hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 わからない」
検索結果: 25476件

感情をコントロールするのが苦手です

私は約束やルールなどを重んじる性格なのですが、それを人に強要しすぎてしまうところがあります。ひとはひと、私は私、他人は思い通りになんてならない、と頭ではわかっているはずなのにどうしてちゃんとらやらないんだろう、などと思ってしまいます。 また、誰かから大事にされたいという気持ちがとても強く、少しでも相手から蔑ろにされたと感じたり、大事にされていないと感じてしまうと過剰反応して相手を攻撃してしまったりします。普通の人なら怒るわけのない会話中などにです。 自分が大事にするように、相手からも大事にされたいと思ってしまいその見返りを期待するせいで、期待以下の反応を返されると感情を爆発させてしまうのかなと思っています。これも、意識的ではなく、無意識下で相手に何かしてしまうので打算的に行動したり他人に期待することを辞めようとしても、あまりうまく改善できませんでした。何かしらの劣等感ゆえにこんなことをしてしまうのでしょうか? 3年付き合っている彼と、いつも似たようなことで喧嘩になってしまいます。彼は、私が大事にしてほしいと求めていること、折々で普通の人ならば怒らないようなことで私が怒ってしまうこと、それらの悪癖を理解した上で、どう付き合っていくか気を使ってくれている人です。 ただ、私の我儘で疲れさせてしまい、彼からはもう疲れたと言われてしまいました。どうして私は相手の想いや、都合を考えて、慮ることができないのでしょう?いつも自分の気持ちばかりを優先させて、あとから反省してばかりです。大事にしたいはずなのに、どうしてこんなことばかりしてしまうのでしょうか? 自分ばかり優先しないで譲る心を持つための、心のアドバイスなど頂けたら嬉しく思います。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2023/11/04

好きなものを好きと言いたい

私は自分の好きなものを好きと言うのが苦手です。元から得意ではなかったのですが、最近また苦手になってきました。 そう気づいたのは、ここ数ヶ月での家族と友人との会話です。 例えば自分がおにぎりが好きだとします。私はおにぎりの形は三角が好みだとか、海苔は味付きが良いとか周りに語りたいとします。 それを実際にしてみると、母は「へ〜そうなんだ。でも私はご飯好きじゃないからおにぎり嫌いだわ」と人の好きだという情熱を打ち消すように、自らの嫌いな部分を伝えるように返されます 父はある程度聞いた後「俺もおにぎり大好きな時代あったわ!そうあれは10代の頃…」と自分の過去話に無理矢理方向転換していきます 友人はまだ良い方で相槌を打ったりたまに深掘りして聞いてくれて話が盛り上がるのですが、疲れて少し話のペースが途切れ途切れになった途端、友人ペースの別の話にすり替わってることが多いです(私はもっとおにぎりの話がしたいのに、ペースを取り戻そうとしてる間に話が終わったことになってしまってます) またその友人の話が長く、マシンガントークが止まらないので、私が話した倍以上向こうが語ってて、それを聞くことになってしまい、結局聞き役が苦痛になります。 そういうことがあって、なんか…自分の好きが軽く消費されること、自分が大切に感じてる物事に許したとはいえ(話すと言う時点である程度はそうなるだろうとわかってはいながらも)土足で踏み荒らされた気持ちになったりする、そう言うふうに感じるようになり、自分の好きを言うのがまた嫌になってしまいました(また、というのは主に親で、ほぼ絶縁状態になってた所から紆余曲折ありまた親子として話せるようになった所へこの仕打ちだったからです) だから最近は聞き役に徹することが多いです。母が関西圏の人なので、ノリとツッコミを会話の中に入れて欲しいらしく、それのために興味のない話もできる限り聞いて、合間合間にノリツッコミを入れられるよう返事をしています それでも本当に興味のない話や父のようにめんどくさい自慢話を広げるようなタイプにはあまり相槌を打たないようにしています 長くなりましたが、私は自分の好きなものを語りたいのです。 でもそれに好き嫌いの他人の評価はいらなくて、ただ私が好きなんだと感じてるのを話の腰を折らずに最後まで聞いてほしいんです この願いはおかしいでしょうか

