hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3152件

職場が怖くなってしまいました

私は10人程度の保険代理店で働いています。 社員の中で私が1番年下です。他の方は皆40代以上です。7年前に入社したのですが、会社の雇用契約の関係もあり、専門的な業務についたのは一昨年の秋くらいでした。 段々任される業務や覚えることややらなければならないことが増えることに比例して、事務の女性のリーダー格(俗に言うお局ですね)の人から強めに叱責されるようになりました。 元はと言えば自分がミスをしてしまうのが原因ですが、怒られる度にその人に対しての恐怖心が増え、萎縮してしまい、気を付けても更にミスを重ねてしまうという悪循環に陥っています。 「どうしてできないのか」「考えて仕事をしていない」「部長も呆れているだろう」と言われますが、自分でもどうしていいか分かりません。 自分が嫌いで気持ちがつらい状態が今年に入ってから酷くなり、食欲不振、お腹を壊すことも毎日で、2月末に心療内科に行ったところ、適応障害と診断されました。現在も通院、服薬しています。 適応障害であることは会社に伝えていません。以前、そのリーダー格の方が雑談で、ご自身の義理の妹さんのうつ病に対して色々と愚痴を言っていたことがあり、あまり精神疾患に対して理解してもらえない職場だと思い、打ち明けるのがとても怖いのです。(個人的に他人の精神疾患の話を職場の雑談のネタにするのもどうかと思っています) また、昨年に会社の50代男性社員から頻繁に飲みに誘われたり、個人的なLINEを送られたり等のセクハラを受けていました。 今は拒否の気持ちを示すことで一応の解決はしていますが、私の気持ちとしては毎日顔を見るのも嫌で…適応障害になったのはこれも原因かなと思っています。 コロナによる緊急事態宣言下の時は週の半分が在宅勤務になることによって、会いたくない人に会う回数が減り、精神状態も落ち着きこのまま回復できるかも…と先日まで思っていました。 しかし、宣言解除で再び毎日出社となり再び精神的につらくなってきました。 コロナの影響で仕事ができなくなり生活面で大変な方も沢山いらっしゃるのに、仕事ができる環境で不安定になる自分に対しても嫌になります。 どうしたら毎日こんなつらい気持ちに振り回されずに働けるのでしょうか。 自分が必要とされていないという思いが日に日に募り、消えたくなってしまいます。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

友人と仕事場

私は今まで遊興施設でお土産屋のアルバイトをしていました。しかしコロナの影響で施設が閉まってしまい収入が途絶えてしまいました。 途方に暮れていたところ、友人の勤める介護施設に夜勤アルバイトで掛け持ちでお勤めできることになり、もうすぐひと月経とうとしています。 今回はその友人への気持ちを書かせていただきます。               私は今まで介護の勉強を殆どした事がなく、また紹介という事もあり友人が教えてくださる事になりました。その友人とは付き合いが長いので分かってた事ですが「言葉がキツい」のです。ピシャリ!とした言葉使いをしていて昔も他の友人を泣かせていました。 指導してくださる今も言葉がキツくて、慣れない仕事+泣き虫な私の性格のこともあり、毎日涙が出てしまいます。もちろんその子の良いところも沢山知っているし、勤務後はただの友人として楽しく話しています。だから余計に仕事中の友人が怖く、辛く感じてしまいます。 私は前述の通り泣き虫で、自信がなく、心配症でメンタルも不安定です。身体にも症状が出ていて今も精神科医に通院して服薬しています。友人もその事は知ってると思いますが「仕事では友達扱いしないから」とスパルタで教えられてます。 もうすぐひと月経つのに人に確認を取る私に「なんでいちいち聞くの?」「もうすぐテストするよ?その時は完全に1人だよ」「来月には新しい事も覚えてもらうよ。今日教えた事はもう教えないから」と言います。もうすでに心配で考えるとしんどいです。胃の辺りがキュッとなって辛いです。他の職員さんと話をしていると私のできない所を言われてるのではと不安になります。 このままだと友達が嫌いになるんじゃないかと気持ちもあります。 貯金がないのですぐに辞めることは難しいです。仕事を紹介してくれた友人に感謝もしています。友人は6年介護を勤め、とても仕事が早いです。仕事の遅すぎる自分で申し訳ない気持ちです。 自分でも何が言いたいのかよく分からなくなってきました。長文でわかりにくくてグチャグチャでごめんなさい。 この先、仕事場での友人にどんな気持ちをもてばいいか、不安を軽減するにはどうすればいいのか。アドバイスなどお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/09/17

