婚約者がいるのに好きな人が出来てしまいました。 婚約者とはまだ恋人同士だった時、恋人とは別に会社の部下の女性と体の関係を持ちました。部下には恋人がいることを告げずにです。 恋人には部下との関係を、部下には恋人の存在を黙ったまま、2年以上の歳月が流れました。 2年以上の歳月は、それぞれに対して深い関係へと進んだ時間でした。 恋人とは婚約関係となり、部下とは体だけではなくお互いの悩みも打ち明けるほどになりました。 そして現在、婚約者よりも部下と一緒になりたいという気持ちが強くなっています。今の婚約者は7年以上付き合っており同棲もしていて、年齢も年齢なので責任感を感じてます。しかし、部下は20代ですが人付き合いは得意ではなく、孤独になりがちです。 婚約者と結婚しても、部下のことを思い後悔すると思います。 部下と結婚したとしても、元婚約者のことを思い後悔すると思います。 自分は卑怯ものです。 二人のことを考えると苦しいです。 私はどうやって生きていけばいいのでしょうか。 結局最後は自分で決断することですが、彼女たちにどのように向き合えばいいのでしょうか。
初めまして。 私には、好きな女性がいます。四月から同じ職場で、出会った当初からお互いが惹かれあっていました。LINEや電話を頻繁にするようになり、ついに体の関係をもつようにまでなりました。 お互いの家を数回泊まりあっているうちに彼女にはお付き合いしている男性がすでにいることがわかりました。その男性とは、結婚を前提に付き合いだしたものの、最近ほんとうにその人のことが好きかどうかが分からず、そんなときに私と出会ったらしいです。 私は、そのとき彼女のことがとても好きだったので、彼女から離れるという選択はできませんでした。彼女もそうでした。 それからも、ほぼ毎日のように会って仲は深まっていき、ついに彼女はその男性と別れる決心をつけてくれました。 彼女はその男性と直接会って、別れを告げたいと会いに行きました。3時間くらい話をして戻ってきた彼女から言われたのはお別れしたいということでした。 理由は、自分をあんなに想ってくれた彼のことを裏切ってしまって、私のことはすごく好きだけど自分だけ幸せになることはできないという罪悪感からくるものでした。彼のことを傷つけることは分かってたようでしたが、そこまでとは思っていなかったようです。 私は、そんな彼女でもずっと一緒にいたいと考えています。だから、すぐには無理にでも心の整理ができたら、またチャンスをくださいと言って少し距離をとる形をお願いしました。 彼女は、まだ私のことが好きだって言ってくれていますし、私も忘れることができません。彼女の罪悪感を少しでも軽くしてあげたいと思っていますが、どう接して、どう声をかけてあげたらいいかがわかりません。どうかアドバイスをお願いいたします。
上記が概要です。 奥さんと一緒に住めることといい職場である、という点からも当初の希望と反して神奈川の田舎の病院勤務を選択しました。しかし、素敵な女性と知り合い、都内への羨望、また医師として尊敬できる奥さんとはまた違ったタイプですが、女性としてとても魅力的なCAさんに一目惚れしています。話した感じもとても魅力的でした。 どうしたらよいでしょうか、、全てなかったことにするか、浮気してしまうか、いっそ離婚するか、、離婚と考えるとでも奥さんの悲しむ顔が見えて胸が痛くなりますが、四月から新しい職場で働く意欲が今はなくなってしまいました、 どんなことでもよいので道を示すヒントを頂ければ幸いです。
男友達の浮気相手にされていたのですが、その男友達のことが大好きで困っています。 先月、男友達に辛い悩みを相談をした時、あまりに感情が昂って泣いてしまったのですが、その時抱きしめられキスをされました。彼に彼女ができたことは知っていましたが、男友達に恋人ができる前からお互い何でも話せる親友のような関係だったため、その関係は続けていました。加えて、彼女のことは全く好きではなく、別れた方がいいのだろう、と言っていたので、私の方も強い罪悪感はありませんでした。 キスをされた日から、会うたびにそういうことをする雰囲気になっていて、それが浮気なのは分かっていたのですが自分でも薄々気付いていた、男友達への恋心が抑えきれず、何をされても拒否できずにいました。職場が同じ区内にあり、家が近い(車で10分くらい)ので、彼が私の家に来ていました。そんな関係が2ヶ月くらい続きました。 ところが最近、男友達からの連絡が来なくなりました。こちらから連絡すれば普通に返ってくるものの、前よりも冷たい感じがするし、仕事帰りに会いに行くと言う連絡が全く来なくなり早3週間です。 彼の浮気相手だった2ヶ月の間、仕事がお休みの時に旅行に連れて行ってくれたり、夜に愛してくれたことが忘れられず、大好きになりすぎてしまって、何も手につきません。彼女からしたら私は最低の浮気女です。私のことを知ったら大嫌いになると思います。頭では分かっているのに好きな気持ちが抑えられず、彼が会いに来てくれなくなったことが悲しくて、食べ過ぎてこの短期間で3キロも太りました。自分に腹が立ちます。すごくストレスです。 彼の気持ちがわかりません。イライラも悲しみも大好きな気持ちも止まらないです。どうするのが最善なのでしょうか。どうしたら落ち着くのでしょうか。
