もうこれからどうやって生きていけばいいのかわかりません。なにもやる気が起きない。どんな人間になりたいかも、どんな職に就きたいかもわかりません。 なにが楽しくてみんな生きているんだろう。なんのために生きているんだろう。常に、今この瞬間に消えてしまいたい、全てを終わらせたい、と考えてしまいます。自分をやめたいです。生きるのもやめたい。
7年ほど前から睡眠障害・パニック障害を患い、3年程前に双極性障害と診断されました。 双極性障害と知らないうちは、今思えば躁期が来るたび「自分ならできる」と信じ、会社に求められるがまま、精神より先に体の不調を自覚するまで働きました。 働きすぎる傾向は、親との関係や異性関係から、自己肯定感的なものが低く、自分を肯定する材料を「仕事」に求めがちだからなのだと思います。 転職先でも忙しい部署に配置され、必死に働いていたらまともに通勤できなくなったので諦め、今はお金がないのでアルバイトを掛け持ちしています。 本題ですが、人と同じ部屋ではほぼ眠れないため、一人で寝るようにしています。 しかし夫は「いつ治るのか」「いつまで我慢すればいいのか」と定期的に強い口調で尋ねてきます。 そのたび「体調がこのように芳しくないため、もう少し日数がほしい」と伝えています。 これを数年のうちに10回くらいやりました。 話し合った日の夜は、一人でも、一睡も眠れません。でも翌日は、わたしも朝から夕方まで仕事があります。こうなることもかなり負担です。 先日、事故で利き手を骨折し、かなりまいっていたのがやっと治ってきたところにまた「いつまで待てばいいのか」という話をされ、わたしも「もうこんな人生飽きた」「頑張って治したいということが伝わらないのであれば、しかたないし、あちらの気持ちももっともだし、死ぬ気で頑張って、またグチャグチャになったら考えればいいか」という気持ちになってしまいました。 相手にそこまでは言いませんが「じゃあこれからなるべく一緒に寝よう」と伝えたら、相手は気が済んだようで、話し合いは終わりました。(その後やはり一睡も眠れませんでしたが) もうめんどくさいし、自分も嫌になってきたし、死ぬ気でやろう、 という気持ちと、 どうせ病状悪化してまた繰り返しだし、めんどくさい、死にたい という気持ちが1日の中で何度も、交互に襲ってきます。 それにも疲れました。 悪化して死ぬならまだ(少なくともわたしは)楽かもしれないですが、人間そうそう死なないのでたぶんまた生き地獄です。 でももう急かされるのにも、 自分がいつ元気に生きていけるのかとうんざりするのにも、全部に疲れました。 気の持ちようがわかりません。 死にたいですし死ねば解決しますが、最初は別に死にたかったわけじゃないと思います。
私は昔から色んな物事が無くなってしまうことを前提に考えてしまいます。 例えば 人の命はいずれなくなってしまうから目の前にいるこの人もいつかいなくなる。 この人が言ってくれて嬉しかった言葉もいつか忘れてしまう…などです。 だからこそ人に優しくしたり何回も思い出したりしてプラスのこともあります。 しかし簡単に「死ね」や「もう無理、死にたい」などの言葉にすごくイライラしたりどうしようもなくさみしくなる時があります。 この考え方がふと頭をよぎるだけで目の前の相手が生きていてくれる幸せといなくなってしまう不安で胸が一杯になり迷惑になるのも構わずに泣きそうになります。 誰か大切にしていた身内が亡くなった等は親戚の人しかいませんし、大きな病気をしたわけでもありません。それなのにどうして生に執着してしまうのか本当に分かりません。 質問が分かりづらくて申し訳ありません。 目の前のことを手放しで喜べる考え方をするにはどうしたらよいのでしょうか。 またやはりこの考え方は変えて行くべきでしょうか。 どんな御意見でも構いません。 感想でもよいので、よろしければ回答をよろしくお願いします。 ここまで読んでくださって本当に嬉しいです。ありがとうございます。