仕事への未練を捨てる考え方について

おはようございます。 いつも、ありがとうございます。 最近の私の気持ちをきいてください。 退職して嘱託になり2年目です。 最近は仕事に行く事を思うと、嫌だなーの気持ちになります。 自己肯定感が低くなってる?のか自信がなくなりかけてます。 やはり、周りの若い人達は覚えも早いしやる気あります。 私の事は今まで長く仕事してきたから周りの人は大事にしてくれてます。 しかし、実家の事で休む事が多く周りに迷惑をかけてると思います。 嘱託として、後1年は働く事ができますが、とにかく実家の事が大変で仕事の事、自分の家の事までとなると頭が爆発しそうです。 今年度までで仕事を辞めようと思うのですが、どうしても踏ん切りがつきません。 やはり、長年やってきた医療職から離れるのが怖いのかもしれません。 みんなで、勉強するのも好きです。 でも、体もきついし仕事は忙しいし、実家の事…のんびりする時間などありません。 仕事を辞めたら楽になると思います。 上の人達には、今年度で辞めたいとは伝えてますが… 自分のこの辞めたい!と辞めたくない未練の気持ち。 どうしたらいいのか迷っています。 お坊様の考えをお聞かせください。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2021/06/16

仕事が全く続かない。

どうか笑わず聞いてください。 私は仕事が続きません。もう7つか8つ目です。続いても3年。奇跡です。突然パニックになってこんな事してられない。辞めなきゃと思い立って辞めてしまいます。 仕事ではいつまいじめられっ子です。仕事を自分としては良く出来ても、悪くしてもいじめられる。 接客もダメ。人と話さない仕事もダメ。人生終わっています。 どうすれば長く続けられるんでしょうか? 仕事の事を考えると頭がぐるぐるして、何も考えられなくなります。 一つ思うのは、私は経済的にとても貧乏で、まだ15歳でアルバイトをしなくてはなりませんでした。しかし、会う人会う人こてんぱんに怒られて、心が砕けてしまいました。泣きながら頑張って時給750円を稼ぐ日々でした。辛かった。親も仕事が続かず辞めていました。家族でみんな、仕事の仕方がわからないんです。 今は助けてくれると言った人も、私が拒否してしまい、誰も愚痴をきてくれるひとも、励ましてくれる人もいません。 親、兄弟も、私と縁を切りました。 でも、私が先に連絡をとらなかったから私が悪い。 私が旦那から責められとても怖く感じ、旦那を嫌いという態度をとった為、旦那も私と話さなくなりました。当たり前です。 私は今、誰とも繋がっていません。もうどうやって繋がっていいのかわかりません。 人と人の縁とかももう分からない。どうやって人と繋がるのですか?学生時代友達もみんな私に連絡をしません。皆無。人とつながり方がもはや分からない。 唯一心が休まるのは、生まれた子供と一緒にいる時だけ。 でも、これでは仕事が出来ません。 どうすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

仕事に行くのが辛いです

1ヶ月半前から未経験、今までの職種とは違う職場で働いています。 職場は女性だけの6人で、私の指導係の先輩はキャリア10年のベテランさんです。 私は未経験ということもあり、毎日ミスばっかりで、自信もなくなっていき、その先輩も最初は優しかったのですが、次第に態度に出るようになり、素っ気なくなりました。 分からないことがあっても質問しづらく、店長に質問していたら、その先輩が○○さんは私に質問しづらいんだよね?じゃあ店長に教えてもらうことにする?どうする?と淡々と威圧的に言われ、どうして店長に質問するようになったのかなど、理由を聞いてくれませんでした。 なので、正直に私は質問しづらくなったきっかけを話したのですが、返事は分かりました、のみ。 益々その先輩に話しかけるのが怖くなりました。 店長も私が泣いていることに気づいてくれたのですが、その先輩のフォローをするのみです。 仕事の時はほぼ、その先輩と2人の空間なので、仕事に行くのが辛く、毎朝胃がキリキリします。 私はメンタル的にも強い方ではなく、先輩はそういう人なんだと割り切るにも、顔色を伺ってしまいます。 どうしたら仕事に行くのが少しは楽になるでしょうか。 退職するには、まだ早いですし、逃げになるような気がしてできません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/03/27

