hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 161件

親が近い将来離婚しそうです

私の家族は父(48)、母(48)、私(22、春から社会人)、弟(18、春から大学生)の4人家族です。 父は大人しく、母はしっかりしててたまに厳しい人です。昔からたまーに母が父のだらしないところにもう!と怒っている光景は目にしていましたが、喧嘩しているところは見たことがありません。仲良しって感じでもなかったです。 父の転勤で私が小学校低学年の頃までは家族ごと引っ越していたのですが、私が高学年になった頃から、父が単身赴任することになりました。と言っても土日は何時間もかけて車で帰って来てくれて私たちの面倒をみてくれていました。一番父親を毛嫌いする時期ですが、私にとっては父と会える時間は貴重だったので、嫌いだと思ったことはありません。この生活は私が高校3年くらいまで続きました。 ある日急に、父が会社を辞めた、と母から聞きました。かなり激務だったそうです。それからすぐ飲食店を経営していましたが、2年くらいで潰れてしまい、そこから今まで2、3回転職していると思います。 今は4人で同じ家に住んでいます。私の大学入学に合わせて近くに引っ越しました。ただ、今父は11時くらいに帰って来て、朝6時くらいに家を出ています。玄関すぐの部屋に入り、すぐ寝ているので、気づけば家庭内別居状態です。私も以前は、おかえりと声をかけたりしていたのですが、いつの間にかしなくなってしまいました。リビングに来ることも今はありません。同じ家にいるのに、最後に会話したのはいつかも思い出せないくらい経ってしまっています。休みがあるのかわかりませんが、日中家にいることはありません。 夜になると親の離婚が嫌すぎて涙が止まらないという話なのですが、長くなりました。私が泣くほど離婚を嫌がっていることは母は知っています。 ここ10年はパートをしていますが、それまで専業主婦で養ってもらっていたのに、(離婚したら父に)家を出ていってもらうと主張している母に腹が立ちます。そして私は何でこんなに親の離婚が嫌なのか自分でもわかりません。受け入れられません。我儘ですが私はまた昔みたいに家族でご飯を食べたいです。 もう自立する年ですし、親の好きにさせてあげるべきですか?私も父親と話さなくなってこんな状況にさせてしまっている立場で何も言う権利がないことはわかります。まとまりがなくすみません。聞いていただきたかっただけです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/11/09

劣等感をなくしたい。親との絶縁

現在大学4回生で希望の職に内定しました。しかし、私は有名大学に通っており、周りの友達は名の知れた上場企業や優良企業に内定がある人ばかりです。 親に内定を伝えた時は、おめでとうと言ってくれたものの、文系なのにエンジニア職、しかも無名の中小企業だと分かると不安そうにしていました。父は、姉にエンジニア職は採用が多く誰でもなれると聞いたそうです。 私としては、やっと取れた内定だったのでそんな風に言われていたと知りかなりショックでした。私が劣等感を感じやすいのは小さい頃から姉と比較されてきたからです。 私は、ピアノや絵を描くことが好きで、周囲の人から才能があると言われてきました。 しかし、両親が褒めるのは、いつも勉強のできる優等生の姉です。ADHD気質かつ勉強が苦手、人間関係を上手く構築できない私は、母に事あるごとに〇〇ちゃん(姉)はこんなことなかったと言われてきました。 認めてほしい思いからピアノも絵も辞めて勉強し、優等生を目指しました。そして、姉と同じ大学に入学しました。 それでも、母は姉の学部の方が偏差値が高い、成績が良い、あんな大手に受かる何てやっぱり〇〇ちゃんは違うと言います。 私が家族から唯一認められたことは、高校時代から付き合っている高学歴な彼氏がいることです。 高校の時に大学生と付き合い始めたので初めは母に心配されると思っていました。しかしそれどころか、私の彼氏が高学歴である事を親戚、職場、友人に自慢し回っていました。こんな形で褒められるのは嫌でした。 それに、彼氏が無名の上場企業に就職したし、一方で姉の彼氏が某放送局に転職し姉と結婚したことで、私は完全に家族にとって「格下の妹」です。 これからもずっと比較されこんな思いをするなら絶縁したいです。そうしたら私の劣等感もましになるでしょうか。 彼氏との付き合いも悩んでいます。もう6年近く付き合っていて、3年後に結婚しようと話しています。 彼氏は普段は優しく一緒にいて楽しいのですが、喧嘩すると私の人格や能力を否定します。それが、自己肯定感の低い自分にとっては辛く、仲直りしてもずっと言われたことを気になってしまいます。 子供好きでいい父親にはなりそうですが出世欲がなく、「お金が全てじゃないよ」「共働きだからなんとかなる」と言っているのを見ると頼りないと感じます。彼氏を傷つけず、嫌だと思っている事をうまく伝えたいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2024/03/15