はじめて質問いたします。 わかりにくい点、多々あるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 今悩んでいるのは、名前も知らない人に恋をしてしまったことです。相手は2歳年下の人です。 その人とは、ネットのオフ会で共通の友人(こちらもネットでの繋がりの方ですが)を通して知り合いになりました。 そのオフ会までは全く面識がなく、その人のことも知りませんでした。 オフ会では、これといってたいした話もせず、私も特に印象になかったのですが、後日趣味の話で数回やり取りをしたところ、向こうからお茶のお誘いがありました。 実際に2人で会ってみると、とても気が合う感じがして、本名も知らないのに好きになってしまいました。 その後、私の方から誘って、2人で数回食事や飲みに出かけました。 その中でその人には恋人がいることがわかったのですが、もうかなり好きになってしまっていました。 また、私は彼が住んでいるところから離れたところに住んでいるということもあり、物理的にも現実的にも、見込みはないと自分でも思ったりしています。 諦めようと思ったりもしたのですが、誰かを好きだと思えることがほとんどなく、せっかく好きになれる人ができたので、諦めたくないなぁという気持ちもでてきてしまっています。 また、彼の方も友人だと思っているからなのか、「一緒にいると楽だなぁ」などと言ってみたり、誘いは断らずに来てくれたり、終電間際まで何時間も話してくれたり…という感じで、そういうことがあるとまたひとりで嬉しくなってしまっている次第です。 ただ、彼の方から食事などに誘ってくることはありませんし、お互いにボディタッチなどもなく、側からみると普通に友人に見えると思います。 長くなってしまいましたが、書いた通り自分でもまとまらないため、今後どうしたら良いのかアドバイスをいただければ幸いです。 稚拙な文章ですが最後までお読みいただき、ありがとうございました。
昨年12月に13年一緒に過ごした愛猫が急逝しました。 原因不明で、予兆もなく本当に突然の別れだったので本当に悲しく苦しく辛く、まだ立ち直れていません。 もう一匹飼っている猫がいます。 こちらは15歳で、もともと具合が悪く 昨年10月頃から病院にかかっていました。 13歳猫が先に逝ってしまう少し前からなぜか元気になり そちらに対する心配がなくなったこともあり、わたしも立ち直らねばと正月をあけたころには少し健やかに過ごせるようになりました。 ふたり(私と猫)の生活にも明るい兆しがみえてきたのも束の間、 15歳の猫が最近また具合が悪くなってきました。 また病院にかかっていますが、あまり回復する様子がなく また愛猫との別れが迫ってきている気がして、苦しく悲しく辛い日々を過ごしています。 なんでこんなに悪いことが続くのか。 大切な存在が、急に連続してふたつも失われてしまうのか わたしばっかり、なんで? と思って毎晩寝るときにとてつもなく死にたくなります。 コロナで親にも会えません。 会って辛いと言いたいのに会えません。 コロナで友達にもあまり会えていなく、 話したいけど久しぶりに話すことがこんなに辛い話というのも気がひけて話せません。 パートナーはいません。 恋愛もしたいのですが、愛猫を亡くして毎日死にたいと思ってしまう自分は重すぎるので 誰かに支えてもらうだなんて申し訳なくて今は出会いの場には行く気になりません。 15歳の猫が衰えていくのをひとりで毎日見届け続けるのが辛いです。 誰かに支えてほしい、誰かにそばにいてほしいと思うのに そういう存在がいないことにすごく孤独感を感じて辛いです。 まわりの幸せや楽しい話題が、皆は楽しそうなのにどうして自分は、と感じてしまって辛いです。 死ぬ勇気はないので死ぬことはないです。 でも苦しい思いをしながら生きること、毎日を生きることが辛いです。 どうしたら自分の心を落ち着け、幸せになることができるのでしょうか。
