こんな自分が子育てをして良いのか不安になり眠れない夜が増えました。特に最近後悔がやまないことがあります。長くなりますが読んでいただけると幸いです。 部署でリーダーとして任されるようになった頃、上司から2人で食事に誘われました。(これまでは部署の仲間内で誘われていたのですが、退職や休職によりいつものメンバーが集まらなかった) 相手は既婚者であり、私も当時彼氏がいたのでとても悩みました。しかし、上司の機嫌により部署の立場や仕事のしやすさが変わることもあり、上司と部署の関係性に影響がでると困るので行くことに決めました。 2軒目に誘われましたが、彼氏が泊りに来るので終電には帰りたいと伝えたところ、いつものバーは遠いので部屋(飲み会の日は毎回駅近くのシティーホテルに宿泊されている)で少し飲もうかと言われました。 ここで断れば、変に意識していると思われるのではないか、上司の誘いを断るのは失礼なのではないかと考えてしまい、ついて行きました。 そこからは、”この判断は間違えた?” ''彼氏になんて説明しよう" "知り合いに見られてたら…"と悶々と考えていました。 部屋に入り上司の趣味の話や写真を見ながら、早くグラスを空けることに集中し帰るタイミングを探していました。 そろそろ帰ると言おうとした時、『君は可愛い』など言われハグされました。嫌悪感が募り、「明日が早いので帰ります」と言いすぐに部屋を出ました。 彼氏が駅まで迎えに来てくれていたので急いで車へ乗り家へ帰りました。 上司へはすぐに食事のお礼の連絡をし、その後の仕事も何も支障はでていません。 彼氏にはホテルで飲み直したことは伝えましたが、部屋に入った事、ハグされた事など詳しくは言えませんでした。私の腕には蕁麻疹が出て、顔も青ざめていたので詳しく聞けなかったのかもしれません。 時々思い出しては後悔し誘ってきた上司が悪いと気持ちを落ち着かせていました。 しかし、当時の彼氏と結婚し子どもが生まれ最愛な存在を手に入れた今、 自分の愚かさが招いたことで、全て自分の責任でしかないと思っています。 上司の奥様がホテルにいたことを知ったら不倫と思われて当然です。 これから私はどのように反省し、考えを改めればよいかご教授いただきたいです。
こんにちは、質問させていただきます。 私は遠距離恋愛をしていました。 信じられないと思いますが、元カノは他の人と許嫁の関係でした。 私は元カノと付き合っている途中で、その事実を彼女から伝えられました。 彼女曰く、許嫁という決められた結婚が嫌な事と、私とは本気で結婚したいぐらい好きだからこの事実を私に伝えてきました。 その時、私は驚きましたが、私も彼女の事を結婚したいぐらい好きだったため、許嫁の件を了承しました。 しかし、時間が経つ事に私は彼女の事を疑うようになり、彼女のSNSを探して見てしまいました。 そしたら、そのSNSには許嫁の相手と結婚式を上げている写真が乗っており、日付を見ると私と付き合う2ヶ月前にその結婚式を挙げたようです。 私はSNSを見た罪悪感から、彼女にその事を伝えたら、彼女は怒り別れると言われました。 私は何度も引き止めましたが、別れました。 最後の別れ際に彼女に「君と本気で結婚するつもりだったから、信頼してもらえるに毎日頻繁に メールも電話したんだよ。そして、他の人との 誘いも全部断って君との時間に費やしたんだよ 疑われるたびには悲しかったし、私の努力はすべて無駄だったんだね」涙を流しながら言われました。 私はその言葉を聞いたら、とてつもない後悔に襲われ、別れた後その言葉が何度も鮮明に 頭の中で繰り返されて死のうと考えた事もありました。 後悔が、半年経っても続き、日常生活に支障をきたしてます。 私は人の事を信じれるようになりたいです。 助言をください。
お忙しい中、申し訳ございません。 憧れて入った前職の現場の未練がなかなか消えません。また毎日、前職の夢を見て眠れません。 どうしても、出戻り転職した今の会社と前職の仕事内容、福利厚生、自分の働いている姿、前職の後輩達の事や今までのキャリアなど比べてしまいます。 また、自分が描いていた理想の父親ではないと思えてしまい、自分自身が情けなくなり、苦しくて、なかなか前に進めません。年収も下がり、家族に対して申し訳無さ自分のバカさ加減に嫌気がさします。どうしたら前向きに生きて行けるのでしょうか。宜しくお願い致します。