人と関わることが怖い

ハラスメントを受けてから人との関わり方がわからなくなりました。 精神的につらくなり、続けたかった仕事を辞めざるを得なくなるまで追い詰められました。金銭的に大打撃、今まで勤めていた時間は無駄になり、未だに悔しくて恨めしくて、法がなければあいつをどんな目に遭わせてやれるか、と考えるときすらあります。 人を信じると最終的に嫌な目に遭うから上っ面だけで関わればいい、とりあえずその場だけニコニコやり過ごせばいい。 相手を怒らせないようにしなければいけないから、自分の意見を言わないほうがいい。 今話してるこの表情はおかしいと思われてないだろうか。 怒らせてないだろうか。 もっと楽しい話題を振らなければ嫌われるのではないか。 口数は多すぎないか、少なすぎないか。 もっと笑わなければ怒らせるのではないか。 他の人とちがって浮いてるのではないか。 などで頭がいっぱいで不安になり、上の空な態度になってしまいます。何を話したかすらおぼえていないこともありますし、どっと疲れます。 そして最終的に恨みの対象者へ思いが戻り、憎くて憎くてしかたなくなります。 人が怖くて仕方ありません。家族間のコミュニケーションですらこの調子です。 私はどうなってしまうのでしょう。人との関わり方がわかりません。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

仕事をしているはずなの居場所がわからない

よろしくお願いします。 私は母に言われた「あんたほど人間関係で悩むような人見たことないわ」という言葉をきっかけに、自身がアスペルガー症候群であることがわかりました。 元々の性格からわがままだからと言われ続けていたけれど、ずっと空気を読めていなかったのか相手の気持ちがわからなかったからなのか人を怒らせたり嫌われる理由が、性格からかアスペルガー症候群の症状なのかわかりません。 どちらにしろ人に迷惑をかけているので相手と話をして解決するなりしなくてはならないと思うのですが…… 私の場合、うまく自分の気持ちを言葉にすることができないから話し合いが怖く、自信のなさや今以上悪くなることを考え「そんなことになるなら自分がいなくなればいいんだ」「自分がいなくなればみんなはもっと楽に仕事ができるだろうから私が辞めればいいこと」と思うのです。 実際の正解なんてわかりません。 情報の共有がされていなくてこまるのとがたくさんあり、自分が知らないことがよくあります。 電話応対でこまるから周知してと何度もお願いしてますが、なぜかしてません。 パソコンで引き継ぎ簿があるのでそこに入力するだけなのに、仕事でパソコンを使っているから入力が苦手なはずもないし。 知らないのは、私だけ?のけ者にされてるのか?と被害妄想な現実かもわからなくなってきています。 体調がおかしくなり病院へいくとストレスと言われました。 また転職しても人間関係で悩むのか? 今の場所で理解してもらえるまで話すべきか、でも自分がいなくなることが一番早いのでは、と落ち込んでいくだけで生きていることに疲れてきました。 友達はほとんどいません。 相談相手がいません。 このさき、幸せに!とまではいかなくてもここまで悩むこなく生きていく(仕事をしていく)のはどうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

