おはようございます。 前回の質問に回答を頂きありがとうございました。 今回も2つ教えて頂きたい事があります。 宜しくお願い致します。 信じていた主人が若いニューハーフと不倫をし 何度も肉体関係を持ち、私や子供達が大変ショックを受け今でも立ち直れず苦しい毎日を送っているのに不倫相手のニューハーフは何の罰もなく新しい彼氏と楽しく暮らしていると思うと悔しくて憎くてニューハーフを恨む気持ちが大きすぎて息がしにくく苦しいです。 不倫相手のせいで私が体調を悪くするのもおかしな話なので何とか相手を恨む気持ちから抜け出したいです。 また、ニューハーフは25歳と若く、私は40代だから不倫されたんだと自己否定が止まりません。 不倫相手を恨む気持ちから抜け出し、自己否定を止める方法を教えていただければ幸いです。 お忙しい中申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
W不倫をしておりました。 元交際相手に付き纏われております。 相手の旦那さんにばれて、慰謝料を払いました。慰謝料を払う形で終わりました。 その後、元交際相手はこれからも関係を継続すると言い出しました。 私はお互いの家庭のために離婚にならない様に頑張ってる、お前は何もしてない、全ての人をめちゃくちゃにしてやると言い出しております。 不倫を始めた条件も守らず、バレたのは相手で、過去嫌だったことを今蒸し返し、それを脅しに使ってくる、罵声しているのに継続を求めてくる。 この様な方とはどうやって縁を切ることができますでしょうか。 私にも悪いところがあります。 お互いに納得のした形で話し合いをしたいです。 でも、人の話は聞き入れません。 もうどうしたらいいのかわかりません。
25歳年下の彼女との不倫関係を解消しました。しかし、2ヶ月経っても執着が強く、連絡取りたくて仕方ありません。 元彼女は今同棲相手がいます。LINEもブロックされています。 色々考えて、私も前に向いて進むしか無いと分かっているのですが、毎日思い出して、連絡取りたがったり、連絡取れないなら、酷いことしてやるとか色々考えてしまいます。 連絡を取って、不倫する前のように、仲良く話がしたいのです。良い方法を教えて下さい。よろしくお願いいたします。
不倫の時点でまず、いけないことなのですが。。。 その方の父親が突然死され、思った以上に落ち込んでいます。 自分も高校生の時に母を亡くしているので、気持ちが分からなくもないのですが。。。 自分からは連絡を控えようと思っていましたが、亡くなった当日からLINEで心情や状況を伝えてきます。 喪主である相手の立場上、私みたいな人間位しか本心を話せないんだろうと思い、返事をしています。 ですがつい感情移入し過ぎて、そっとしておくことが出来ずに、都度LINEも返ってくるので自分の思いや考えを伝え過ぎてしまっています。 もしかすると、相手の辛さ苦しみ悲しみを強めているのではないかと何度も我に返り、LINEでの話をやめます。 お聞きしたいのは、、、 このような時はやはり、そっとしておくことが一番なのでしょうか。。。 ということです。
私はダブル不倫の上に主人にバレて離婚しました。 彼の方の奥さんは不倫は知らず単純に離婚の話をしたら奥さんが自殺未遂をしました。 それから2ヶ月程が経ち、進まない離婚に彼が別居の話をし、奥さんも承諾をしたので彼が家を出たら奥さんが自殺しました。 彼は今自責の念に駆られていると思います。 連絡は落ち着いたらすると言われたので私からは一切していません。 今後どうするべきなのでしょうか。
