hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

身体と心の限界

私は2歳と5歳の男の子が2人います。 二人とも程度のそれぞれ違う発達障害があります。 上の子はまだ言えば分かるのですが、下の子は年齢的に仕方の無いところもありますが、発達障害も加わり非常に育てにくいです。 今回相談したい問題はそこではなく、子供たち2人を、今流行りの…ではないですがワンオペ育児でみていてツラい事です。 転勤族のため頼る所はありません。 夫は朝7時半~夜は21時頃帰宅の毎日です。 休みの日は自分のことばかり(テレビ、読書、外出)で、子どもたちと遊ぶ姿がありません。 夫も休みなので体を休めたいだろうな…とか色々としたい事があるんだろうというのは解ります。 ですが、私も朝から晩まで毎日子どもたちと一緒で息付く暇もありません。子どもたちの遊び相手をすれば洗濯物の山だし、洗い物も溜まります。 私の要領が悪いのもあると思います。 家事をして欲しいとは思いませんが、せめて子どもたちの相手をしてくれたら、その間に家事が出来るのに…と毎日思います。 これまでにも何度となく夫には言いました。でもその場限りで、しばらくするとまたいつものように戻ります。 ストレスが溜まるせいか身体の不調も出てきて、現在通院もしています。 イライラする自分にも疲れるし 言っても分かってもらえない夫にも疲れます。 毎日どうすれば楽になれるのか…と悪い事まで考えてしまいます。 心が楽になれば体も楽になる気がします。 何か前向きになれる考え方は無いでしょうか?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

ご助言お願い致します。

2年続けてきた今の職場を辞め、転職を考えています。結婚していた頃から、その後様々なことがあり、今まで生きてきて一番辛かった時期を過ごした職場です。子どものことで遅刻や早退、欠勤も許してもらってきました。また、離婚から安定しない私の体調を理由に、今も満足に働けていないと思います。 先日、新しいメンバーを迎え、前々から考えていた辞める時期は今が適当なのではと思っています。私に続ける意思があれば、続けていくことは可能です。ただ、今の仕事は、繁忙期と閑散期の差が激しく、閑散期にはパートである私が早退を申し出るしかないくらい、仕事量が極端に減ります。今後の生活を考えても、閑散期だからといって収入減になることは家計に大きく響きます。 大変お世話になった方々なので、本当は仕事で返したかったです。しかし、現在の自分の状態、子ども達の体調に振り回されること、先述した閑散期の居づらさ、これらを考え、転職に向けて動こうとしています。 体調が安定しなくても働ける身体があるだけ恵まれてると思い求人応募に励みますが、やはり、子ども達のこと、具合が悪い日に預けられる場所はない、どうしても避けられない欠勤が出てしまうこと、日祝など出勤できない日があること、自分にはマイナスな条件しかありません。 これ以上の迷惑はかけられないと思い転職を決めましたが、まだ9-17という枠でしか働けない、しかも、家事に支障の出ない近距離で探してしまう、これならいっそ居づらさをひしひしと感じる今の職場にしがみつく方がいいのかと考えてしまいます。 自分の体調に不安もある、でもそんなことは言っていられない経済状況です。ぐだぐだ言ってないで何十社も受ければいいじゃないかって自分でも思います。世のシングルマザーは根性据えて仕事に家事に努めていると思います。私はどうしたいのか分からなくなっています。雇用主にとっては、欠勤の可能性の高い人なんて取るメリットなんてないでしょう。私はまさにそれです。 子どもに非は一切ない。病気するのが当たり前。でも世の中はそんなに甘くない。 迷いがあります。迷いながらでも、進めば何か見えてくるものでしょうか。 お叱りでも結構です。何かご助言をお願い致します。

有り難し有り難し 28
回答数回答 1

後悔のない決断なんてありますか?