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

困った父との接し方

父のことで相談があります。 昔から「周りのことを侮蔑したり、口汚く悪口を言う」癖がありました。 聞く方の気持ちも考えず延々と話すのですが、どうしてそんなブラックな話ばかり口から出てくるのだろうと、いつも耳を塞ぎたくなり、会った後はこちらが暗く落ち込むほどです。 先日は、道端で自転車に乗っていて衝突事故を起こしたらしく、相手が悪いと激昂し、話が転じて近所のとある地域には「どうしようもないのが沢山いる」と声高に叫ぶ話を何度も聞かされます。 「大変だったね、気の毒だったね。それなら、その近辺には近づかないように危険を避けたら?事故に遭わないよう注意したら?」と言うと「無理だ」と突っぱねます。もう、同情しようにもお手上げです。 自分に非があるのかもしれないし、本当のところはわかりませんが、些細なトラブルが絶えず、しょっちゅう父の荒れた口調に付き合うのも心が疲弊・消耗・苦痛を感じます。 あんな風に言葉が汚くて、自分中心に話ばかりしていたら、人とうまく接していくのは難しいと思いますし、周りから離れていくのも因果応報だろうなと、残念な気持ちでいっぱいです。(父は失業続きでした) 結婚して両親のもとを離れてから二人共、こころに病を抱えていたのだなと最近になってようやく客観的に振り返ることができるようになりましたが 最近母が入院を繰り返し、父と接する回数が増えました。 相変わらずの父に、精神的にも負担が募ります。これからどうすれば、父の言動に戸惑わず、悩まずに済むでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

心穏やかに暮らさせてほしい

こんにちは初めてご相談させていただきます。 主人との生活に心が疲れてしまいました。 ですが子どもがいるため なかなか離婚も難しいです 私が我慢すれば 子どもは大学にもいけチャレンジしてみたいことにすべてチャレンジできると思います 離婚し私だけの収入になると 難しいと思います 親のせいで子どもの人生潰すようなことはしたくないです その後の人生も豊かであってほしいから 子どもには可能なことはすべてしてやりたいです ですが本心は一人で働き育てる勇気や精神力もないのだと思います 自分が弱いのです 見かけの夫婦仲はいいです 主人は二度警察から指導されております またあるんじゃないか 見えない不安や もし世間に分かれば子どもに影響してしまう そのようなことになれば 離婚し引っ越しするしかありませんが そういった不安や 日頃の主人の態度 人の痛みが分からない人なんです なのでよく傷つけられます たまに女性の影もみえます マメじゃないので続かないのはわかっておりますが やはり気分はよくありません 女性との関係が終わったあとに気付くのはまだ良いのですが 続いてる最中だと気が狂いそうになります 何故でしょう そんな自分が不思議です もちろん良いところもありますが 心がすごく疲れてしまいます キレやすいところもあるので 物などに当たられると 過呼吸などの発作もおきるようになり 発作が出たときの安定剤が処方されております 相手をかえることはできませんが 私が望むのはただただ心穏やかな生活 今まで色んなことがあったので もう穏やかに生活がしたいです また主人はこんなに私を苦しめているのに 何故のうのうとしてるのでしょうか 因果応報はないのでしょうか

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

親を一生許せない気がする

私は親を許せないでいます。 始まりは、高校3年の大学受験に失敗した時です。昔から得意なのは文系の勉強だったのですが、好きなのは理系の勉強でした。大学でも、好きを学びたいと思い、理系を受験しましたが、落ちてしまいました。 その時、母親から、文系に変えたら?と言われました。私がずっと合格するために朝昼晩と懸命に勉強してきたのを見ていたはずなのに、そんな事が言えるのだ、と愕然としたのを今でも昨日のことのように思い出します。 大学は後期で第二志望の理系学部に合格したのですが、そのことがあまりにもショックで、その頃から親と距離を取り始めました。 その後は、私が親元を離れて暮らしていたのもあり、付かず離れずの距離を保っていました。 その後、私は就職で地元に戻りましたが、勤務地が実家から離れていたので、1人暮らしをしていました。 仕事も慣れてきた頃、私はいわゆるパワハラ上司の部下となりました。毎日毎日、給料泥棒、お前はクズだ、なんでこんな事も出来ない、と怒鳴られ、精神的にまいってしまい、転職を考えるようになりました。 転職活動中のことです。母親にそのことがバレてしまい、電話やLINEで、何故転職する?もっと頑張れ、もう少し我慢しろ、などと説得?を受けました。 私は耐えきれず、職場で受けているパワハラについて話し、こんな事が続くと思ったら耐えられないでしょう?と言いました。 すると、私はそう思いません、と言われました。私はショックで、電話を切りました。その後、父親からも、お母さんはあなたを思って言っているのだよ、などと連絡が来ましたが、私はその事で、決定的に親を信じる事はできない、いや、むしろ許せない、と思うようになりました。 現在、転勤などもあり、実家で親と暮らしていますが、親とは話しません。 親は私に話しかけてきますが、よくもそんな平気な顔で私に話しかけてこれるな、という思いがこみ上げ、ほとんど返事はしないで、無視している状態です。 そんな私も、近いうちに結婚することになりました。相手にも事情は話していますが、こんなに根深い恨みを抱いているとは理解できていないようです。 結婚式には親を呼ばないといけないとわかっていますし、このままではいけないだろうとも思うのですが、どうしても親を許せないでいます。むしろ許したくないと思う自分もいます。 いつか許せる時がくるのでしょうか?