以前、不倫の過去について相談させて頂き、 あれから自分なりに答えを導き出し 生きてきました。 その節はありがとうございました。 さて、今回ですが 最近SNS上で不倫被害者の方を見る機会が多くなり、 その度に自分がした事と重なって 胸が痛むのですが たまに不倫相手を晒してる人を見ます。 気持ちはわかります。 不倫相手への憎い気持ちを表に出せない分、晒して貶すことで 気持ちを落ち着かせると言いますか、発散するにはそれしか方法がないのかなと… でも不特定多数に晒したら名誉毀損という犯罪になるじゃないですか。 被害者なのに 被害者でないように見えてしまうと言いますか… そういう人達は 仏教ではどう映るのでしょうか。 やはり不倫した方が悪いので その人たちがしてることは 仕方なしみたいな感じになるのでしょうか?? 私の考えとしては 確かに不倫の被害者で それは報われるべきだと思います。 でも晒して罵倒とか、死ねとか 消えろとか言ってるのは被害者でも 違うのではないかと思います。 仏教の観点、お坊さん個人の観点からどのように思うのか教えて欲しいです。
私は既婚者です。 半年ほど関係を持っていた既婚男性に別れを告げました。 私の精神的な未熟さが彼を傷つけてしまったと思います。 これ以上関係を持つと更に依存や執着心が大きくなり自分が壊れてしまうと思い、一方的に別れを告げるかたちとなってしまいました。 一方的に別れを告げておきながら、今は喪失感が押し寄せてきて辛いです。 ですが、自分を変えるために乗り越えたいと思っています。 これからは家族や自分の気持ちを大切に生きていきたいと思っています。 私の選択は間違っていないでしょうか?
主人も息子もいる身でありながら職場の男性の過去に苦しむ姿に同情してしまい求められるままに体を許してしまいました。 すべて自分がわるいのはわかります。これではいけないと普通に戻ろうとお互い意識しましたが、距離が近く体の関係がないだけの仲良しの状態が辛く「最初から関係をもたなければよかった」と言ったら突然一切の連絡が途切れてしまい職場でも席替えしたりで接点がなくなりました。 恐らく上司に相談してのことかと思いますが、相手は自分が悪くならないよう私のことだけを悪くいってのことだと思います。 自業自得ということは重々承知ですが、相手に言われるままに振る舞ったのにめんどくさいやつだと思われたら突然何もかも切られこんな風に職場でも辛くなってしまうのだと思い知りました。 相手は職場では信頼度の高い方で私のほうが不利です。 今は関係をもってしまったことへの後悔と裏切られた悲しさでいっぱいで苦しいです。もちろん私も家族を裏切ってしまっていました。すべて自分がわるいんです。でも心がうまく受け入れられなくて仕事に行くのも辛いです。これからどんな気持ちで仕事に取り組めばよいのでしょうか
1年前より彼と不倫関係にあります。 相手は30代既婚、子供が3人います。 離婚したい旨奥様に伝えてから情緒不安定で自殺未遂、家庭内で暴れたりなどを繰り返して彼もうんざりしています。 何度も警察沙汰になっており、今回奥様がわたしの自宅に乗り込んできて暴行され被害届を出しました。 そのことで彼に別れを告げたのですが、彼は別れたくない。だけど、いますぐ離婚するのは金銭的にも厳しいと言っています。 彼は子供達とも離れたくないようですが、わたしとも離れたくないといっています。 期待するのに疲れてしまいました。でもまだ彼のことを愛しています。 わたしは彼が離婚して、面会交流で子供達とも頻繁に会える状態をつくり、一緒になりたいと考えていました。 だけど、奥様が離婚に応じてくれないためそれもできません。 やめたいのにやめられなく胸が苦しくなります。
相手は会社関係の人です。 所謂W不倫になります。 お互い家庭があり子供もいますが、惹かれてしまい関係を持ってしまいました。 関係を持った結果、不倫相手の子を妊娠し中絶しました。 妊娠した当初は家族(子供)を失いたくない一心で迷うことなく中絶を選びました。 中絶して一週間経ちますが、罪悪感と悲しさを毎日感じて辛いです。 中絶手術の感覚を覚えており、毎日寝る前に思い出して辛くなるのですが、それと同時に、不倫相手が堕した子供を忘れて、今ある生活に何事もなく戻っていることが許せません。 口では「心配してる」「体調はどう?」など心配しているような言葉はかけてくるのですが、口だけな感じがして素直に受け取れません。 相手のことを切り離してこの事実をきちんと自分の中で受け止めて消化するにはどうすればいいでしょうか。