いつもお世話になります。 昨年、こちらにてご相談させて頂きました。 かなり時間がたっていましたが、当人を見つけることができました。 連絡を取ったところ、子供ができ、探したが、連絡が全く取れなかった。今もお金に困っているなどとお金を工面されました。 ですが、子供の写真、出生届、現在の連絡先も渡せない、今子供は別の家族と暮らしていて幸せだから関わらないでと言われましたが、こちらも折れずにお願いし続けたところ、すべて嘘であって、子供も存在しないし、あなたの事も覚えていないと逆上されそこで連絡を絶ちました。 その時は、やはり自分は騙され妊娠詐欺にあっただけだったのだ、と安心しました。 ですが、その後に猛烈な後悔に襲われました。なぜ自分はそんな状況になるような場所にいたんだ、自分の過去は汚い、現在の恋人にも言わないといけないのだろうか、言ってしまったら恋人が私の事を捨ててしまうのではないかなど悩みが沸いてきます。 また、文面ではその女性が子供がいないと言っていたが本当はいるんではないかなど堂々巡りになり、鬱のように落ち込んでしまっています。 噓ではありますが、生命、妊娠に関するような内容で詐欺にあったことに腹立たしく思い、また自分がそのような要因の一つとなってしまったことがとても悔しく、汚い人間に思えて仕方がありません。 自分が犯した過ちは、もう消すことができないですし、こんな価値のない人間はもう必要ないのではないかと思います。 乱文になって申し訳ないです。
過去の過ちを引きずる毎日が辛いです。 あるきっかけで引きこもりになり、周りに置いていかれる焦りと孤独感から異性に依存することに走りました。 ネットで出会い、体の写真が欲しいと言われれば送り、会ってみたいと言われれば会いました。 体も許しましたが、望まない妊娠だけはいけないと思い、最後までは許しませんでした。 会って私に好意を寄せてくれた人がいたのですが、私はあまり好きではありませんでした。 でも振ってまた孤独になってしまうが嫌で付き合いました。 しかし私が浮気をしてしまい、相手を傷つける結果になりました。 その後に出会った彼氏に傷つけられ、その時はじめて相手の痛みを知ってとても後悔しました。 それからは罪悪感でいっぱいで、それを知らない家族や友達にも申し訳ない気持ちで接するようになりました。 大切に育ててくれたのに、他人も自分も大事にできない子に育ってしまって本当に親不孝者だと思います。 結婚も期待してくれているのに、それも裏切る形になりそうです。 自分を好きになってくれる人がいても、過去を知られるのが怖くて自ら距離を置いてます。 恥ずかしい写真がもしネットにあげられたりしてたらとかも考えてしまいます。 全て自業自得なので助けを求めること自体おかしいけど、苦しいです。 他人を傷つけて、自分を安売りした事に自己嫌悪が止まりません。 自殺を考えることもあります。 これからどう生きていくのが正しいのでしょうか...
スピリチュアルや占い、自己啓発にハマってしまった結果、貴重な20代を棒に振りました。 今現在、ものすごい後悔で押しつぶされそうです。 きっかけは当時付き合っていた元彼にフラれた事でした。 言い訳が許されるのであれば、当時は鬱を患っており、更に学生から社会人になりたての上、勤め先がブラック企業で心身ともに限界値を超えていました。家族や友人を頼る事ができなかった私は、物事を正常に判断する状態ではないのにも関わらず、それでも何としてでもその時の苦しい状況から抜け出したいと考えたのがスピリチュアルにハマったきっかけです。 いろいろな物事が積み重なって完全に自信を無くしていた私は、自分で物事を判断するのを積極的に放棄しました。自分の考えほど信頼できないものはない、と…。 おかげで今は空っぽです。良かれと思ってやってきましたが…間違っていました。本当に無駄でした。 『引き寄せの法則』だとか『予祝』だとか『お金はエネルギー』だとか…ここに書き出すのは恥ずかしいくらい。馬鹿なことをしました。 本当は心の問題なんかに囚われず目一杯オシャレしたかった。友達と沢山遊びたかった。なのに私は自分の荒ぶる心と向き合うのに精一杯で。 何も得なかった訳ではありません。暖かい家庭を知らないからこそ、素敵な人と結婚して幸せになりたい。 ならば自分もそんな人に見合うような人間にならなければと必死でした。 誰にも頼らずに状況を良くしたい、そう考えた結果がスピリチュアルに頼ることでした。 昔と比べて随分と穏やかになったり、無理に明るく振る舞うこともなくなりました。けれど、代償に今までの友人や、何よりもお金を失いました。 肝心の恋愛も上手くいかず気付けば30代。3ヶ月前に本命の彼女がいる同僚に手を出された上に逃げられてから、もう何もかもが空っぽです。何となく自分の歩んでる道が正しくないのではないかとは思ってた。けれど、自分で選んだ道だから、自分で正しくするしかないと必死だった。だけど結果はこの通り。 何もかもが自業自得です。 こんな私でも、生きる資格はあるのでしょうか。自責の念に押しつぶされそうです。