人との接触がとても怖いです。

はじめまして。希死念慮に駆られていたところこちらのサイトを見つけましたので、相談させていただきます。 タイトルの通り私は人との接触に恐怖を感じます。それは誰かと直接会って話すということだけでなく、電話の応対や文字、TVなどの映像も含まれます。耳が過敏なのか酷い時には家族の足音や呼吸音にさえも強い恐怖や不安を感じます。 私の領域を侵害されているような気がして、生命が脅かされていると被害妄想してしまいます。 12-3年前から度々あった事なのですが、ここ7年ほどは常に上記のような状態です。 中学高校は不登校でした。どうしても学びたい事があり大学へ進学しましたが、自室を出た瞬間何処にいても他人がすぐ近くにいて、大きな音が溢れる社会はとても生きづらく、毎日精神と体力を磨耗しながら勉強しています。 自分に向けられた訳ではない怒りや嫉妬、侮辱の言葉が耳や目に入るだけでも、その場から逃走したいと強く思います。 しかし教室や電車からは逃げられません。 常に胸や喉に何かがつかえているような圧迫感に苛まれています。 鬱々とした気分を払拭しようと、筋トレを一年ほど続けているのですが、悪化するばかりです。 体力も不登校の間に減って、神経過敏でメンタルも人一倍弱くて、人付き合いも得意でなく、生きているのが辛いです。 学業やバイトだけで倒れてしまう自分が将来仕事ができるとも思えません。 そもそも私如きがこんな事を吐露するのがおかしいのかもしれません。 人間ノーストレスで生きられないこと、辛いのは私だけでないことは理解しているつもりですし、まだ学び足りない事だらけで死にたくないと思っています。 でも頭の中には常に漠然と"自殺しなければならない"という使命感があり、これまで何度か消えようと試みました。 これからまた大学が始まります。人のいる空間に行かなければなりません。怖くて眠れません。想像するだけで涙が出ます。 いつまた引きこもりになるかもわかりません。社会の役に立てません。お世話になった人達に恩返しの1つもできません。 人間に恐怖を抱く私もまた人間である事が恐ろしいです。 少しでも良いから楽になりたいです。 ここまで読んでくださりありがとうございます。 長々と申し訳ありません。 ご回答いただければ幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/09/19

人と関わる事が怖いです

過去に自分の凝り固まった考えのせいで、仕事で出会ったある方に不信感を抱き、そしてその人に対して私は劣等感もあり、関係が上手くいかず、最終的にその人の心を傷つける結果になってしまった事があります。 それについては謝罪し、謝罪は受け入れてもらい、幸いにもその方とのご縁は続いています。 この件から、自分の欠点に気づきました。 私は、自分の考えが正しいと頑なになってしまう所がある事、人と何でも比べて優劣をつける癖がある事、人から良く見られたがって見栄を張ってしまう事、人の幸せを妬ましく思ってしまう心があった事、です。 この性格のせいで、おそらく気づかないうちに傷つけてしまった人もたくさんいると思います。 長く罪悪感で苦しみ、罪悪感から逃れたいと考えてしまった時期もありました。ですが、今は罪悪感から逃れたいとは思いません。自分がしてしまった過ちを受け入れ、もう二度と同じ間違いをしないようにずっと胸に刻んでおくためにも、罪悪感は持ち続けようと思っています。 そしてこれからは、関わる全ての人に敬意を持ち、等身大の自分で、出来る限りの親切を尽くし、そして相手の幸せを願って接したいと考えています。 しかし、人と深く関わる事が怖くなってしまいました。深く関わると、やはり私の欠点が浮き彫りになり、人に対しての嫉妬心や見栄を張る心が出てきてしまい、そのせいでまた人を深く傷つけてしまうのではないかと、とても不安です。 自分の欠点を改め、健全な人間関係を築けるようになりたいです。 その為には、どのような心構えや考え方を持ち、人と接していくと良いでしょうか? ご教授頂けると幸いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2021/10/17

仕事に復帰するか転職するか

相談失礼致します。 今年の夏にうつ病と診断され休職に入ってしまってから3ヶ月経ってしまいました。 初めの1ヶ月(7月)は部屋をカーテンを閉め電気を消し真っ暗にし、四つん這いで部屋を移動していました。部屋の照明や強烈な日差しなどでも気分が悪くなり生活音も耐えられず毎日耳栓をしていました。 2ヶ月目は家事は少しできますが疲れやすく、職場の最寄駅に近づくと吐き気が止まりませんでした。外出時は耳栓とUVカットメガネ必須でした。 3ヶ月目は職場の最寄り駅で降りられるようになり、駅から20分の職場まで歩き通勤の練習をしています。 ここまで参ってしまったのは初めてのことでした。 今迷ってるのは復帰するか転職するかです。 ・初めて正社員の仕事に就けた ・働き始めて1年経ってない ・今後再就職が上手くいくかわからない ・病気のことを家族に言ってない(過去にインフルエンザやマイコプラズマにかかった時でも家事をやるよう言われたり冷たく当たられたので言うのが怖い) などから復帰を考えたりするものの、 ・現場職だが現場の方と合わない ・仕事の器具の扱いが難しくミスが多い、適当にやっておいて、と言われた時の適当の加減がわからずにいる ・工場の油で肌がやられる ・週6勤務が時々あり体力がついていかない ・職場の始業時間が早い(私は夜型気味) などから転職も考えてます 在職中はミスが多く周りの方との意思伝達もすれ違い気味だったので、役員の方に「みんなきっと戻ってきて欲しいと思ってるよ」言われても「絶対ウソやろ…」と思ってしまっていました…。同僚の方が私の悪口と思われることを話しているのを偶然聞いてしまった時も怖くなり頭が真っ暗になりました。 甘えてるって思われそうで周りの方に言いづらいのでこちらに書かせていただきました。 復職か転職するか(どちらかというと転職寄りですがうまくいく自信がないため迷いがあります)迷ってますのでよろしければお言葉頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

