最近、会社に入ったのですが仕事が覚えられません。 紙には書いてはいるのですが、わからなくなります。 単純な作業なんですが、中々覚えられません。 なので、何回も聞いてしまいます。優しい方なので、教えて下さるのですがとてもご迷惑だと思います。 こんな私はどうすればいいでしょうか?
新しく仕事を初めて1ヶ月経ちました。 専門職で以前にも同じ仕事をしていて、10年のブランクがあります。 以前は、少人数の職場でしたが、今回は倍以上に増え、とにかくスピードが求められます。 そのテンポになんとか慣れようとしましたが、どうしても合わせられません。 仕事も教えるというよりは、みて覚えて、という感じです。 私自信がその職場には合わないんだろうな、と実感します。 回りの人達が、イライラしているのもわかります。 仕事なので、頑張らなければいけないと思うのですが、冷たくされたり、雰囲気が合わないと感じてしまったり、辛くて意欲がなくなってしまいました。 このままでは、余計に迷惑をかけてしまうのでなんとか乗り越えたいのですが、気持ちが追い付きません。 今まで仕事でこんなふうに思ったのが初めてなのでどうしたらいいのかわかりません。 解決方法はあるでしょうか。
約一年前に変わった新しい仕事が一向に出来ず、そこから一気に気持ちが落ち込んでしまいました。私生活も崩れてしまっています。 大手企業に新卒で就職して5年目になります。 入社した頃は問題児でしたが、そこから努力し、満足いく結果を出すことが出来ました。その流れで現場→本部へと異動希望を出し、その希望も通り、新しい職場で働いて約1年が経とうとしています。 ですが、全く仕事に慣れることが出来ず、一年間同じレベルで毎日怒られるばかりです。人間関係が悪い事はなく、周りの人は信頼でき、嫌いな人はいません。 同じ部署には同期もおり、バリバリ活躍しています。その横で、いつまでたっても基礎も出来ず、暗い返事を繰り返しているうちに1日が終わります。そして何故か、次の日も仕事中、全く気持ちが入らず、分からずに焦ったり、動悸も感じます。会社の売上などどうでもいい、という気持ちになってしまいます。 給料も高くなく、5年目で年収400万弱です。 そのうち、ここは自分には合ってない環境だ、という思いも出てきましたが、今の自信のない状態では転職なども億劫になり、行動に移せずにいます。 目の前の一瞬一瞬に集中する、という考えはとても大切だと思うので、とにかく明日は頑張ろう、と思うのですが、いざ朝起きると憂鬱な気持ちで、出勤中も、満員電車は苦痛、都会の汚い空気も嫌、といったマイナスの感情がどんどん出てきてしまいます。 一人暮らしで身近な相談相手がいない事もストレスに繋がっているかもしれません。両親に電話で相談もし、とにかく明日頑張ろう、とその時はなりますが、次の日も同じ事を繰り返してしまいます。 休日は全てが面倒になってしまい、人と話しても話題がすらすら出ません。もともとアクティブな事は好きなのに、ここ半年ほどは寝て1日が終わる事も多く、外に出る事も億劫になっています。体重も増えてしまいました。最近は桜が綺麗で、それを感じる余裕はまだあるようです。 次第に、自分はうつなのか、どう生きたら良いか、何の仕事が向いているのか(気に入っている求人サイトがありそこに出ている求人はとても魅力的に見え、転職したくなります)結婚なんて出来るのか、と考え込んでしまい、思考がマイナスになる一方です。 どうすれば次の一歩が踏み出せるでしょうか。 大変ご多忙な中恐縮ですが、宜しくお願い致します。
いつも相談させていただいてありがとうございます。 仕事、上司に対して不満ばかり言う状態が嫌です。陰で不満を言うばかりでは変わらないですが、上司に直接不満を言うのも怖いです。 イライラして不満ばかり抱えて、優しい人、弱い人にあたる嫌な奴になりかかっている気がします。 言いたいことを、伝えるべき人に言えないです。 自分を主張する勇気がでるお話など教えていただきたいです。
私は宅配業務の仕事をしています。10年働いてきました。仕事は宅配だけではなく、お客様づくりも仕事です。季節や、引っ越しなど、お客様の都合で宅配を中止されたりもあります。会社は、一件だめになったら必ず新しいお客様を増やすように、年間を通して何回かお客様づくり、いわゆる営業活動をする取り組みをさせます。私は正直、営業活動にはむいていません。毎回かなり精神的に辛いです。これ以外にも人間関係のことでも悩みがあり何度も辞めようと思いました。上司にも相談しましたが、上司は辞めるならお客様増やしてやめるようにと、辞めてもまた次のところでも人間関係複雑だったりするよ?としか言われません。どうしたらよいですか?