夫、私、0歳の子供の3人暮らし。 現在育休中で主人とペアローンを組んでかなり高額な新築戸建を購入しました。 自分で自分が分からなくなりました。 どう考えても希望の物件ではなかったです。 高額、内装が変わっている、家族で住むには狭すぎる。 当初から分かりきっていたどころかチラシをみれば分かるような内容が気になり出したのです。 むしろどこを気に入ったかさえ思い出せません。 新築で綺麗な内装と営業トークに乗せられてしまったと思っています。 考える時間はたっぷりあったのに…。 何度も、やっぱりやめようかな、ここが気に入らないな、と発言はしていましたが主人は全く気にならないと言うので自分の中で折り合いをつけていました。 今思えば高額な買い物にも関わらず思慮が本当に足りなかった自分が本当に嫌になっています。 主人は多くを語らない、全く怒らない人ですがさすがに呆れています。 当然です。 嫌なら嫌と言えば済む話を最後に納得したのは私です。 この後に及んで文句を言い出し、あげく何故やめておかなかったのか、1ヶ月前に戻ってやり直したいと溜め息ばかりついて不愉快極まりないと思います。 それは謝罪しました。 しかし、希望を擦り合わせたいと申し出たときも、特にない、とあしらわれてしまったことがあり、話し合いの不十分さが本当に悔やまれます。 これからの生活が不安でたまりません。 家族で楽しく暮らしていけるか、家のことばかり考えて子供とうまく接していけるのか。 幸い両親からはとにかく数年住んで嫌なら引越しすればいいじゃない、バックアップはすると信じられないほど優しい言葉をかけてもらっています。 主人もそんなに嫌だったら、と構えてくれています。 優しい周りの人々や子供も巻き込んで本当にわがままで情けない。 長文になりましたが自分の状況をただ誰かに聞いて欲しく書き連ねました。 前向きになるにはどうすればいいでしょうか。
最近になって急に思い出したんですが30年くらい前、まだ小学生だった頃に色々と盗みを働いてしまいました。 お店の物を万引きしてしまったり、友達の家から無断で物を持ってきてしまったり、家族の財布や貯金箱からお金をとったり、一度だけ神社のおみくじの料金を誤魔化していれてしまったり、これも一度ですがどうしても欲しいものがあり友達のお金をとってしまったことも。どれも小学生の頃の過ちです。 今考えるとどうしてあんな事してしまったんだろう?と後悔しかありません。 私の子供の頃は両親が家をよく空けていました。父親は当然仕事ですが母親は遊びです。平日はもちろん。休日も朝から晩までいない事はザラで、ご飯は買ったものを届けに来るなんて事も日常茶飯事で、長女の私は下の子の面倒を見ながら留守番という状態でした。今で言うネグレクトに近かったのかもしれません。 子供の心理について色々と書いてあるのを見ると、寂しかったり満たされなかったりストレスがあるとそういう行動を取ることがあるとの事。 話したい時や頼りたい時に親がいないという環境だったので、その当時は寂しさ等感じてるようには思っていませんでしたが、満たされない何かやストレスがあったのかな?とも思います。 だからと言って許される事ではない事も重々承知です。 これらの過ちで親が知っているのは家族の財布からお金を取ったことだけで、あとは何も知らずにいます。この時は酷く叱られましたが、他のことに関しては償いは出来ていません。 迷惑をかけてしまったお店はもうありません。 迷惑をかけてしまった友達も転校してしまい、どこにいるかもわかりません。 迷惑をかけてしまった神社は今もお詣りに行くことがあり、あの時の不足分ですという気持ちでお賽銭に不足分をたしました。 もう無いお店、どこにいるかもわからない友達。償いたくても償えず、どうするのがいいのかと悩んでいます。 神社に対しての償いもこれで済ませていいのかと…。 どうするのがいいかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。
