hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「好きな人 別れた 好き」
検索結果: 2419件
2024/10/11

彼氏が好きすぎて辛い

付き合って9ヶ月目の彼氏がいます。 価値観は全く合わないしムカつくことも多いですが、彼氏の容姿や性格、考え、喧嘩でさえ彼氏の一部や新しい一面だと思うと愛おしくて日に日に好きになります。 それでいつも大好きな感情が爆発して、一方的に彼氏への想いや愛を押し付けてしまい、思った反応がないと落ち込んで相手を疲れさせちゃう、この負のループです。 会社や友達の前など外では私は明るくポジティブでメンタル強いキャラなのですが、彼氏の前だと、というか彼氏のことだけに関して自信が持てなくて自己肯定感が低くなって、未来に不安になって、過去を後悔して…とめちゃくちゃネガティブになってしまいます。 彼氏に、いつもそんな感じじゃ、(明るい時と暗い時の差が激しい)、愛を受け取る側も疲れる、普通の会話もしたいと言われました。その通りだと思います。 そのことで何度も別れたいとも言われました。 でも、治そうと思ってるのですが、性格的に0か100しかわからないんです… 限りある時間の中で沢山の愛をあげたい反面、彼氏を愛してるように見せかけて、ただ自分が愛されたいだけなのでは?とも思います。 彼氏が2ヶ月目から全く好きと言わなくなり、相談した際に「沸き立つ気持ちがない」「言われすぎるとプレッシャーになって言いたくなくなる」「元カノたちはそういう言葉じゃなくて、今の時間を大切にする人たちだった」など言われてしまい…。 私の6年付き合った元カレは、付き合ってから別れるまでの6年間毎日好きと言ってくれていたし私もそうしていたのでよりショックでした。 今の彼氏も彼氏なりに行動で愛を示してくれていますが(毎日夜電話かけてくれる、毎週末二日間会ってくれる、ご家族と仲良くさせてくれるなど)、どうしても「好き」とか「可愛い」という言葉に固執してしまっている自分がいて、自分のエゴが暴走してしまって辛く苦しいです。 稚拙な文で申し訳ないのですが、気持ちの持ちようや解決策などをご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 2

彼の勘違いで不倫になってしまい辛い

とても真面目で優しい方とご縁があり、 好意を寄せていただいておりました。 今まで私が付き合ってきた男性や異性の友人にはいないタイプの方で 外見含め良くも悪くも普通で (嫌悪感もないけれども魅力的でもない、というような) こんな方を好きになれれば 幸せなんだろうけど、きっと好きにならないだろうなぁ…と思っておりました。 しかし、彼の素朴な優しさや 真面目なところを知っていくうちに 彼と接している時 自分の心が 穏やかに、暖かい気持ちになっていっている事に気付き、 お付き合いさせていただく事になりました。 彼はお給料があまりよくないらしいのですが 相手側の浮気により離婚したという元奥様との間の一人娘に対して養育費を支払っていましたので デートといっても 安いお店にしか行けなかったり 会うのはもっぱら私の家ばかりだったりも 面白くない気持ちはほんの少しはありましたが それよりも純朴な彼と時間を過ごすと自分の心が満たされていました。 しかし、最近になって 奥様が離婚届を出していない事がわかったのです。 浮気の件も完全な彼の早とちりだったそう… 詳しく書くと身バレしたら困るので これ以上の説明はできませんが… なので、彼はもちろん わたしも たった2ヶ月とはいえ 不倫をしてしまっていたのです… そして、 普通に惹かれていってお付き合いしたので 今更離婚していなかったよと言われても わたしは気持ちのやり場がありません… 彼は誤解がとけ、 奥様を許せない気持ちや 嫌いになってしまった気持ちもなくなったと言っていますが、 私を好きなのも事実な訳で…といっております… 別れなければいけないのはわかりきっていることですが… 登場人物の中、誰も悪くないので もうほんとに誰を責めることもできず… せっかく、とても久しぶりのご縁で この人とならお互いに穏やかでいいお付き合いができると とても嬉しく思っていたので 残念で仕方がありません… あきらめないといけないのに あきらめがつかず… 辛いです…

