職場が嫌で仕方ない
こんにちわ。現在、私は社会人2年目のヘルパーです。この4月からヘルパーの中でも中間管理職として働いています。
この中間管理職が憧れであり、なりたかったので これからも頑張りたい!と思っていたのですが、いざ仕事をしてみると、ヘルパーの仕事だけでなく事務仕事や電話対応等で日々に追われており、毎日が苦しいです。しかしそれだけでなく、上司との関係が良くなく、私が事務所に帰ると明らかに不機嫌だったり、当たりが強かったりするので気軽に連絡、相談、報告が出来ず、恐怖を感じます。
事務所に戻ることさえ嫌で拒絶してしまいます。でも仕事なので仕方ないのは分かっていますが 割り切れることが出来ずメールでの連絡、報告の返信にさえずっとびくびく怯えてしまいます。その事でメンタルが消耗していく一方です。
最近は体に症状まで出てきており、動悸や吐き気があります。
この上司とはあと1ヶ月で離れる予定とはなっていますが、この1ヶ月が本当に辛くてしんどくてすぐにでも逃げたいと思ってしまいます。
どのようにして、うまく付き合っていけば良いでしょうか?アドバイス等ありましたらお願いします。
有り難し 11
回答 1