昔のことを思い出すと未だに目眩や息苦しくなり動悸が止まらなくなります。 過去との向き合い方について相談したいです。 20代後半ぐらいに社会人のサークルに入り、練習を頑張り、小さな大会での優勝や中規模の大会でベスト3には入れるぐらいには頑張っておりました。 しかしとある先輩から反感を買ってしまい、態度が気に食わない、性根が腐っている、顔が気持ち悪い化粧が下手くそなど、習い事以外の部分でも貶されるようになり、 それでも耐えていたのですがさらに悪化し、ある時退職した職場にまで話を聞きに行き、 「お前の辞めた職場の人達みんなお前はおかしい、お嬢様育ちのやつって言ってたぞ」と大声で言いふらされました。とてもショックで悲しかったです。 習い事には子供達が通う部もあり、子供達や父母さん達とは親しくしていたのですが、 その先輩からは「あいつは子供好きのロリコン」だと言われて大変困りました。 酷いことを言われても必死に耐えていたのですが、ある日「お前は自分が見下してる人間としか仲良くしない、お前に友達なんかいる訳ないありえない、会社の人達もお前がおかしいと思ってる」と言われ、頭が真っ白になって限界を迎えました。 友人が大会応援に来てくれるとも言ってくれていたのですが、「友達なんてお前の思い込みだ、友達が来たらお前と本当に友達か聞いてやるわ」と笑っている有様でした。 また一言も喋っていないのに「今私のこと馬鹿にしただろ!?」と突然キレたりもすることもありました。 特に友人を馬鹿にされたことが1番つらかったです。 その頃ちょうどコロナ渦が始まった時期でもあり、そのまま休んでフェードアウトする形で習い事を辞めました。 また理由を言わず親しくしていた子供達とも離れたことは今でも申し訳なくつらく思います。 その先輩が習い事のナンバー2のような立ち位置のため、1番偉い指導者の人も特に強く言える形ではありませんでした。 最近になって、1番偉い指導者の方から家族づてにまた習い事に顔を出さないかと打診があったみたいで、家族からその話がでた途端目眩がして、涙が止まらなくなりました。 習い事自体は続けたかったのが本音です。しかしその先輩がいる限り無理でした。 過去の後悔やトラウマについて、向き合い方がありましたら、よろしくお願いします。
私は今大学生で、血縁のある母とその再婚相手と暮らしています。 この生活が始まったのは小学校高学年の頃です。 最初はその生活もなんの苦もなく送れていたものの、段々と家での生活がしにくくなっていきました。 それが決定的になったのは中学一年生の夏休みです。家庭科の宿題を手伝って貰おうと思っていたのですが喧嘩をしてしまったので、その宿題は祖母に手伝ってもらおうと思い祖母と一緒に進めていました。宿題が終わり家に帰ると、継父は機嫌が悪く、その理由は「なんで自分の家で宿題ができないんだ」というものでした。その時には既に嫌いという感情はあったものの普通に接することはできている時期でしたが、その日首を締められた事を機に全く話さなくなりました。 3日前、大学の教科書等が家に届き、夕食後にそれを整理しようと思いリビングでテレビを見ながら整理していました。 すると突然、「邪魔。部屋でやれよ」と私が座っている椅子ごと蹴られました。もちろん、教科書の整理以外何もやっていないし、通路を塞いでる訳でもない。整理をする前に何かをした訳でもありません。 母には謝られ、「○○のことが1番だよ」と言われました。 正直、そんなことを言うのだったらさっさと別れて欲しいと思います。それに「結局別れない。私も大事だけど、あっちだって大事。」それって結局1番大事なのは母自身で、何も失いたくないだけなんじゃないかと思ってしまいます。 なんで自分の家で、しかも後から来た人の為に自分がこんなにも神経をすり減らして生きていけなければいけないのかが全く理解できないです。 継父を自分で殺す事も何度も考えました。ただそしたら自分が継父と同じ土俵に立ってしまうし、法律にだって反している。自分を余計に生きにくくしてしまうだけです。 だったら、もう自分が死んで後悔させてやりたいです。母はきっと後悔するでしょうが、継父がどう思うかはわかりません。ただ少なくとも生きにくくはなるだろうと思います。 私の周りの人たちはみんないい人だから余計にそうだと思います。 そんな人たちに多少なりとも迷惑をかけてしまうのは重々承知しています。 でも、もう本当に自殺する以外に楽になれる方法がわかりません。