どんな仕事をしたいか分からない

私は現在会社員として働いております 今の仕事で辛いこともありますが、 楽しくやりがいを感じながら仕事が出来ているので、不満はありません。 しかし、この仕事をずっと続けて行こうとは思っていなくて、いずれかは転職したいと考えております 自分自身が性的志向であったり、性のことで悩んだ過去があるので、 LGBT関連の仕事にか関われたらいいなと モヤーんと考えてはいます 相手に周りの人に幸せになって欲しいと思うので、少しでもそういうお手伝いが出来ればいいなと思っています しかし職種も多くて、どういう形でLGBT関連の仕事につくのか、もしくはどういう形で 周りの人を世の中の人を幸せにできるのか? と考えてしまって、何か行動したいのですが、 何から動いたらいいのか?何を勉強すればいいのか分かりません。 そして、親はLGBTという言葉があまり好きでは無いようで、 私がそうであることも、そういう人と関わる仕事をするのも嫌なようです 親に隠しながら、なかなか行動するのが難しいのもあって、親に理解して欲しいと思いますが、それは無理なようです 唯一の家族で縁を切ったり、別れたりすることはしたくないので、親にも認めて欲しいと思います どうやって、自分の将来について行動すればいいのか、親との関わり方について教えて頂きたいです 宜しく御願い致します🙏

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

過干渉の両親との向き合い方について

今後の両親との向き合い方、そして自分の生き方について悩んでいます。 私は現在実家暮らしで地元で働いています。 二人姉妹の長女です。 過干渉な両親についてですが 勝手に郵便物を開封して読む、ゴミ箱に捨ててあるレシートを見る、人間関係に介入してくる、四六時中連絡を取りたがるなど、二十代の社会人に対して少々干渉しすぎなのでは・・・と感じております。 両親のことが嫌いという訳ではないし、ここまで育ててきたことにはとても感謝しています。 しかし、これまでずっと両親に上記の様に干渉され続け、両親の言う通りに生きてきたため(進学も就職先も全て両親の言う通りにしてきました、それが普通だと思っていたのです)、両親に自分の意見を言うことが出来なくなりました。 というのも、これまで何度か転職する機会があり、その度に実家を出ようと試みているのですが、どうしても両親に言いくるめられてしまい、結局両親に言われるがまま実家から通える職場に転職を決めてしまうのです。意見が言えないというより、他人の意見に反発できないのです。 さすがにこのままではいけないと思っています。 このまま両親の言う通りに生きていたらきっと結婚も好きな人とできないし、好きな仕事もできないし、ずっと息の詰まる生活をし続けることになるのでは、と毎日不安です。 今の仕事の契約が1年後に切れるので、それを機に実家を出ようと思っています。 でも、両親にしっかりと自分の意見を言えるか、納得させることが出来るのか、実家を出ることで親不孝になってしまわないかとても不安です。 1年後、実家を出るまでに、少しずつでも両親に自分の意見を言えるようになりたいのです。 どのようにしてこれから両親と向き合っていけばいいのでしょうか? また両親以外にも自分の意見をしっかりと言えるようになりたいです。宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

