hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 幸せ 幸せ」
検索結果: 14162件

知的障がいを持った兄弟の「意味」はなんでしょう。

この度はお世話になります。 大きく年齢の離れた下の兄弟が知的障がい者(児)です。 いまは特別支援学校へ通っています。 兄弟が生まれて1年ほどは、絵に描いたような幸せな家族でした。 自分が中学生という多感な時期に、兄弟の障がいが発覚し その頃の家族の様子はとても荒れていて 思い出すだけで気分が悪くなりますし、できることなら忘れたいです。 現在は、当人も家族も私自身も生活は落ち着いておりまして 高望みをしなければ不自由のない日常を送ることができています。 ただ、残念ながら 兄弟は 就労や自立した生活を送ることが難しいらしく 将来的には施設に入れるしかないのでは というような話もしているほどです。 兄弟が社会に出るまでの時間が減れば減るほど 「このひとは何のために生まれてきたのだろうか」と 思うことも少なくはありません。 兄弟がそんな状況ですので、 「怠けられない」という良いプレッシャーにはなっています。 生きることに意味はないと思います。 生きていれば、どんな人でも どんな行動でも きっと誰かの役に立っているのだと思います。 ですが、どうしても前向きな考え方ができません。 「偽善だ」と思ってしまいます。 障がいを持つ兄弟の「意味」、 その家族が感じるべき「意味」とはなんでしょうか。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2024/10/01回答受付中

報われない片想いを終わりにしたい

大学1年生です。合唱サークルに所属している者です。 同じサークルに所属している先輩(以下、A先輩)に片想いをしているのですが、その先輩にはお相手さんが既にいる、と別の先輩から聞いています。 A先輩はとても後輩想いで優しい方で、誰に対しても笑顔を振りまいているような印象があります。また、顔立ちが整っているのもあり、男女問わず好かれているような方ですので、お相手さんがいるのも無理はないと思っています。 A先輩の前では普通に先輩・後輩の関係性で冷静に接することはできますが、一人でいるときや、同じ環境にいても話していない時に、恋愛感情がぶり返してくるような感覚があります。それも、抑えきれるようなものでもありません。日に日に大きくなっているようで、これ以上抱えていれば自分自身が押しつぶされてしまいそうです。当然、略奪をすることなどありえないので、ただただ先輩の幸せを祈っていることしかできません。 今でもその先輩について考えていると、胸が苦しくなります。距離を置いてみようと思っても、サークルだけでなく、他のところでも関わりの多い先輩なので、それも難しいです。好きな存在のせいで苦しむくらいなら、いっそのこと、この報われない片想いを終わらせてしまいたいくらいです。助けてください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

元気なのに死にたいです

何かにつけて、「死にたい」と思ってしまいます。 少し前まで、すごく落ち込んでいた時期があり、死にたい消えたいと思っていました。 でもそれは、「変わりたい!」という気持ちの裏返しだなと気がつきました。ここでのアドバイスも頂いた上で、なりたい自分を目指し、思い切って行動するようになり、うまく行くことも多くなりました。 気持ちの浮き沈みも少なくなり、幸せだな〜と感じています。 それなのに、ふとしたときに、「あ〜死にたいな〜」と思ってしまいます。 特にこれといった理由もないのです。 毎日充実していると思うし、目標もある。 それなのに、口癖のように、ぽろっと出てしまうし、気持ちもこもっているのです。 なんでだろう?と考えてみても、まあ特に生きる理由もないな、と思ってしまって、どちらかというと生きる方がめんどくさいからかな?と思ったりします。 特に辛くもないのに、死にたくなるのは何故なんでしょう。 死ぬつもりは毛頭なくて、できれば死にたいと思わずに邁進したいのです。 こうして日頃から死にたいと思ってしまうから、少しの辛さでも耐えられなくて、本当に死にたい!もう消えたい!という気持ちになってしまう時があるのかな、とさえ思います。 死にたいと思わずに過ごしたいです。 どうしたらよいのでしょうか。

有り難し有り難し 50
回答数回答 2

食べることと痩せること

初めての質問失礼します。ここ数ヶ月悩んでいることがあってここに書き込ませていただきます。 悩んでいることというのは、痩せたいのに食べすぎてしまうことです。 3ヶ月ほど前に新しい恋人ができ、痩せたほうが可愛いよと言われダイエットをはじめました。始めてすぐははするすると体重が落ちて6キロ程減量に成功したのですが、年末年始の宴会の多い時期をきっかけにまた食べることをやめられなくなってしまいました。 食べ物を口にしているときは幸せなのですが、食べ終わって落ち着くととてつもない自己嫌悪に襲われます。痩せたいのに、また食べてしまった、と。 痩せなければ、と思うことで、余計食べることについて考えてしまうという部分もあると思います。 また、ふつうのたべものでなくて、マヨネーズやマーガリンをなめたりとか、ふつうそのままでは口に入れないようなものを飲んだり食べたりしてしまいます。 食べたぶんをとりかえそうと吐こうとするのですがなかなか上手く行かず、体重は増え続けるばかりです。 すごくつらいです。そこまで美味しいと思っていなくても、口の中に詰め込んでしまう、自分が本当に嫌になります。どうすれば、やめることができるでしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1