以前から同じような相談をさせていただいていますが、またここで心の内をお話しさせてください。 つらいです。本当に馬鹿だなあ、みんなを不幸にしてしまった。こんな馬鹿な人間いるかと毎日自責にたえず、自業自得、因果応報と言い聞かせています。 償いのためにも前を向いてしっかり生きていかなければいけないのに、日常生活で夫のことが頭にこびりついていて、連想する出来事にあうたびに毎日の心の中で夫に謝り続けています。涙が出ます。夫の両親や私の亡くなった祖父母にも心の中で謝っています。 親にもこんなに大人になってから大変な親不孝をして、自分のような子供を持ったことが居た堪れなく申し訳なく思っています。 夫との幸せな日々も今のこの状況も、現実のものと思えません。 毎日暗い夢を見て許されない逃げられないという気持ちで目が覚めます。 1、2度だけ夫に許されるような、やり直そうとしてくれるような夢も見ましたが、目覚めて現実に絶望します。 そして夫の絶望はこんなものじゃなかったんだと…家族ができ、毎日とても仲良く過ごし、仕事もステップアップして着実に順調に人生を積み上げて嬉しかっただろうに、予想もせず突然絶望に突き落とされて…そんな夫のことを思うと、一人で過ごしているのも想像して、本当に可哀想で居た堪れず涙が出ます。 あんな酷いことをよくできたなあ、あれは自分だったのかと信じられない気持ちと自分に失望します。 私はそれだけのことをしましたし、自業自得で耐えなけばいけないのですが、苦しくてしょうがありません。 この弱さが引き起こした過ちなのだと何度も言い聞かせています。 夫が心の軸で、仕事もなんでも頑張れていました。苦しくても耐えて前を向いて成長していかないと、それこそ夫は何のためにこんな目にあったか、一切が報われなくなりますよね。 苦しくても不幸にした人たちのために前に進みたいです。どうしたら良いでしょうか。
お忙しい最中、聞いて下さりありがとうございます。 過去の自分の過ちに対してどう向き合えば良いのか教えてください。 10年以上前に飼っていた犬を殺めてしまったかもしれず、罪悪感で一杯でどうしたら良いか分かりません。 その子は小型犬で、1~2歳の時に意識朦朧のままヨロヨロしながらひたすら歩くという発作的症状が出ました。 その発作が出るとうんちやおしっこを構わずしてしまったり、夜は大声で鳴くなど、いろいろありました。 当時お医者さんに調べてもらっても原因不明で、遺伝的なものかもしれないし、後発的なものかもしれないし分からないという状況でした。だんだん発作が増えて、容態もおかしくなっており、一年の半分はそんな状態で元気と呼べるような日はほとんどなかったと思います。 それでも可愛かったし、大切に育ててたつもりでした。お世話は母と私が主にしていました。 だけど、ある日、学校から帰宅したらリビングにおしっことうんちがしてあって、それでふっと怒りが沸いて、蹴ってしまいました。 全力ではないにしろ、小型犬にとっては間違いなく大きな衝撃でした。 その時、少し歩き方がぎこちなくなったのを覚えています。でも、当時の私は蹴ったことを家族に言えなくて、その後もウロウロ歩き回っていて、大丈夫そうだと勝手に思い込んでいましたが、その日の夜に容態が悪化して朝方亡くなりました。8歳でした。 とにかく泣きました。 家族にも、私が蹴飛ばして死なせてしまったことを言いました。 母親はそんな簡単に犬は死なない。きっと寿命だったんだ。お前はたくさん可愛がってきたし、たくさん世話もしてきたし、この子が死にかけた時も助けてきた。気にすることはないよ。 と言われました。 これを書いてる今も思い出して辛いです。 きっと私が殺してしまったんだ、少なくとも死ぬきっかけを作ってしまったんだと。 その子が夢に出て来て、泣いて謝りました。蹴ってごめん。冷たくしてごめん。怒鳴り付けてごめん。 起きて夢だと分かり、本当に涙を流して泣いてました。 あの頃に戻って謝りたいです。 でもどうすることもできない。 私はどうしたら良いのでしょうか? 本当に不快な悩みを相談してしまい申し訳ございません。
先日、自分では一般論のように話していたことが、近くに該当する人がおり、聞こえていて、かなり嫌な思いをさせてしまったのではないかと後悔しております。 あとから考えると、かなり自分の偏見にまみれた発言だったと反省しております。 子供のころから思ったことを口にしてしまうくせがあり、よく周りにたしなめられるのですが、この年になっても時々悪いクセででてしまいます。 自分だけが嫌われるならまだしも、聞いてもらっている相手にまで迷惑をかけることがほとんどで、この悪いクセを治したいです。 いつもしばらく、恥ずかしいような申し訳ないような気持ちになって、しばらく悩みます。 どのような心持ちで暮らせば少しはましになりますでしょうか? よろしくお願いいたします。