仕事ができず見捨てられ、生きていたくない

22歳 社会人です。  ADHDや社会不適合者、スマホ依存症などが原因で仕事をルールを守ってこなすことが出来ず見捨てられています。  転職するにしてもまともに仕事も出来ないという現実から仕事をしたくありません しかし仕事をしなければ生きていけないのも現実です。仕事をもうしたくないので生きていなくないという気持ちでいっぱいです。  家族にそれを話したことがあるのですが泣いて止められ、考え直してくれと言われました。ですが生きる希望も意味も見いだせず、仕事もせずに生きていくのなら迷惑をかけることくらいはわかりますし、やはり働かないなら生きて行けません。ならやはり死んで保険金を残すことが1番の恩返しだと思ってしまいます。  生きる意味や希望を友人に聞いたりしたのですが『生きる意味はわからないけど生きていてよかったって思う瞬間のためにいきよう』と言われました。  したいことを探して仕事にするという事を言われたりしたのですが、自分が唯一好きなことはゲームですがゲームを仕事にして生計を立てることはとても難しく、才能もありません。時間をかければいいのかもしれませんがそれまで親のスネをかじっていったりする気はないのでやはりバイトなどで働くしかありません。  以上のような理由から向上心のない自分はこの先の人生に絶望していて、生きていたくないです、ですが友人や家族には止められます。どうしたらいいのでしょうか

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

長女が家を出るのは親不孝ですか?

私は現在、地元で働いています。両親ともに健在です。 幼い頃より、「長女のお前が婿をとって家を守るべき」、「長女が家をでるのは今後一切縁を切るということだ」と言われて育ってきました。 しかし、この窮屈な生活が嫌で、地元から離れたい一心で県外の大学へ進学しました。 家を離れてもなお続くメールや電話での両親の過干渉ぶりに「親の言いなりになりたくない」「好きで長女になったわけではない」と反発心ばかりが大きくなりました。 そこからわけあって地元で社会人をスタートさせることになってしまいましたが、やりたい仕事をあきらめきれず、現職のまま転職活動をはじめました。運よくいいお返事ももらえそうです。 しかし、いざ転職が現実的になってくると、「長女なのに」という言葉が胸に引っ掛かり、「私はただの親不孝なのではないか?」と感じるようになってきました。 私は実家の近くに職場があり、転勤もない安定した公務員です。親を見るには最高の環境なのに、長女のくせに「東京で暮らしたい」、「好きな仕事がしたい」という憧れだけの理由でそれを手放そうとしているのが、親不孝に思えて仕方ありません。 また、次女が大学卒業で地元に帰ってくることになり、転職・上京に賛成してくれているのですが、面倒等のすべてを押し付けて逃げているようで申し訳ないのです。 もちろん親の面倒や、金銭面での援助はするつもりですし、遠くに住んでいても、親孝行はできる!と思う時もありますが、年老いてゆく両親を想像すると、胸が苦しくなります。特に母親は体も弱く、精神的にも病んでしまいやすい部分があります。父親も頑固で俺様気質なので、母親がすごく苦労してきたのも見ていました。 ここまで育ててもらったくせに、親不孝。 自分だけ楽しく生きようとしてるのは親不孝。 長女のくせに、親不孝。 毎日、自己実現と親孝行との間で悩んでいます。 両親にはまだ転職は怖くて言い出せていません。 なぜ自分の人生なのに、こんなにびくびくしなきゃいけないんだろう、と思いつつ、この悩みは私が親離れできていないだけなのでは?親を理由に甘えているだけなのでは?とも思います。 私は、どうやって自分の人生を考えていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 46
回答数回答 2

社内ニート…生きていきたくない

初めて投稿させて頂きます。26歳の中小零細企業に勤めるアダルトチルドレンの女です。 自分が生きている価値を見出せなくなり、早く死にたいと願う日々です。 今回、このようなサイトを知り、吐き出すことやアドバイスいただくことで 少しでも心が楽になれればと藁にも縋るような気持ちで投稿致します。 長くなりますが、お読みいただけましたら幸いです。 現在、私が抱えている一番のしんどい原因と言いますのが「社内ニート状態である」ということです。仕事がないのです。 毎朝出社してパソコンを付け、その後は時折来る電話と営業からの依頼をこなすだけ。することがなく、自分の価値が全く感じられません。 今の会社には、就活で失敗し、拾ってもらうような形で入社しました。 社長や同僚は年配の方ばかりで、社会人として未熟な私に優しく接してくれました。ですが一方で、お客様扱いが抜けずに3年も勤めてしまいました。 このコロナ禍で色々見えるものがあり、自分を客観視したところそのような 現状に気づき、絶望しています。 毎朝、起きた瞬間から地獄の始まりです。 「行ってもすることがないのに8時間無駄に過ごすの?」 正直、辞めたくて仕方がないです。 転職したくとも、社内でこのような状態なのでアピール出来るものもなく、自信もすっかりなくなり、転職先があるとも思えません。 月収も安く、大学を出たのに月17万円。親にも正直顔向けできません。 本当はもっとバリバリ働きたい。もっと忙しくしていたい。 ないもの強請りでしょうが、仕事に追われて毎日忙しそうな人が羨ましいです。 ブラックであっても、自分の仕事があるっていいなぁって思います。 存在を許されている感じがします。私には、居場所も価値もありません。「しんどい」「辛い」という言葉で表せないほど、毎日が苦痛です。 誰にもこのような悩みを言えません。 利益を何も生み出せず社会貢献できずただ会社にぶら下がるしかない。 早く死ねればいいのにと毎朝思います。もう生きていたくない。首を吊れば楽になれるのに。それも怖くてできない意気地なし。心の底から自分が情けない。 「助けて」と言いたくても、自業自得という言葉に尽きますので 誰にも言えず、ここに吐き出させて頂きます。 最後に、もしかしたら自分を変えられるかもしれないという甘えから投稿致します。お読み頂き、ありがとうございました。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2023/11/04

