hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 849件

両親にも心から応援して欲しい

 25歳になります。3つ上の彼と結婚が決まり、同棲しています。 元々仕事の出張先で知り合い、付き合い始めた時から遠距離恋愛でした。 月に1回会えるくらいならちょうどいいだろうと思っていましたが、会う度に強く惹かれるようになりました。  3ヶ月ほど経った頃、どちらとも覚えていませんが、結婚をしたいねというようになりました。  ちょうどコロナもあって、わたしは会社より退職を求められていました。なので、彼と一緒に結婚をわたしの両親に伝えました。 …結果は早すぎるとのことでした。 ですので、同棲の良し悪しを聞いたところ、そういった手もあると父は言いました。私たちは同棲の準備をし、その3ヶ月後に実際に同棲を開始しました。  ところが、同棲の2ヶ月以上後から母に聞かされたのですが、父親は同棲をよく思っていないらしいのです。 挨拶の時にも、準備の時にも何も言わないからてっきり賛成しているのだと勝手に思っていたのです。後出しだ、ずるいと言って仕舞えばそれまでなのですが… 私も父も話をたくさんする方ではないです。元々父とは何かと合わず、同じ家にいても生活時間帯も違うので何週間も顔を合わさないことはよくありました。 寡黙すぎる父も良くないと思いますが、話をたくさんしなかった私も悪いなと今は反省しています。 今度彼を連れてもう一度話そうと思います。けれども少しだけ勇気が足りません。 どうか勇気の一言を頂けたらと思います。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2023/01/16

好きなことが苦痛になる

初めまして。 私は今大学1年生で、イギリスの大学で絵の勉強をしています。幼い頃から絵を描くのが好きで、私は自分がとても感性豊かな人間だと思うし、それを一人のアーティスト(の卵)として誇りに思います。 しかし、大学に入ってみると、ずっと好きだったはずの絵に、だんだん楽しさが見いだせなくなってきました。自分で描きたいと思って描く時は楽しいのに、当たり前かもしれませんが、課題として出される絵は楽しいと感じることが難しいです。また、絵とは私の人生の一部であり、心や精神の一部として外の世界に表現しているものなのに、それが評価されて微妙な点数だったりすると、なんとも言えない虚無感に襲われます。自分ごと否定されたような感覚になるのです。周りの生徒と常に比べられ、勿論大学や先生は評価するのが仕事ですし、私は評価されるのが仕事です。しかし、この仕事がしたい!と思って今の学部に入ったのに、絵を描くのはただの趣味だった方が良かったのではないかと思ってしまい、何だかしんどくなってしまいました。母親にこのことを話すと、「それが何かのプロになるってことだね」と言われました。本当にその通りだと思います。ですが、私は現段階では、自分の好きなものに疑問を抱いてまでプロになりたいとは思わないのです。両親が一生懸命働いて学費を賄ってくれているのに、当の私が大学を卒業するまでこの漠然とした不安を抱えて将来に疑問を持ちながら勉強することが申し訳なく思います。芸術家の人々だけではなく、サッカー選手などのアスリートや、自分の仕事に誇りを持っている、いわゆる「プロ」と呼ばれる人たちは、私のように好きなことが苦痛になってしまうような経験をしているのでしょうか。また、それは当たり前なのでしょうか。 今はちょっと精神的に疲れていて、正常な判断がしにくくなっているのが自分でわかりますが、ただ他の方の意見が伺いたくてここに描きました。よければ何か意見をくださると嬉しいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2022/02/14