先日、死にたい衝動を抑えられないという内容を相談した者です。あのときは、たくさんの心のこもった回答を頂き、ありがとうございました。 あれから、まだ悩み、眠れなかったりもしますが、毎日ご飯を食べて、薬を飲み、病院にも通っています。気分転換に家族が外出に誘ってくれた時には、その場所の近くにあったお寺へお参りしてきました。お線香をお供えさせていただきました。久しぶりに心が安らいだ気がしました。 今回の相談は、仕事を辞めることについてです。辞めることを幾人かの方から勧められ、自分でも、変な話ですが覚悟が決まり、退職することにしました。 ですがやはり、色んなことを考えてしまいます。 こんなに早く仕事を辞めるなんて甘えているとか、これは逃げでしかないんじゃないかとか、もっとうまくやれる方法はなかったのか、等です。ですが、ハスノハでいただいた回答を見て自分を励ましています。大丈夫だと今はしっかり思えています。 いちばん悩んでいるのは、自分の後任の方についてです。私が辞めれば当然、次の方が採用されると思います。変な話ですが、その方が心配なんです。 心配とは、うまく綺麗に言い換えた言葉で、本音は、次に採用される方を犠牲にして、自分が逃げるような気持ちで気まずいんです。 入社して以来、自分がしたような思いを、他の誰かが同じように味わうかと思うと、申し訳ない気持ちになります。 でも、その人のために、自分が働き続けるという気持ちにはなれません。 この気持ちと、どう向き合えばいいでしょうか。 回答頂けると幸いです。よろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。 部署異動して一日入力作業してますが、かなりきつくて、いままでゆっくり働けてたのが、忙しさと目の酷使で、つらいです。 耳鳴りめちなんで目だけは大切にしたくて。 4日にしてもらうつもりですが、ストレスで体調不良になり、正直やめたいです。 しかし、両親は高齢でなにかあれば私がなんとかしないとなんで、稼がないといけません。 婚カツで知り合ったかたは、どうも好きになれず、心を開けません。 耳を完全に諦めて納得しないと前に進めません。耳を気にしすぎて好きなように遊べなくなったのも鬱気味の原因かもです、 婚カツ本格的にしたくても仕事やめたら、退会しないとです。 もう頭が回りません。助けてください、 わたしは、一年前に耳鳴りになり、間張りました。本当はすぐに仕事やめるべきでした。 楽になりたいです。
今、ある会社の社員の方が過重労働で自殺したことが話題になっていますが 仕事って何なのって思います。 生きていくため生活のために仕事はしなきゃいけないのはわかります。 でも命を失くすまで頑張らなきゃいけないことなのでしょうか? 少しくらいの熱なら仕事は休まないって聞くけど それはどーなのって思います。 熱が出るってことは身体がちょっと休んでってsosを 出してるんだと思っています。 無理するからたかが風邪がたかが風邪じゃなくなって 命が失くなっちゃう気がしています。 人間、生身なので体調 崩す事ってあると思います。 今の時代、転職も難しいから無理しちゃうんだと思いますが 命より大事な物ってないと思うのですが こういうニュース見ると生きるってなんなの? 仕事ってなんなのって思います。 人間、生きている時が一番 綺麗 でも 生きづらい世の中 どーやって生きていったらいいのかなって思います。
いつも心温まる回答ありがとうございます。 まだ仕事を続けていますが、 上司に現在状況、状態を言えてないです。 診断書を保持しているままです。 診断書の交付日付は11月12日です。 研修が十分ではないと言うことで、 転居を伴う、研修先変更がありました。 今月の12月までが試用期間です。 やはり、辞めたい気持ちがある中、強い中、 仕事を続けて行くことは難しいものがありますね。 明日は、社長面談が20分ほどあり、 ここで色々言ってみるかな? 紹介をして頂いて転職をしたのにこんな惨めな姿。 紹介者にもこんな状態ですと。言えてません。 もう、どうしたらいいの?とか、 はっきりと休みますや試用期間なので色々と考えた結果、 退職をしますと言うべきか。 悩み多く不安定です。 大変申し訳ないですが、 アドバイス、ご意見をいただきたいです。 宜しくお願い致します。