弟の彼女との関係について

初めて質問させていただきます。 私には2歳下で30歳の弟がいます。数年前にマッチングアプリで知り合ったメンヘラ(自傷行為あり)の彼女にご執心で、彼女が離れたくないからという理由なのか彼女家に居候しています。 住民票は実家ですが、全く帰ってこず仕事も辞めていました。 さすがに就職活動をし、なんとか就職。しかし通勤手当の関係で彼女の家に住民票を移し本格的に同棲としてしまいました。 通勤手当で不正をするわけにはいかないから、という理由らしいですが、そもそもそれがおかしいのではないかと私はイライラしています。 また、その彼女との関係は親以外の親族間でも疑問を呈しており(従姉妹からもやめた方がいいと連絡は再三している)、転職を機会に一人暮らしをして自立するかと思いきやまさかの行動でした。 しかも、就活中親にお金を借りて居候しているという事実も先日知り、頭にきっぱなしです。 その件について、先日連絡をしたら頭にきたらしく母に怒りの電話。 弟は思春期ごろから私に対して頭にきたことを母にぶちギレ→母が私を怒る(冤罪なのに)という構図があるため、弟から怒りの電話がきた!と私が母に怒られました。 普段は諦めますが、さすがに頭にきて弟に電話するも出ず、また、母と言い争い弟はおかしいこととも伝えました。 私には関係のないことではありますが、姉として心配というより、うちを荒らされる彼女の存在や弟の信じられない生活をどう受け止めればいいでしょうか。 私がキーキー気にしすぎなのでしょうか。 ちなみに、父は他人事というかあまり怒らずそうだなぁと我関せず。私が母のせいだけにするのも気が引けるため、何も言わない両親の代わりに伝えたらこの始末。私はどうしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

見え透いた嘘の対応

仕事先で悩んでます 先日の相談後、姉は解雇されました 私たちから見ると解雇されたのですが 社長は姉がやめると言ってきたと後日私に話してきました。 より詳しく姉に話を聞くと姉は一度目は続けたい意欲を見せていましたが、それを言うと社長は過去辞めた人を例にして体力不足を指摘し、親を持ち出して姉からやめるように説得をしたそうです。 お金を払いたくなかったから社長から解雇を口にしなかったそうです。 その日の姉への仕打ちも姉から聞きました。目の前で挨拶しても無視する社長家族、休憩は決められていて私達が時間になると取っ手いいことになっていたのに姉が休憩すると「誰が勝手に休憩していいといったのか」と姉に聞こえるように通りすぎながら呟いたこと 私からすると社長がそんなこというなんて、と信じられませんでした。 というのは、姉は多々幻聴癖があり、私が言ってもないことを言ったと怒ってきたときは迷惑でした。そのこともあり「はよ帰れや!」と社長が言ったと言ってもその場にいた私には聞こえなくて 言ってないよと説明したけど、もしかしたら私の位置からは聞こえなくて姉の位置から聞こえていたのかもしれません。 今の仕事は好きだったのですが 姉に事前に通告しなかったこと 働かせるだけ働かせて解雇への説得 失礼な対応を姉にしたことに対して今の仕事場に不信感を抱いてます。 私は昨年貢献して働いたので大切にされたことは分かります。気を遣って貰いました。社長家族は好い人だと思ってましたが、姉に対しての仕打ちを知ると軽蔑してしまいます。 最低限、挨拶はしないのか。 姉が辞めてから自分も挨拶を返されなくなりました。目の前にいると返してきたり挨拶してくれたりするのですが、外と内の隔たりがあると他の人には返事するのに自分にだけしてくれないことが度々あります。 そういう気分的なところがあると聞かされました。 他の人達は雇い主のいいところしか見てないのか楽しそうに会話できてますが、私は彼らより長く働き嫌な部分も見ているし姉への仕打ちも聞いているから雇い主からすると邪魔で仕方ないのかもしれません。次にターゲットにされるのは自分だとも思いました。 見え透いた嘘について今の所で働くにはこのまま流した方が得策ですか?どういうことなのか聞きたいですが聞くとやめさせられそうなのが目に見えてます