1年半前に癌を宣告されて以来 治療の為に仕事を辞めて家に引きこもっている 主婦です。 手術も出来ない、と宣告され 隔週で抗がん剤のみの治療をずっと続けており 息の詰まる毎日をすごしております。 宣告された初めの頃は、同居している主人の母も優しく 接してくれていたのですが 近頃は、私が話しかけてもそっけなく 食事の用意も母がしてくれていたのですが 体調が優れない時も私が食事の用意を している次第です。 こちらがにこやかに話しかけても 棒で鼻をかんだような返事しかしてもらえず しまいには、私と話していると具合が悪くなる、とまで言われてしまいました。 主人には申し訳ないのですが 早く死にたくて仕方がありません。 私が病気になる前は、母との関係も悪くなく 仲良くやっていたと思っています。 生きている間、どのような心持ちで 毎日を過ごせばいいのか、わからなくなりました。 早く死にたくて仕方がありません。
私は統合失調症で色々な妄想や生きているだけで他人から圧力を感じ生きづらい人生を送っています。しかしこんな私でも苦しみや痛みを感じるたびに仏教の因果応報の真理を思い起こします。 なんで私だけがこんなに苦しむのとかなぜ悪いことばかり起こるのだと泣き言言うのは簡単です。しかしこんな人生でも世のため人のため功徳を積んで明るく生きたいです。 悪いことでも立ち向かえば人生が見つかると思うのです。その人生に立ち向かうツールが功徳を積むという事です。大げさでなくても挨拶一つでも功徳かもしれません。 ボランティアとまで行かなくても他人のために何かできないものでしょうか。お寺では功徳を積むことについてどのようの説法されているのでしょうか。 統合失調症で自分の面倒さえままならぬ私ですが。家に引きこもってじっとしているより社会に出てみたいです。このまま死ぬまで家でじっとしているのはつらいです。 私に何かできることはあるのでしょうか。
はじめまして。 私は発達障害(コミュニケーション等に困難がある)で、現在障害者雇用で事務の仕事をしております。 仕事はなんとかこなせていますが、障害者雇用は給与水準が低く、手取りが13万。このままでは自立が難しいと考えています。 しかし、これまでの人生を振り返ると、集団に馴染めず要領も悪く、上手くいったことなど一度もありませんでした。一般枠で就労したところで、躓くのは目に見えています。 本当に、自分は何で生きているんだろう。恋人も友人もいません。家族とも上手くいきません。趣味はありますが、最近は何もかも憂鬱で、以前のような熱意が湧きません。 小学生の頃から、毎日死にたいと考えています。ですが自殺する勇気も持てず、ここまでずるずる生きてしまいました。 障害者で能力も人間的な魅力もない自分が嫌で仕方ないです。どうすればもっと楽に生きていけるのでしょうか。 まとまりのない文章で申し訳ございません。何かアドバイスを頂けると幸いです。
ここのところ頻繁にお世話になり、申し訳ありません。 こちらでたくさんの智慧を頂き、お陰様で、死にたいという気持ちから、何とか生きたい、頑張りたいという気持ちになりました。 ありがとうございます。 暴言ばかりの息子も最近は暴言も減り、少しずつではありますが、関係も改善しつつあります。 ところが、頑張りたいという気持ちはあるのですが、私の注意力不足等で仕事ではあり得ないようなミスが続き、本当に私が悪いのは重々承知なのですが、仕事上のことだけでなく、私の性格も含めて、かなり辛辣な言葉で叱責されて日々怯えています。 今までの職場ではこのようなことはありませんでした。 自分ではちゃんとしたいのです。 頑張りたいのです。 どうしてちゃんと出来ないのだろう、うっかりするんだろう、集中力がないんだろう、ミスをしてしまうのだろう...と自分を責め続けてしまいます。 自分を変える為に色々と勉強も始めましたが、言われた言葉が頭の中でリフレインしてしまいます。 今までの質問にも書かせて頂きましたが、やはり私は生きる価値のない役立たずなのではないかと自問する気持ちと、今までの自分の考え方を変えて、頑張りたい、精一杯生きたいという気持ちが交錯しています。 こんな私にどうか喝を入れて頂ければと思います。
