hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「夫 できない できない」
検索結果: 6493件

なりたい自分になかなか近づけない

こんにちは。 私はせっかちで、人に求めやすいところがあります。 そんな自分を変えたいと思い、日々振り返る時間や自分と向き合う時間を取っています。 しかし、私のせっかちや人に求めやすい性格はなかなか直らないのです。 私の夫やお姑さんは、穏やかで優しい性格です。 夫は私のそんな性格さえも「あなたにも良いところがあるから、悪いところばかり見なくていい。せっかちが役に立つ時だってある。」など、まさに私が目指しているような回答をさらっと言いいます。 お姑さんは、私が帰省した時に本来なら私がご両親を敬ってたくさん手伝いをしたいのに、緊張して慣れない場所での作業に手間取ったり、長旅で疲れてしまいあまり手伝いができていない私に、求めるような事は一切言いません。 いつも穏やかに家事をされていて、私が手伝いますと申し出た時は「ならこれをお願いね」と言ってくれます。 目指したいと思う人がこんなに身近にいてくれるのに、自分のせっかちや人に求めがちな性格を直したいと日々生活しているのに、相変わらずなのです。 私には一生かかっても、夫やお姑さんのいる世界には行かれないのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2021/10/25

死産した子に対しての思い

18週で流産しました。 突然の出来事で医師から「どうすることもできないこと、予防することもできなかったことです」と説明を受けました。   前兆もなく、本当にどうすることもできなかったためただ、赤ちゃんがいなくなって悲しい、という感情以外は湧いてきませんでした。   夫も「考えても仕方ない、来てくれたことに感謝して忘れないでおこう」と言っています。   流産した直後に友人から計画外の2人目妊娠報告を受けて (どうして自分の赤ちゃんがいなくならなきゃいけなかったのだろう?)と思うようになりました。   ぶつけるところがない悲しみを友人の幸せな報告に八つ当たりしているのではないか、自分で考えを拗らせているのではないか   何か原因があって、とことん落ち込んで 自分を責めれたら少しは楽だったのかなぁと思います。 しかし、原因がないため後悔することもできず ただただ、悲しみだけがあるだけです。   お骨がなく、夫の希望もあり 位牌は用意しない方向です。   「時々思い出してあげる」 そのような供養にしようと夫は言います (形ある方が余計に悲しい、立ち止まってしまうとのことです)   赤ちゃんに対しての思いをどのように持ち、 毎日の生活を過ごして供養したらいいのか 教えてほしいです。 お願い致します。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

死について考えてしまいます。

こんにちは。質問をさせていただくのは2回目です。29歳女性、看護師をしています。 今年の1月に祖父が亡くなりました。そして6月に私が入籍し、バタバタな上半期を過ごしてきました。 そして最近、亡くなった祖父母のことを思い出したり、今の夫が亡くなることを考えると涙が止まりません。 「死別という辛い体験をしたくない」「でも死はみんなに平等に訪れるもの」という2つで葛藤しています。 そんな私に夫は優しく寄り添ってくれて何も寂しくないはずなのですが、ふとした時に、悲しい感情が溢れ出てくるのです。 よく行く占いの先生に相談したところ「魂の質が高いのでしょう」「祖父の死と結婚が一気にきたから、結婚後に夫を失うことを恐れているのでは?」という見解でした。 それからは「涙が出るのは仕方ない」ただし、死は皆平等に訪れる仕方のないことであるため「死が訪れるまでは精一杯生きよう」という考えを持つようにしました。 (それでも涙は出てしまいますが…) お坊さんの方々はどのような考えをされるのか、また今の私にアドバイスをお願いしたくて相談させていただきました。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

どうしたら心が幸せと気付きますか

私は今幸せな環境にいます。 夫にも恵まれ、義母とも仲良くなれ、仕事は辛いけれどなんとかやっていけます。 頭では幸せな環境におかれていることがわかります。 しかし鬱病を患っているからか、もしくは体質なのか、幸せを感じられずにいます。 幸せを感じたくて、欲しいものを買ってみたり、食べたいと思うものをひたすら食べたりしてみましたが、一時しのぎでしかありませんでした。 最近はそのような感情が欠落しているのかなって思うようになりました。 喜びを感じにくく、死ぬこともよく考えます。 死ぬ方法も決まっていますが、決行はしません。心が死にたいってサインをだしても、頭では死んだところで意味が無いってわかっているからです。 その事は誰にも言っていません。 通院はしていますが、夫も鬱で通院しています。私より症状が重い様な事いっていました。 わたしには勿体無いくらい優しい夫です。あまり心配かけて症状を悪化させたくないので、明るく接する様心がけています。 浪費、暴食に頼らず、幸せを感じたいです。 幸せってどうしたら感じられるのでしょうか。 一度きりの人生だから精一杯幸せ感じて生きたいです。 長文すみません。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/08/23

結婚生活を続けることがしんどいです

5歳上の方と入籍し約半年が経ちましたが、生理的に無理になり、自分の中で離婚が選択肢に入ってしまいました。   夫の頼りなさ、気遣いのなさなど小さなことが積み重なり、情すらも無くなってしまったと思います。   以前話し合いを設けて、その後改善が見られるところもありました。頭では許して受け入れてあげるべきだと分かっていても、どうしても気持ちが許すことができず毎日悩んでおります。   共働きで夫は仕事で帰りが遅く、私は比較的定時で退勤できるため、平日は顔を合わせずに済むことにホッとしており、仕事がない土日が苦痛でならないことに最近気づきました。このまま結婚生活を続けるのは辛いと思うようになりました。   夫の良いところ、結婚生活を続けていく利点を考えましたが、どうにも思い付かずこんな自分にもがっかりし鬱々とします。   また話し合いを設けて、思っていることを話そうと考えましたが、その結果改善してもらい結婚生活を続けていきたいのか、関係を良好にさせたいのかと思った時に「そうではないな」と感じてしまいました。   自分の気持ちを優先しても良いものなのでしょうか。もしくは自分の気持ちを変えていくべきなのでしょうか。   ご意見賜われたら幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1