両親の事で、悩んでいます。

両親は、私が幼少期の頃からあまり構ってくれる方ではなく、どちらも自己中心的な性格で、話を聞いて欲しい時や、本当にしんどい時も面倒くさがってあまり話せる環境ではなく、幼少期から甘えさせてはくれませんでした。 現在、子どもは5歳・2歳・生後3ヶ月の子が3人いて、旦那が交代制の仕事で半月程夜いない為、ワンオペが辛い時もありますが、両親に頼ろうとしても協力的ではなく、孫への世話も殆どしてくれません。子どもがあまり好きではなありません。産前産後も協力が得られませんでした。 19歳の頃に一度バイクに乗っていて、巻き込み事故にあったのですが、母は私の命の心配どころか、最初の一言は「バイクは?」と言われ、家に帰った後も「もう少し巻き込まれてれば、10対0だったのに」とお金の心配ばかりでした。保険金目的で、無理やり入院もさせられました。そんな母に対し、正直許せない気持ちはずっとあります。 以前は両親2人とも宗教に入っており、10年以上サボり続けていたのですが、父の癌をきっかけに焦る様に宗教に入り直しました。親戚家族も宗教一家で、それからは叔父や叔母とよく連絡するようになりました。両親とも、LINEでは突然敬語になり、人が変わったような内容を送ってくるようになりました。そして私や弟にも「家族みんなが清まらないと意味が無い」と言われ、宗教に入るように説得してきて、弟は両親から土下座され、私も去年大厄で家庭問題等があり、心身共に疲れていたのもあって、2人とも入りました。 宗教に入って、段々と「もっとお清めをしなさい」や、活動への参加の連絡も多く、子育て真っ最中の私には、億劫に感じています。 父は病気への不安からか、すっかり宗教にのめり込んでおり、毎日お清めや活動に参加しています。抗がん剤治療でしか、抑えることが出来ない状態ですが、副作用で入退院を繰り返してからは、抗がん剤治療を拒むようになり、現在は宗教活動に専念しております。 私が父に会う度の印象は、声もか細くなってきており、今後の事を考えざるおえないと感じております。 宗教へは、正直参加したくありません。でも父の事を考えると、私も活動した方が喜ぶのではと考えてしまいます。 そして、母は父が活動している最中に「弱っていくのを見るのはきついのよ」と言い、頻繁に好き勝手浪費しています。そんな母に、怒りを覚えますし、要領が良い母を許せません

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/10/18

両親の事で悩んでいます

実家の両親の事で悩んでいます。両親は昔からよく喧嘩をしていて、その事についてはもう私も麻痺しているのか何も思わなくなったのですが、この度両親が別居を始めたそうなのです。 毎日言い合いするくらいなら距離を取った方がお互い良いだろうと私も思うのですが、長年夫婦でいたからでしょうか、やはりしばらく連絡がないとお互い気になるようで、それぞれの状況確認を私にするように連絡してくるのです。 私は現在実家から電車で40分ほどのところに住んでるのですが、育児中なのとコロナ禍という事で、テレビ電話で確認をしています。 しかし、正直なところ気になるならそれぞれが私に言わずに直接やり取りをしてくれればいいのにと思うのです。仮にやり取りが気まずいのであれば、実家に妹がいるので、そちらに言ってほしいのです。 両親に言わせれば妹は離婚問題で迷惑を掛けられたから役立たずだと言うのですが、私では出来る事に限界もあります。実際妹の方が何かと動きやすいと思うのです。 それともう一つ両親に対しての悩みがお互いの愚痴を延々と聞かないといけない事です。これはハッキリ嫌と言えない私にも問題があるのは分かってるのですが親だから、私は娘だからとつい聞いてしまうのです。 ですが、お互いの愚痴を聞き、私なりにアドバイスをしても活かされず、また同じ愚痴・・・。そして母親からは泣きながら私が遠くに住んでしまったのが1番ツラいと言われるのです。 私は先程電車で少し掛かる所に住んでいると書きましたが、そこは主人の実家の近くでもあるのですが、それも母親に言わせれば主人が自分から離れさせたと思ってる様なのです。 でもそれは土地の値段や急に手を借りたい時などは義実家の方が借りやすいといった事で私も納得してるのですが、母は納得していないみたいなのです。 そして、そんな風にツラいツラいと言われると、まるで私自身がとても悪い事をしたみたいな気になって苦しくなるのです。 この両親とのやりとりに終わりがあるのか、まだ無いにしてもどうすれば自分の気持ちを落ち着かせて相手をする事が出来るのか。 大変長くなってしまいましたが、何か助言をいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/04/26