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2023/03/10

結婚を両親に反対されております。

かれこれ9年の交際をしている彼がおります。4年前まで同棲しておりましたが、現在はそれぞれ実家に移り遠距離恋愛中です。   同棲解消前にも両親に結婚の挨拶しましたが、猛反対され結婚話は頓挫しておりました。しかし私たちの結婚の意思は堅く、先月再度結婚する旨を伝えました。   両親は私が彼といまだに交際しているとは露程も思っておらず、この4年間は一体何だったのか、沢山の選択肢があった筈だ(祖母から持ち出された縁談等)、あれ程反対されたのにと私に失望していました。   反対理由としては以下になります。   ①彼との年齢差 ②彼に離婚歴がある(子供はおりません) ③彼に転職歴がある(現在勤続5年目) ④彼に精神疾患がある(現在回復) ⑤結婚後彼の高齢の母親と同居することになる(現在健康上の問題はない)   母は交際自体反対で、問題が多すぎる彼自身が身を引くべきだったと、それこそが本当に私を好きだという証明であり幸せを願っている行為だと、こうしてずるずると関係を続けて私の時間を奪った酷い人間だと、徹底的に彼を非難し憎んでおります。彼の顔も見たくなければ、声も聞きたくないと会う気もございません。   父は私があちらでやっていけない、運が悪ければ子育てと介護が重なる、絶対に失敗するから考え直すようにと、それ以来話しておりません。   けれど私が言っても聞かない、私の年齢、この言い争いが疲れる、私に一生恨まれるよりあちらを恨んだ方がいい、絶対に許す事はないが仕方ないと言葉を大にして母が折れ、今月引越す事が決まりました。   誰にも喜ばれない結婚なんてして…、と母に吐き捨てられますが、両親が喜ぶ=両親の顔色を伺った結婚をするべきなのでしょうか? 幸せとは何なのでしょうか?   私自身が両親を恐れている、逆らえない部分があったり、怒鳴られると心が震え涙が出てしまったり、何より説明下手という事も悪く、あちらは喜んでくれているというのに、彼や彼の家族の心象を悪くしてしまうばかりで、私の曖昧な応えが両親の不安を増長させ信じてくれません。 それ故母からは勝手な憶測に不満や嫌味ばかり聞かされ、親を心配させ苦しめ悲しませているのだと罪悪感を感じさせられ、結婚なんて…と投げやりになりそうな自分にうんざりしております。   拙い長文で失礼致しました。 ご意見お聞かせ頂きたく何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2021/05/15

正社員をやめて、実家へ帰ってもいいのか。

こんにちは。困ったときいつもご回答頂き助けられています。 私は今の正社員の仕事を続けながら一人暮らしを続けるか、実家へ帰ってシフト制の仕事へ転職するか悩んでいます。 もともと親の干渉等から逃げたい、自立したいと、一人暮らしを始めました。 一人暮らしも一年半が経ち、その間に親との関係も少しずつ良くなりました。元々家に籠りがちだった親が最近ではアウトドアな趣味ができ、とても楽しそうにしています。 私は今の事務の仕事内容は好きですし、給料もかなりいいと思います。ですが、親族経営の会社(私の親族ではありません。)で、常に監視されているような感じで、有給も法律規定の日数をとらなくても大丈夫と言っていたり、産休育休も一切ありません。(妊娠したら退職。)また社内禁煙のはずが親族に喫煙者がおり、室内でたばこを吸うのでとても苦痛です。 この先私は結婚して子供も欲しいと思っているので、なんとなく先が見えない不安があります。 一人暮らしをして自炊や一般的な家事はできるようになりました。もともと実家暮らしの時は、家事をほとんど手伝えずにいましたが、今回実家へ帰って母と家事を分担することができるのではと思っています。 その際、シフト制の仕事は経済的に不安定ですが、家事の時間も確保できますし、プライベート(婚活等)の時間も確保でき、精神的にも安心なのでは、、と頭の中は永遠ループです。 この先どのようにすすんでいけばいいんでしょうか。何かアドバイスが頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/03/16