旦那が1年ほど、社内の派遣社員と不倫していました。 発覚後、泣いて謝罪してきました。 “○○(不倫相手)が1番好き。俺の表も裏も知ってるのは○○だけ。俺の性癖も見せられるのは○○だけ” とLINEしていました。 旦那はLINEの内容は、“相手に良く思われたかった。ただ、モテたかった。遊んでみたかった”と反省した様子で話してくれました。 旦那と高校の頃からの知り合いですが、今まで女遊びなどしたことがなく、彼女ができれば長く付き合い、私で2人目の彼女でそのまま結婚しました。 なので、遊んでみたかったという彼の言うことは真実だと思います。 子どもも3人おり、決して完璧な父親ではありませんが、離婚はせず、再構築することにしました。 不倫相手はシングルマザー。幼稚園児が1人いるようで、慰謝料は取らず、もう二度と連絡しないと約束させました。 しかし、相手は会社を辞めることなく、そのまま居続けるようで、私は落ち着きません。もう片耳も聞こえません。 旦那ももう連絡しないと誓いました。 やはり、相手から慰謝料を取って、金銭的にだけでも解決させるべきだったのか、このまま会社で同じフロアにいる2人を考えないように、時間の解決を待つのか。 ただただ、私は相手が許せない。もちろん、旦那の事も許せてはいませんが、再構築すると決めたからには許さなければ自分が辛いだけなんです。毎日苦しく泣いている状態です。 どうすれば、この苦しみから解放されるのか、もう助けてほしいです。
15年間、既婚者の彼と付き合っていました。 心から愛しています。 彼の家庭を壊す気はありません。 彼と一緒にいられるなら、このままの関係でもいいと思っていました。 これまでは月に2回ほど会っていましたが、コロナの影響で3月から全く会えなくなり、毎日のLINEと時々の電話だけになっていました。 コロナが落ち着いたら会えるよね、と何度も確認してしまっていたのですが、先日、寂しくて「少しだけでも顔が見たい、どうして少しも会えないの」と責めるようなLINEを送ってしまいました。 それ以降、数日返信がなくなり、わがままを言ってしまったことを謝りましたが、ごめんの一言の返信しかなくなりました。 電話してもよいか尋ねても返事はありません。 これまでも私が会いたいとわがままを言ったことで、音信不通にされることが何度かありましたが、しばらくするとなんとか仲直りしてきました。 その繰り返しがとうとう嫌になってしまったのだと思います。 今回は、ごめんの一言だけで、このまま終わりにするつもりなのかなと感じます。 ずっと一緒にいようと言い合ってきたので、自分から別れると言いだすのが嫌で、冷たくして私から別れを切り出すのを待っているように思えます。 もしくは自然消滅か… 彼と別れるなんてつらくて耐えられません。 15年間も一緒にいて、こんな形で捨てられるなんて、悲しすぎます。 賢くて誠実な人だと思っていたので、さようならも言わない言えないような別れ方をされることが信じられず、これまでの15年も、私の存在も、全て否定されたように感じ、生きているのも嫌だとさえ思ってしまいます。 わがままを言ったことを謝り、今でも愛していることは伝えました。 返事はありませんが… LINEを見てもらえるかもわかりませんが、どうしてこんな酷い別れ方をするのか、離れないと約束したのに、と悲しい気持ちを伝えてしまいそうです。 せめて、これまでの感謝の気持ちを伝えて最後にするべきなのでしょうか。
