自問してしまう
私には兄がいます。もう30年ほど会っていません。
祖母の葬儀も父の葬儀も私と夫でやりました。
祖母の介護は3年父は14年介護をしておくりました。
私は夫に感謝しています。経済的にも凄い負担でしたが嫌な顔
をぜず頑張ってくれました。(小遣いはナシで残業もして)文句も言わず
本当に感謝です。
数か月前突然警察の方から兄が自殺したと言われました。
調べたところあなたが親族という事で連絡したと言われ私はもう30年も
音信不通でいまさら言われても・・・・と言うと警察の方もわかりました
こちらの方で処理しますと言われました。
兄は若いころから家のお金を持ち出して家出して家族が探し出して
見つけるとちゃんと働いていたので今回の事は許すから
このまままじめに働けと伝えるとちょっとしてふらりと帰って来て家業を
手伝うと言って家業を手伝うのですがまた少し経つとお金を持ち出し
家出する事を何度もして家族に迷惑をかけて来た人でした。
さすがに30歳をこえた時には父も親戚ももう探しだしたりかばったりする
のは止めて突き放す事に決めて一切縁を切った状態でした。
兄も自分からは連絡してこなかったので。
ただ警察から連絡が来てもう関係ないですと突っぱねたけどそれから
というもの私の頭から自殺自殺自殺何故何故と繰り返し自業自得だと
云う気持ちと何で死を選ぶくらいなら謝りに来て助けを求めなかったのか
という気持ちとぐちゃぐちゃで未だに夫には兄が自殺したと連絡が入った
事を云ってません。
何か精神的に重すぎて・・・・・私自身兄がしてきた事への怒りもまだあるし
私たち夫婦がどれだけ大変だったかと云う怒りとその上自殺されたという
何とも言えない複雑な気持ち。
これを夫にはあじあわせたくないのです。
何で何で・・・次から次に・・・・聞きたくなかった・・・・・
私頑張ったのに・・・ずっと介護して実家のすべてを整理して(家業の事とか
)ほんと大変でもう逃げ出したくなりながらも頑張ったのに・・・・
これからやっと穏やかに生活出来るって思ってたのに・・・・・
頭から離れないのです・・・・・自殺したという事が・・・・
そして時間が経つにつれ私がもう関係ないと言った事で兄の遺骨はどうなったのか・・・どうすれば良かったのか・・・・・次から次に考えちゃって
もう苦しいです。
私はどうすれば良かったのでしょうか・・・・・

有り難し 16

回答 3