アラフォーです。長年の友達がいます。 今まで、外見を蔑まされたり(人間以下の扱い)、夫を紹介してくれた人に突然暴言をはかれました。 特に恋愛面での嫌がらせが多く、彼氏や告白された人に、「私との方が気が合うから付き合おうよ」と言ったり、私の悪口を言われてました。 夫や昔からの友達には縁を切るように言われていたのですが、一緒にいると色々なとこに行ったり、話も楽しいし、友達だと思っていました。 2年前、私が不妊治療するか迷い、相談しました。私は子供が欲しいけど、持病が悪化するリスク、卵子の残高が少ないことから治療をするなら早くとのことで悩んでいました。 友達には、自分の知り合いに子供に殺された人がいる、良い子に育つかわからない、障害のある子供が産まれるかもなどと言われ、ショックでした。 結局、家族からは、私の心身の健康が一番大事だと諭され、その時は諦めることにして気持ちに折り合いをつけたつもりでした。 その後、共通の友達に不妊治療で得た知識を話そうかと思っていたら、「先を越されたくないから言わないで!」と口止めされました。 友達は子供は嫌いでいらないと宣言しており、「子供がいない同士、ずっと仲良くしよう。老後は近くに住もう」と言われ、信じていました。 一緒に起業したいと誘われ、価値観は違うものの、1人では不安だったので良いアイデアだと思い、数万円の教材を書い、シェアもしました。 半月後、友達から妊娠したと言われ心底驚き、妬みが湧き上がりましたが、お祝いの言葉を述べ、励ましました。 すると「今から子供作ればいいのに、良い医者を教える」と言われました。 その時やっと、共通の友達の時と同じで、私の不妊治療に反対したのは「先を越されたくないから」だったのだと分かり、裏切られた事、自分の馬鹿さに悔しくなりました。 反対して欲しいのかと思った、本気だったら言わなかったと捨て台詞をはかれ、その後は未読です。 悔しくて友達の不幸ばかりを願い、恨んでしまいます。忘れるように言われますが無理です。こんな自分でいるのも辛いです。 私の残虐性を知った母にも驚かれましたが、私自身、こんな気持ちになることが驚きでした。 本人または共通の友達に気持ちを伝えるか、このまま疎遠にするか迷ってます。 この気持ちを成仏させる方法を教えてください。
とても苦しいです。身体に鉛の塊があるようで、それが溶けだして涙になるようで動けない。このまま石になって死んでしまえれば、とすら思います。 仕事に就く度に身体を壊し、心を壊し、もう自分が信じられなくなった時、それでも、私を好きだと言ってくれた人がいました。 その人に見合う人間になろうと、勉強を重ねました。病院への通院も頑張りました。 苦手だった料理や化粧などもなんとか形になってきて、病気も多少快方に向かい、周りから綺麗だよ、と言われるようになってきて、ほんの少し自信がついたような気がしてきた。 その矢先に、その人から、他に好きな子ができた、こんな中途半端な気持ちでは貴方に失礼だから、と別れを切り出されました。 それじゃあ仕方ないね、幸せになってね、と笑って送り出したし、それは本心からのものでした。遠距離恋愛で、病気を抱え、しばらくは働くこともできないだろう私より、もっと良い子と幸せになってくれれば、と。 でも強がっていたのも紛れもない事実。身体は思った以上に正直で、次の日からストレスで身体中に湿疹が広がり、体の痛みと心の痛みで涙が止まりません。 よく優しい人だと言われます。努力家だとも言われます。両方事実ではあると思うし、ネガティブな言葉ではないはずなのに、それが私を苦しめる。 人の分まで考えて、無駄に頑張ってしまって、頑張りすぎて自分を傷つけてしまって、最終的には失敗して自己嫌悪に陥る。 それを取り戻そうと頑張っては、また泣きを見る。ずっと繰り返しているのはわかっているのに。なんて不器用なんだろうと思います。 もっとわがままになりたかった。あの時だって、正直に一言「いやだ」と言えればよかったんです。でももうどうしようもない。 あの人は父の死に際に立ち会って、「この子は自分が幸せにします」と言ってくれました。 それが嘘だったなんて、父の墓前にどう報告すれば良いのでしょう。何も知らずに孫が楽しみね、とにこにこしている母にどう伝えれば良いのでしょう。 もう疲れてしまいました。これからどう生きれば良いのかわかりません。