こちらは結婚23年20台前半2人高校生の子供1人います。 夫は1年ほど単身赴任をしており。 昨年9月頃より不倫が始まったらしいです。体調が悪いとかで帰宅も減り、携帯電話も失くしたなど嘘が多くなりたまに帰ってきても痩せ細り会話もなし。初めて見る顔つきで、病的でした。 明らかに態度が変わっていました。しあわせなはずなのに、あんな顔して再婚する気なのと驚くばかりです。何かに取り憑かれてしまったみたいでした。 12月に突然離婚してほしい。相手が妊娠4ヶ月だというのです。 慰謝料を取ると言ったら、相手は妻帯者であることは知らないとのこと。 最近妻帯者と伝えたが子供は産みたいとのこと。 こちらは離婚したら、不利益ばかりなので離婚するつもりはありません。急な夫の行動に今後どうしたらいいのか。夜もまともに眠れません。今私には何ができますか。話し合いも応じてくれません。
W不倫をしておりました。 相手の旦那さんに知られてしまい、慰謝料を払いました。不倫はお互い家庭に関与しない、バレたら迷惑をかけない、転勤までの関係という事で始まりました。相手の旦那さんには期間をごまかして終わりました。相手がそこはごまかしてくれました。相手に知られてしまったのに関係を終わらせてくれません。 ・これからも続けるためにごまかした ・私はあなたがこれからも今まで通りできるようにするために我慢する(元から相手の夫婦は破綻しております) ・我慢するためにはこれからも続けろ と言われ続けております。 何度も別れを伝えましたが別れられず、その度にどんどん罵られるようになりました ・過去のこう言うところが嫌だった ・他の人には優しくてわたしにはなにもしてくれなかった →2つのことは長くなるので割愛しますが、その時に了承を得て行っていました。 精神的にもおかしくなり病院にも行きました。別れるためにうちの家庭にも白状しました。 その瞬間から家庭の文句、離婚しないことへの文句を言う事が増えてきました。私は悪くないお前が悪い半年間責められてます。全てをバラして全てを終わらせてやる、全員傷つけてやる、めちゃくちゃにしてやる、お前が1番嫌なことをしてやる。と言われます。それが嫌なら関係を続けなくてはなりません。 言ってる事もどんどん変わり、罵り、でも関係を続けろと言われる事に意味がわかりません。 全てを守るためにはこのまま関係を続けなければならないでしょうか。また、相手はなにを考えてると思われますか。自業自得なのは承知しております。もう訳がわかりません。ご回答よろしくお願いします。
昨年の夏、夫(62歳)の不倫(期間は2年位)がばれ、相手の女性(39歳、独身)から謝罪を受けました。このことがあり、私は夫のメールをこっそりチェックするようになりました。 もう終わりにしたと思っていたところ、年末や年始めに会っていたようなので、弁護士を通じて慰謝料を請求し合意書を交わしました。合意書には接触禁止も入れてあります。 それでも夫の誘いに応じて会っているようなので、先日夫と話し合ったところ、自分は年なので彼女との結婚は考えてない、不倫関係は過去のこと、今後も大事な友達として付き合って行くと言っていました。 夫は合意書の内容は知らないので、付き合いを続けると言っていますが、女性の方は接触禁止を約束しているのに、守っていないことになります。 このままにしておくか、女性に対してきっぱりやめるように伝えるか迷っています。伝えたところで結局は隠れて会うのではないかと思ってしまいます。 私は病気の娘(24歳)がいるため離婚は考えていません。 彼女や夫に対する対処方をアドバイスして下さい。よろしくお願いいたします。
はじめまして。 元を辿れば私が全て悪いのですが、 とても不安な気持ちになるので、ご相談させていただきました。 5年ほど前、相手は奥さんのいる身で、相談に乗ってもらううちに、好意を伝えられて、会ったり、出かけるようになってしまいました。 私も結婚しているにもかかわらず、相手への好意を持つようになりました。 (今は勘違いだとわかるのですが、上辺の好きだという言葉に惑わされてしまいました。) しかし、そのやりとりが、私の主人の知るところとなり、不倫相手と話し合いの末、二度と会わないと約束していただきました。 その後、会うことはないのですが、 記念日になると、たまに 職場の私の車の上に、プレゼントや花が置かれています。 (相手には勤め先が知られています) 相手は何を考えているのでしょうか。 私は一切会うつもりはありません。 電話も変えているので、直接伝えることもできず、いつも見張られているような気がしていて怖いです。 今はスルーしていますが、直接やめるように、伝えにいくべきでしょうか。 転職を考えた方が良いでしょうか。 今も一緒にいてくれる主人にはこれ以上心配をかけたくありません。 本当に、当時の自分の稚拙な行動を後悔しても仕切れません。 どう行動すべきでしょうか。 アドバイスをいただけたら幸いです。