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

不倫

昨年昼職だけでは生活がきつく、水商売の仕事をしていました。そこで出会った男性と付き合っています。 彼は既婚者で、年齢的に大きな子供もいます。自分から家庭を壊すことはしないけれど、家族への愛情はないと言っています。 はじめは、既婚者と知らず、水商売の仕事の一環としてデートをしていました。しかし、既婚者と知った後も、彼の優しいところに触れてしまい、本気で好きになってしまい、付き合うことになりました。 彼は家庭には愛情がないと言ってるし、いつか私と一緒になってくれるかもしれない、私が一番愛されている、きっと奥さんはほかに女の人がいても気にしない人だし彼も喜んでくれている、と自分に都合のいいことばかり考え、今日まで付き合ってきました。 ある人から、あなたは彼の家族には勝てないし足元にもおよばない、結婚もできない、そもそも既婚者と付き合うなんて考えがおかしい、あなたたちの付き合いは周りの人を傷つける、あなたは歳をとったらいずれ捨てられる、目を覚ませと言われました。 その通りな気がして何も言い返せませんでした。 彼の家族にも悪いことをしているのだという自覚がやっとわいてきました。 彼のことが好きです。信じています。彼は私と付き合う前も不倫を繰り返していました。きっとさみしいのだな、私がそのさみしさをうめてあげいと思っていました。 それも私の妄想なのかなとすら思い始めました。 ①彼と別れようと思います。彼のことは好きですが、でもやっていることは私も含めよくないことです。別れていっさい会わないようにするのが正しいと思うのですが涙が出て悲しいです。心を強くするためにはどうしたらいいでしょうか? ②彼は私と別れた後も不倫を繰り返すのでしょうか。もうそういうことはやめにしようと伝えたいです。大切な人なので、幸せになってほしいです。そのためにもう不倫は繰り返してほしくないです。どのように伝えたら伝わりますでしょうか? ご指導、どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

秋の気配を感じますね

今日は恋愛についての質問、というか話です。 私には、親しくしていた元彼女がいました。もともと好きで付き合ったわけではなく、数ヵ月で別れたのですが、初めての彼女だったし、話も合い、長いあいだ友達でいました。元彼女は私のことを受け入れてくれたし、自信を持たせてくれました。私たち二人はいい友達だったと思います。 そんな、元彼女に先日、新しく好きな人が出来ました。 私は、私に対してずっと一方通行の恋愛感情を持ち続けてきた元彼女に、新しく両想いの恋人ができたことを祝福し、未練が残らないようにあっさり元彼女のもとを去りました。ちょっとやせ我慢をしたわけです。 やせ我慢なので、内心、私は寂しく、ハードボイルドになりきれない部分があって、夜中にお坊さん達に話を聞いてもらいたくなってしまいました。 正直言って、元彼女の新しい相手がすでに老人と言っていい年齢なのが、私は気になるし、元彼女の話を聞く限り、私は、その老人のことがなんとなく好きになれないです。これはただの嫉妬かもしれませんが。 そうは言っても、元彼女の選んだ相手なので、特に私には言うことがありません。でも、もし元彼女が老人と理由あって別れたりした場合は、また私を頼ってくるのではないかという予感がし、そのことが私を複雑な気持ちにさせるんです。 …と言うのが話の前半です。 後半の話は私自身に好きな人が出来たというものです。 私はその女の人のことをあまりよく知らないです。 仕事で少し接する機会があるだけです。 私は実はあまり恋愛感情というものがなく、今まで恋というものがわからずに来たのですが、その女の人のことを考えると、心が揺れる、と言うか、胸の奥からの寂しさを感じます。これは恋でしょうか? ともかく私は寂しく、そろそろ秋の気配が感じられることもあり、寂しく、そのために生活が乱れています。 自炊しなくなり、今まで楽しみにしていた趣味に興味をなくしました。 酔っ払ってSNSにアルコール臭い文章を書き込んで、人に構ってもらおうとしたりしています。 ・・・ここまで、読んで結局、きみは何を悩んでいるんだね? とお坊さん達は思ったのかもしれません。 無理に質問にまとめることも出来るかもしれませんが、今日はあえてこのまま投稿します。自分でうまくまとめられないので。 なにかひとこと頂けると幸いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

