みんなの言い分がバラバラで困っています
家族関係に疲れてしまいました。
四月から子供を保育園に預けて働きます。
しかし、私、夫、実父、実母、義理の両親の全員が全員、保育や私の働き方、育児について意見や助言がバラバラで、聞いていて疲れてしまいました。
(夫は相談しても、面倒そうにして、まともに話を聞いてくれません‥‥)
しかも、全員が自分の意見が正しいという態度で、他の人たちの意見はおかしいと言ってくるため、聞いていて頭がおかしくなりそうです。
何回も同じ相談をしているのに、聞いていないという人や、話がコロコロ変わってしまう人もいます。
最終的には自分が決めなければいけないのは分かっていますが、違う意見の人たちには、理解してもらえない&諭されるのが目に見えているので不安で仕方ありません。
受け流すべきなのか、何とかして皆が納得してもらえるように説得するべきか、私自身が決めたことをキッパリ宣言するべきなのか、どうしたらいいのか分かりません。
有り難し 14
回答 1