お久しぶりにご相談させていただきます。現在は出産し時短勤務で仕事をしております。復職を機に今までいた部署から他の部署へ異動して、現在3年目になります。職業が医療関係で自費、保険とあり日々の業務が複雑化してます。毎日のように情報が変わっていきついていくのに精一杯で新しく加わった内容になると頭が働かず行動に移せなく、一緒の部屋に着いたスタッフに助けられてます。 3年目になりしっかりしないといけないのに、業務も覚えられず、他のスタッフへ迷惑かけたりしてしまうことに申し訳なさ、自分に対して情けなさを感じてしまいます。 元々覚えるのは得意ではないですが、産後から特に物を覚えることができず、日々忘れっぽくなり、会話も下手くそになり、自分はおかしいのではないかと悩んでます。
初めて質問させていただきます。 私は34歳只今妊娠中の正社員で事務をしている者です。 1月20日頃から明日まで切迫流産です入院しております。 その間仕事は有給休暇と休職という形でお休みしていて、退院後もGW明けまでは自宅安静と言われています。 私は元々周りを気にするタイプで、こんな事思われてないかあんな事思われてないかと気にしながら生きてきました。 なので、今の会社に入社したての時にお局様にイビられた時は激やせしたり、通勤拒否になったりしました。8年働いてようやく認めていただき仲良くしておる最中にこの出来事、頻繁に会社に電話してお局様に状況報告はしてきて、お局様からも、今まで頑張って働いてきたんだから、このまま産休明けまで休んだらとか言ってくれてますが、間に受けていいものか悩んでますし、正直、少しでもいいから仕事がしたいです。 でも、そうしたせいで再入院になったらまた迷惑かけるし、入院はもう嫌だし、どうしたらいいのかわかりません。 産後仕事復帰しやすくしたい、お金が必要、赤ちゃんは大切だから赤ちゃんはもうこれ以上危険にさらしたくない、お局様との関係は良好にしたい、自宅安静も退屈だからどうにかして少しでも仕事したい等頭の中でグルグルめぐって結果が出ませんので、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。
現在の職場に来て5年になります。 私は何事も効率よく、てきぱきとやってしまいたい性格です。 1つの仕事を終えても、あれもこれもと、手が空くとすぐに色々な仕事を任されてしまい、個人的な仕事が思うように進みません。 上司から任された全体の仕事もやらねばならず、なおかつ時間がない中で、個人の仕事も終わらせねばならず、それがうまく並行してできない毎日がもどかしいです。 また、後輩に仕事を振ることも苦手なのか、「これくらいの仕事だったら、自分でしてしまおう」と思ってしまい、結果として、仕事量が増えてしまいます。 自分で自分の首を絞めてしまっている時もある反面、「他の人は明らかに仕事量が少ないのに、なんで自分だけ」という見方をしてしまう自分もいます。 このように、時間的にも精神的にも余裕のもてない毎日で、とても落ちこんでいます。 仕事に対して、今後どのように向き合っていけばよいのでしょうか。 また、どのように気持ちの折り合いをつけていけばよいのでしょうか。
前回心温まる回答を頂き 今回もご相談させて頂きたいです。 私は今のアパレル会社に入社し 今年で2年目になります。 私のお店は人の入れ替わりが激しく 今では3人の後輩がいます。 (年齢は3人の方が上です) 1年目は素敵な上司の方に囲まれて 自分は幸せ者だと感じていました。 しかし2年目になってから 「思いやりがない」「甘えるな」 と毎日のように怒られています。 後輩が言ったりやった事に対しては 全く怒らず、むしろ笑って 見守っているのに対し 私が同じことをすると別室に 連れていかれ説教されます。 私にも至らない点があることは 理解しているつもりでいます。 叱られた後も自分の悪かったところを反省し次に活かすよう心がけています。 むしろ悪い所を指摘して頂き ありがたいとも思っています。 ただ、理不尽に私に対して厳しく 指導されることが毎日続くと 私もしんどくなってしまい 仕事へのモチベーションが無くなってしまいました。 どうせ今日も叱られるのだろうな と思いながら仕事に向かうのは 辛いです。 今すぐにという訳では無いのですが 転職も考えています。 まとまりの無い文章で 申し訳ないです。 私はこの先どう仕事に取り組んで いいのかも、どう上司と コミュニケーションを取っていけば いいのかも、仕事を辞めるべき なのかもわかりません。 ぜひアドバイスをお願いします。