死にたいと死にたくないの瀬戸際です

はじめまして。おるかと申します。 私は6年ほど前から双極性障害(躁鬱)を患っていました。大学在学中に発症し休学して治療していき大学復帰しなんとか卒業しました。 しかし、新卒で入った職場はあまりにもブラックでした。 介護職ですが入社3ヶ月で未経験なのに夜勤を強要し基本給は夜勤しないと最低賃金を下回るほどです。 それに加えて入社半年でモラハラが始まりました。 そのモラハラが最近になってエスカレートしました。私の仕事ぶりが気に食わない内容でしたが、ついには親にまでその矛先が向かっていきメンタルが崩壊しつつあります。 既に上司に相談しましたが、あまりにも人手不足なためシフト変更等で対応するのが難しいといわれました。 私はこれからずっと自分と自分の親を好き勝手言われながらこの仕事をしていかないといけないのかと思うと死にたくなります。 ただ、介護職についてますがまだ入社2年(4月になったら3年目)なので資格がない状態で転職するのはリスクがあります。 他のところでも資格重視もしくは勤務年数が3年では採用が厳しいです。 憂鬱になりながら仕事しなければいけないのなら死んでしまえば解放されるのでしょうか? しかし死ねない理由もあるのです。 私は生まれつき喘息でした。 喘息になるたび呼吸困難になり死を理解できない頃から恐怖が染み付いています。 あの苦しみも経験したくない。 けれど、もう限界が近い。 どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

自信が持てない自分が嫌いです

転職活動に失敗しパートをして食いつないで、恋人も生まれてこの方一度もできたことがありません。親にも迷惑かけたままです。 このままではいけないと思い現在パートを続けながら転職活動をぽちぽちしていますが見つかる兆しはありません。落ちるたびに苦しく辛い気持ちと涙が止まらず死にたくなります。 婚活にしても今までの人生で異性とろくに接したことがないため、どう接すればいいのかというところから止まっています。 そもそも自分の見た目・顔、性格が大嫌いなので誰かが私を好いてくれるとは思えません。 就活、婚活、そもそも自分の存在に対して親、友人たちから必ず言われるのは「もっと自分に自信をもって」という言葉です。 学生時代に人間関係で躓いてから自分の外見と性格が嫌いになりました。 就職活動でも失敗し、なんとか入れたブラック企業から転職しようと退職し動いたもののどこにも受からず「自分はどこの社会からも必要とされてない」と思い知りました。 恋人も自分から誰かを好きになる経験も起きず、学生時代を引きずって「自分のような存在が誰かに好かれるはずもない」という考えから異性と接すると、内心ブスとかデブとか罵っているのだろうなという恐怖でまともに接することができません。 こんな自分に対してなんで何度も自信を持てとか良いところがあるだのと言ってくるのがわかりません。親も友人もただの慰めだとしても長年一緒にいるはずなのになんで適当かつ無責任に言い切るのか理解できないです 自信があればこんな自分でも変われるのでしょうか、でも自信の付け方が分かりません。啓発本を読んで「小さなことでも自分を毎日褒める」とか試したことはありますが何も変わりませんでした。 毎日のように涙がボロボロと出てくる日々を変えたくて行動しても何も進展しない日々が続いています。自信のなさから「どうせ上手くいくわけがない」と諦めながら行動してるからかもしれないと思っています。そんな自分と決別したい、変わりたいと思ってもどうすれば良いのかもうよくわからないです。 私は自分が大嫌いです。なんでこんなに自分のことが嫌いなのか分かりません。自分を好きになりたいけど好きになる要素がありません。好きにならずともある程度許すことができる自信が欲しいです。 まとまりのない文章ですみません。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