お世話になります。お忙しい中すみません。以前ににも2度ほど相談させて頂きとても有難いお言葉と勇気を頂いたのですが。。。以前は母親の事と自信の事を相談させて頂きました。 今回は自分の事です。昨年の11月末に母親が亡くなり、その後2か月は何も手につかず魂の抜け殻と喪失感と後悔の念でした。が、それではいけないと思い何とか少し立ち直りました。仕事を昨年末で離職しており、今年に入って頑張って探してましたが、全くどの会社を受けても落とされるばかりで流石にメンタルもやられ、そこに来て昨今の新型コロナの影響でますます仕事が受からず藻掻いています。 まず、応募しただけでも落とされる事が多くやはり、スキルも無くこんな53歳の男なんて雇う訳ないと痛感しました。何とか面接迄行けても、求人の採用枠が2人位の所に大体その4倍位の方が面接に来てると言われまず、その時点で駄目だと思います。こんな府外ない自分が嫌です。当然収入もないから携帯も結局、強制解約となりました。この時代で携帯持ってない人などいるのでしょうか?その間ずっと毎月掛かる家賃、光熱費、食費等は奥さんが何とかして頂けてますがギリギリというか、病院も行けない。。無理ですね。。 朝早くから毎日仕事に行き給料日が来ても自分の物は買えない何処も行けない。。そんな奥さんの為にも頑張って仕事探してますが。。。上手く行かないですね。。 実は1社だけ内定を頂きとても喜んでたのですが、3日後に採用の取り消しの封書が来てまして、兎に角その時は頭を撃ち抜かれた感じで言葉が出ませんでした。それから就活してますが本当に厳しい状況です。 教えて下さい。自分は頑張ったら行けないのですか?頑張ろうとしたら行けないのですか?人は死ぬ迄、課題を着せられ、試行錯誤して足掻いて、藻掻いて生きてくのですか?たまに母親は寂しくないかと思ったりしてそこに行こうかなとも思う時もあります。でも何とか奥さんと家族にはには恩返しがしたいのですが思うように行きません。。。これは試練なのか?それとも諦めろとの啓示なのでしょうか?この先どう生きていけばいいのでしょう?このままですと廃人です。長々とすみませんでした。どうぞ宜しくお願い致します。
いつも有難い回答の数々を拝見しております、この度初めて質問をさせて頂きます。 半年ほど前、私の祖父が亡くなりました。豊山派の檀信徒であり、幼い私が泣くと仏教の教えを噛み砕いて教えてくれる優しい祖父でした。しかし晩年には認知症を患っていた事もあり、特に祖母には暴力を振るうなどしていたので家族からは次第に疎まれていました…。 そんな祖父でしたが、亡くなった後も祖母は仏壇に毎日お供えをして手を合わせています。しかし「お爺さんは死ぬまで有難うと言ってくれなかった」と少し悔しそうです。 そんな祖母に「お爺ちゃんはお浄土に行って、偉い仏様の教えを聞いて仏様になったよ。今までごめんね有難うって言ってるよ」と諭しましたが、「死んでも皆浄土に行けるなら、生前どれだけ悪い事をしても良い事になる」と不思議そうに言われました。 前置きが長くなってしまいましたが、祖父の生前の行いに罰があって欲しくも、浄土に居て欲しいと願う祖母に私は何と説明すれば良かったのでしょうか…
今のままでは正常なメンタルを保てず捻くれた変わり者になってしまいそうです。抜け出すには思考や行動をどのように変えれば良いのでしょうか。 現在29歳独身で犬1匹と暮らしサラリーマンをしています。 会社は残業もほぼなく有給も容易に取れるホワイト企業です。仕事も楽です。成果を上げる必要もなくただ日々の業務をこなしていれば上の下くらいのお給料が貰えます。この一見すると贅沢な環境が私には苦痛です。周囲の人は保守的で社内政治が強く、内向き思考で人が動くので全く仕事が面白くありません。この環境から脱却するためにMBAに通って次の仕事を探しております。 プライベートは結婚をしたいと思っておりました。彼女を作って見ましたが好きになれなくて1年前に別れました。自分で言うのは烏滸がましいですが、それなりに女性経験はあり、新しい女性と知り合っても今まで出会った女性達と同じような感じしかしなく興味が持てなくなってしまいました。 このまま1人の時間が長いと自分のペースが崩せない人になる、いつまで続くか分からない関係を築くのにお金を使うのは勿体ない。そう思いペースを乱してくれ死ぬまで関係が続く犬を飼い始めました。しかし犬を飼うということは一時的な逃避行動とも取れます。今は結婚がしたいとかより、まずは人を好きになりたいと思っております。