両親からの口出しが辛い

長くなって申し訳ありませんが相談させて下さい。 昨年、不妊治療の末第一子を出産しました。両親にとっては初孫となり、大層喜んでくれ、またそれは私の喜びでもありました。 ただ残念なことに、ここ最近特に両親からの干渉が酷くなりました。私は元々親との関係が良好とはいえず、母からは主に私の学業の成績や就職先等への過干渉、父からは無関心な態度で育てられました。我が家は三人兄弟で、母は兄、父は姉が特に好きなのは明白で、私は二人に比べるとやや愛情が薄い状態だったように思います※なお兄は過保護のためか暴力癖が酷く、結局引きこもりになりました 特に子供の頃、母親からは一度も褒められたことは無く、何をやっても欠点の指摘や否定ばかりされてきました。 それでも私が大人になってからは、ようやく両親との関係が安定してきて、二人共とも共通して私の努力や生き方を肯定し、褒めてくれるようになりました。家を出てから脇目も振らず必死で生きてきましたが、ようやく少し報われた気がしていました。 そんな中での私の妊娠・出産です。最初は素直に喜んでくれた二人ですが、どんどん口出しがエスカレートしていきました。 あなたは母親になったのだから全てを子供に捧げろ、ほんの少しでも母乳が出るなら辛くてもあげ続けろ、親なら体がしんどくても子供のお世話をして当然で褒められるべきではない、子供が小学生になるまでは趣味や自身の成長は捨てて育児に従事しろ、風邪をもらうかもしれないから子供を連れて外食やお茶はするな、ワンオペ育児でもリフレッシュのための一時保育は可哀想だからするな、などです。ちなみに特に父からの要求が酷いです。自身は無関心で殆ど育児に関わってこなかったのに…。 少しでも上記にそぐわない行動が見えたら全否定されるので、ちょっとした雑談も出来なくなりました。 なお私はようやく自分のやりたいことが見えてきたので、子供を口実に全てを捧げて過剰な我慢をするつもりはありません。ここ最近でようやく人生が軌道に乗ってきたので、もう自分の意志を無視することは出来ません。もちろん我が子は素晴らしく可愛く、必ず幸せにする所存です。育児=過剰な犠牲では無いと思います。 距離を置くべきか、いやそれは可哀想か、でももう聞き流すのも辛く何も言われたくない…の堂々巡りです。私はどうすべきでしょうか。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2021/06/10

仕事の選択

小学校の教員をしています。 4人の子ども達がおり、現在育休中です。 毎回育休の度に、教員を続けるか悩んでいます。教員を辞めた場合は、市役所の採用試験を受け、働きたいと思っています。 教員の仕事は、働き方改革が進む世の中でも、古い考えや規則が変わりません。やりたかったはずで試験勉強も頑張ってやっと採用はされましたが、多忙過ぎて勤務時間外と休日も仕事に縛られることがあります。家族との時間を失っていきそうで、今後続けていくかとても悩んでいます。市役所が楽だとは思いませんが、市役所の現職の方に相談した所、色々な条件を考えても、教員よりは働きやすいだろうと聞きました。 では踏み出せば良いじゃないかという話なのですが、私が転職に踏み出せないのには2つ理由があります。 1つは、大学に通わせてくれた両親に対する後ろめたさです。自営業で大変な中、兄弟で唯一大学に通わせてもらい、免許を取得し、両親は大学を卒業させてやれたということと、教員であることを誇りに思ってくれています。現在夫婦共に実家から遠方に住んでおり、新居も建て始めたので、核家族なのですが、特に実母は良くも悪くも子どもへの愛情が強く、「近くに住んでいれば支えてやれたのに」とずっと言ってきます。兄弟皆家を出ているので「今の古い家で老後は自分達だけだ」とか、私が地元に帰らなかったことに少し恨み言のようなことも言ってきます。私も地元・実家は好きです。でも、今の生活環境を総合的に考えて、離れた所に住む選択をしました。私は地元帰るべきだったのか。私は親を見捨てたのか。家を建てなければ良かったのかとずっと悩んでいます。 2つ目は、ずっと夢見ていた教員という仕事の現実を目の当たりにしたとはいえ、辞めて後悔はしないかということです。学校の子ども達とたくさん遊んでたくさん話すことは好きです。でも我が子のことも大切です。自分の子どもをないがしろにして働くのも違いますし、かと言って仕事の手を抜くとそのツケが大きくつきます。 プライベートも大切にしたい。 でも転職に向かって動くべきなのか否か。 残念がるであろう親の顔も、頭の中にちらつきます。 どうすれば、色々なことを整理して考えられるでしょうか?助言いただきたいと思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