年上の彼氏と前の奥さんについてです。

こんにちは。 私には年上の彼氏がいます。 彼は数年前に奥さんを亡くしており、その後趣味を通じて私と出会い、お付き合いをしました。 彼のことは大好きです。 ですが、彼は奥さんが人生で一番愛しているし、ずっと自分のそばで見守ってくれているとよく話します。 訳あって、奥さんの仏壇は彼の家ではなく、奥さんのご実家にあるため、彼の部屋には奥さんとのお写真が飾ってあります。 その前にお線香を立てられるようにしてあり、彼の家に行くたびにお線香をあげています。 私は彼の奥さんに会ったことはないですが、部屋に飾ってある奥さんとのお写真を見る度に素敵な人だと思いますし、彼もとても幸せそうに笑っています。 私にはいつも、大好きと伝えてくれますが、何故か不安になります。 私も好きだよと伝えていますが、とても虚しく感じることがあります。 彼と一緒にいたいです。でも、奥さんを愛し続ける彼のそばにいると、とてもつらいです。 彼は奥さんを運命の人だと言っていました。 じゃあ私は?とふと悲しくなります 恋愛でこんなに辛い思いをしたのは初めてです。 でも、彼が大好きなので別れたくありません。できれば、彼とずっと一緒にいたいです。 私はただ奥さんを愛している彼を愛したいです。 どうすれば諦められるでしょうか。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

人に愛されない自分が憎いです。

はじめまして33歳男性の会社員をしてますryuと申します。 私の悩みとしてはタイトル通りですがとかく上記理由で常々生きるのがしんどくなるくらい疲れてしまっている状態です。 恐らく常に弟と常に比較され親に愛されたくて勉強やスポーツを打ち込んで好成績を収めてきました。そうすれば褒めてくれたり認めてくれるかなと期待はあったのですが、その都度別の所を引き合いに出され認めてもらえないまま家族全員亡くなっってしまったことが原因かと思ってます。 その上で家族に借金があったため昼は正社員の仕事、夜は夜勤のアルバイトを掛け持ちしながら何とか30歳に借金も完済することができました。同時に自分も人並な幸せを手に入れたかったため行動も起こし始めました。 ずっと好きだった女性と付き合えるようになり、彼女に素敵な彼氏と思ってもらえるよう仕事もプライベートも自分なりですが必死に取り組んできました。 娯楽をあまり経験していない自分が様々な趣味を見つけて勉強したり 転職して成果を出すために頑張り続けやっと管理職まで昇進できた矢先でした。 婚約を前提としていた女性は違う人を好きになり婚約は破綻しました。 浮気自体は慣れていたのでそこまでダメージはなかったのですが彼女の別れる際親に散々言われてきていた「あなたを好きになる人なんてこの世にいない」という言葉を吐き捨てられたときは過呼吸になるほど苦しみました。 自分はこれからどんなに頑張っても人から愛されることなく死んでいくのか。よく考えても人から愛された記憶のない人がたとえ好きな人や大切な人に対して自分がその人達にしていきたいことは愛情にはならないのじゃないかと酷く落ち込んでいます。 失恋のショックで仕事の成果もかなり落ち込んでしまい。以前のような期待を掛けられることも少なってきました。 この人生を終わらせたいくらい今が生きづらいです。どうすればよろしいでしょうか?ご教示いただく存じます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