こんばんは。いつもこちらでお世話になっている者です。 セフレだった相手につい最近、 ピリオドを打ちました。 私から好きだと気持ちを伝えていた相手と、身体の関係を持ちました。 身体の関係を持つまで一年過ぎていましたが、付き合おうという言葉もないままに一年二ヶ月過ぎていたことに疑問や不安が募り、身体だけの関係をこのまま続けていても何も始まらないと思いました。 相手からも連絡は定期的に来ていました。 もともと私が悪かったんです。付き合おうという言葉もないままに連絡が来て揺らいで、好きだから身体も許した自分の責任です。 私はもともと好きな相手には連絡もあまりしないタイプで、仕事も忙しいのでマメな連絡はあまり好まないタイプです。だからこそ、今思えば私にとっても都合のいい相手だったんだと思います。お互い様でした。 相手は離婚していて、同じ社内の人です。もしかすると来月から自分の直属の上司になる可能性もあります。 同じくらいの娘さんもおり、身体の関係を持ったから付き合うということにはならない、そもそも歩んできた人生が違うと言われてもなお、身体を許した私に落ち度がありました。 わかっていたものの好きだから家に行こうと思ってましたが、もうこのままではいけないと思い、お互い連絡取り合うのはやめましょうって送ってからも返信がなく、わかってはいたものの辛いし寂しさでぐちゃぐちゃです。 楽しいことも嬉しいこともたくさんありました。でも、もう限界でした。 相手にはもう何もなかったかのように笑顔で対応し、仕事でもきちんと振る舞っていますが、相手には何も伝わっていないんだな、仕事上でも私にやたらお願い事をしたり連絡も取ってきたりで、 仕事だから仕方ない!とは思いつつ、辛かったり寂しかったりです。 ここまで来るのに本当にズルズルとしていったことへの罪悪感でいっぱいです。 幸い辛い時期に仕事に打ち込めたことで、新たにできることも増え、やりがいも出てきました。ただ、自分の責任でありながら、都合のいい女は本当に辛かったです。これからまた新しい恋を、と思っても、他の男性とどうなりたいとかそんな気持ちにもなれません。これからの恋愛よりも、気持ちの立て直しが急務と思っています。 読んで頂いてありがとうございます。もし何か感じたことがありましたら、コメント頂けると嬉しいです。
初めて相談させてもらっています。 プロフィールにもあるように、私は少々厄介な性格です(笑) 私は結婚や子供を持つ事を望んではいませんでした。と言うか、望んではダメだと思っていました。 だから恋愛しても深入りする前に別れるパターンばかりでした。 そんな私だと理解してくれて付き合い始めた人と今10年一緒に居ます。 ですがその彼のお陰で私の闇のような重たい気持ちもだいぶ軽くなり、摂食障害も治り 自分を大事にするとゆう事もできるようになり、やっと普通の人が普通に思う幸せの形ってものを彼と前向きに歩んで生きたいと思うように変われました。 5年前程から私が体調を崩したのをきっかけに私達はセックスレスでした。 その間、彼の方は子供が欲しい思いが大きくなり1人悩んでいました。 薄々気づいていたので将来の話をしたところ、私は彼と結婚して生涯共にいることが幸せで、子供は居ても居なくてもそこにはこだわりがなく彼が欲しいなら私もそれはそれで幸せに感じるので子供を作ろうと話しました。 ですが、彼はセックスレスの5年間で私の事を兄妹や家族のような存在に思えていて、性の対象としてみるのは出来なくなっていると、、、 だけど自分の人生に私がいないのは耐えられないし、嫌いとかじゃなく大事な人だとゆう事には変わりないと、、、 もし、私と結婚したらそーゆう理由から子供を諦めないといけないって事がまだ自分で受け入れられないのが彼の現状です。 2人ともどの道を選択すれば良いのか 話し合っても答えが出ません。 お互い唯一無二の存在だと思っているのに別れなければならないのも納得出来ないし、このまま一緒に居ても私はいいけど彼がいつか取り返しのつかない後悔をしてしまうのではないかと思います。 彼の為に別れを切り出したけど、、、結局2人とも決断できませんし。 私は幸せを望んでもいいんだと思わせてくれた彼に これから恩返しの気持ちで彼と生きていきたいと思うようになった矢先の事だったので、今は放心状態です。 彼を手放した方が彼にとって幸せなのでしょうか、、、とても出来そうにありません、、、 何が正解ですか? 長々と分かりにくい文章ですみません。 読んで下さってありがとうございます。
私は現在、親元を離れて一人暮らしをしている身です。 両親からの連絡ですが、私はもともと自分からあまり連絡しない性格で、親からメールが来たら返すくらいの頻度にしていました。 しかし、姉から「両親があんたはなかなかメールを寄越さないと零していた」と聞きました。 私としては週一のメールでも多いと感じていたのですが、両親はそうではなく、同じく一人暮らしの姉や妹は頻繁に両親と連絡しているそうです。 そこで、いくら家族でもそんなに頻繁に連絡を取り合うものなのか、と疑問に思ってしまいました。 両親から見れば私はまだまだ子供ですし、助けてもらわなければ生活できないことも分かります。 それでも特に何も用事がないのに週一で連絡を取り合うというのは、なんだか子離れ・親離れできていないような気がしてしまって… 最近は両親だけでなく、姉からの連絡にも苦痛を感じるようになりました。 