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

夫か、不倫相手か

他の方の不倫関係の相談を読みました。自分もどうしたらよいかわからず頭の整理も兼ねて投稿しています。結局自分がどうしたいかにつきることは分かっていますが、どうしたら良いかわかりません。 現在私は26歳、夫は33歳で結婚3年目です。学生時代は恋愛で悩むことが多かったため、結婚するなら一緒にいて不安にならない、真面目な人としたいと思い、今の夫と結婚しました。当時の私は結婚をステータスと捉えてもいました。 入籍が決まったのと同時期くらいに、職場の上司(35歳未婚)と距離が近くなりました。仕事では言葉がなくても意思疎通ができる程に相性が良く、仕事や人間関係の悩みを夜遅くまで親身に聞いてくれ、的確なアドバイスをくれました。誰よりも頼りになる上司の存在に心が惹かれ、私からアプローチしました。 上司は当時彼女がおり、私のアプローチを拒否していましたが、最後には彼女に別れを告げ、いずれ私と(離婚後)一緒になりたい、いつまででも待つと言ってくれるようになりました。そこから3年間、今日に至るまで身体の関係も含め親密な関係でいます。上司からは、あなたがどちらを選択しても結果を受け入れると言われています。 夫とは変わらず仲がいいものの、『好き』や『触りたい触られたい』といった感情はなく、2年間レスです。 この間、私の転職などもあり環境が大きく変わりました。上司は何かあればすぐにかけつけてくれ、私の職場の近くに引っ越してくれました。悪い面も全て引っくるめてこの人を支えたい、夫ではなくこの人の子どもを産みたいと感じるようになりました。 夫は家事もしてくれ、周りから言わせると非の打ち所がない人ですが、私が深く落ち込んでいる時にも上司ほど親身にはなってくれなかったことなどが積み重なり、結果として私の中で上司への気持ちがより一層強くなりました。毎日の生活で、夫は良い人で私のことを大事にしてくれている(我儘を聞いてくれる)のがわかる一方、子作りもできないくらい夫に対し性欲が湧かない自分が居ます。 自分のエゴでどの結論をとっても誰かを傷つけ、結論によっては家族にも迷惑を掛けます。優しい夫を裏切っている私に幸せになる資格はないです。夫か上司か、自分が選ぶ立場にいると驕り高ぶるつもりは毛頭ありません。ですが自分の中で結論を出さないといけない、にも関わらず出せない日々が続いており身動きがとれなくなってきました。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

決断できない

何度も申し訳ありません。 先日、検査の結果がわかり話し合いになるのかと思えば忘れておりこちらから話をすると、「で、何?」と言う返事。子どもは産みたいですと伝えると、「いらない」別れて養育費を払うのは嫌だ。今別れたら、お前が勝手に産むだけやから養育費は払わなくてもいいと気絶するような答えが帰ってきました。夫婦ではなく、友達としてなら一緒に住めるが俺が何をしても許せるならそれでも今はいいと、絶対離婚すると言っていた頃より緩和されましたが、子どもはいらないと言い切ります。一人で育てる覚悟もつかず。産めば変わってくれるのか?と期待したり、この状態が出産までの半年保つのか、変わらないだろうという思いもあり決断できません。子どもの頃の家庭環境も良くなかったのは考慮した上で、主人を一番大切に思っている気持ちは伝えましたが、父親よりも酷い人間になっていってる、自分を守るために人を傷つける言葉を発します。心が折れそうになりながら、諦めたくないので耐えると呆れられる状況です。変わるために向き合ってほしいと話すと嫌だと言います。変わるためには、私一人では何ともならない事も理解しております。こんな人でも変われることはあるのでしょうか?自分の子どもを見れば変わると思いますか?自分が大切で今は仕方がないように感じます。今も、好き勝手をしております。主人を引き止めるだけに出産を考えてるのか、これが最後だから産みたいのかわからず、どうしたらよいかわかりません。 離婚すべきだと周りが思っているのもわかります。毎日泣く生活を改善したい。決断のアドバイスをお願いします。 長文で申し訳ございません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

