見て下さりありがとうございます 罪をおかしました。窃盗をしてしまいました 警察にも行き相手側様は被害届をださずに居てくれていますが毎日毎日怖くて怖くて苦しくて 自分のした事に反省をし二度としないと心から反省をしていますが相手側様が色々調べて届けをだしたらと思うと怖くて苦しくて本当に後悔し申し訳ない気持ちでいっぱいです。毎日毎日怖くて 後悔の毎日です。もう二度としないと毎日誓いながら亡くなった両親に手をあわせています。家族にも言えず苦しくて本当に怖い毎日です。私はこのまま生きていていいのでしょうか
小学生の時違法行為を行ってしまい、発覚せず今に至ります。もし発覚したらどうなるだろうと不安になってしまいます。 今の自分なら絶対やらないのに、やった過去の自分のことを後悔しています。 全ては小学生の時後先考えずに違法行為を行った自分が悪いのですが、発覚したら今まで関わってきた人の信頼を失ってしまいます。 これからどう生きればいいでしょうか。
こんばんは 相談失礼します よろしくお願いします 今日、歯が痛くて歯科医院に行きました。実は、5年ほど矯正装置を放置して、ひきこもっていた経験があります。あまりに歯が痛いので、事情を説明しようと、元々の矯正歯科に電話をしました。実は、当時治療をやめてしまったのも、矯正歯科とトラブルがあったからなんです。それが行き違いとなっていて、今日電話したところ、「2回無断キャンセルされてましたが、今さらなんの用ですか?」と厳しく言われてしまいました。実際の認識と違っており、(体調不良で当日キャンセルをしてしまい、「もう電話をかけないで下さい」と言われてそれ以降予約ができなかった)「それはこちらの認識と違うのですが」とビックリして言いましたが、詳しいことを話せずに、とりあえず「申し訳ないです」と言ってしまいました。その後先生に代わりましたが、冷たい感じで辛かったです。結局装置を取り外す約束をして、歯の痛みは他の医院で見てもらいました。家族はすごく心配してくれて、すぐ歯医者に連れて行ってくれたのもそうですし、気持ちを聞いてくれました。ですが今、すごく死にたいです。人に迷惑をかけたり、最後までやり遂げられなかった自分の責任のなさや、今までの罪がよみがえってきて、つらくて死にたいです。あと、本当のことというか、私からの視点をハッキリ伝えられなくて、相手の話だけを聞いて、すぐ謝ってしまうのが情けなくて悔しいです。
はじめまして 私は、中学生の時に酷いことをしていました その時のクラスのある男子の声が特徴があり、 その事を彼のいない所で、「○○の声って面白いよね〜」と軽い感じで友人と話していました。 ですが、偶然にも彼があの時私らの話を聞いていました それから数週間後、彼は学校に来なくなりました (このタイミングで、一緒に話していた友人から、彼が私たちの話を聞いていたということを言われます) これは憶測にすぎませんが、彼は自分の声を少なからず気にしていて、それを陰で私たちがバカにしていると思ったんだと思います 今考えたら自分の知らないところで自分の特徴の話をされるなんて絶対嫌だし、無神経どころか、人の気持ちを無視したようなことを言ったと心から反省しています。 それと同時に後悔もすごくしていて、私の軽い言葉のせいで、彼の中学生活を壊してしまったと思うと申し訳ないでは済まされないです あれから彼とは1回もあっておらず、メアドなども交換していないので私のせいで学校に来なくなってしまったのかも、分かりませんが、今のところそれしか考えられません。 ほんと、最低すぎて呆れますよね。人を傷つけ、中学生活を奪った私は、私は幸せになってはいけないのは分かっています 私は、数年経った今からでも謝りに行くべきなのでしょうか? ややこしくてごめんなさい
仕事が忙しくて残業続きです。 仕事疲れと本来の怠惰な性格と合わさって、休日でのテニスや筋トレなどの 運動をしようにもやる気が出ず、休みがちです。 これからも仕事がどんどん忙しくなりそうで、無気力な自分も生活も嫌になってきました。 今すぐにでも会社を辞めて楽になりたいのですが、他の人にも迷惑や負担になるので辞めたくはないです。 怠けることややる気が出ないことは仕方ないと受け入れて これならできることをするしかないのでしょうか?