姉はよく、仕事の愚痴を私や母に零します。 私も最初は姉のために話を聞いていましたが、毎日のように聞かされる愚痴に嫌気が差してしまい、姉と半ば強引に距離を置きました。 それから毎日連絡が来ることはなくなったのですが、たまに連絡すれば、やはり愚痴を聞いてくれと言ってきます。 私には遠距離恋愛中の彼氏がいて、毎夜電話するのが日課になっているのですが、電話するので姉の話が聞けないと分かると、「あんたは彼氏優先だもんね」と嫌味をネチネチと言われ、盲目になるなと一方的に怒られる始末です。 盲目になっていないと言えば嘘になりますが、それで誰かに迷惑をかけた覚えはありませんし、私は愚痴を聞くなら楽しい話がしたいです。 きっと姉は末の妹か母に連絡し、自分の愚痴と共に私への嫌味を言うんだと思います。 姉は自分の考えを押し付けるようなところがあり、それで誤解を生んだこともありました。 今回も、姉の勝手な考えを伝えられるのだと思うと嫌悪さえ感じてしまいます。 心配してもらえるのは有難いことですが、正直なところ、家族には私の生活に必要以上に干渉しないでほしいと思ってしまいます。 私のこの考えは、間違っているのでしょうか。 長文になってしまいまとまりもありませんが、特に相談したいのは、 ・家族からの連絡の頻度を少なくするには、どう伝えれば穏便に済むか ・いっそ連絡を絶つべきか ということです。 よろしくお願いします。
はじめてご相談させていただきます。アラフォー男です。 私にはこれまでお付き合いした人が2名います。 ともに学生時代で最後の方からもう15年ほど経過しています。 2人目の方の失恋も時間が解決してくれるとおもっていましたが、なかなかそうはいかず、ずるずると15年。 ただ、15年間なにもしていないわけではなく、1人目の方と同じく友人の紹介や マッチングアプリ等で出会いはありました。 しかし、2人目の彼女は忘れることはできず、この15年はどこかでもう一度会える、チャンスがあるという思いで過ごしていたのも事実です。 今年、コロナも少し落ち着き始め5年ほど前から、「さすがにないな」と 思ってもいたので、今年本格的に結婚相談所に入会し、 結婚についても意識するようになりました。 そこで、15年間全く何もなかったのに2人目の方がいました。 正直、驚きました。世の中狭いにしても結婚相談所で同じ期間在籍する というのは、もしかしたらがあるのではと。世の中捨てたもんじゃない、 この15年間が報われたとも思いました。 冷静さを失い、即座にアタックしましたが、お断りされました。一瞬でした。 よくよく考えると、1人目の方とお別れした際は、恋愛に少し前向きになったときに友人の紹介で現れたのが彼女です。 その時はすぐに切り替えることができました。 そして今年、やっと前向きになれたと思ったときの再開。 お断りされたものの、彼女への想いが再燃し始めています。 タイトルのようにこれは単なる偶然で私にとっては試練なのでしょうか。 それとも、ご縁なのでしょうか。 ずっと願っていたことが現実となり、単なる偶然と思いたくない何か特別なご縁があると思ってしまう自分と、 お断りされているので、彼女に自分にその気はないという点からも、 彼女の活動の邪魔になりたくないし、自分ではなくても幸せになってほしいという気持ちもありとても苦しいです。
詐欺事件に巻き込まれて逮捕されてしまいました。友人に頼まれた荷物の受け取りを引き受けました。警察が家宅捜索に来た時に受け取った商品が不正に購入されていると初めて知りました。不正に買われた商品だと知らず、受け取っていたことがそこでわかりました。既に被害弁償をし、示談しましたが、結果起訴され、現在保釈され、公判前です。 家族、職場、彼女にはとても迷惑かけてしまいました。 今回、ご相談したいことは彼女との関係についてです。 彼女とは5年程同棲しております。家宅捜索に来た時も逮捕された時もその場に一緒にいて、逮捕後私の職場や家族への連絡など極度の人見知りがあったのにやってくれ、精神的に1番ダメージを与えてしまう結果となってしまいました。彼女は仕事がとても大好きでとても真面目で優しい存在です。ただ、過去の恋愛で対人関係を苦手としていました。私が逮捕後、すぐに家を離れ、友人宅等に行っていると弁護士を通じて話がありました。家の更新時期で、彼女より母親に更新しないと話があり(家を借りている名義が訳あって彼女の名前で借りています。)、合わせて、「お母様に言うことではないですが、今後やって行けない。」言ったそうです。 先日、謝罪と保釈された旨をLINEで伝え、今までタメ語で会話してましたが他人行儀で敬語のやり取りとなってしまい、今後について私の母も一緒に来てもらい話が出来ればと思っています。