恋人への嘘 後悔 打ち明けるべきか

付き合って一年の彼氏がいます。 大切にしてくれていますし、私も真剣に付き合おうと思っています。 そんな彼に、私は何度か嘘をつきました。 元彼と繋がろうとしていたアカウントを持っていることを隠して、嘘をつきました。 そして、それがバレた時も、自分を守る為に一部また嘘をつきました。 嘘はもう言わないと約束しましたが、その件の中の一部の嘘については打ち明けずにいました。 しばらく経って、私はまた嘘をついてしまっていました。 元彼とはあまり良い思い出がなく、 自分でも向き合いたくなかったので、元彼との思い出について都合良く記憶を改変していた部分があり、 その自覚はあったものの、そのまま彼にそれを話していました。 付き合う前から嘘をついていて、何度か話題に上がった時も都合良く嘘を話していました。 それがふとしたきっかけでバレ、もう言うしかないと思い話しました。 とても傷つけてしまい、自分の愚かさや、嘘は本当にいけないということ、 彼には見栄を張ったり取り繕わず、本当の自分全てを見て一緒にいて欲しいと思うようになりました。 取り返しのつかないことをしてしまったんだと思い強く反省し彼には今後誠実でいたいと思いましたが、 彼に、もう隠してることはないよね?あるなら言ってね。と言われ、思い返したところ、最初に書いた件の一部の嘘をまだつき続けたままなことを思い出しました。 見捨てられるのが怖く、失いたくない一心でまた目を瞑り、咄嗟にもう無いと思うと言ってしまいました。 ですがあの日から、毎日のように思い出し、後悔で苦しいです。 彼をまた深く傷つけてまでも全てを知ってもらうのがいいのか、 心の中にしまっておいて、今後は彼に絶対正直でいると誓えば良いのか わかりません。 嘘についての話の中で彼は、 「本当に相手のための嘘でないなら、嘘は絶対悪。」 「嘘は相手を傷つけると分かっている上でそれでもつきたい嘘ならついたらいいが、バレたときに相手を傷つける覚悟と、全てがなくなる覚悟はしてないとダメ。」 と言っていました。 今の所の自分の結論は、 「打ち明けず、もしまた罪悪感を感じた時は、もう嘘をつかないということを心で改めて誓い、これからは誠実に彼とお付き合いをする」ですがこれで良いのでしょうか。 この苦しみは報いだと思っていますが、この期に及んで苦しさから解放されたい自分もいます。

有り難し有り難し 47
回答数回答 2

主人からの暴言で傷つきます

うちには持病のある息子がいます。そのためこのコロナ禍では感染しないよう我慢の生活をしています。 子供たちも理解して今年の1月以降外食もせず遠出もせず「コロナが落ち着いたらやりたいこと」を紙に書いて我慢してきました。 しかし先月くらいから主人がちょこちょこと飲みに行きだすようになってきました。全て仕事の付き合いのようです。しかし息子のこともあるので昨日に飲み会は今は避けて欲しいとお願いしたところ「わかった。飲みは断るね」と約束してくれたので安心していました。 しかし昨日はいつまでも連絡がなく仕事が忙しいのかなとご飯を準備して待っていましたが一向に連絡がなく嫌な予感がしました。案の定飲みに行っていたようです。 子供達も私もずっと我慢してるし、昨日約束したばかりだったので帰宅した主人に「連絡もしてこないし、仕事だと思って心配してた。昨日約束してくれたのにこれじゃ信用できない」と言いました、 すると「ごめん。でも仕事でしょ」と… 主人は元々お酒は弱いくせに飲み会にいくタイプでほぼ毎回お酒に飲まれて帰宅してからがめんどくさいタイプです。玄関前に寝てしまったり、子供たちを無理やり起こしたり。そして次の日は何も覚えてないのです。 今回は私も本当に腹が立ち「飲みが仕事っていうのは今の状況では違う」と言い返すと「お前は何もわかってない」「俺が出世できなくてもいいのか」「誰のおかげで働かずに生活できてるんだ」「お前は何の役にも立ってないのに文句ばかり言いやがって」「俺より稼いでから文句言え」「全部お前のせいだ。くそブタが」と言われました…。 私だってやりたい仕事につけて出産後も復職するつもりでした。しかし、息子の障害がわかり、在宅ケアや通院・緊急オペ・長期入院などで復職できずにいました。なので今回「そこまで言うなら働きたいから協力して欲しい」というと「やってから協力してほしいとお願いしろ。お前が働いたところで俺より稼げないだろ、バカだから」と…。さすがに傷つきます。主人は努力したかどうかはお金で判断すると言いました…私は出世して欲しいと思ったことはありません。ただ期待されて忙しそうながらも嬉しそうな主人を見るのが嬉しかっただけです。 専業主婦は稼いでいません。文句は言ってはいけないのでしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