先日7年半年勤めていた会社を辞めました。 人間関係で悩んでいたことが直接の原因です。最後にいた部署では異動して1年してもう無理だと判断し辞めることにしました。 そこの部署は、管理職と主任と私を含めたスタッフ2人の合計4人で仕事をしていました。半年くらいしたときから、主任のことが怖いと感じるようになりました。 その主任は、人の行動が自分の思う通りでないとすぐに機嫌がわるくなり、例えば他の人が自分以外の人と楽しそうに話していると機嫌が悪くなったり。管理職が自分よりも仕事ができないと感じることがあると上司を馬頭していました。それだけならまだ構わないのですが、そこから物にあたったり、舌打ちしたり、机をたたいたり、怒っているのを全面に出す人でした。 人の会話もすべて聞いていてチェックしているため、他の部署へ内線するのも、その主任がお昼に行っているときに隠れて話をしなくてはいけませんでした。 その人のことが怖いと思ってもだれにも相談できずため込んでしまいました。4人しかいないため仕事上かかわることも多く、話しかける必要があると、口の中がカラカラに乾き、顔も痙攣してしまうためマスクをしないと面と向かって話をすることができなくなりました。 1年した時に、勇気を出して管理職に相談しました。管理職もその主任と仲が悪く、「なるべく関わらないようにしていた。申し訳なかった。」と言われました。だた「注意しても無駄だった」とも言っていました。私はどうすることもできず追い詰められていました。 異動も本社と交渉してもらいましたが、できませんでした。 先日、一番最初の部署でお世話になった方に辞めた報告をしました。 そこで「他の人も我慢してるだから、うまくおだてて上手に立ち回れたのでは?」と言われました。 実際にもう一人のスタッフの方は、その主任と一緒に管理職の悪口を言ってたりおだてたりして機嫌を取ってうまくやっていました。 私も、もう少し我慢できたのでは?もう少しうまくおだてて立ち回っていれば良かったのでは?本当に辞めてよかったのか?と自分を責めるようになっています。 でも就職活動がうまくいかないとその主任が憎たらしくなることもあります。気持ちの整理がつかず、前へ進むことができていません。 こっちを選択してよかったと思えるのは死ぬ時にならないと分からないでしょうか?

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

怒りの感情を抑える方法

理不尽な扱いをうけたとき、わき上がる怒りの感情を抑える方法、なにか実践されていますか? 日頃家族(祖父母)から理不尽な扱いをうけることが時折あります。 例えば押入からこたつ布団を出すよう云われ、手伝って部屋に戻ると、出すだけでなく掃除機をかけてセットするところまでするのが当たり前だろうと責められます。とりあえず出して置いとくのだと思ったと弁明しても、聞いてもらえません。 また、風呂の栓を勝手に抜いただろうと云われ、濡れ衣だ、抜いてないと云っても謝ってももらえない。 こうしたとき、沸いてくる怒りのやり場に困ります。部屋で大声をだしたり、物を投げたりしていましたが、そうするとますます怒られる悪循環になります。ストレス解消に外を散歩するようにしていますが、家に戻り家族と顔を合わせるとまた元の感情に戻ってしまいます。 母は他界しており、父も休みの日が違うので、休日は祖父母と一緒にいることが多いです。普段はいい関係なのですが、怒られるときは、一緒にいると落ち着かない、早く独立しろとも云われます。 独立も考えていますが、すぐにとなると躊躇します。思いきって独立するか、なるべく外食して遅めに帰る、ご飯を自室で食べる、休日は自室にこもるか外に出るなど家族と距離をおくほうがいいのでしょうか。 しかし、それでは怒りの感情の根本的な解決にはならない気もしますし、将来職場で理不尽な扱いをうけたとき、怒りにまかせて暴発しそうで心配です。 お坊様方は、やるせない怒りに見舞われたとき、どのようにして感情をコントロールされていますか? 怒っているままだとお腹も弱くなってしまうので、怒らない方法を知りたいです。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

「優秀な人の子供が欲しい」はエゴ?