と言われました。それ以降もやり取りは他人行儀なままです。 現在、私は同棲している家に戻って生活していますが、彼女はいません。支えてほしい人がそばに居なくて毎日罪悪感と寂しさを感じています。 ・長年一緒に居た彼女から他人行儀になってしまい、どう思っているのか。 ・話し合いする場で恐らく同棲解消、別れ話までなるのかなと思ってます。私は、謝罪と相手の不安な気持ちも尊重しつつこれからの自分を見てほしい。最後にチャンスが欲しい。素直な気持ちをぶつけたいと思っていますが、どう向き合えばいいかわかりません。 ・自分自身の罪についてまだ刑の確定してませんが、今後自分の生き方あり方を変えていきたいです。どのように生きてどのような気持ちで行動に示して行ったらいいかわかりません。 このようなに罪を犯してしまった私にも生きる権利はあるのでしょうか…どうか教えてください。
初めて相談させて頂きます。 今付き合ってる彼氏Aの元カノBについてです。 AとBが1年前に別れました。(Bの束縛、わがままが理由) 少ししてAから告白され、付き合ったのですがそれが原因でBがSNSで自分の妄想を本当にあったことかのように書いたり、言ってもいないことを書いたり、親友と彼氏に浮気され裏切られたみたいな噂を流され非常にしんどいです。 SNSで反論してもと思い何も言わずにいたら、それを信用する人も出てきました。(仲が良かったかのように書いてますが、BはAと常にいて私も悪口を言われたり話に嘘を混ぜて話されたり牽制されたりが多々ありでそういう書き方ずるくない?と思ってしまいます) 私に聞いてくれる友人やBが恋愛依存しちゃうタイプだからね...とわかってくれる人もいますが、裏では浮気していた前提で話している友人もいると聞きます。 そのため、私の周りの友人が(どういうことなの?と聞いてくれた人を含め)Bと話していたりすると友人はBと私のいざこざは関係ないから話すのも普通だよなとは思っていても本当はBの話を信用しているのではないかと考えてしまい、ほんとに信用していいのか?誰が味方なのかとわからなくなり学校に行くのが非常に苦痛です。 SNSで反論しなかったときは、誰もまにうけないし何も起こらないだろうと思っていたのに私には信じてるふりして実際は浮気してたと思っている友人もいるし...BはAと付き合ってるときはAにべったりで友達との関係は切っていて友達がいなかったのですが今回SNSで話したことから味方する人が出てきて今は楽しそうにしており、それも苦痛です。 嘘ばっかり広めた人が味方作って楽しそうにして、広められた人間がしんどくならないといけないのか。 反論していればスッキリしたのかなとか一発殴れば気が済むのかなとか本を読んで自分で折り合いをつけるにはどうしたらいいかと考えていますが消化できずBに悪いことがおきればいいのにと思ってしまいます。(別れてあまり時間がたたないうちに付き合ったのが悪かったのかと反省する気持ちもありますが別れてるんだからそのあとのことは関係なくないかと思ったり...)でもそんなこと考えたら自分に降りかかるからダメだとなってまた最初に戻って...一年経ってBは彼氏もできて楽しそうにしてるのに、私は気にし続けていてしんどいです。楽になりたいです。
ご覧頂きありがとうございます。 長文失礼致します。 遠距離恋愛を4年経験し、結婚に向けて同棲し始めた矢先、私の妊娠が発覚しました。彼も私の親も彼のご両親も喜んでくれているのですが、どちらの苗字を名乗るかで今、物凄く揉めています。 彼は私と同棲する前に、私の親に「婿になる」と言ってくれたので、私も自分の苗字を継いでくれるんだと喜んでいました。 でも、同棲を始めた途端、彼の母親とグルになり(と言う言い方もおかしいですが)、「嫁に来い」と意見を反転させ、そこから、しばらく話し合いを続けているのですが、両者とも自分の意見は譲らず...。 彼はバツイチで2人の息子のお父さんであり、弟も居る長男。 私は母子家庭の一人っ子。 家庭の事情を理解してくれた、この人となら幸せになれる、一緒になろうと思い、子供も授かる事が出来たのに、まさか意見を変えられるとは思ってもいなく、ショックとビックリで体調不良の日が続いています。 元々、彼は男らしく俺に付いて来いというタイプで頼れるのですが、何度もこの問題を話し合う度に彼への信頼感を忘れてしまい、自分が弱く体調が悪くなってしまうのでいつも別れを切り出してしまいます。(そんな事では解決できない問題だって分かっているんです) そういう事を言う私を絶対幸せにすると力強く引っ張って行ってくれるのも彼で... もうホントにこの問題を解決して彼と幸せになって、我が子を迎えたいのに、考え過ぎて解決の糸口が見つからないまま、時間だけが過ぎてしまいます。 どうしたら、私達はお互い納得いく形で幸せになれるでしょうか.....。