私は以前に職場の既婚女性と不倫をしていました。自分は独身です。今は違う職場となり関係はありませんが、仕事上たまに顔を会わせることはあります。 最初は相手からアプローチがありましたが、次第に私自身が本気になってしまいました。 そのため、関係が終わったあともしつこく好意を示し関係を求めたり、また他の人との浮気・不倫を疑い、出かけ先や電話の相手、不倫の有無をしつこく尋ねたり、街中でみかけたら様子をみてみたり……。 ストーカーまがいなことをしてしまいました。いえ、ストーカーそのものでした。 そのストレスのためか女性は過呼吸の症状が出てしまいました。 今は連絡はしていません。相手のことも考えないようにしています。 今までの自分の行為や過呼吸を招いてしまった事実…とても後悔しています。自分を包み隠さず出せる相手でしたので。連絡をしない方が相手の幸せになるのでは?とも考えています。 ただ、他の人との関係が気になりますが…。 一方で、やはりまだ連絡したい。繋がっていたいという自分の思いもあります。相手は人当たりもよく、苦手な人でもそれなりにお付き合いできる人なので。 関係は終わりましたが、好きなんだと思います。 しかし、今までの行為のため相手は苦手、嫌いといった気持ちを持っていると思います。 そんな気持ちがあると知りながら、連絡をたまにしても自分の気持ちとしてスッキリしない気もします。 どうしたら良いでしょうか? また、連絡を控え時間が経過すれば、今の溝は埋まっていくものなのでしょうか? アドバイスや喝…なんでも結構です。 よろしくお願いします。
友人関係で失敗してしまい。それがきっかけで死にたい気持ちが押し寄せてきました。 結局自分は無能のクズで、いるだけで人を不快にしてしまいます。 バイトも受からず、お金もありません。精神科やカウンセリングに行くお金も出してもらえるかわかりません。 前こちらで相談させていただいた時「でも死ぬ必要はない、と思いなさい」とアドバイスされましたが、やはり、自分は死んだ方がいい人間だと思います。 ゲームをしていたり、漫画を読んでいる時はその感情を一時的に誤魔化せますが、家族からはいい顔をされないし、自分でも惨めだと思います。 さらには、失敗した友人関係というのは、ゲームに関することだったので「遊びの関係さえまともにできない人間が、社会で生きていけるわけがない」と言う思いに駆られます。 自分が嫌いで嫌いで嫌いで嫌いで仕方がありません。 もう死んでしまいたいです。
全て自分のせいです 実家に住んでます 隣の家に住んでいたご老人が病気になってしまい 県外の遠くに住む娘さんご夫婦のところに引っ越しました そしてその空き家をもうひとつ隣の家のご家族に売却され解体し更地になりました そのもうひとつ隣の家の子供がうるさいのです 更地になった空き地で騒ぐし 毎日子供の足音がドンドン鳴り響きます 今までの静かな生活が失われました 自分は実家が好きで家族が好きで住んでます その昔からの思い出が子供のうるささ足音で全て書き消されます さらに今祖母が血液の癌で寝たきりです いろんな面倒みなきゃいけないのに 家族と話したり祖母に寄り添わなきゃいけないのに 隣の家を意識して心が落ち着きません 今まで隣家にご老人が住んでいて静かだった生活がいかに幸せだったのか気づきました もう昔のような実家の暮らしはできなくなってしまったとすごくつらいです 自分は当時引きこもりニートで 家の中で間違ったことをしました 自分の体をインナーチャイルドの解消とかで壊したり 怒りっぽくなり なぜか家族を恨んでしまい 暴言や暴力ささいなことでキレたりしました もしかしたらそういうのも影響して 隣のご老人が病気になって 引っ越してしまったんじゃないかと 思うんです 今は家族に暖かく育てられたことに気づき 家族を愛してます それなのにこのような環境になってしまい 全て自分がぶち壊してしまいました 昔のような実家の雰囲気はなくなってしまいました もし自分があんなバカなことをしなかったら 隣のご老人が病気になっていなくなって家を解体することも その隣の家に子供が生まれて毎日足音にビクビクすることもなかったんじゃないかと 毎日後悔しています 自分が家族の安らぎの場を壊してしまったんです 全て自分のせいでしょうか? これは運命でしょうか? 受け入れなければいけないんでしょうか? ご老人がいなくなったのも その隣の家に子供が生まれたのも 自分とは関係なく別問題でしょうか?
