婚費分担を入れてもらえない
こんにちは。
別居中の夫から婚費分担費を入れてもらえません。
今回で2回めです。前もそういうことがあって裁判所にお願いしました。
前の時は2万円と一ヶ月分丸々支払いがありませんでした。
裁判所に連絡をして勧告してもらいましたが、すぐに振り込まれていました。
しかし今回は今になっても振込がありません。
こういう嫌がらせみたいなのが続いて精神的にボロボロです。
自分で働けたらなとおもうのですが。もう精神的な病気が重くてとても働ける状態でもないですし辛いです。
私はどうして自分のための人生を生きることが出来ないのか。そう思います。
人が幸せになるって本当に良いご縁に報われなければならないのだなと痛感します。
子供の頃から私がどんなにいい人を頑張っていても親や親戚や周りの人間にも馬鹿にされていじめられて当たり前でした。
はっきり自分の意志を示すようにしてもあんたなんか、って馬鹿にされてきました。
結婚前から夫も私に
「俺はお前なんかなんと思ってへん。お前なんかどうでもいいと思ってる。」
と人を馬鹿にして、ないがしろにしながらも、別れたいと言っても
「俺が最初に見つけた。お前は俺のもんや。おれが別れられる理由ない。」
と私の勤め先にまでやってきて迷惑をかけてまでしつこい人でした。
こんな事が繰り返される人生は本当にやりきれません。
結婚後、随分大人になってようやく文明の発達で知らない人とのやり取りの中、周りの偏見の目がない付き合いをすることができるようになりました。
やっと少し見つけた自分の付き合いといえるのが対面ではないネット上での付き合いでした。
どこにでも嫌な人はいますがネット上では現実のように誰からもいじめられるということがありませんでした。
だから自分というものを、変に悪く思いすぎなくていいのだと思えていました。
しかし生きるのは現実です。
私は何のために生まれてきたのかなという思いと、こういう私にも応援してくれるご縁もあるのだという思いの交差で毎日が戦いです。
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 15
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 1