私の夫はとても優しく子煩悩で人としても夫としても本当に尊敬できる夫です。 結婚9年目ですが今でも夫のことは大好きです。 しかし「恋愛感情でなければ」「肉体関係でなければ」という私の気の緩み、甘えから他の男性と連絡をとってしまい、お互い自分のパートナーのことが大好きだし大丈夫だと一緒にカラオケに行ってしまい、それを夫に知られてしまいました。肉体関係はありません。 (私の悪い癖で変に言って心配させるならと夫に告げずに行きました) ですが夫からすれば肉体関係の有無はわからないと…。 本当にその通りだと思います。 また、別の方とのやり取りは夫から見て恋人同士のようだったと…。 この方とは普段は趣味のやり取りがメインで、恋人同士ということでは全くないのですが少し色のあるようなやり取りもあったので絶対に会うことだけはしてはいけないと思いLINEでのやり取りだけでした。 話が行き来しますが数年前、夫が1人で友人の結婚式に行って帰ってきた時に別の方と連絡先を交換してやりとりをしていることに気付き怒ったことがあります。 その時自分も嫌だったのに同じこと、それ以上に傷つけるようなことをしてしまいました。 今思えばなぜこんなに大切な人がいて大好きな夫なのに立ち返ることが出来なかったのか…本当に馬鹿だと思います。 夫は私のことを信頼してくれていたので、一気に信頼が崩れ深く傷付けてしまいました。 子供たちとも関わるのがつらい。今までのように接してあげられる自信が無いと、子供たちが起きる前に家を出て、帰りも遅く全く会わない状況です。 自分の想いを口にする表情はとても辛そうで、食べることも寝ることもままならない夫を見てなぜこんな顔をさせてしまったのだろうと本当に後悔の念しかありません。 夫はそれでも子供たちのことも私のことも好きだと言ってくれています。 だけどどうしたら良いのか分からない。今までのように戻れるか自信が無いのだと…。 もちろんもう連絡は取らないようにしましたし、原因となった私の趣味もSNSも全部消し不安ならば毎日スマホを見ても良いと提案しました。 しかし隠そうと思えばいくらでも隠せると言われてしまうと何も言えず…。 ここからまた信頼を築いていくにはどうしたら良いでしょうか。 私にできることはあるのでしょうか? ご助言いただけますと幸いです。よろしくお願い致します。
いつも相談に乗って頂きありがとうございます。 私は32歳の子なしの専業主婦です。 14年続いている同じ年の友人についての相談です。 私はどちらかというとハキハキとした性格でテキパキと物事を進めるタイプで、友人はどちらかというと受け身な性格です。 しかし、芯はしっかりしていて頑固だけど自分をきちんと持っています。 そういう共通点があり話していて高め合えたので、年に2回ぐらい会うという関係が続いていました。 しかし、去年ぐらいから友人に新しい恋人が出来たのですが、どうやらその恋人は昔の彼女と別れられずにずっと続いていて友人は二股をかけられた状態だったようです。 友人は今まで男性に尽くされてきた恋愛しかしてきておらず、いつも甘やかされていました。 そのため、初めて二股をかけられたことがショックだったのか、恋人の携帯をチェックしたり歴代の彼女のことを全部詳しく教えて!と問い詰めたり恋人を束縛するようになりました。 友人はそんなことをする人ではなかったので私は正直驚きはしましたが、二股をかけられたからそういう行動をしてしまうのかなと仕方がないなとその時は思い見守りました。 そして、今年になりその恋人と婚約したと連絡がきたので久しぶりに会ったのですが… 相変わらず友人の婚約者に対しての嫉妬や束縛が激しくて正直引いてしまいました。 今までは趣味があり自分を持っていてイキイキとしていた友人が、今は婚約者一筋で生活の全てになっていたのです。 また、もう1つ気になる点があり… 友人は元々受け身な性格ではありましたが、意思表示はしてくれました。 しかし、今回、誘ってきたのは友人なのにお店を決めるのも予約したのも私。 お店の道が分からず私が携帯片手に迷っていても「私、方向音痴で分からないから」と一緒に探してもくれない。 お店のコースの内容や仕組みが分からず、私が調べていても何もしてくれない。 など、全部人任せででした。 今までは、気にならなかったのでそういうことはなかったように思います。 きっと今の婚約者が全てやってしまっているのか分かりませんが、いくら友達の間でも気を遣わなすぎな態度に怒りを覚えました。 こんなに付き合う男性で変わってしまう友人とこれからどのように付き合っていけばよいのか悩んでいます。 友人にはっきりと自分の気持ちを言った方がいいのでしょうか?