義両親を許すことができず、結婚にも疑問が。

主人はEDで薬に頼らないと性行為が難しく、病院の検査で 精子も少なく自然妊娠が少ないと言われ、不妊治療をしました。 先が見えないつらい治療をし、一度授かりましたが流産し、その後娘を授かることができました。とても長く辛く痛い経験でした。 義両親は一連の流れを主人から伝えており、知っています。 妊娠中切迫早産で入院になり、とても不安でした。入院中 義両親がお見舞いに来ました。 その時の会話で、義父からの、私が入院になったせいで夫が実家に帰っていたのにとんぼ帰りになった、というような言葉があり、疑問に感じました。 義父が先に帰り、義母と二人になった時、義母から「わたしが妊娠出産トントン拍子だったからうちの旦那は何もわかってないんよ。入院するほどのことなんか〜って言うし。私もなんかなりゃよかった」と言われました。ショックでした。 何かありまくって、つらい思いたくさんして、やっと授かって、しかもまさにその時切迫早産で入院中の身でした。 これまでのこと知っておきながら、入院中の人に言う言葉でしょうか。 私は許すことが出来ません。 言いたくないけど、不妊の原因は夫です。その親に、そんな事言われて、なんなんだろうと思います。 これまでのこともそうですが、これから娘に兄妹をつくってあげたいと思っても、自然には無理で、不妊治療が必要なのです。 それも踏まえて、なんかなりゃよかった という発言がどうしても許せません。 そして、夫から義両親にその思いを伝えたところ、覚えてない、とのこと。 覚えてないにしても、私だったら なんてことしてしまったんだろうと、なんとかして謝罪すると思います。 謝罪もありません。 夫は私と義両親を疎遠にすることで、なんとかしているつもりのようです。 ほったらかしにしている夫にもあきれています。 私にとっては恨みのような気持ちが募るばかりです。 謝罪があったら気持ちが変わるかどうかは、わかりません。気持ちが伝わったら何かは変わるとは思いますが。。 どうしたら解決できるのでしょうか? 謝罪があると納得いくのでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

母親に感謝ができない

お世話になっております。 普通、両親への感謝と言ったら、 『産んでくれたことへの感謝』 『今まで育ててくれたことへの感謝』 というふうに、『〜のことで感謝をしなさい』と世間は考えると思います。 だけど、私は特に、そういったことに対して感謝の気持ちが芽生えないんです。 むしろ、何で産んだんだと思うんです。心から『人生サイコー』とも思ったこともないからかもしれません。 前世の記憶があって、もしもそれより今がより幸せなら、この生に感謝出来るかもしれないですが、そもそも、生まれなかったら、こういうアイデンティティにもならないですし、苦しみも悲しみも感じなくて良かったんですよね。 だから、あるテレビで、ニートの人が『親が勝手に愛し合って産んだ』と言ってましたが、失礼だとも思いません。 育ててくれた、というより、育成は親であるその人の義務ですよね。 なんでこんな捻くれたことを言ってるかというと、私は母親がもし母でなかったら、『ただの苦手なおばさん』として距離をとっています。 病気を患い実家暮らしですが、もっとそういった意味で母親に感謝出来たら、母親への苦手意識も薄まると思いますが、 最近は益々イライラしてしまって、離れたいけど離れられない、そんな感じで居心地が悪いのです。『こんな私に育てたのはあんただろ』と思うし、『別に産まなきゃ良かったのに』とも思います。 でも、こんな母親を憎み罰する自分にも疲れました。 今後、引き続き暫く実家暮らしが続きますが、母親とどんな心で接していけばラクに暮らしていけるのでしょうか。 この世に生まれて良かった。産んでくれてありがとう、と、言える日ってくるんでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1