仕事選びについて

私には夢がありました。それが叶わないことを知って、就職したのですがやっぱり夢を叶えたいと思い転職を決意し退職しました。が、結局夢に近づける職業に就くこともできずいまの状況です。 現在医療事務で働き始めて一ヶ月です。人間関係がものすごく難しく、社内で一番下の私には小学生に話しかけるみたいに話しかけられます。 それがすごく嫌で、はじめてやる仕事でもやれ遅い、役立たずといわれ、知らないことに対して聞くとバカにされた態度を取られ、手が震えてしまい心療内科に通い始めました。 医療事務についたのは両親が望んだ為です。 前職の仕事がとても好きでしたが、両親はその会社ではなく外に出て欲しいと、すごく反対していましたが、就職し働いてました。 その中で両親から、お前は失敗作だ、その仕事は遊びだ等と言われてしまい自分の仕事に自信がなくなり転職という運びになりました。 現在前職会社からアルバイトですが半年後正社員採用するから戻らないか、と誘われています。 アルバイトだと社会的立場もありますし、父は反対しております。 本心は戻り、一生懸命をないがしろにしていた自分を反省し責任を持ってやり直したいです。 これは逃げになってしまうのでしょうか。父を説得するのも怖くてまだ言えていません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

両親との関わり方を教えてください

私には70歳前後になる両親がいます。 両親は非常に折り合いが悪くて、不仲は数十年に及びます。 子供の頃から激しい夫婦喧嘩が絶えない環境で育ちました。 仕事のストレスからギャンブルに走り、借金を繰り返した父。 そんな父に心を蝕まれてヒステリックに豹変、子供をストレスのはけ口にしている母。 家庭崩壊した経緯は、とても1000文字では語れません。 両親に同情する部分もありますが、子供の心をないがしろにしてきたのも事実です。 正直、そんな両親が好きではありません。 いっそ、親子の関係を絶ってしまえば楽になると思うのですが、まがいなりにも育ててもらった、ひとかけらの恩情が邪魔をして、家を出た今でも電話をかけたり、実家を訪問して様子を伺ってしまいます。 しかし、その度に母から父の愚痴を聞かされたり、激しい罵り合いの場面に遭遇することになり、嫌な気持ちになります。 両親から離れたい。でも、心が許してくれない。でも、離れたい。 相反する気持ちに振り回されて、心が疲れてきました。 好きになれない両親と、この先どのようにして関わっていけば気持ちが楽になるでしょうか? これまで数十年間、自分なりに工夫して両親と付き合ってきました。 でももう、本当に、疲れました。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