解放されたい。

前夫のことです。 ずっと叶わず、小学生の頃からずっと好きだった人がいました。 その人の私に対する笑顔や態度は、不登校でいじめにあっていた私にとって大きな支えになっていました。いつの間にか、学校へ楽しく行けるようにもなり、好きになっていました。 そんな彼は、色んな人と付き合っていたり、異性からモテていました。 中々叶わない恋で、学生の頃は他の人とお付き合いをして忘れようとはしたのですが無理でした。 数年後、20代前半に当時付き合っていた人と、子供ができたこともあり結婚しました。 子供が生まれ、色々な事情があり離婚しました。 そんな矢先、Facebookで小学生の頃からすごく好きだった彼と再会をしました。 振り向いてくれなかった時とは違い、すぐに付き合うことになりました。 そして家族の反対を押し切り、結婚をしました。半年後には、子供ができたのですが… 私は妊娠7ヶ月でした。最近様子が変だなと思っていたら、職場の子持ちの人と浮気をしていました。 そして、問いただすと、逆ギレ、暴力、暴言、全て私のせいと言われ離婚を切り出され、妊娠中に離婚をしました。DVはたまにありました。 彼は離婚を恋愛のように簡単に別れられるものだと思ってるみたいです。 彼は離婚から、半年後には子持ちの浮気相手と結婚しています。 離婚後、彼とは一切関わっていません。出産等も全て1人でしてきました。 離婚して2年ほど経ちますが、私は未だに小学生の頃の記憶があるせいか、散々だったのにも関わらず、彼に戻ってきて欲しいと思ってしまいます。別れた方が幸せだなって思えるのに、夢にまで出てきます。 正直この気持ちがモヤモヤしていて、苦しいです。解放されたいです。 浮気相手にではなく、元夫に怒りもあります。 [私と子供を守れなかったんだから、次も無理だろう] [また同じことを繰り返す]等も思ってますが、吹っ切れません。。。 時間が解決してくれるとよく聞きますが…そんな問題じゃない気がします。 自分はバカ女なのは、よく分かっています。 長々と乱文で申し訳ありません。両親や友だちにも相談できず、この気持ちをどうにかしたいです。アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/07/05

心が戻る方法

彼氏と4年付き合い、そのうちの8ヶ月間同棲している者です。 大学生の頃から付き合っていたのですが、社会人になると彼氏の仕事が忙しいこともあり、上手くいかなくなり、別れ話の数が多くなりました。彼氏は忙しくなると全てを捨てたくなる傾向にあり、1人になりたいと考えるようです。そのため1年前に別れ話になった時もふられました。音信不通になりましたが私が彼氏の実家まで突撃し、たまたま会えたため話し合って別れませんでした。 仕事が少し落ち着くと元に戻るようで私に対して愛情表現もしてきました。そのように落ち着いてきた頃に、離れていると私自身も不安だったので、同棲を提案して一緒に住むことになりました。勿論結婚前提です。(双方の親にも挨拶しました。) その際彼氏は私の親に2年以内には結婚すると言ってくれました。しかし現在結婚の話をしたところ「本当は27,28で結婚したいと思っていた」「〇〇のことが好きかも分からない」と言われました。そして「疲れてるんだからやめて」と仕事の忙しさからなのか、また私を切り捨てようとしてきました。先を見据えて大きい家具等も2人で買い順調に仲良くやってきたつもりでした。彼も1ヶ月くらい前までは、私との結婚を考えて貯金してる等と言ってきていたので本当に悲しいです。 ここ1ヶ月、たしかに趣味のゲームもやらず、私に対しても愛情表現やスキンシップはほとんどなく冷めているような感じはしていました。私は今でも彼が好きで一緒にいたいです。彼氏は忙しさから解放されたらまた戻るかもしれませんが、このまま期待して待ち続けたら幸せになれないリスクもわかっています。 別れ話の次の日の朝などは普通に接してきて、平日の夜は一緒にご飯も食べています。私と別れたいのか、それともこの倦怠期?のようなものを乗り越えるのか。 私は彼が好きだったため、倦怠期を一緒に頑張って乗り越えようよと言って引き留めました。結果、彼が悩んだ末に「もう少し頑張る」と言われました。 その後は普通に一緒に過ごしていますが、スキンシップは皆無、このまま好かれてない状態で暮らしていくのも辛いなと考えているところです。(ただ、私が夜先に寝ていたら頭を撫でてきました。) 一旦こちらから少し距離を取るように今は接しています。スキンシップもしないようにしています。このようにしていて、彼の心は戻ってくるでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2025/02/17