けれど結局同じことを繰り返すだけのような気もします。 人生が楽しくありません。自分や他人の感情に触れたり気付いたり理解する度に苦痛や失望感を味わいます。皆んな利己的で自分のことしか考えていない自己中心的です。 いまは愛犬がいる責任、親が生きているから親不孝はしたくない、ただその気持ちだけで生きております。 この人生があと何十年も続くかと思うと生きてる事が何らかの罰であるように思います。 私は前世でどれほどの罪を犯したのでしょうか。私は何故この様な面倒な思考に囚われているのか。どれだけ前向きな行動を取ってみても辛くて辛くて辛くて仕方ありません。 大変理解し難い文を書いてしまい申し訳ございません。
父親は子供が嫌い、というか 自分も親に愛されて来なかった人なので 子供への接し方が分からない人で、 母親には「お前なんて生まれて来なければよかった」と言われ、 そんな環境の中育ったわたしは 自分に自信を持つことが出来ず、 簡単なことで傷付きやすく、 人のことも信じられず、 中2からリストカットを始め、 高3で一時期、 リストカット、拒食、不眠、精神不安定で 精神科に通いました。 大学生の間は割と落ち着いて居ました、 といっても数回精神科には行きましたが、 最近になってまた精神不安定になりやすく 先日4年ぶりにリストカットをしてしまいました。 「人のことを信用しようとすることは間違ってる」 「自分が正しいと思う行動をしていたとしても、それは他人からしたらそうは思ってもらえないこともある」 ということを知って、 生きづらさを感じて辛くなって どうにもその辛さに耐えられずに切ってしまいました。 自分に自信を持つことが出来ません。 人の些細な言動で傷付いて、 怖くなって、 もう誰のことも信用できなくて、 生きているのが辛いです。 死ぬのは怖いけど、もう消えてしまいたいんです。 友達もいて、お付き合いしている恋人もいますが、 自信がありません。本音を話せません。 自分の感情の起伏が激しくて、 申し訳なくなります。 わたしなんて1人で生きていた方がいいのではないかと思います。 こんな感情の起伏が激しい自分のことを 理解してほしいだなんて思うのが間違いなのでしょうか。 人と人は理解し合うことは出来ないのですか? わたしには無理ですか? 一生孤独ですか? どうしたら自分のことを受け入れられるようになりますか? どうしたら自信を持てるようになり、 些細なことでは動じない人になれますか? わたしは人に愛されてる、 必要とされてると思いたいです。 生まれて来てよかったのだと誰かに認められたいです。
2021年6月にリストラにあい、 折れた心で転職活動し、内定を頂くも、 乳がんが見つかり、内定辞退しました。 夫もブラック企業で働いていた頃の借金があり、私の少ない失業保険と貯金を切り崩して、家のローンや生活費と医療費にあてていました。 11月に手術し、乳がんの経過が良好なので転職活動を再開しましたが、全滅。 就職出来なかったら、貧困により娘を可哀想な目に合わせてしまうと思うと私がうまく死んで保険金で少しでも楽な生活にしてあげれたらと考えてしまいます。 失業保険も来月までで、貯金も殆どなく、夫との喧嘩ばかり増え、娘にも悪い影響ばかり与えており、自己嫌悪ばかり膨らみます。 味方だと思っていた友達に相談しても所詮他人事でしかなく、迷惑そうにされて、申し訳ない気持ちと寂しい気持ちで生きている意味がわからなくなりました。 高齢出産で、出産前は仕事も頑張り、友人も沢山いたのに、ものすごい転落劇です。 こんな人間でも生きていれば良いことがあるって言えるでしょうか? 死にたい気持ちを無くすためにもアドバイスを頂けたら、活かしてみたいと考えております。本当にお手数をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