私は家に一人でいる時などのふとした瞬間に、昔人を傷つけたことを思い出してしまい、そこからそのことで頭がいっぱいになり何も作業に手がつかなくなってしまいます。 それはほんの些細なことからとても重大なことまでたくさんのことがあります。 例えば今日は、中学1年生の時に、知人が漏らしたことを知人の同じ塾の生徒に言ってしまったことを思い出し、とても申し訳なくなりました。 過去の反省を生かしていくことが大事なのはわかってはいるのですが、本当に何もできなくなってしまうのでやらなければならないことがある時など、とても困ります。 このような時、どのようにして気持ちを切り替えたらいいのですか。よろしくお願いします。
私は昔からとてもお金のかかる子供でした。 小さい頃から体が弱く何度も入退院を繰り返したし、成長するにつれ体は強くなっていきましたが高校は私立、高校卒業後も進学の為に上京したり習い事をしたりと、本当に何かにつけてお金がかかったと思います。 極めつけは両親が分譲マンションを購入し引っ越したにも関わらず、数年でまた新築戸建に引っ越させてしまったことです。そのせいで多額のローンが二重にもなりました。今も返済している途中です。両親は引っ越ししたのは私のせいではないと言ってくれていますが、マンションが通っていた学校からすごく遠く、私が学校を休みがちになってしまったことが引越しの1番の原因だと思います。 両親は共働きで収入も低くはありませんが、収入のわりに貯蓄が増えないのはきっと私がたくさんのお金を使わせてしまったせいだと思ってしまい何度も何度も自己嫌悪に陥ります。 社会人になって10年以上経ちましたが、ことあるごとに自分が両親に無駄に使わせてしまったお金のことを思い出し悲しくなってどうすればいいかわからなくなります。 社会人として働いてはいますが安月給の為、自分の生活に精一杯で両親に定期的にお金を返すことは出来ていません。また、ボーナス等のタイミングで返そうとしても断られます。 自分がもっとお金のかからない道を進んでいればもっと裕福だっただろうにな、たくさんお金をかけさせたのに大手企業の高収入の仕事にも就けず、自分は本当にダメな人間だな、と思ってしまい、いたたまれなくなります。本当に情けなくてだらしなくて甘えてばかりで嫌になります。自分のことが大嫌いです。 過ぎてしまったことを後悔しても仕方ないと頭では理解していますが気持ちが追いつきません。これからどのようにこの後悔と向き合って、どのようなことを目標にして生きていけばいいのでしょうか。どうすれば親に恩返しが出来るのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。
10年以上前に友人が結婚指輪を海外で購入し、ちょうど日本に帰国する私に免税処理を頼みました。 海外の窓口に書類を提出する際に返って来ない可能性があると言われました。理由は外国語でよく分かりませんでした。 友人にその旨を話して、彼女たちは購入したお店は大丈夫だよ言ったのに残念だと言って断念していました。 その後、数カ月立ち、私の口座に免税金額のお金が戻ってきました。数千円だったと思います。 私はどうしよう。と思いましたが、まいっかと思って返金しませんでした。 言い訳になりますが、前に他の友人にカバンを海外旅行に行った時に買ってきてもらい、同じように頼んで友人からお金が返ってきませんでした。 勝手にその金額が戻ってきたと思いました。 そして、今回の事は依頼した友人カップルは免税できなったと思っているからまあいっかと。 それから、十数年たって、その友人に数年に一回会うのですが毎回、心苦しいです。 怖くて、嫌われるんじゃないかって返金したいと言えない自分がいます。 何かの口実つけてプレゼントと返したいと思っていますがそんな事で許されるのでしょうか? それで許してチャラにしてもらおうと思っている自分も許せないです。 何でそんな事をしたか理由を考えてみました。 私はそのカップルに嫉妬していたから、お金を返したくないと思ったんだと思います。 あと、その時期に英会話の先生に一回分だけお金を払っていないです。 その先生の教え方が気に入らなくて、これも自分都合で払いませんでした。 1500円です。 その先生も彼女と幸せそうで嫉妬してたのかもしれません。彼が好きだったわけではないのです。それなのに嫉妬していた自分が怖いです。 この2つの出来事がずっと心から離れないです。 直接、本人に謝罪すべきでしょうか? ご教示いただければ幸いです。