妹の死のことで何回も投稿してるものです。今回は少し空きました。何度もすいません。 今日も今思ってること、僕の現状聞いてください。 妹が急死してから8月26日で4ヶ月立ちました。 良く生きて来たなあと思います。 ハスノハを初め死別について色々相談したり自分で調べたりもしました。 やはり今でも罪悪感、後悔、自責が強いです。全く薄まりもしないです。 のでこの思いと共に生きるしかないなと最近は思ってます。 とても苦しいことですが、しばらくはこのままで生きて行くしかないなと思ってます。 あの最後の日、仕事休むか、早退すなかったこと、前日も当日も調子悪そうだったのに、心配するどころか、思いどおりにご飯食べない、薬も全然飲まないことに対して怒ったこと、そもそも死ぬ半年前から薬がよう飲まんくなってきてたのに、お薬ゼリー買ったり、薬切ったりした程度で他に何も対策しなかったこと、薬は基本本人かヘルパーさんか施設の人に任して自分は飲ましてなかったこと、僕はただ車イスの妹を介護タクシーで毎月病院に連れていって薬をもらってきてだけでした。薬をもらってきて飲ましてはなかったのです。意味ないですよね。僕が飲まさないとね。だからもっと早く入院させたり施設に入れとけば助かったのに、とか色々な後悔がありますが、その思いは自分の心から涌き出て来るのでどうしようもないのです。誰に何と言われようが。 だからこの思いを持ちながら生きて行くしかないなと思うのです。それが嫌なら死ぬしかないですが、僕が今死ぬわけには生きません。 あとは妹への供養、妹を思うこと、感謝、今後も妹の為に生きること、苦しくても、耐えて生きること、ご飯食べる事やトイレ行く事も罪悪感あるけど、それでも生きること、母をやがて看とるまではとりあえず生きること、仕事中に涙出ることもあるけど、生きることしかないなと思います。ホント回りに直接こういう話し出来る人居ないのは辛いですね。子供や若い家族との死別経験者がいたり、こういう重い話し聞いてくれる人がいたらなあと思います。 仕事仲間はみんな妹の話しは聞いてくれる空気ではありません。最初のころ妹の事色々話してたら何故か激怒されたので、仕事仲間は信じれません。妹の死を何と思ってないようです。 仕事と仕事仲間は適当に利用してやります。 まあだいたいこんな気持ちで今は生きてます。 何か助言あったらお願いします
内容はプロフィールに書いております。 8年ほど前に今の妻と出会い結婚し、過去の事も気に病まずに過ごせていたのですが、2年前子供を授かった時期に、ふとネットで関連の記事を見て、当時の事が甦り、自分はとんでもない事をしていたのだと再認識し、一気に血の気が引くような思いを感じました。なぜ今更とも思いました。それからしばらくその事が頭から離れなくなり、何をするにも気を張っているような生活が続き、妻に隠している罪悪感、ストレスで嗚咽がするまでになりました。 罪悪感に押し潰され、私は当時の事を妻に告白しました。 告白した事で少し肩の荷は下りたのですが、罪悪感が拭えず、私は警察に電話しようと思ったのですが、中々踏み込まずにいたところ、恥ずかしながら妻が電話をしてくれました。 本当に自分が弱いと思いました。 警察の方は子供が出来たりするキッカケで過去を悔やむ事はある。罰する事はないので名前も聞きません。との事でした。改めて自分でも電話しましたが、特に何もなく、門前払いのような感じでした。 ただ罪悪感は残り続けています 過去に罪を犯し、何も償っていない者が幸せになってはいけないという思いが片隅にあり、このままだと妻にも子供にも失礼で、振り切って前に進むべきなのですが、鬱っぽく行動を制限してしまって嗚咽も残っています これが私に与えられた罰なのだと考えて気が沈んでいます 私は本当にとんでもない罪を犯しました それでもそれを振り切り前に進みたいと思っています。罪をきちんと償わず前を向きたいというのは都合の良いでしょうか 勝手ながら自分を許し前向きに生き、妻と出会った時のような元気を取り戻したいです 読みにくい文章失礼いたしました。
