼もが私を嫌うのだから、 でも、私は認められない、私の何がそんなに悪いと言うのか、おかしいのはお前らだ、憎い、憎い、誰も彼も憎い、この世界が憎くて憎くて、 復讐したい、あいつに、あいつににも、この世界全部に、もし出来るなら世界中の人間を 一人残らず殺したい、でも世界に勝てるはずもなく。 もう死にたい、でもそれは自分が悪いと認めているようで、敗けを認めると言うことで、悔しくて悔しくて、でも何も出来なくて。 きっと明日も誰かの目を気にして、でも誰も声をかけてくれなくて、声を掛けても冷たくされて、もう嫌なんです、もう駄目なんです。 どうやったら此処から脱出出来るのでしょうか? このままではもう駄目なんです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

アルバイトでの人間関係

現在大学生です、アルバイトをやめるか悩んでいます。 同じ大学生やほとんどのパートの方との関係は良好ですが、数人だけ理不尽なことをしてくるパートの方がいます。仕事を教えてくれないのに聞いたらわからないの?と言われたり、ただどうしようもできない理不尽なことを言われることもあります。 確かに忙しい職場なのはわかりますが、積極的に仕事を覚えていたとしても限界があり、あまりに仕事を教えていただけなさすぎて仕事ができない扱いされることにも限界を感じますし、体調などにもかなり影響が出でいます。 実はこのアルバイトの前にももう一つバイトを経験しており、その時も基本的に他の方との関係は良好だったのですが、副店長があまりにも理不尽がひどくて、今でも少し後悔するほど本当はやめたくなかったのにやめてしまいました。 2つもアルバイトを人間関係のせいでやめてしまうことで、他の人と比べて自分は我慢が足りないのではないか、また次のバイトでも同じことが起こるのではないかということを考えてしまいます。 そして、前のバイトでは最初副店長以外のパートの方も理不尽なことばかりでしたが耐えていたら軽減したので、耐えるしかないのかな、とも思ってしまいます。 理不尽でも耐えるべきなのか、それとも自分が普通に働ける職場を探した方が良いのでしょうか?また、どうやったら人間関係を良好に保てるのでしょうか…長々と失礼致しました、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

善意が苦しいです

お世話になっております。 私自身が苦手もしくは嫌いだと思ってる人からの優しさ・善意が苦しくなります。 職場の他部署の人です。 1人は男性、もう1人は女性。 2人とも同じ部署で基本一日中ずっとお喋りしながら仕事しています。(声が大きいので、周りは割と迷惑しています) 最初から2人のことは何となく薄っぺらい感じがしていて嫌いでは無いですが苦手でした。 嫌いになりたくないので距離を置いたのですが、 男性の方が、距離を置いたらものすごく詰めてきました。 根掘り葉掘り理由を聞こうとしてきたり、他の人の悪口を言ってきたり。 言ってくる割に「秘密にしてね」と言ってたり。 もちろん面倒事は御免なので、誰かに話したりしてないです。 女性の方は、よく感情的になって仕事中に大声でキレていることがあるのですが、周りも巻き込まれたくは無いので黙って居ます。 他部署の2人の機嫌が良くても悪くても、大声のお喋りは止むことは無いので、 私の心に余裕がない時はイライラしてきます。 色んなことが積み重なり、苦手から嫌いになりそうです。 もうなってるのかも知れません。 それでも2人は何かとお菓子をくれたり、マスクを手作りしてくれたりと優しくしてくれます。 普段の行いに私が一方的にイラついてしまってるだけで、2人に優しさがあることは知っているのですが、 私は2人を嫌厭しているのに 2人は善意や優しさを向けてくれます。 白黒ハッキリ付けなくても良くて、優しい所もある、向けられた優しさを受け取ろうと頭では分かっていてもなかなか難しく、 罪悪感で苦しいです。 罪悪感を持たず、優しさや善意を受け取る心構えを教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

わかりあいたい

好意を持っている同僚がいます。 彼から仕事も人としても認められない と感じてしまうことにひどく苦しんでいます。 口を開けば「あなたはあれができていない」「これができていない」 と関をきったように数時間単位で これを直した方がいいとアドバイスしてくれるので 最初のうちはこんなところまで見ていてくれたんだ! 頑張ろう、応えよう!と頑張っていましたが 「全然治らない」「アドバイスしてくれた人に対する思いやりがない」と言われ 半年以上 この状況が続いていることで 自分へのなさけなさと この人からみて、わたしはそんなにダメなのかという悲しみに包まれてきました。 彼の気持ちが善意で、効率の良い方法で 彼にとってのあたりまえが私ができておらず 仕事のできないやつとみなされているのかと不安になると 笑顔にもなれず、声も小さく、うつむきがちになり そんなときに他の同僚との陰口まで聞こえてきて 正直、苦しいです。 仕事と好意がごちゃごちゃになっている自覚はあります。 きっと余裕をもって俯瞰的に自分をみつめなおし 仕事をする間柄だと割り切ればよいのでしょうか 根底に好意や認められたい欲求があるため 気持ちをうまく切り離すこともできず お手上げです。 最近は話をするのも苦しくなってしまいました 相手にも感情が伝わっているとおもうとまた悲しくなります 幼いなと感じますが…… 悲しみから浮上するための アドバイスを頂ければ幸いです

有り難し有り難し 5
回答数回答 1