仕事と家族

初めて質問させて頂きます。 私は、10年近く姉と一緒に、両親と車で2時間くらいの町で暮らしていました。 母親(60代前半)が3年前に幻聴や妄想がひどい精神的な病気になりました。元々、神経質なのと不安を感じやすく、私達を縛り付けるような母でしたが、病気になった時は本当に大変でした。 そして、2年前に、少しでも母が安心できればという思いで、実家近くで仕事を見つけ、住み始めました(友達も彼氏もいなくて仕事だけの日々です) こちらに来た時から、職場の人間関係や寂しさで押しつぶされそうでした。それでも、好きな仕事なので、何とかやってきました。 私は職場を盛り上げて売上が上がるように考えないといけない立場です。しかし、最近は人間関係の問題に疲れて、頑張る気が起きず、辞めたいと思ってしまいます。 母親は、父のおかげで4年前より回復して元気な頃に近い状態になっています。 年末に辞める決心をして、会社にも申請した事をいうと、「近くにいてほしい。10年後には私達の面倒をみてほしい。今の仕事以外にこっちで考えれないの?」と言います。(私の姉は嫁いでおり、離れたところに住んでいます。そして、母親は自分も親の為に実家の近くに帰った人ですし、私の仕事は好きではありません) 会社の上司に引き留めてもらい、続けさせてもらう事になりましたが、ここ最近はやはり辞めたい気持ちが強くなってきました。 希望としては今の職種が好きなので、同じ分野の他な職場で働きたいです。 ただ、このような田舎ではこの仕事が見つからないので、もし辞めたら、以前住んでいた町に戻らないと見つからない状態です。そして、一度町で暮らしたら、仕事や結婚の事を考えるとこちらには帰れないかもしれません。 苦しくてもこの田舎に残って、生きるのが親の希望だと思います。でも、私は結婚もできず、人生が終わったような気持ちになります。 しかし、実家を離れて町に行くと、親を見捨てたようになって、その罪悪感も苦しいと思います。 その2つの選択を考えると、どちらも辛く、死にたいとさえ思います。 どのように考えたらいいのでしょうか。本当に迷っていて、ヒントだけでも頂けると助かります。 乱文で、申し訳ありません。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

好きな物を嫌いになりたい

恋人から、日々全てを否定されて生きています。 心が休まるのは仕事中のみで、それ以外の時間は睡眠時間や入浴時間さえも管理されており、 自分が自由に過ごす時間さえありません。 これをやれ、あれをやれ、と 相手からの要求が多く、人との約束事やプラン、料金の支払い等、私一人で早急に済ませないと理不尽に怒られてしまいます。 そんな日々の中、家では両親ともにあまり具合が良くなく、独り暮らしをすることもできずにともに暮らしています。 たまに、私が、怒鳴られたことや、長時間説教をされたのと同じ内容を両親が私にしてきます。 私がするとあんなに怒られるのに、両親はそれを私に普通にしてくるという矛盾で、頭がパンクしそうです。 両親に何かを相談しようとしても、 誰しも頑張っているんだ。 お前が選んだ道だ。 と言われ、逆に説教されてしまいます。 私の居場所は職場にしかない状況です。 家族にも恋人にも拒絶されている気持ちが日々募ります。 私が好きなものも、曲も番組も、 お前のせいで嫌いになった 下らない話をするな。聞かせるな と、恋人からは怒鳴られ 親からは そんな下らないものをみているのか 頭が痛くなる、止めてくれ と、同じように拒絶されます。 どこにでも、あるような番組と音楽です。 でかければ、スーパーでも流れているような曲です。 こんなにも毎日否定され続けるのは、 私が周りに優しくできていないからなのでしょうか 努力をしても認められることも無く、悲しいです 恋人から逃げても、どこにも逃げ場がないとわかってしまった気がしています。 どうすれば、状況を受け入れられるでしょうか どうしたら、好きなものを嫌いにれるでしょうか