僕は今まで色んな人に迷惑をかけていました。母親が亡くなる前僕は母親を傷つけては嘘をついたり、悪者にしていました。母親を幸せにできなかったです。 そのことで泣いたこともあります。 小学生の時友達の親にも体を触るなど迷惑をかけていました。 友達を言葉でいじめていました。今はその友達とは仲がいいです。 中学生の時誹謗中傷もしていました。 他にもネットで擬似アカを作ったりしてました。 社会人になってから誹謗中傷が無くなりました。今思うとなんでこんなことをしてたんだろうと思います。 高校生の時も友達や先生に迷惑をかけていました。その件は謝りました。 そのせいか普通に生きてる人が羨ましいと思ってしまいます。 もしも過去に戻れるのであればやり直したいと思うほどです。 乱文で失礼します。
現在は既婚子持ち主婦です。 これは昔の話ですが、今になって振り返って苦しみ悩んでおります。 学生時代、私をとても好きになってくれていた男性を振りました。その人は私より10以上年上でした。10代前半くらいから知り合い、好きとかは言わない人で、友達付き合いのように接してしまっていました。 18歳くらいになり、手を繋いで一度だけキスをしました。おそらくずっと年齢を待っていたのでしょう。ふれあいはそれくらいで、私もぼんやり好きになっており、もう少し甘えたかったですが。 会うペースがいつも向こうの都合で、行く場所も自分の意見も遠慮し言えず息苦しさを感じました。メールも普段無く、付き合ってるかもよくわからず不安でした。好きは好きなようで突然学校で待ち伏せられてご飯に行ったり。私は疲れててしまい振り回され困っていました。 私も困ると話せば良かったです。そして突然振りました。笑顔でやってきてくれたのにあまりにうなだれ無言の状態になられ、酷いことをしたと思いましたが私も勢いで去ってしまいました。 あのうなだれようで愛を知りました。それから一切会わず20年以上経ち未だ独身のようです。 私がきちんと問題を伝えれなかったから私がいけなかった。彼は私と結婚したかったのか?だから未だ独身なのか。わからぬ気持ちと、18歳だった私の判断は恐らく未熟で一時的な苦しみでダメなことをしたのかと。彼は不器用なりに精一杯やってくれていたとを思い出すのです。 今は子がいて平和に暮らしていますがそれが頭をよぎります。 もし彼に会おうと思えばとある場で会えますが、万が一もしお互い好きになっても相手を傷つけるだけ。良き仲間になれたら良いですがそれはわがままなのか。。 あのままお付き合いをしていればもっと恋愛ができていたのか?馬鹿な我慢ができない当時の自分とは変わっているせいで今になって苦しんで生活しています。苦しみながら死ぬまで気にせずふりをすればよいでしょうか。。馬鹿な私のような人は他にいるのでしょうか。すみません。
僕は中学校3年生の時に2013年の五木の模試で他人の答案が見えてしまうというカンニングをしました。誰にも言えなかったのが最大の後悔です。 試験監督に「他人の答案が見えてしまってカンニングしてしまいました。」と言っとけばよかったと思います。 お坊さんにも言われていますが、そんなに気に病む必要ないとか巡り合わせもあるとかちょっとしたイタズラ程度とか言われてるのになかなか心が軽くなりません。 精神科医からは過去のことなので時効だからカンニングしたことは忘れましょうと言われてもなかなか心が軽くなりません。 僕はカンニングしたズルで自殺したいと思っています。自殺も怖くてなかなかできません。 僕は過去の五木の模試のカンニングで生きる価値のない人間だと思います。今思えば、カンニングがバレたらえらいことになると思います。警察に逮捕されるのではないかと思ってしまいます。 カンニングする人間はズルしたんで生きる価値のない人間かなと思います。過去は変えれません。カンニングしたらそれは変えれないんで死ぬしかないと思います。カンニングしたら死刑判決でいいと思います。 やっぱり2013年の五木の模試でカンニングしてしまったことが本当にトラウマで心に響いています。運転免許取りたいのに2013年の五木の模試でカンニングしてしまってカンニング恐怖症や試験恐怖症になりそうです。 運転免許学科試験や他の資格の試験などでまたカンニングするんじゃないかなと思い、不安や恐怖心になります。 僕は120%許されないカンニングしました。本当に自殺しようかなと思います。自殺が怖くてなかなか出来ません。 どうやったら2013年の五木の模試でカンニングしてしまったトラウマから消せますか?