5年程前に、夫の不倫が発覚しそれを問いただしました。家と言う聖域に、お相手から頂いた物を隠し、私に見つかり認めました。 しかし、相手の方を教えてと言う問には 墓場まで持っていく。。。と、答え未だに教えてくれません。その間、ショックと怒りで消えてしまいたくなり、包丁で自分を刺そうとした様です。そこら辺は一時的に記憶が混濁し、心療内科のお世話になりました。 幸い息子達が動き、行動を制御し落ち着かせてくれました。離婚をしたいと申し出たが、受け入れて貰えず構築をと。。。 表面的には穏やかに暮らしております。しかし、相手の方を知りたい。何故教えない?墓場までって?と、私自身は納得せずに5年過ぎてしまいました。 今でも、消えてしまいたい。苦しい。何故、私がこんなに苦しい思いをしなければならない? この先、まだまだ苦しまなければならないのか?日が経つにつれ、落ち着くよりも、嫌な気持ちが増すばかりです。 それでも一緒に居る意味があるのか?夫に意見しても 済まなかったこれからの自分を見てくれ これの一点張り。 今の私にはこれからよりも、相手の方に会ってお話しをしたい。慰謝料等の話しではなく、ただただお会いして話しをしてみたい。 そうしたら、私は本来の私に戻れる気がしてならないのです。変でしょうか?
直属の上司から執拗にせまられ不倫状態となってしまいました。拒絶してもストーカーの様な対応をされてうつ病となり精神的に滅入っていたため、自分の夫になりすまして脅しのメールを上司へ送ったところ、その後上司の奥様から罵詈雑言のメールが届きました。上司が全面的に私に罪を擦りつける状態で奥様へ虚偽内容を話したようです。私はことの経緯を会社へ報告して退職したのですが、上司は左遷降格処分。上司からは「名誉毀損で訴える、裁判起こしたい」と弁護士をたてられ、私は「セクハラとして認識している」と返答しています。一年経ちましたが未だ元の職場へは戻れていないようです。また奥様から嫌がらせの手紙を主人と私宛に二回受け取り、弁護士を通じて奥様へは「嫌がらせ行為をやめていただくことと、直接具体的に慰謝料の金額を知らせて欲しい」というような通知をしてもらいました。しかし、その後奥様の手紙の内容と酷似している誹謗中傷が大手掲示板へ書き込みされている状態です。私の本名、住所、場所、車の詳細、容姿、生活状況を晒して「冤罪なのに上司に犯されたと会社へ行った」「W不倫」「キチガイ」「アホ、バカ、カス、サイコパス」「自殺未遂で終わらせるな」等誹謗中傷の書き込みをされ続けています。また、私の主人のフルネームまで地域限定掲示板(出身地)へ「嫁が不倫してもひっついてる」等何度も書き込みをされています。弁護士へも相談していますが、弁護士費用が高額な事もあり、ひとまず警察へ相談しました。しかし「不倫は事実だから名誉毀損罪には当たらない、刑事告訴は出来ない。原因を作ったのは貴女ですよね?」と逆に責められ、「被害者は旦那さんだから旦那さんから被害届を出してもらいたい。旦那さんに話さないのは随分と都合が良いと思ういますよ」と言われました。夫には不貞行為があったことは話せていません。今は地道に掲示板の運営サイトへ削除要請をお願いしています。が、どんどん書き込みされるので追いつきません。被害者は上司の奥様、私の主人であり、不倫状態になってしまった自分に原因があることは重々承知なのですが、主人と親まで誹謗中傷を受けているので、夫へ離婚されるのを覚悟で話した方が良いのか悩んでいます。在職中から上司のことで精神病になりましたが、私はこのまま一生苦しんで生きていかないとならないでしょうか。
