hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

赤ちゃんとは?

いつも貴重なご回答をいただき、ありがとうございます。考え方の参考にさせて頂いています。 私には生まれつきの病気を持つ赤ちゃんがおり、手術のために入院したり、病状を見るために血液検査をしたりと、自分の子ども時代と比べると、かなり頑張って痛い経験にも耐えながら頑張って生きています。 辛い治療や血液検査の時などでも、痛い思いをして泣きわめいた後に、それを行った人に対しても笑顔を見せてくれるので、菩薩様でも入っているのでは!?と思ってしまう時もあります(親バカな意見ですが…) しかしそれは我が子だけが頑張っているというわけではなく、同じ病院で頑張ってる子ども達それぞれが、何かしらの痛い思いや辛い経験をしながらも必死に頑張っていて、みんな本当にいい子達なので、辛い状況の中でも前向きに生きる姿はどの赤ちゃんや子どもたちにも当てはまる人間としての特性ではないかと思います。 一方、退院してから自宅に戻ってきてからは、物は全て放り投げる、何でも口に入れて食べてしまう、髪や皮膚を容赦なく引っ張るなど、毎日何かしらの悪事をはたらいております。 ニヤニヤしながら物を破壊したり、ひたすら泣きわめいている姿は、悪魔にでも取りつかれているのでは?と思うくらいです。 赤ちゃんらしいといえば、赤ちゃんらしい姿になり、少し安心している面もありますが、入院していたときのような面も知っているので、不思議な感じがします。 勿論、赤ちゃんは善悪の区別がつかないし、赤ちゃんとはそういうものだということも分かっています(一人目の子ではありませんし…)。 しかしまだ物事が分からない時期の赤ちゃんだからこそ、善悪の二面性が見られるのが凄く不思議で…そこで仏教における赤ちゃんとはどんな存在であるのかということを知りたいと思い、質問させていただきました。 お忙しいところ、くだらない質問で申し訳ありませんが、御教授いただけると助かります。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

着信拒否、LINEをブロックされた

知人にブロックされてしまいました。 その知人とはもう何年も会っていませんが、LINEやメールでのやり取りで繋がっており、良好な関係でした。 先日その方に、共通の知人とのトラブルを相談したところ、LINEをブロックされてしまいました。 LINEをブロックされた事が今までになく、また、いきなりそんな事をする人だとは思っていなかったので非常に動揺してしまいました。 トラブルの相談が煩わしかったのかな、と反省し、もうそっとしておこうかと思いましたが未練があり、メールで謝罪文を送りましたがこの時にメールも着信拒否されていることがわかり物凄いショックを受けました。 知人の立場に立って考えてみましたが、私なら知人から同じような相談を受けたら親身に相談にのるのに酷い…と余計にモヤモヤしてしまい、昔はよく遊んだのに、私はそんなに知人にとってどうでもいい相手だったのかな?と悲しくなってしまってなかなかこの件を忘れる事が出来ません。色々省みてはあの時にこう言えば良かったああすれば良かったと、いつまでも後悔してしまいます。 このモヤモヤした気持ち、悲しい気持ち、いつまでも自分の言動を悔やむ思考から解放されたいです。 楽になれるアドバイスお願いいたします。

有り難し有り難し 37
回答数回答 1

カウンセリングのお金、あたしの心

前回相談させてもらいました。その後話合をしました。でも、話合ができる状態では、なかった…。あたしの気持ちは、一度も考えたことがなかった。など、ありえない答えばかり…普通なら、別れるほか何もありません。しかし、自分でも違和感があったようで…初めは、自閉症など脳の疾患かと…。結果…長年による結婚生活でのモラハラによる心の疾患。マインドコントロール的な状態みたいですhttp://s.webry.info/sp/charm.at.webry.info/201303/article_11.html。これ以上あたしが何とかできる範囲では、ないみたい。カウンセリングにまかせようと思ってましたが…。問題が…。お金がかかりすぎる…。カウンセリングだけぢゃなく、あたしにも一緒に向き合ってほしいって…。 それでなくても感情豊富なあたしがこれ以上自分を殺し平等な立場で向き合っていけるのか?待つ覚悟があっても、向き合う覚悟が…。ずっと彼が自分を愛してから私達の本当のスタートだと思い今日までやってきましたが、重症すぎて…これ以上あたしがするべきことが何なのかわからなくなりました。彼が治る前に、あたしがどうにかなっちゃうんぢゃないかと思います。 何でも良いのでアドバイスください。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分の考えていることがわからなくなります