初めまして。 今回、御相談差し上げたいのは、私自身が行ってしまった不倫に対してです。 結婚10年、子どもはいなく、主人と2人で仲良く過ごしておりました。 優しく何一つ問題のない主人がいるのにも関わらず、別の方と関係を持ってしまいました。 その相手も既婚者で、今離婚に向けて話をされております。 私の思いは、今の主人と別れて不倫相手と一緒になりたいと願っておりますが、長年支え合ってきた主人を、既に裏切っていますが、簡単に別れることが出来ません。 都合のいい話ですが、主人にも、不倫相手やその家族にも幸せになって頂きたいです。 また、不倫を終わらせたいのにどうしても不倫相手と離れられず、この状態が嫌で主人に別れを告げましたが主人は離婚に応じていません。 不倫は地獄に落ちるとても悪いことで、1度犯してしまった罪はどんなことをしても償えないのでしょうか。 不倫をしてしまった自分や今の環境が嫌で死んでしまいたくなりますが、自殺もいけないと理解しており、生きていても辛く、死ぬことも出来ず、どう過ごしていけばいいか毎日苦しんでいます。 私はどう生きていけば良いでしょうか。
4年前私は中絶をしました。 仕事で海外にいく、相手との関係の不和、また自分の行いも悪いなどの自分勝手な理由でしたが当時はそれしかない最善の方法と思い決めたことです。 当時は子供を殺したという意識が低く、何故もっと早く今のような気持ちにならなかったのかと思います。 現在妊娠中、過去の自分の過ちと弱さと愚かさに気づき日々悔いています。 中絶から4年の間、それしかなかったのだと思い生きてきたツケでしょう。 お腹の子が気づかせてくれました。 そんな理由で命を奪ったのかと、何度も時間が戻ればと悔いました。 どんなことがあっても産むべきだったと、子供を守るべきだったと思います。遅すぎますね。 恥ずかしながら死ぬことも考えましたが、お腹の子が引き止めてくれました。 今は産まれてくるこの子に愛情をありったけ注ぐこと、家族の為に尽くすことが償いかなと感じています。 日々の中で4年前の子と向き合う為に日記をつけています。見てくれているでしょうか? 死後子供に会うことができると伺いました。誰にもわからないと思いますが、もしそうなら生きる支えになります。 また、将来お腹の子に産まれてこなかった兄弟がいると伝えたいと思っています。なにも伝えないのはあまりにも可哀想な気がして、よくないことでしょうか? やってしまったことは取り返しがつきません。 まだまだ向き合い方がわかりませんが、もぅ泣かずに重い十字架を強さに変えていけるようにしたいです。 死んだ後、子供にあって頑張ったよと言える人生を送れるように。
転職して1月から見ず知らずの土地で一人暮らしを始めました。兄弟と折り合いが悪く遠方を選ぶしかなかったのですが、毎日泣いて暮らしています。 就職した会社は体育会系で、残業代は出ないのに残業が定着していて、先日パワハラで1人退職することが決まりました。 どうしてもその環境に馴染めず、また、初め聞いていた条件ともあまりにも違うためギャップに苦しんでいます。 毎日泣いて、死にたいと思うようになりました。実際に向かってくる車の前に気付いたら飛び出していました。その時はドライバーの方がギリギリのところで避けたので、死ねませんでした。迷惑をかけて申し訳なかったとは思っています。 母に会いたい、と思っても帰るお金もありません。お給料も聞いていたより随分と安いので、生活も苦しく、実家も貧しいので頼ることはできません。 また、実家に帰ると兄弟がいるので怖くて帰れず、帰りたくても精神的にも経済的にも帰ることができません。 帰省に片道5〜6時間かかるので、週末帰るなども簡単にはできません。 死んでしまえれば、、と思って日中も涙が出たり、夜もなかなか眠れなくなったり、自分を責めしまいます。 こんなに弱い心と甘い考えで情けないです。生まれてきて申し訳なく思います。 頼れる人がいないので、苦しいです。 悩むのも、苦しむのも、生きるのも、泣くのも、全部もう疲れました。