私は、3年前より軽い精神疾患を患い仕事を辞めました。(辞めたのは他の理由で)現在求職中です。 アルバイトをたまにするのですが(単発の不安定なもの)、それでも殆どの時間を家で過ごしており、家事を手伝ってはいるものの実家に迷惑をかけております。 出来れば正社員(事務)を目指しておりますが、面接はブランクもあり落ちてしまいます。受かってもなぜか理由を付けて断ってしまい、自分でも分かりません。 後からいつも後悔します。 また、アルバイトから始めようと思い面接を受けるのですが最近ではとことん落ちてしまい、受かるとすればかなり忙しい離職率の高い職場のみです。 いつもこちらのサイトで相談しようとするのですが、投稿前に他の方の相談を拝読し、その時は自分に似た相談もあるのでそれで元気になります。全く違う相談も拝読し、自分は恵まれているから文句を言える立場ではないと思うのですが、それも束の間。 自分の相談はもうサイト内で解決をしているので、いつも投稿を途中で止めてしまいます。(今日は読まずに書かせて頂きました) しかし、2、3日経てば、また、毎日塞ぎ込んでイライラとしてしまいます。 どの様にすれば良いのでしょうか。 悪いループに居る様に感じます。
小学校の教員をしています。 4人の子ども達がおり、現在育休中です。 毎回育休の度に、教員を続けるか悩んでいます。教員を辞めた場合は、市役所の採用試験を受け、働きたいと思っています。 教員の仕事は、働き方改革が進む世の中でも、古い考えや規則が変わりません。やりたかったはずで試験勉強も頑張ってやっと採用はされましたが、多忙過ぎて勤務時間外と休日も仕事に縛られることがあります。家族との時間を失っていきそうで、今後続けていくかとても悩んでいます。市役所が楽だとは思いませんが、市役所の現職の方に相談した所、色々な条件を考えても、教員よりは働きやすいだろうと聞きました。 では踏み出せば良いじゃないかという話なのですが、私が転職に踏み出せないのには2つ理由があります。 1つは、大学に通わせてくれた両親に対する後ろめたさです。自営業で大変な中、兄弟で唯一大学に通わせてもらい、免許を取得し、両親は大学を卒業させてやれたということと、教員であることを誇りに思ってくれています。現在夫婦共に実家から遠方に住んでおり、新居も建て始めたので、核家族なのですが、特に実母は良くも悪くも子どもへの愛情が強く、「近くに住んでいれば支えてやれたのに」とずっと言ってきます。兄弟皆家を出ているので「今の古い家で老後は自分達だけだ」とか、私が地元に帰らなかったことに少し恨み言のようなことも言ってきます。私も地元・実家は好きです。でも、今の生活環境を総合的に考えて、離れた所に住む選択をしました。私は地元帰るべきだったのか。私は親を見捨てたのか。家を建てなければ良かったのかとずっと悩んでいます。 2つ目は、ずっと夢見ていた教員という仕事の現実を目の当たりにしたとはいえ、辞めて後悔はしないかということです。学校の子ども達とたくさん遊んでたくさん話すことは好きです。でも我が子のことも大切です。自分の子どもをないがしろにして働くのも違いますし、かと言って仕事の手を抜くとそのツケが大きくつきます。 プライベートも大切にしたい。 でも転職に向かって動くべきなのか否か。 残念がるであろう親の顔も、頭の中にちらつきます。 どうすれば、色々なことを整理して考えられるでしょうか?助言いただきたいと思います。
私は看護師をしていて正社員で働いています。元々、職場関係は上手く行ってなくて挨拶しても無視されたり上司が私を気遣うと、その日1日は質問しても返答してくれなかったり冷たい対応です。どうしても辛くて行けない時は1日、やすんで気持ちを切り換えています。実は両親が病弱で母親は介護が必要で先日、私が出勤してる時に自宅で躓いて帰ったら不調を訴えたので翌日、仕事を休んで病院に連れて行きました。手術が必要と言われて翌日、入院し次の日に手術になりました。結局、私は3日間、仕事を休みました。休んだ後の出勤は辛くて皆の対応が今まで以上に冷たいものです。両親の介護などしている者は正社員は駄目なのでしょうか?でも私もローンなどもあり、お金が必要です。正社員で居るのは、ワガママですか?