生きる希望って何ですか

昨年職場でパワハラにあい、適応障害になりました。幸い異動させてもらって、今の職場の方々はとてもいい人たちなのですが、相変わらず大きい音や舌打ちがどうしても怖くて、たまに前の職場の人たちと会うこともあり、昨年のことを思い出し、心身共に不調が続いて辞めることになりました。今の職場の方にはさんざんお世話になった挙句逃げるように退職してしまって、本当に申し訳なさでいっぱいです。 親もこんな私にあきれているようです。 親に言われたとおりこの会社に入ったのに、精神のおかしい人間という扱いをされ、散々な言われようです。もちろん責任は自分にあり、親のせいではないことは分かっています。でも、大学、就職と親の言う通りにしてきた自分より、絶対親の言う通りにはしなかった妹のほうがかわいいようで、私が仕事のことで悩んでいても何かにつけて妹の話にすりかえてきたことがどうしても納得いきません。 転職しようと、少し前までは働きながら勉強していたけれど、結局パワハラうんぬんではなく弱い自分に問題があるんだ、一生逃げ癖は治らないと思うともう就職できないのではと思います。 恋愛面でも友人は大学時代から付き合っている人と結婚する人も多い中、私は男の人に遊ばれてばかりです。こんな自分が結婚できるとも思えません。 中学生のときから好きで9年続けていた吹奏楽は唯一、私にとって心の支えだと思っていました。社会人になってからはお金と場所の都合で諦めていたけれど、転職したらまた吹奏楽団に入るんだ、という希望がありました。 でも、よく考えてみれば、その吹奏楽でさえ、大学の時はコミュニケーション能力が低くノリの悪い私はなかなかサークルに溶け込めず、周りからはいうことを聞く都合のいい奴としか思われていなかったような気がしています。被害妄想もあるかもしれませんが、最近はもう吹奏楽を再びするという希望もなくなりました。 これから先の人生に楽しみがあるとは思えません。私みたいなダメ人間が楽しんでいいとも思いません。それでも生きる希望ってあるのでしょうか。何を希望にしていけばよいのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2021/06/10

仕事の選択

小学校の教員をしています。 4人の子ども達がおり、現在育休中です。 毎回育休の度に、教員を続けるか悩んでいます。教員を辞めた場合は、市役所の採用試験を受け、働きたいと思っています。 教員の仕事は、働き方改革が進む世の中でも、古い考えや規則が変わりません。やりたかったはずで試験勉強も頑張ってやっと採用はされましたが、多忙過ぎて勤務時間外と休日も仕事に縛られることがあります。家族との時間を失っていきそうで、今後続けていくかとても悩んでいます。市役所が楽だとは思いませんが、市役所の現職の方に相談した所、色々な条件を考えても、教員よりは働きやすいだろうと聞きました。 では踏み出せば良いじゃないかという話なのですが、私が転職に踏み出せないのには2つ理由があります。 1つは、大学に通わせてくれた両親に対する後ろめたさです。自営業で大変な中、兄弟で唯一大学に通わせてもらい、免許を取得し、両親は大学を卒業させてやれたということと、教員であることを誇りに思ってくれています。現在夫婦共に実家から遠方に住んでおり、新居も建て始めたので、核家族なのですが、特に実母は良くも悪くも子どもへの愛情が強く、「近くに住んでいれば支えてやれたのに」とずっと言ってきます。兄弟皆家を出ているので「今の古い家で老後は自分達だけだ」とか、私が地元に帰らなかったことに少し恨み言のようなことも言ってきます。私も地元・実家は好きです。でも、今の生活環境を総合的に考えて、離れた所に住む選択をしました。私は地元帰るべきだったのか。私は親を見捨てたのか。家を建てなければ良かったのかとずっと悩んでいます。 2つ目は、ずっと夢見ていた教員という仕事の現実を目の当たりにしたとはいえ、辞めて後悔はしないかということです。学校の子ども達とたくさん遊んでたくさん話すことは好きです。でも我が子のことも大切です。自分の子どもをないがしろにして働くのも違いますし、かと言って仕事の手を抜くとそのツケが大きくつきます。 プライベートも大切にしたい。 でも転職に向かって動くべきなのか否か。 残念がるであろう親の顔も、頭の中にちらつきます。 どうすれば、色々なことを整理して考えられるでしょうか?助言いただきたいと思います。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