孤独、孤立が怖い

私の家は、実は、昔からバラバラです。実家の事、弟が親から引き継いだ自営業(どちらが継ぐかで喧嘩)を実家から通っている事、店の商品を家の中や庭の倉庫に、置きます。何時までも家から出ないこと、自立しない、自分が出ていけば、実家の事が気になります。一人暮らしは平気なのですが、隣町に出ていった母親、実家で弟とも話をしない父親、私は、実家では、父親としか話はしません。仕事もなかなか決まらず、最後は、孤独になりそうです。今は就労支援のほうに行ってます。親戚ともつながりが薄く、ほとんどありません。何かにすがりつくというのは悪いことでしょうか、、、自分がもっと動じなくなる方法があればいいのですが、弱り目に祟り目です。人間は、不公平だと思います。この世に、自分の遺伝子を残せない私、、、勝てば官軍、負ければ賊軍、この世の中が、極楽浄土の仕組みの社会になったらと思います。それまでは、仏教では、この不安を無くなることはないと思います。その中で、地元の見飽きた風景、自分とよく似た性質の意気投合はしやすいが、いざとなったら逃げだす、無関心の人たち、こんな狭い空間で生きていく、、こんな状態で恥ずかしくて仕方ありません。(晩年に、生活保護で生きていく事)苦しくて仕方ありません。どこで亡くなるか、病にかかり看護婦さんに、泣きつく病院か、家で、社会性もなく息絶えるか、、、人間は、裸で生まれ裸で死んでいきます。最後は何だかわからなくなりました。私に一喝でもよいのでお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

今の仕事がつらいです。

初めてご相談させていただきます。 私は今年から社会人になったものです。 一年目ということもあって分からないことばかりで、上司や先輩に仕事を教えてもらう生活を毎日送ってきました。 しかし私自身物覚えが悪いほうで、メモを取っていることでも、同じことを何度か聞くことが多く、先輩に「前教えたよね?」と言われることが多いです。 仕事でメールの作成を頼まれた時も「こんな文面じゃ、何を伝えたいか分からない」と言われ、何度か作成しましたが、一度もうまくいきません。 そんな生活をしているうち、朝起きると仕事が怖くなり、震えるようになりました。 頑張って職場に行っても、デスクに座ったとたん、頭が真っ白になり考えがまとまらなくなることが多くなりました。 家に帰っても次の日の仕事を考え、眠れなくなりました。 最近だと朝起きることができず、遅刻することが増えてきました。 両親に相談することも出来ず、自分は何にも出来ない無能なんだと考えるようになり、毎日を過ごすのがだんだんつらくなってきました。 仕事を辞めたいと考えましたが、今まで育ててくれた両親のことを考えると申し訳なくなって、そんな出来ないと思い、自分の感情を押し殺してしまいます。 これからどうすればいいのか分からなくなってご相談させていただきました。 読みにくない内容で申し訳ありませんが、何か助言を頂ければと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/04/19