メンタルが疲れているのでは?を理由に1ヶ月前から3Dの仕事を取り上げられてしまいました。就業1時間半前から勉強と練習をしていた仕事を。後輩は先輩のつきっきりの指導のもと本格的に3Dの仕事をする。私は1人で勉強したのに。 今は、みんなが嫌がる雑用。その雑用の図面修正も専門ではない修正なので絵が崩れてもパッとみた感じでは分からない。だから相談したのに、返ってきたこたえは、知るか、でした。他の女の子はチヤホヤで相談に親身にのっている様子を見ると入社当時のことを思い出して。 「誰がお前に教えるか」惨めで悲しくて辛くて。涙が溢れて髪の毛をむしり抜いたり、体中をを刃物で切りつけたり。 自社の派遣会社は、車関係で製図をしろ、です。最後判断するのは、ぴょんこ。判断ミスするなよ。笑いながらの言葉がとどめをさされた感じがして。 甘いのはわかっています。 だけど、人が怖くて信じられない。 近くのお寺さんに相談しよう、坐禅とかさせていただいたら心の闇に少しの光がさすと思ってお願いしました。 お坊さんのこたえは「生き死にに関わりたくない。面倒臭い人のようですね、あなた」と言われてしまった。 どうしていいのか分からない。 hasunohaのお坊さんも面倒臭いですか? 私、面倒臭い?
今年で今の配属先が4年目になりますが、 少しずつ他の派遣会社で違う異動先を探していますが、中々すぐには決まらない状態です。 来月以降に職場見学に行く予定があるのですが、その会社は今住んでいる場所からは まぁまぁ遠く私としては田舎の実家には帰りたくない気持ちがあります。 来月上旬以降に今の配属先の担当者には色々相談するつもりですが、仕事内容も色々改善されているとは思えないですし、 私だけ大変なのは嫌になりつつある状態です。 評価面談があまり感じ良い物ではなく、 私も自分だけが頑張っているのが馬鹿らしいとも思っています。 自分の趣味を練習する気力もなくなっている状態です。 もし来月行く配属先に縁があれば 仕事を頑張りつつ、今の住んでいる所から 遠くても通うしかないかなとも思っているのですが。(田舎だととにかく通える企業も全然なく、中学生時代にひどいいじめを受け、大学への通学が遠く喘息になり、良い思い出が実家にはないので、正直言って帰りたくたい気持ちも強いです。 また、喘息持ちなので会社はやはり都内が多いですし、なるべく通勤が遠くない所の方が良いので。) どっちにしろ、五年目でも他の在籍期間長い人も今の配属先を退職している人しかいない以上 私も異動は避けられないと思います。 段々気分が暗くなりつつあるのですが、 どう考えたら気持ちが楽になりますでしょうか。 母には「そんな暗い顔しないでどんなに良い会社があるかわからないじゃないか」と言われたんですけど。
看護師5年目になります。職場を途中で変えて、現在の病院では2年目になります。もうすぐ3年目になるにも関わら、初歩的なミスを多くしており、自分はみんなに迷惑をかけ、信頼も失っているのではないかと思うのです。前の職場は今よりゆったりした場所で、楽しく、イキイキ仕事をしていました。もっと勉強がしたいと思い、病院を変えたのですが、後悔でいっぱいです。 辞めたいと言っても、辞めさせてもらえません。嘘をついてでも、辞めようと思っています。大きなミスで取り返しのつかないことが起こる前に辞めたいです。
すいませんが、聞いてください。 間違っているのは私でしょうか。 私の仕事の部署が以前一人で任されていました。その時は他の部署の方は、仲良く無駄話もしながら優雅に仕事しているように見えました。私は一人でひたすら仕事する毎日でした。 私も産休を取らせていただき、復帰後は少し以前とは違い、以前の部署は後輩が入り、その後輩のスケットという存在になりました。 ある日、以前から優雅に仕事していた一人が妊娠し、産休に入るので、私が違う部署でしたが、その子の仕事を覚えてほしい、とのことでした。また、私に責任がある仕事を任され、その子が産休になるまで、私一人がまた新しい仕事を覚えています。他の人は、なにも変わっていません。私だけ、、私だけ、どうして、、とゆう思いになってしまうのと、仕事だから割り切らなきゃとゆう思いで、揺れています。 私はどうしたらいいのでしょうか、仕事としては私がその子の仕事覚えて引き継ぐのがいいのでしょうが、私が一人で仕事をこなし、しんどかったときに、その子やみんなが助けてくれたわけではないのに、、と、思ってしまいます。これから私はどんな気持ちで仕事をしていけば幸せになれるのでしょうか。 教えてください。