仕事の中でパソコンを使った私的利用をしてしまいました。 動機としてはシフト作成のために、プライベートのイベントの日程を確認するためですが、当然してはならないことだと思っており、クビになるのではないかと後悔しております。 気持ちを入れ替えるためにはどういう考え方をすれば良いのでしょうか?
僕は今までたくさん犯罪を犯してきました。時々本当にしんどくてこれからどうしよと思う時もあります。 被害者の人にはとても申し訳なく思っており、これからどう償なっていけばいいですか?
数ヶ月前に、半年間付き合っていた年下の彼女に別れを告げられました。
たくさんのご相談が来ている中失礼いたします。 自分が頼んだことで、もしかしたら相手が怪我をする可能性があったのではないかと罪悪感を感じ、それをずっと考えてしまいます。 引っ越しの手伝いを申し出てくれた男性に、シーリングライトの取り付けを頼みました。 危なそうかなと思い、最初は頼む気はなかったのですが、会話の流れで取り付けもしようということになり、私も「まあ心配しすぎかな」と思い、頼んでしまいました。 思ったより天井が高かったので、脚立の上につま先立ちしたり、 ちょっとふらついたりした場面もあって、結果怪我無く終わったのですが 後々考えると「もしかしたら私の頼み事で彼が怪我をした可能性もあったのではないか?」と後悔しました。 この件を悶々と考えることでかなり時間を使い、気分的にも落ち込んでいました。 今回は「多少怪我をする可能性があったかもしれないけど、そこまで危険な作業ではない。(まわりにテーブルなどの固い障害物はなく、可能性としては床に倒れたときの打撲。どこかで頭を打ったり・・などということは無さそうなので)結果怪我なく終わったのだから、そのことに感謝して、今後はこういった類を人に頼むのはやめよう」と結論付けました。 それでも時々思い出して考えてしまう時があります。 学生の時から強迫の気があるため(戸締りやガス栓しめ等を何度も過剰に確認してしまう)、この罪悪感が行き過ぎたものなのか、正常なものなのか、よく分からなくなってしまいます。 私が神経質すぎるのでしょうか。 あれくらいは大丈夫だっただろうと思う自分と、あんなことを頼んでしまったと思う自分がいて、客観視できない状態です。 相手に、「危なかったかもしれないよね、あんなこと頼んでごめんね」と謝りたいですが、その謝罪も自分の気持ちを楽にしたいだけの謝罪な気もしてしまいます。 この気持ちをどう処理すればよいでしょうか。何か良いアドバイスがあればご教示いただきたいです。
33歳の会社員、男です。 私は13年ほど前、ある犯罪を犯しました。3年経って、罪悪感に耐えられなくなった私は警察署に相談し、警察官の方からは被害届などなく、この内容では捜査はできない、今から頑張って生きれば良いとのお言葉を頂きました。このことは両親や今の妻など誰にも話していません。 その後しばらく精神的に苦しい時期が続きましたが、大学を卒業して就職し、日々忙しく過ごす中で、次第にこのことを封印し前向きに生きられるようになりました。 過重労働に疲れたこともありましたが、頂いた人生と開き直って乗り越えることができ、今では仕事の能力を周囲に褒めていただけることもあります。 そして妻と出会い、心から笑える日々もあり、結婚して今妻は第一子を妊娠中です。 妻は妊娠初期入院を繰り返していたので私にできる支えをし、妻からはあなたのおかげで乗り越えられた、と言ってもらえました。この時ほど生きていて良かったと思えたことはありません。 しかし今、3ヶ月ほど前にドラマであるシーンを見たことをきっかけに、当時の罪悪感が再び心を覆うようになりました。毎日起きている間はそのことを考え苦しく、仕事中も上の空で呼吸も荒くなり、妻にも不調を疑われています。 そもそも仕事に取り組んだり、妻を支えたり、良い人、良い夫と映っているかもしれない私は、本当の私ではありません。本当は罪を背負った汚い、社会から生きていることを望まれていない存在です。死ぬのが怖いから、それを隠して生きているに過ぎません。 