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

彼との交際を両親が良く思っていない

彼は3つ上の社会人、交際して半年です。非常に優しく一途で誠実な人です。彼のご両親にもとても良くして頂いてます。私の大学卒業後に結婚を考えており、彼もご両親にそのように伝えとても喜んでくれています。 問題はうちの両親です。彼が非常に旅が好きな人でこの度海外旅行に行くことになったのですが、行き先と日時を事前に両親に伝えると両親は大激怒。非常識だ、と。 実は以前、彼との共通の親しい友人宅に彼と2人で会いに行ったことがあり、その友人が男性ということで男2女1で泊まるなど非常識だと言われました。父は「彼の印象が悪くなった。これからも良くなる事はない」と。 一人暮らしですが、男性を下宿先に泊めてはならない等両親はやや保守的な傾向があります。もちろん私を心配しての事ですので、理解はできます。 後日再度説明をし、3人で泊まって妊娠するような事はそもそもしないし、彼は下宿先に泊めない約束をしっかり守って帰る方だと伝えました。父は感情的だった、今後その友人宅の泊まりには口出ししないと言いました。 私も23歳ですし、親離れ子離れができていないのもどうなのかと思うのですが、なにせまだ学生。社会人ではないので大切な親の意見を無視する事はできません。 私としては旅行代の援助をお願いしたり隠れて行こうとした訳でもないので、きちんと事前に報告することでちゃんとお付き合いしていると思って欲しかったのです。 自分で言うのもおこがましいですが、私自身彼氏が途切れないタイプで親の目には自分の事を大切にしていないように映るようです。 好きでない人と付き合ったりはしたことがありませんし、いつも私なりに真剣にお付き合いしています。只ここ最近は恋愛がうまくいかず、両親からは恋愛に溺れているだけに見えるようです。 彼と付き合ってから事なかれ主義の私がしっかりと説明をするようになったのも、これまでの私と違うと逆に変にうつっているようです。 今晩、父と電話で今後について話し合う予定です。イメージ改善のためどのように話をすればいいかアドバイスをいただけませんか。 彼も彼のご家族もとてもよくしてくれていると両親に伝えているのですが、如何せんイメージが悪いの一点張りで。 彼を実家に連れて帰りたいのですが、地元が近くないのですぐは難しく、彼の仕事の予定が合えば必ず連れて帰ると伝えています。 今回は旅行をキャンセルしました。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/03/15

どんな仕事をしたいか分からない

私は現在会社員として働いております 今の仕事で辛いこともありますが、 楽しくやりがいを感じながら仕事が出来ているので、不満はありません。 しかし、この仕事をずっと続けて行こうとは思っていなくて、いずれかは転職したいと考えております 自分自身が性的志向であったり、性のことで悩んだ過去があるので、 LGBT関連の仕事にか関われたらいいなと モヤーんと考えてはいます 相手に周りの人に幸せになって欲しいと思うので、少しでもそういうお手伝いが出来ればいいなと思っています しかし職種も多くて、どういう形でLGBT関連の仕事につくのか、もしくはどういう形で 周りの人を世の中の人を幸せにできるのか? と考えてしまって、何か行動したいのですが、 何から動いたらいいのか?何を勉強すればいいのか分かりません。 そして、親はLGBTという言葉があまり好きでは無いようで、 私がそうであることも、そういう人と関わる仕事をするのも嫌なようです 親に隠しながら、なかなか行動するのが難しいのもあって、親に理解して欲しいと思いますが、それは無理なようです 唯一の家族で縁を切ったり、別れたりすることはしたくないので、親にも認めて欲しいと思います どうやって、自分の将来について行動すればいいのか、親との関わり方について教えて頂きたいです 宜しく御願い致します🙏

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

仕事と生き方

約一年前に変わった新しい仕事が一向に出来ず、そこから一気に気持ちが落ち込んでしまいました。私生活も崩れてしまっています。 大手企業に新卒で就職して5年目になります。 入社した頃は問題児でしたが、そこから努力し、満足いく結果を出すことが出来ました。その流れで現場→本部へと異動希望を出し、その希望も通り、新しい職場で働いて約1年が経とうとしています。 ですが、全く仕事に慣れることが出来ず、一年間同じレベルで毎日怒られるばかりです。人間関係が悪い事はなく、周りの人は信頼でき、嫌いな人はいません。 同じ部署には同期もおり、バリバリ活躍しています。その横で、いつまでたっても基礎も出来ず、暗い返事を繰り返しているうちに1日が終わります。そして何故か、次の日も仕事中、全く気持ちが入らず、分からずに焦ったり、動悸も感じます。会社の売上などどうでもいい、という気持ちになってしまいます。 給料も高くなく、5年目で年収400万弱です。 そのうち、ここは自分には合ってない環境だ、という思いも出てきましたが、今の自信のない状態では転職なども億劫になり、行動に移せずにいます。 目の前の一瞬一瞬に集中する、という考えはとても大切だと思うので、とにかく明日は頑張ろう、と思うのですが、いざ朝起きると憂鬱な気持ちで、出勤中も、満員電車は苦痛、都会の汚い空気も嫌、といったマイナスの感情がどんどん出てきてしまいます。 一人暮らしで身近な相談相手がいない事もストレスに繋がっているかもしれません。両親に電話で相談もし、とにかく明日頑張ろう、とその時はなりますが、次の日も同じ事を繰り返してしまいます。 休日は全てが面倒になってしまい、人と話しても話題がすらすら出ません。もともとアクティブな事は好きなのに、ここ半年ほどは寝て1日が終わる事も多く、外に出る事も億劫になっています。体重も増えてしまいました。最近は桜が綺麗で、それを感じる余裕はまだあるようです。 次第に、自分はうつなのか、どう生きたら良いか、何の仕事が向いているのか(気に入っている求人サイトがありそこに出ている求人はとても魅力的に見え、転職したくなります)結婚なんて出来るのか、と考え込んでしまい、思考がマイナスになる一方です。 どうすれば次の一歩が踏み出せるでしょうか。 大変ご多忙な中恐縮ですが、宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