昨年末に主人から突然離婚を言い渡されました。理由はすれ違いだと言われていましたが実際は不倫をしており、離婚しその相手と結婚をしようとしていました。証拠を掴んだ時は震えが止まらず、精神科に通っうほどでした。 そしてその証拠を主人に突きつけた所、すべて白状し、申し訳ない。離婚せずにやり直したい。と言われ話し合いを重ねて、再構築をする方向向かっています。 しかし、私は相手の行動がどうしても許せなかった為、今回慰謝料請求の内容証明を弁護士さんに依頼し送りました。しかし、期限を過ぎても返答がなく現在無視をされている状況です。 私としては、早く解決を望んでいたので高額な金額を要求したわけではなく、私の苦しかった気持ちを分かってほしい、謝罪して欲しいと思っての行動でした。このままだと弁護士さん的には書面の通り訴訟の方向に進めるとなると思うのですが、実際訴訟を起こすと時間と辛い思いをまた思い出す作業になる事が今の私には苦痛になりそうで…しかし、そのまま放置しておくのも逃げれば勝ちを狙ってるかもしれない、相手の思惑通りになってる様な気がして悔しい思いもあります。毎日その狭間で揺らいでいる状況です。 再構築に向かうなら、このまま訴訟せずに気持ちを切り替える様にするべきか、モヤモヤしたままにならない様にキッチリ決着をつけるべきなのか…どちらの方向に進むのが良い方法なのか。。アドバイスを頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。
長文乱文ですがよろしくお願い致します。 私は約3年間、当時の職場の年上男性と不倫関係でした。私が独身、相手が既婚者です。 最初声をかけられた時は、他部署で関わりがなく既婚者と知りませんでしたが、好きだと伝えられた後しばらくして既婚者だとで知っても、悪いことだとわかっていても、毎日吐いても関係を続けてしまいました。 言い訳ですが私はプロフィール欄の通り自分に自信がなく、私のことを見てくれた異性がいたことが嬉しかったのだと思います。 相手の奥さんにはすぐにバレ、離婚しました。元から不仲だったそうですが離婚の決定打はこれだと思います。 彼は職場の仲間に私との関係を「相手から迫られたから付き合ってる」と、あくまで私から近付かれたと話したと、その仲間から聞きました。 その後職場の一部にバレ、私は聴取を受けました。彼に対しては何もなし。「何かあったら俺も話の場に出ていく。俺が始めたことだから。守るから」と言ってくれた彼ですが、一転「俺のところには誰も何も言ってこないから俺は何もできないんだよね」とただ見ているだけでした。 はじめから罪悪感でいっぱいだったこと、そして時々彼の私への態度(私を否定する、思い通りにならないと不機嫌になる、私がnoと言えない状況を作る等)に彼の本質が垣間見え、やめなくてはと思っていたところにこの件があり目が覚め、私から別れを伝えました。 彼は私が自己主張、ましてや別れ話をすると思っていなかったようでごねられましたが2回話し、最終的にはわかったと言いその場で別れました。 私は転職し連絡先も削除、拒否しました。 しかし別れてから約3年経ちますが、別れた年の私の誕生日にメール、翌年は留守電を残されました。いずれも私の知らない番号等からで、内容は「俺達は運命の相手だから別れるべきではない。いつまでも待っている」というものでした。 実家の住所も知られており今年はプレゼントが届きました。 自分が被害者かのように書いていますが私は加害者であり、何をされても仕方のないことをしてしまった人間、相手家族を破滅に追い込んだくせに自分だけ楽になるのかと非難されても仕方のない最低の人間です。 それでも彼の行動が怖く、やめてほしいです。 私はどうしたらよいのでしょうか?彼にもう一度伝えた方がよいのでしょうか? どんなお言葉でも構いません。よろしくお願い致します。