仕事が出来なくて悔しい

自分がやりたいと思った仕事をしています。接客業です。先輩にも恵まれ、いい環境で働いてると思います。 それなのに、能力や体力がついていかず、悔しい思いをしてばかりです。 自分で望んだことをやらせてもらってるはずなのに、もう頑張りたくない、やりたくないと思ってしまいます。 今月から勤務地が異動になり、契約社員から正社員にもなりました。自分で出来る範囲が増えた分、仕事出来なさが露呈したようで、苦しいです。目の前のことを着実にやっていけば…と思っても、毎日疲れていて、つらくて、なにもしたくありません。前までは好きだった勉強も、全然やる気になりません。 先輩から、業務の中で何をしているのが好き?何を究めたい?と聞かれ、上手く答えることができませんでした。 もう2年も働いているのに、上手く答えられなくて、苦しかったです。 基本的なこともまだ曖昧な部分があります。 頑張りたい、もっと知識や技術をつけたい、周りのスタッフといいお店をつくりたい、会社が求めるスタッフでいたい、主体性を持って働きたい。そんな理想と、怠惰な自分という現実が、どんどん離れていくのが怖いです。 できない、頑張れない、とネガティブな事ばかり考えています。生活習慣もボロボロです。それも自業自得です。苦しいです。 私は色んなことをやろうとしすぎていたり、周りの評価にこだわり過ぎて、目の前のことに集中できずにいます。 こういうことに執着せず、自分を買い被りすぎず、やるべき事をやれるような冷静な人間になるには、どうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2023/01/30

仕事が同じ場所で続けられない

いつも相談を見ていただき、ありがとうございます。 私は4月に3回目の転職をし12月までは働いていました。それなりにやりがいもありましたが、業務過多によるうつの再発(12月末から休職)と物価や税金、電気料金の値上げ等で金銭的に生活の維持ができず1/31で退職することとなりました。 育てていただき、期待をかけていただいていたことはよく分かっていたのですが、とにかく疲れ果てて死にたいとまで思ってしまっていたので命を守るために退職しました。 今はすっかり元気になり、次のお仕事を探しているのですが…また同じようなことになったらどうしようと毎日怖くて泣いています。 頑張りたいのに、頑張れるはずなのに心が先に限界を迎えてしまう。これを繰り返している自分のことが嫌いです。 社会不適合者なのではないかと思ってしまいます。 でも私は看護師という仕事が好きです。人の命と向き合い、医療職の中でも一番患者さんに近い立場でサポートできるこの仕事をずっと続けたいと思っています。 しかし上司に辞めると伝えた時、「基礎はできても応用力がないからもっと単調な仕事に就いた方がいい」と言われました。 応用力がないのは単に経験値の差だと思っていて、長く同じ職場で働かなければ得られないのだと思います。 どうしたら長く同じ場所で働けるでしょうか?辛くても辛くても辞めずに粘って乗り越えるほうほうがしりたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

仕事に行けず信頼を失っています

こんにちは。 派遣社員として働いています。 最近大手の会社に派遣として雇って頂けましたが、派遣されて1週間ちょっとで体調不良による欠勤を2回、体調不良による遅刻を1回してしまっており、電話する際も先方のちょっと怒った声を聞いて辛くなっています。 体調不良の電話をする際、自分の始業時間前に電話をしようと構えているのですが毎度その直前に眠ってしまったりしてしまって欠勤等の連絡が遅れてしまい信頼を失っています。 前までならこのようなことは絶対になかったのですが、今回の場所では3回ともそうなってしまっています。 自業自得なのはわかっているし、当たり前のことができない自分に憤りを感じてしまっています。 社会人としてダメな事をしてしまっているのは重々承知しています…。 体調不良は主に気持ち悪くなってしまったり腹痛です。決して職場が悪いということではないのですが、仕事の前になると体調が悪くなってしまいます。 仕事面も決して優秀という訳ではなく、電話の取次もまともにできないような人間です。 できるなら体調を崩すという事を減らしていきたいし、信頼を取り戻したいと思っています。 失った信頼を取り戻すにはどうしたらいいのでしょうか。 また、職場云々ではなく、仕事というストレスに対する考え方も知りたいです。 当たり前のことができない自分は働くのに向いていないのではないか、今日も仕事か…等々ネガティブな考えばかり浮かんでしまいます。 果てには死にたいと考えてしまいます。 転職を考えていますがまた同じことの繰り返しになりそうで怖い。 仕事をしないのは生活的に無理なのです。 こんな事にお時間を使わせてしまい、大変申し訳ないのですが、もし宜しければ教えてください。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