再婚した実母を好きになれない

私が高校生の時両親が離婚しました。 私と弟は父と暮らしました。 たまに母が1人で暮らしてるアパートに行き来し、それなりに楽しく過ごしてました。 しかし、私が高校を卒業してから母が親しくしている男性の存在に気づきました。 初めはその人の事を隠してるようで、友達と言っていました。 ラブホのライターが置いてあったりしたのでその人の存在を知って複雑な気持ちになりましたが、母親には変わりないので気にせず過ごしてました。 それから何年か後のある日、私が友達と遊んでると一通のメールが来ました。 そのメールは母からで、『突然だけど、結婚することにしたから』という内容でした。そのメールが来た日から母が母親ではなくなった気がしてとても落ち込みました。何回も再婚しないでとお願いしましたが私の願いは叶いませんでした。 とても悲しくて毎日のように泣いたけど、母の意思は強かったので私が折れて再婚しました。 再婚してから母親でなくなった感じがして少しずつ連絡することをやめました。 ある日私が妊娠してることに気づき、久しぶりに母に連絡しました。 母には『おめでとう』や、『身体大事にしてね』と言われることを期待してましたが、『ホントに妊娠してるの??検査薬で調べても正確とは限らないよ』という真逆な返答でした。 その他に3人目が生まれた時に連絡した時にも、『ちょっと!!妊娠したこと聞いてないんだけど!!』と言われたり、保険会社に就職が決まった時も、『保険の仕事はかなりキツいよ、あんた続けられるの?すぐ辞めたらどうするの?』など否定的な事からしか言われません。 私が頭にきてそれに反論すると、『あんたあたしに攻撃的じゃないか?』など被害者みたいな事を言います。 母がこうなったのは再婚してからのような気がしてなりません。 ぶっちゃけ、もう連絡もとりたくないです。母からのLINEが来る度私の気持ちが沈みます。 かなり端折って説明したので伝わるかはわかりませんが、母とどう向き合っていくべきでしょうか? どうかアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

どうしても、父親が好きになれません。

高校生のころから、どうしても父親のことが好きになれなくなりました。 高校生のころは同じ高校受験が待っている弟を甘やかし、自分に対してはただただ勉強しろ勉強しろ、遊ぶなとまるで壊れたレコーダーのように、顔を合わせるたびに行ってきました。そのときは長男の宿命なんだろうな、と思って我慢を続けていました。 就活に失敗し、公務員試験の勉強のために実家に帰ったあとで、父親と顔を合わせることが多くなってからなぜか父親と一緒にいるのが徐々に嫌になってきました。昔はあんなに頑張って辞めたタバコをまたはじめ、何をやろうとしても口うるさく指図し、少しでもそれと違うことをしたら怒ってきます。更に、自分がこれから健康のことを考えて運動を始めようと計画していたときに「たまには運動をしろ」と、まるで自分が何もやっていないと決めつけているかのようにいうなど、自分のやる気を奪う発言を繰り返しています。なので、現在は家にいても父親と顔を合わせることがないように自室にこもったり、予備校やカラオケ、ネットカフェに長い間こもったりしています。(しかし、朝帰りはせず、遅くとも午後8時から午後9時までには帰るようにしています) しかし、就活に失敗し、公務員試験の勉強をするために実家で暮らし、そして予備校に行くことができるのは、そのためのお金を出してくれた両親のおかげであり、そんな父親を嫌う自分が許せなくなる時があります。それに、「運動しろ」というのも、亡くなった祖父が脳梗塞で認知症になったこともあり、そうならないように自分の健康に気を使っているのだということもわかっています。ですが、いざ父親と顔を合わせようとしても彼を嫌う気持ちが前に出てしまい、なかなか会話することができませんし、嫌いだということを口に出すこともできません。 きっと、こんな臆病な性格だから、就活にも今年の試験にも失敗したんだろうと思えてしまいます…。どうしたら、そんな父親を少しでも認めることができるようになるのでしょうか? 乱雑な文章となって、大変申し訳ありません。

