友達
中学校一年生の息子がいます。
今同じ部活で同じくらすの(B君)と私が原因❓でもめてます。
簡単にいうとB君と休みの日に遊んでいて、B君が小学校のある子の自転車にシールをはりました。
勿論息子はとめたみたいです。
この事誰にも言わないでと言われ、うんと言った息子。
でも帰ってきてからそれを息子に聞き、次の日たまたまB君のお母さんにあったので出来事を話しました。
そしてラインで今息子に聞き口止めさせたりしてしまって本当にごめんなさい。
ちゃんと⚪⚪君(私の息子)に謝らせます。とありました。
次の日部活で、会ったんですが謝る所か、無視してきたみたいで(お母さんにちくったやろ。。)的な事だと思います。
今まで試合があったらB君と待ち合わせして自転車で行ってたのですが、B君は別のグループA(3人)といくようになりました。
そもそもAグループは4月頃の最初息子と一緒に行ってたのですがB君が一人だし一緒に行こう🎵って誘われたからB君といくようになりました。
くらすでは他の子といるようですがクラブが楽しくなさそうです。
そもそも私もちくったのが悪かったのですが逆ギレが意味わからないです
私のせいで?前みたいに楽しく部活に行って欲しいです。
有り難し 5
回答 1