最初に、不愉快な質問と思われたらごめんなさい。 私の父親は中卒で外仕事をしています。父は複雑な家庭で育ち、人間関係が苦手で幾つも転職をしてきました。母を殴る事もよくありました。 父に感謝はしていますが、できれば隠したい、恥ずかしい存在です。 私の兄弟も、学歴が無く、外仕事で、借金を重ねてブラックリストに乗りました。自己破産は時間の問題でしょう。 学歴や職業で差別するな!と言いながら、父や兄弟を蔑んだ目で見る世間が多いのが現実。 その反動か、私は頭の良い男性に憧れがあります。だから今まで、医師や医学生、弁護士と恋人や都合の良い関係になる事が多かったです。 けれど、学歴や美貌が無い私は、恋人ではなくセカンド的な位置にされた事が多いです。情けなくて恥ずかしいです。 とは言え、優秀な彼らと同じ時間を共有できることに嬉しさを感じます。私には無い教養、気品、社会的な地位、お金、余裕…彼らといると、心の傷や劣等感が修復されたような気がするのです。 職業柄、私は医師と接する機会が多くなります。しかし、私のレベルや家柄では、結婚は難しいでしょう。 もう時期、結婚適齢期。子供は欲しく、できれば賢く育って欲しい。優秀な遺伝子を持った子供が欲しい。賢い子供に育てたい。 それは親のエゴだと批判されると思います。けれど、遺伝って大事だと思いませんか?(私の遺伝子が強ければ駄目だと思うけど…) 私が仕事を頑張れば、専門職だし、恐らく子供は1人で育てられると思う。教育費も掛けられると思う。 だけど、父親がいない子供は可哀想な気もします。とはいえ、自分のレベルに見合った男性と結婚しても、上手くやっていく自信は無い。 身分不相応な生き方が自分や周りを苦しめるのは、経験上、理解できるものの、私が歩みたかった人生を子供に歩んで欲しい…子供は優秀に育って欲しいという思いが強くて。 こう思うのはエゴなのでしょうか? 健康で優しい子に育ってくれれば良いとは思いますけれど、プラスαで優秀な子に育って欲しいんです。 こんな歪んだ私が、結婚や出産なんて向いてないと思います。将来、生まれてくる子供も可哀想です。 けれど、つきまとう自己否定感が辛いです。それを子供に癒して欲しいのだと思います。 どうすれば、この考えは和らぐでしょうか。なぜ私はこんなに自己否定感が強いのでしょうか。

有り難し有り難し 68
回答数回答 2

自分の生きる価値がわかりません。

最近よく死にたいと思うようになりました。 前までは、毎日の学校生活も楽しく、上手くいかないことがあってもけして死にたいと思うことはありませんでした。 しかし、最近はよく生きることに対して疑問を持ってしまいます。 家族にも恵まれていると思うし、友人と呼べる人も多くいます。しかし、自分の生き方はすごく意味の無いものに感じてしまいます。 努力するのが苦手です。努力して失敗したくないと思ってしまいます。自分で選択して責任を負うのも嫌です。 自分でも、すごく甘い考えだっていうのは分かってるんですけど、すぐ楽に生きようとして、常に厳しい選択肢から逃げてしまいます。 ほかの人は、努力しているのに、責任をもって生きているのに、自分は逃げてばかりで、そんな自分に嫌気がさしてしまいます。 こんな中途半端な自分が生きていても、何も意味が無いように思えてしかたがありません。 生きていればこの先絶対に、「生きててよかった」と思える時がくるから。という言葉が信じれません。 生きててよかったと感じることができるのは、あくまでも努力した人が感じることのできる感情であって、努力することをさけている自分はそう思うことができないのだと思います。 周りの人からすれば、努力すればいいだけなのかもしれませんが、自分は努力して失敗することがすごく怖いです。 こんな甘い考えの自分が生き続けて、この先なにか生きていてよかったと思えるようなことはあるのでしょうか。生きていくのがしんどいです。

有り難し有り難し 45
回答数回答 3

物を大事にすること

クローゼットに入りきらない程の洋服やその他のものに、唖然としています。 必要ないものは買わないようにしているのですが、どうしても物で溢れてしまいます。 何年も前に買った服や本にCD等、あっても使わないはずなのに、捨てられない。 売ってしまおうと思っている本も、店舗に持ち込むのが面倒で部屋のすみに積み上がっています。 一年着なかった服は、着る機会は来ないだろうから捨てる。 ときめくかときめかないかで決める。 そんなやり方も試してみましたが、どうも上手くいかずにいます。 (そもそも、ときめくと言う感覚がよくわかりません) 休みの日にすることと言えば、買い物しかなく… 資格を取ろうと勉強はしているのですが、それだけで時間を潰すことができず、買い物に走ってしまいます。 新しい物を手に入れると、自分がひとつレベルアップしたような気持ちになることがあります。 洋服一枚買ったからといって、当然、自分の中の何が変わるわけでもありません。 流行に遅れないように、周囲から取り残されないように、浮かないように。 楽しく服を選ぶということを、あまりしたことがないように思います。 何かを買うことが目的になっているような気さえしています。 物を大事にできない人は、周囲の人のことも大事にできないという言葉をよく聞きます。 私もそうなんだということに、気付かされました。 どうすれば、買い物をやめられるでしょうか。 必要なものと不要なものを分けて、今あるものを大事にしたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