有り難し有り難し 28
回答数回答 3

過干渉の両親との向き合い方について

今後の両親との向き合い方、そして自分の生き方について悩んでいます。 私は現在実家暮らしで地元で働いています。 二人姉妹の長女です。 過干渉な両親についてですが 勝手に郵便物を開封して読む、ゴミ箱に捨ててあるレシートを見る、人間関係に介入してくる、四六時中連絡を取りたがるなど、二十代の社会人に対して少々干渉しすぎなのでは・・・と感じております。 両親のことが嫌いという訳ではないし、ここまで育ててきたことにはとても感謝しています。 しかし、これまでずっと両親に上記の様に干渉され続け、両親の言う通りに生きてきたため(進学も就職先も全て両親の言う通りにしてきました、それが普通だと思っていたのです)、両親に自分の意見を言うことが出来なくなりました。 というのも、これまで何度か転職する機会があり、その度に実家を出ようと試みているのですが、どうしても両親に言いくるめられてしまい、結局両親に言われるがまま実家から通える職場に転職を決めてしまうのです。意見が言えないというより、他人の意見に反発できないのです。 さすがにこのままではいけないと思っています。 このまま両親の言う通りに生きていたらきっと結婚も好きな人とできないし、好きな仕事もできないし、ずっと息の詰まる生活をし続けることになるのでは、と毎日不安です。 今の仕事の契約が1年後に切れるので、それを機に実家を出ようと思っています。 でも、両親にしっかりと自分の意見を言えるか、納得させることが出来るのか、実家を出ることで親不孝になってしまわないかとても不安です。 1年後、実家を出るまでに、少しずつでも両親に自分の意見を言えるようになりたいのです。 どのようにしてこれから両親と向き合っていけばいいのでしょうか? また両親以外にも自分の意見をしっかりと言えるようになりたいです。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

好きと言う気持ちが安定しない分からない

はじめまして、ここでしたらこの悩みに道が見えるのではないかと思い投稿します。支離滅裂かもしれませんがよろしくお願いいたします 私は同じ職場で約一回り上の先輩を好きになりました。とても笑顔の可愛い方で趣味が仕事に係わっているので毎日楽しそうでキラキラした姿に惹かれました 学生時代より苛めや両親の不倫、親戚の醜い争うを目の当たりにして人間不信恐怖心が抜けずにいた私にはそれが羨ましさと憧れがそういう気持ちにさせたのかもしれませんが… 少しずつ同じ趣味を持ちそれを話題に話、連絡先も交換できましたが、今年に入り、好きになったからといってどうしたいの、という疑問が浮かびました。付き合う事は結婚に繋がる関係性を気づくための期間だと思っており、結婚する事は私にはどうしても考えられません。 付き合う事も結婚も考えられないでいる人間が一人の人を好きになる意味があるのかと悩んでしまい、気を使ってもらったのに冷たく返してしまい、今は殆ど話もできずにいます。 本当に優しい人で私なんかな仕事もできず、根暗な人間にも明るく声をかけてくれる人です そんな優しさを無下にするような私は先輩を好きになってしまうのはやはり人生の邪魔をしてしまうでしょうか? 人を好きになる意味はなんですか? 私には子孫繁栄の為、としか理由は思い浮かびません 回答をお待ちしております 是非よろしくお願いいたします

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