意識的にそうしようとおもっているわけではないのですが、多角的に物事を考えよう、見ようとし、結果自分がそもそもどう思ったのか、考えたのかがわからなくなってしまいます。 意見の対立するAとBと言う考えがあったとして、それが自分自身のことにせよ、友人からの相談にせよ、ニュースで、ネットで見た自分には一切関係のないことにせよ、Aから見て、同じようにBから見て、AとBどちらも総合的に見て、と言うように、とにかくすべての立場から見ようとしてしまいます。 自分の職場において ・同期間での愚痴大会 ⇒直の上司への愚痴になった際、同期視点、愚痴対象の上司視点、更にその上司、社としての方針なども考えてしまう。考え過ぎて、共通敵を作ることでの仲間意識や、不満を吐き出すことでのストレス発散効果、会社全体の構造など単なる愚痴から余りにも派生しすぎたことまで考えている。 友人知人からの愚痴 ・友人からの同僚への愚痴 ⇒恐らく吐き出したいだけのところに、会ったこともない友人の同僚の側から見たらどう思うかをずっと考えてしまいます。 ニュースやネットを見て ・虐待のニュース ⇒虐待された子供、その親、その親の兄弟や親、近所の人、自動相談所や幼稚園、学校など考えうるすべての人間の気持ちを考え、同調してしまいます。 そんな風に、色々な方向から見ようとして、誰もかれもが悪いのかもしれないけど悪いと一方的に責めることなんてできないじゃないかと、思って、でも仕方がないとも思えず。やり切れない気分になり、なんでこんな、いろんな人の立場に立ってみようとしているのかとわけがわからなくなります。そもそも自分がどう思っていたのかもわかりません。そうなると自分がいったいどう納得できないのか理解することもできません。多角的に考えること全てが悪いとは思いませんが、結果自分の考えや思いがわからなくなるのが良いとも思えません。 考え方の癖を直すにしても、どう直せばいいのかがわかりません。 長々と纏まりなくなってしまいましたが、お知恵をいただきたいです。お願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

信じてあげたいのに…

初めまして。やっと質問ができる縁を頂きました。 長文になりますが、どうぞ宜しくお願いします。 私には、付き合って3年半(同棲3年弱)の9歳年下の彼が居ます。 彼は、15歳で親と縁切りされ2回の結婚も失敗しています。(私も1度失敗しています。 そんな彼は、とても愛情に飢えている感じがあります。 私も3人の母なので、つい強がってしまいますが、愛情に飢えてると思っていますが上手く伝わっていません。 お互い、愛し方・愛され方のものさしが違うことを感じます。 なので、時折信じきれない場面があります。 「本当に自分の事が好きで必要なのかな?」と、お互いに思っていたりします。 彼の仕事は長距離運転手で週に2.3回帰ってきます。 帰ってきたら、夜中ですが一緒にお風呂に入って、ご飯を用意して、マッサージして寝ます。 子供が高校生2人と中一生なので、お弁当作りで私は5時半には起きなければいけませんので、2.3時間の睡眠で私も社員ですので仕事もあり、体力もなくなってきて深夜のお迎え等は、少しこの生活に慣れるまで、お休みさせて欲しいと告げました。 そしたら、「倒れてからじゃ遅いから」と言ってくれたのですが、2回ほど出来ないときに「今まであったものがなくなった気持ち分かる?」と… もちろん、ごめんな…と答えました。 ギャンブル・お酒等、一緒に遊んでいますが、酔った勢いで「俺に自由はないのか!」と切れられたこともあります。 お付き合いはドンドン行けばいいし、好きな時に好きにしてるはずなのに… すごくその言葉に私は衝撃を受け、これまで注いできた愛情にポッカリ穴が開いてしまいました。 お酒を飲めば、車で寝て帰る、、、飲酒運転は困りますが、信用できないのです。 なんだか気持ちが乱れて、何の相談なのか分かりにくいと思いますが こんな二人はどうすれば歩み寄れるのでしょうか? 喧嘩も多々ありますが、子供たちも彼のことは受け入れてくれているので 別れようとは思っていませんが、どうも疲れてきました。 何か、ご教授いただければと、相談させて頂きました。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

どうしていいのか解らず辛い

はじめまして。 誰かに聞いてもらえば少しは楽になるのかもしれないという思いもありましたが、誰にでも話せるような事でもなくこちらならと思い相談させていただきます。 先月初期流産しました。そして昨年初めての妊娠でしたが、残念ながら死産となりました。 この一年で二人も先に逝かせてしまった私はなぜこうしてここにいるんだろうとかいろいろ考えてしまいます。正直ただ日々を無駄に流されているだけです。何もしたくないし…。 二人の子が私達のところにきてくれた事にはすごく感謝しています。そしてすごく頑張ってくれただなぁとは思いますが、せっかくきてくれたのなら無事に会いたかったなどと思ってしまいます。 日常生活をしていても、すべての妊婦さんや子供のいる人が羨ましく妬ましくも思ってしまいます。大変な思いをされた末に子宝に恵まれている人達もいるのでしょうし、いたらいたで子供のいない私にはない苦労もあるのでしょうが。 どうにもならない思いが渦巻いてしまいます。 毎日どうにもならない思いを消せずただいるだけならば早くあの子達のいるところへ行きたいと考えてしまいます。逝ったからといって会えるとは限らないと、どなたかの返答でみた気がしますが、こちらにいるよりは会えるのではないかという思いがよぎります。 うまくまとまらず、わかりにくい文章ですが、 私はこのモヤモヤした思いとどう向き合い日々を過ごしていくべきなのでしょうか?

有り難し有り難し 17
回答数回答 1