1月に子どもができました。ですが元々患っていたうつ病パニック障害を引き起こし娘の面倒が見れなくなり旦那の実家で今見てる状態です。 主に旦那のお父さんに見て貰いお母さんは働きながら休んで娘の面倒を見る旦那も同様私は毎日旦那の実家に行きミルクを作ったりお世話をしていたのですがある日娘がギャン泣きしてしまい私はパニックを引き起こし2階にそのまま放置してしまいました。お父さんが何とかしてくれたのですが私は馬鹿なのでSNSに娘の悪口を書いてしまいました。それを旦那の母親が見てしまい私に激怒しました。私はすぐ謝りSNSも退会し反省し和解はしましたが旦那の親戚たちが私の事を許さない感じになってしまいました。元々自己嫌悪になりやすくずっと自分がやったことを後悔しています。自分に腹立ってしょうがない。娘には悪いことしてしまった。何で私はいつも皆を裏切ってしまうのだろう。ずっと自己嫌悪のループに陥り今自分が何だかわからい状態です。旦那や旦那の御両親親戚の皆さんはいい人ですなのになぜ私は馬鹿な事してしまったんだとずっとずっと自分を責めて酒瓶でやってしまった罰として腕や手首太ももにアザができるぐらい殴ってます。自分が嫌いなんです。自分なんか死ねばいいんです。自分が腹立ってしょうがないです。こんな性格じゃ周りに敵を作ってもしょうがありません。味方なんかいません。今反省と更正のために実家に行き自分の娘をお父さんと手伝いながら世話をしてます。 ですが旦那のお母さんに許してもらったけどどうしても自分が腹立ちます。娘には謝りました。 今も酒瓶と自分の手で自分自身を殴ってます。これが最大のストレス発散と自分自身の罰です。 腕や手はどんどんアザが増えてます。もう味方はいません。自分も何が何だかわかりません。何もしたくありません。いっそのこと安楽死自殺できないか考えてます。私は自己中な最低な人間です。とあるカウンセラーは自分を責めないで世話してる自分えらいと褒めようと言われました。 無理にきまってる。自分を褒めるってなんでしょう。自分を責めないでってなんでしょう。 自分が嫌いで嫌いでしょうがないのに。 文章がぐちゃぐちゃですいません。
不妊治療の末、男の子を出産しました。 出産前からいくつか名前を考え、その中から産まれた直後に顔を見て夫婦でこれにしようと決めた名前。どんな人になってほしいか願いを込めて漢字を探しました。 漢字を優先したために最初は音読みを並べるやや硬い印象となり、候補から外そうとしました。しかし、そのうち一文字の響きが親しみがあるとして主人が一文字でも名前として読めるところをバランスが悪いということで二文字目として付け足して読めばいいと提案。漢字の意味は好きだったので私もその場で納得してしまいました。 その二文字目は当て字か添え字という感じです。 例えば、「心」で「こころ」と読むところを「心広」ここ+(ひ)ろでこころとしているような。 最近、児童館や小児科に行く際に息子の名前を書きながら、本当は必要ない二文字目であるとか、切ったとしても二文字目はそのような読み方はしないなどと気にしてしまい、悶々としています。 息子を前にして申し訳ない気持ちとともに、名前を呼ぶたびにせめて他に自然と読める文字があったのに読みにくい漢字にしてしまったと後悔ばかりで、名付けについて批判も含めて意見されているサイトを毎日何時間も見てしまい、育児が手につかなくなっています。 また、出産時には名前を見ても何も言わなかった義両親が先日読めないと口にしたことがあり、そう思うなら、なぜ出産時に意見をくれなかったのか、本当は何か言われていたのかと主人にも詰め寄ってしまいました。 将来息子が名前を訂正し続けることを考えると、このままでは子育てが手につかなくなるかもしれないと不安になり、改名した方がいいのか?もしくは響きは変わりますが読みだけは正確なものに変えるのかと悩んでいます。