無責任に嘘をついてしまいました。 一年弱お付き合いしている彼がいます。 付き合う前に自分をよく見せる為に、経験人数についての嘘をつきました。 一夜だけ人との話はしていません、お付き合いした方との話しかしてないません。また正しく伝えていない部分もあります。 偶にいままでの恋愛遍歴の話になることがあり、毎度嘘をついている事が辛く、これは誠実な態度では無いと毎度反省します。 このことを打ち明けるのか、このまま私のことを信じてくれている彼を傷つけないようにするか悩みすぎて夜も眠れないです。 本当はこういうことがあったのだ、と打ち明ければ、この悩みから解放されて私の肩の荷はおりますが、彼はきっと違うことを今まで話されたことに傷つき悩みます。 しかし、このまま黙っていることは彼に対して不誠実であり、私たちの関係を真面目に考えている彼を裏切っている気がします。私も彼とは結婚したいですが、これでいいのか悩んでいます。 悩み、彼に頂いた神様に手を合わせたり、祖父母の仏壇に手を合わせて謝っています。 また嘘をつきました、ごめんなさい。でも彼とどうか永いお付き合いが出来ますようお導き下さい、と。自分勝手な内容です、、、 これと向き合い一生このことと歩みお墓まで持っていき地獄で償わなければならないと思っています。 頭ではそう思っていても、地獄に行くのは怖いです。 長くなって申し訳ございません。 話すべきなのでしょうか。 それともこのまま黙っているべきなのでしょうか。 嘘をつき続けていく場合どうしたら良いのでしょうか。 自宅で懺悔に徹する場合どうしたらいいのでしょうか…… こんなことをお話するのはくだらないと思います……でももう一人で抱えきれなくなってしまい勢いで彼を傷つけてしまいそうな自分がいて、怖くてここに辿り着きました。 こんな私でもこの苦しい気持ちから救われる日は来るのでしょうか。 質問ばかりで申し訳ございません。 どうかご助言頂けたらと思います。
普通の人には起きない不幸な事が幼少期から続いています。 自分でも直感的に【ずっと不幸が続く】と知っています。 なぜ知っているのか分かりません。 ただ【知っている】んです。 非常に苦しんでいます。 今日は寝込んで泣いています。 まず私が生まれた直後から家庭不和でした。 包丁が飛び交い、 両親が殴り合いして罵声を浴びせ合う家庭で育ちました。 母親は父との不仲のストレス発散のために私を虐待しました。 特にひどかったのは暴言です。 〇ね!!!キ〇ガイ!!!こ〇してやる!!!!という言葉を言われた数なら 私がギネス記録取れるぐらい世界一多いと自負できます。 親から刷り込むように言われていたので 精神的ショックが重く、複雑性PTSDになっています。 親からは食事を与えられないのは当たり前。 学校に行こうとすると邪魔する(道を塞ぎ通せんぼする) 大事な物を捨てる、 小さなミスをしただけで発狂して包丁持って追いかけて来るなど。 小・中学校、学校では同級生からイジメられっぱなし。 成人してやっと毒親から離れると今度は私が難病になってしまいました。 (地獄のような環境で育てば心身ともに病むのは当然です) さらに鬱病になってしまいました。 ちょっと働いてみれば職場でもイジメにあいます。 ずっと無職で収入がなく福祉に頼っています。 実は私の親だけは土地家持ちで、 相続でのアテがありました。 ところが今度はこの親が詐欺に合ってしまい 億単位のお金を取られてしまいました。 いい加減、こんな不幸がいったいいつまで続くんだろうと ネットでさんざん検索しました。スピリチュアルも含めて あらかた調べ尽くしました。 不幸から幸せに転じる方法も調べました。 引寄せ、言霊、いろいろやりました。 でも、ずっと不幸から抜け出せません。 自分は占いが出来るので 【健康、お金、家庭、恋愛、友達、とにかく全て恵まれない人生】 というのを知ってます。 だから魂の計画で「苦労続きになる、一生終わらない」 というのも分かってます。 でも、いつも思うんです。 神様は私にこんな思いをさせて、何がしたいんですか?って。 その一方で自分についてなぜか 【ずっと不幸が続くのを知っている】んです。(直感鋭いと言われます) 相談できる友達もいません。どうかお救いください。
彼氏にいつも同じようなことで怒られて、ケンカになります。 今回原因となったのは、私が自分の予定を事前に話しておかないことです。 先日仕事で大阪出張に行く可能性が出てきたのですが、私が行くことはほぼ無いと思っていたので、特に話していませんでした。 それが今週私が行くことが決定したので、昨日彼氏に大阪出張に行く予定だと伝えました。 しかし彼とは社内恋愛のため、私の仕事のスケジュールを見ており、前から可能性があったのになぜ言わないんだと怒られてしまい、ケンカ中です。。。 たしかに前にも似たようなことがあり、何か予定が入りそうだったらその段階でお互い言うと約束してました。 ただ、今回は本当に行くことはないなと思っていたので言わず、今週行く可能性が高くなった段階ですぐ伝えました。 私としては約束を守ろうとしているのに、彼には納得してもらえないみたいです。。。 もともと自分の予定を誰かに話すことをしないタイプで、実家暮らしですが、両親にも当日予定を話すくらいです。 彼はそうしてほしいと言っているので、私も前もって言うように心がけています。 ただお互い忙しく、2人で会える時間も限られているので、話せる機会も少ないです。 メールで言っていいのですが、なんとなく会った時にさらりと伝えてしまえる方が私も楽なので、その機会を待ってしまいます。 あと2人の時は、仕事の話はなるべくしたくなく、もっと楽しい話をしたいというのが本音です。 やはり私が合わせるしかないのでしょうか? 他にも彼氏に指摘された自分のよくないところを直すように努力しているのに、いつもいつも怒られるので、正直まいっています。。。 ご相談に乗ってください。 よろしくお願いします。