そんな私が結婚し、ましてや人の親になろうとしているなんて許されるのでしょうか。人として最低限のルールを守れなかった私が、子どもに何を教えられるというのでしょうか。 今、好きなことをしても、どう過ごしても心から楽しいと思えるときはありません。叶うことなら一度きりの人生、罪と無縁に、自分を誇りに思って生きたかったですが、取り返しはつきません。寿命を迎えるその日まで罪悪感に苛まれる惨めな最期を迎えるのであれば、早めに終わらせてしまう方がまだましでしょうか。 以前に義母の3回忌でお会いしたあるご住職の包み込むようなお人柄を思い出し、お坊様であればどのようにお聞きくださるのだろうと思い、こちらで投稿させて頂きました。今書きながら、涙が止まりません。見つけてくだされば幸いです。
数年前から主人のギャンブル依存による数百万の借金があり、数ヶ月前から新たなギャンブルに手を出し家計のお金を使われたことで、別居中です。 そして、その時から傷ついたわたしを支えてくれる男性が現れ、正直悪い気はしませんでした。しかし、わたしは浮気というものが死ぬほど嫌いだったので、まさか自分がするわけがないと思っていました。 数ヶ月後、また主人の借金が発覚し、わたしは自暴自棄になり、泥酔してその男性と1度だけ関係をもってしまいました。我に返り、その男性とはすぐに終わりにしました。 まさか自分がそんなことをするなんてという絶望感と、主人と子どもに謝っても謝りきれない罪悪感を感じています。自分が悪いことは重々承知していますが、罪悪感とこの生活が壊れてしまうのかという恐怖、今更ながら離婚しかけていた主人への大きな愛に気づいてしまいました。 借金と嘘だらけだった主人ですが、失う恐怖でやっと大事なものに気づき、何より命より大切な子どもの顔を見る度に罪悪感で笑うことができなくなってしまいました。 なんてバカなことをしたのだと後悔しています。自分の罪の大きさに押しつぶされそうです。自業自得ですよね。死ぬまでこの気持ちなのでしょうか。 今まで借金を繰り返し何度も嘘をつかれ傷つきわたしは鬱になりましたが、今回それ以上にひどいことをした自分は 苦しむことを分かりながら犯した罪の大きさからどんな罰を受けるべきですか。 主人に謝りたいですが、知らない方がいいという意見をたくさん見ました。でも、嘘の後結局ほんとうのことを話してくれていた主人に申し訳ないです。 これからどうしたらよいでしょうか。できることなら、家族のために生きていくことを許されたいと思います。
以前、女性と交際していました。 しかし、相手のやや依存的な態度や、恋人らしいLINEや通話やデートを常に求められることがプレッシャーになってしまい、LINEの通知が来ることが怖くなってしまい、精神や生活に支障をきたしたため、別れてほしいと伝えました。 相手からは「上手くいかないことはちゃんと話し合うのが恋人なのではないか」と言われましたが、自分はもう相手と付き合うことがストレスで、また、別れ話になると語調が強くなった相手が怖くなってしまい、とにかく別れてほしいと伝えました。 LINEが来たらどうしようという恐怖心もあったため、相手のこともブロックしてしまいました。 それからも、自分がちゃんと相手と向き合えなかったことに罪悪感を抱きつつ過ごしていましたが、少し落ち着いてから、相手のことを心配になる気持ちが湧いてきました。 相手は少し複雑な家庭環境を持っていて、暴力はないものの家族の暴言や大声に困っている、という生活を送っていました。私もその相談に乗ったり、困った時は福祉に話をしてみようという話をしたりしていました。 相手はあまりほかに頼れる人もいないようで、このこともあり、かなり自分に依存しているような感覚がしていました。 別れた今、相手が健康的な生活を送れているか、何かに怖がることなく生活できているか、心配でたまりません。しかし、相手と連絡を取る手段がもう一切ありません。 一方的に別れを告げ連絡を絶った自分がこんなことを思うのは自分勝手でしかないだろうと思うのですが、そのような心配と、相手にきちんと別れを伝えられなかった罪悪感で、最近は気鬱な気持ちが続いています。 これも自分勝手なことですが、できることなら、このような暗い気持ちから解放されたいです。 どうしたらよいでしょうか。
