今の時代があまり好きではないです。便利なところもありますが、人と人が関わらなくなってたり言葉を大事にできなかったり…。私の内面も変化してしまったせいだと思います。なんというか本当に寛容度が落ちたし、ドキドキや幸せ感が薄いです。 時代のせいにしたくないのですが、昔よりも人と話すことが楽しくないです。人生ってこんなものですか?
何度も同じ事の繰り返しから抜け出られなくて 焦燥感は 精神の病気からでしょうか? 毎日が不安です。 爽快感など感じられず。 何をするにも疲れて長続きできない。 今の状態 生活から抜け出したいです。 働ける 体 心 の状態を取り戻したいです。 何処で人生が狂ったのか 先ずは因縁がすっかり無くなり良い因縁を積めるような状態作りたいです。
都内にすむ大学4年生です 就活が終わり、なにをしようか考える気力もありません これからの人生のために、わたしはなにをすべきでしょうか? 最近は、研究室に通うことも億劫になってきました 友人にバイトを進められましたが、やる気力がでません 今とても困っているので、私は今何をすればよいのか助言をお願いします
私は42になりますが、貯金も無く収入も非常に少ないです。親も他界、一人っ子で天涯孤独です。いとこ付き合い等もありません。友達もいません。今後の人生が不安で不安で仕方がありません。 この先進国でこのような不安は贅沢かもしれませんが、こういう時の仏教的心構えみたいなものはあるでしょうか?
私は20歳の学生です。 10年前から心の病です。原因は小中高校で受けたいじめだと思っています。 治療といっても薬を盛られるだけでこれといって効果がありません。休みたくても休めずもう死ぬしかないと思っています。死ぬ前は家族と周りの人にお礼を言ってから逝こうと思います。 私はこの短い人生で何か悪いことをしたのでしょうか?
ほんのう(本能)に濁点を付けた瞬間、「ぼんのう(煩悩)」に変わることについさっき気づきましたが、どうやって、煩悩(執着)を捨てることが出来るでしょうか。 肉体を持っているが故の苦しみは、人生のあらゆる場面で現れやすいので気をつけたいものです。合掌。
友達だから、昔から友達のほしい言葉ばかり選び従ってしまいます 嫌なことを言われたりしても瞬間的にグッとこらえてしまいます 喧嘩が極端に怖いです。一度衝突して修復できた関係は、今までの人生になかったもので 私にとって無二の友達を、もう諦めるべきでしょうか
こんばんは、私の父親が職場でストレスをためているらしく、母親に愚痴を言っています。 私は親がそういうことを話していることに恐怖を感じます。 ひどい職場なら辞めればいいのにと思ってもやっぱり年齢が問題だよなあと思ってしまいます。 自分もこうなるんじゃないかと考えてしまいます。 働くってなんなんですか? 親をみて仕事に人生を支配されないように 副業を始めましたがうまくいっていません。 働くってなんなんですかね?
こんにちは! いつもハスノハを拝見し人生の勉強をさせていただいている者です。 ご住職の皆様に一つご質問がございます。 ・言霊を信じますか? 私は現在毎日アファメーション(良い言葉や感謝の言葉・プラスの言葉)を唱え続けているのですが 確かに良い事が増え、イライラする事が減りました。
家族や友人が悲しむ、とよく言います 私も決して親や友人を悲しませたいわけではありません でも、私のいっぱいいっぱいな気持ちはどうすれば良いのですか 誰も私の人生と交換してくれるわけじゃないのに、もう手立てがないのに、 どうしてみんな無責任に「死んじゃダメ」と言うのですか
はじめまして。 私は中高校で6年間女子校を送ってきました。そのせいか彼氏が人生で一度もできたことがありません。 大学生になって周りは皆彼氏、彼女がいた経験があり、正直話についていけません。 またいなかったことを友達だけでなく親にも馬鹿にされて、正直最初は考えないように笑って誤魔化していましたが、今になってもできないので辛いです。 きっと私に問題があるのだと思いますが、、どうすればよいでしょうか。
軟弱な精神を鍛えるにはどんなことをしたら良いでしょうか? プロレスとか格闘技のようなハードな事をするしかないのでしょうか? 気弱な自分の性格に嫌になります。 慣れてないせいもあるでしょうがちょっときつく言われただけで落ち込み、怒りがすぐに出てしまうのです。 もう少し落ち着いて堂々としていたいです。 今までの皆さんの人生経験からお聞かせください。
一生懸命生きて自分の心の耐えうる限界をこえてしまい虚しくなり間違いをおかしてしまいました。 精神的に一人になりましたが、反省をし二度と間違いをおかさないように生きてきました。 今なお一生懸命生きても人生にどうとでもとれる影を落とします。この先に明るい未来はあるのでしょうか…
うまくいかない人生の中で、職場の違うグループのひとを好きになりつつあります。 誰と話す時も笑顔。 あのひとの笑顔をみていたいです。 涙の日は抱きしめたいです。 人間嫌い、信じない、恋愛なんてもってのほかなのに心は彼を感じていました。 バカじゃないの⁉︎ 私。
すみません初めて質問します。 生まれ変わりというのはとても不思議だと思います。 生まれ変わったら生まれ変わった人の魂などはどうなるのでしょうか? また、生まれ変わったあとの人生が終わってしまうと。魂はどうなるのでしょうか? 前世のひとの魂?がまた生まれ変わるために天国へいくのかそれとも生まれ変わった人の魂が天国へいくのか疑問におもいました。 わかりにくい質問ですみません。
自分の年齢についてなのですが…… 自分でも頭の中の精神年齢が 低いと思います。 周りの同年齢の人て比べるとやっている事、考えている事が幼稚すぎるのです。 後、4歳年下の妹の方が考え方が大人です。 人生が嫌になってきそうです。
行きづらい人生を、生き抜くアドバイスを下さい。 死ぬ事しか、頭に浮かんできません。 どうか、アドバイスを下さい。 生きる事が、下手な私に、お願いします。 もっとズル賢く生きられたら、こんなに悩まず生きれたのかもしれません。 悪い人の方が幸せなんですね。 生き方の下手な私に行き抜くアドバイスを下さい。
生きるのがつらいです。 生老病死から逃れられないことに絶望的な気分になります。こんなことなら生まれてきたくなかったです。これから生きていくのも、老いて一人で生活することができなくなるのも、病気で苦しむのも、死ぬのも嫌です。初めからなかったことになりたいです。人生を離脱したいです。もう限界です。生きていることがただ苦痛を味わうリスクとしか感じられません。はやく消え去りたいです。
嘘つきを直せません。 仮病をつかって、周りに心配ばかりかけてしまいます。なんのために嘘をついているんでしょう。周りの人たちから心配されたいんだと思います。自分に自信もないし。嘘ばっかりついて、本当の自分がわかりません。本当の自分がいません。考えすぎて頭痛いです。もっと普通に、真っ当な人生を歩みたいです。情けないです。
嫉妬されることに過敏で、少しでも感じると落ち込んでしまいます。 比べてるんだ、と気づいてしまうからです。 人のモノ?領域?に手を出してくるみたいで、許せない。 本当に辛いので、今は極力人と関わりません。 何年も何年も、ちょっとでも関連するものを見聞きするとフラッシュバックするのです。 ここまでして生きなければいけないのですか? ただ、自分の人生を頑張っているだけなのに・・・