精神疾患のある姉に過去のねつ造、妄想と現実の区別がついていない姉がいます。 姉の中で、常に私は悪者です。 やっていない事でもやった。やられた方、言われた方は忘れないと当然のように言われるのですが本当にやってないので、どうすれば良いのか分かりません。 辛いのは本人。その言葉も、もっともだと思います。でも、口喧嘩になれば妹の癖に。後から産まれて来て偉そうにと存在自体を否定される生活に疲れました。最近では治っていたリストカットもしてしまい反省と後悔です。母親は仕事で居ない時間が多くなるべく心配を掛けたくなくて今回のリストカットの事は隠し通しています。リストカットをしている際、涙が出て止まりませんでした。手首も心もボロボロになって生きてる意味が私にはあるのでしょうか。 仕事もしていない、家事手伝いはご飯作って、布団上げて掃除機をかけ、食器洗い、風呂掃除の家事しか出来ません。 ごめんなさい。生きたくても生きれない人がいるのに、やはり私は死にたいです。 元々、この家族に私は必要無かったのだと思います。生きる意味が無いと私は消えそうです。
何故この世に生まれて来たのでしょうか 生まれてこなければと考えてしまいます 私でなければ母親はまた違った人生を幸せを手に入れることが出来たのではないかと思います 生きてる意味が分からず この先生きていても幸せになれるのかも分からず 何故ここにいるのかも分かりません 消えたい消えたいと考えてしまいます 毎日毎日無駄に過ごしてるのも分かります 部屋から出られず 人と会うのが怖い 人とどう接して行けばいいのかも分かりません 最近は減りましたが 予知夢を見ます そして当たります 怖い怖いと思っていたら見る回数が減りました けど 嫌な事を見てしまい 寝るのさえ怖いと思ってしまいます 支離滅裂ですみません
今年26になります。 声優を志していますが、年齢的にも今年がリミットかと思っていますが特にこれといって踏み出すことができません。大きなオーディションを受けるつもりですがそれも受かるかは分からないし…。声優になれなければ生きている意味がないというくらいには望んでいる職なのに今まで特に行動できなかった自分もこれから確実に声優になるための行動を思いつけない自分も嫌いです。 また、話は変わるのですが、恋愛経験が一切ありません。あまり異性(同性もですが)を恋愛対象として好きになったことがありません。もう女性としての価値もないのに恋愛経験がない自分も嫌いです。 もう生きる意味が見い出せない、というより自分自身に意味や価値が見い出せなくて生きていたくない、死んでしまいたいと思います。 それでも最期に何か生きる意味を見出すことができるでしょうか?
以前何度か質問させて頂き、その都度心に響くお言葉を頂きました。ありがとうございます。何度も何度も質問してしまい、すみません。 お言葉を頂き、前向きに生きようと何度も何度も思いました。ですが、ふとした時過去の過ちが蘇り、反省し二度としませんと心の底からおもっています。ですが、苦しくなり、なんであんなことしたんだろう、自分なんかが生きていていいのだろうかと、思い出す度にこの気持ちになり、自分でもどうしたらいいのかが、分からなくなってしまいました。ですが、生きていていいのかと思うのに、死にたくないとは思ってしまいます。 こんな私は、この先どう生きていけばいいのでしょうか。何度も同じような質問をしてしまいすみません。
ここ数年、歳を重ねるごとに心身ともに悪い状態になっています。 若い頃「自分は思うように生きられている」と感じ、日々が充実しておりました。 本当に良い人生だったと思っています。 しかし、それは自分のことしか考えなかったからこそのことでした。 奢っていたのだと今さら気づきました。 自業自得で、今は生きることが辛く、数秒ごとに死を考えています。 ここまで何とか生き長らえて来ましたが、しおどきだと。 長く勤める職場でも、人を羨み妬む気持ちが増え、疎外感を感じながら働いています。 自分よりずっと若い人たちがどんどん昇進して上司になっていきます。 私は雇用形態上、昇進出来ません。 能力も低いのだろうと、近頃は自信もモチベーションも持てません。 その人と話すと「死にたくなるスイッチ」が入る人と仕事で接しなくてはならず、つらいです。 希望は一切持てません。 よく、自死を考える前に人に相談しろというけれど、こんなに重苦しくて暗い思いを、いったい誰に明かせましょうか。 数少ない友人も困ってしまうと思います。 天涯孤独の身には、相談する人がおりません。 今は「正常」な社会人として振舞えていますが、いつ何時「犯罪者」と化すか、自暴自棄な思考の中で怯えています。 お坊さまにお言葉をいただきたく、すがる気持ちで投稿させていただきます。