こんにちは。 2月末、8ヶ月恋人関係にあった男性と意図的に距離を置きました。 理由は以下です。 〇 お互い婚外恋愛であるにも関わらず、彼に危機感が薄い(家のすぐそばで会おうとしたりする) 〇 彼に対する不信感。他に親密にやりとりしている女性がいるなど。 〇 性行為がひとりよがりで危険。例えば、避妊無しの行為をほのめかすなど。 〇 発言や行動がその場しのぎ。体裁の良い事を言う割には一貫性がない。言葉使いも悪い。 〇 何かというと「連絡しろ」「頼れ」「もっとイチャイチャしろ」と言われるのに疲れた。 〇 借金があるのに、ゲーム課金やギャンブルを止めない。 いろいろ書いているうちに気づいたのは、彼の人間的魅力よりも、羅列した事柄に対する負担が、自分にとって大きく、心身に影響を及ぼしていたからです。 彼にそんなつもりはなかったかもしれませんが、言葉にすごく力のある人で 「このままだと闇に引きずり落とされ、とんでもない事になるかも知れない」 とふと恐ろしくなり、彼が何度目かの運転スピード違反を起こした事を機に、深刻な心身不調を理由に距離を置きました。 正直に申します。 理由は、婚外恋愛への罪悪感ではなく「変わらない彼、変わろうとしている自分。このまま続けても、自分のためにはならない」という危機感からでした。 彼は壮絶な生い立ちを背負い、今なお、家庭を持ちながらも綱渡りの生活です。 そんな彼を少しでも支えたい、親身になりたいと考えましたが、自分には身に余る重責でした。 別れを決め、少しずつ行動にうつし、私の心身は好転しはじめました。 しかし「彼を見捨てた」という罪悪感はいまだに、自分を苦しめています。 私が去った後の彼は、相変わらずの生活、言動のようです。 彼がどんなにアプローチしてきても、私が関わりさえしなければ良かったのに。 私が関わった事で、彼に、つかの間の快楽を与えその後また、闇に突き落としてしまった。 そんな気持ちが消えません。 長々とすみません。 この気持ちから何とか脱却したく、書かせていただきました。
こんにちは。乱文で読みにくいかと思いますが、よかったらご回答いただければと思います。 私は2年前に彼氏との赤ちゃんを妊娠しましたが、当時は経済的にも現実的にも子供を育てることはできないと判断し、中絶をしました。もちろん、そもそも避妊をしていなかった私たち二人の過ちが一番大きいことは十分すぎるほどに分かっていますし、反省しきってもしきれませんが、心底反省しております。また、当時の彼氏とは今でもお付き合いしており、彼氏との関係も特に問題はありません。 ですが、私が今悩んでいるのが、親への罪悪感です。当時は親に正直に話す勇気がなく、親には言わず、彼氏と二人で中絶を行いました。そのまま今現在まで来ているのですが、ここ最近親と話しをする中で、親がわたしのことを「自慢の娘だ」と褒めてくれる度に、胸が張り裂けそうなほどつらく苦しいです。 全部私の過ちですし、親への罪悪感までも感じながら生きるのが償いというのも分かっています。でも、親に優しくされるたびに「自分はお父さんやお母さんが思ってるほどいい娘どころか最低な娘なのに…」と、どうしても親を裏切って騙しているようで申し訳なくて辛くて苦しくて、毎日自分のことを責めながら親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 親に言う必要はない部分かもしれないし、親に言ったところでいいことはひとつもないだろうし、言うことで私はスッキリするかもしれないけど、言われた親の気持ちを考えると親に言うのも悩んでしまいます。 私は中絶したことを親に言うべきでしょうか?言ってもいいでしょうか?どうしたらこの気持ちが少しでも軽くなるでしょうか…? 身勝手な悩みなのは十分わかっていますが、軽率ながら助言をいただきたく思います。よろしくお願いいたします。