優しすぎる息子

こんにちは 私はシングルで息子が二人います。次男の事でどうしたらいいかわからないんです 次男は24歳、優しい性格で強く言いあうような事が苦手な性格です 彼女が出来ると優しすぎて彼女がワガママになるか、つまらなく感じるか?です。 でも、今回の子は21歳位なんですが 息子の事を好きで、好きで 毎日、夜の12時くらいに電話が来て 繋いだまま途中で寝落ちして、朝まで彼女のいびきが息子のスマホから聞こえる それが約1年続いてます まだ良い方かもしれません だんだん息子を支配したい欲が出てきて 会う約束をしたら何があっても来てくれないと死ぬよ。みたいな事を言うらしく こないだ大寒波の大雪警報が出てる時 家族で雪カタシの予定もあったし 道はホワイトアウトで前も見えない。 そんな状況下でも来るって言ったよね… と駄々をこねて、ほんとに息子が困ってて 私が「こんなひどい日に会いに来て事故にでも遭ったら大変な事になるね」ってあなたの事を心配しないの?と聞いたんです。 そしたら、そんな事よりも僕に逢いたい気持ちだけ。だよ。って息子が言うんです。息子もだんだん行ってあげたい。 という気持ちが大きくなってるみたいで 私が止めても結局次の日に、お母さんゴメンね。と言って車で2.3時間位かかる町まで出掛けて行きました。 だんだん彼女の欲求に応えたい気持ちが強くなってて、家の用事を頼むと快く返事をするのですが、彼女が優先で帰ってきたらそれはもう疲れてて私が頼んだ事なんて出来ないんです。人が大変な思いをしてる事を理解出来ないの?と長男が手が出そうになる程です。 今までの彼女に対する、接し方とは明らかに違うように感じました。 彼女の事を、だいぶ変わってる子。って言ってるのに、私がよく考えて付き合ってね。と言ったら 彼女がずっと一緒に居たいって言うから別れるつもりないよ!と言うので ずっと?結婚って事?と聞くとそう言う事でしょ。って言うんです 私は、「だって明らかに帰ってくると凄い疲れてるじゃないいつも!自分の好きな人の身体も労えない子なんて、良い子とは 言えないんじゃない?」と言ったら 「だって別れよう。って言って目の前で手首切られたらどうすんの?それなら一緒に居たほうがいいじゃない?」って言うんです。私が落ち込んで泣いてるとそっと来て背中をさする優しい息子をぜんぶ支配されたみたいで私が死にたいです。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

過去に縛られ、心が壊れています。

私は愛情に飢えています。物心ついた時から母親に抱かれた記憶がありません。父親には笑い方が変だから笑うなと言われていました。人と関わるのが苦手で特に女性は苦手です。 それでも大学1年の時に初めて彼女が出来ました。最初は相思相愛で幸せでしたが、私は自分の好きという気持ちが強すぎて辛くなり、愛され続ける自信もなく、付き合って数ヶ月で、自分から別れようと言ってしまいました。結婚も真剣に考えていたので、彼女は別れないで側に居てくれると思っていました。 でも、彼女にはすぐ新しい彼氏が出来、私はショックで心を病み、大学を中退してしまいました。 その後死んだような状態で資格の取れる大学に入り直し、一人前に稼げるようになりました。その彼女以外、女性を全く知りませんでしたが、30歳でお見合いのような形である女性と出会い結婚して子供も2人授かりました。 家族を持て幸せです。でも苦しい。満たされない。心が壊れたままなんです。妻は淡白な性格で私の過去には興味がなく、ベタベタするのは嫌いです。稼ぎも全部渡しており安心しているようです。私は仕事や父親を頑張り続けています。酒 タバコ 女遊び ギャンブルはいっさいしません。というより嫌悪感があります。頑張るしかないと思い頑張り続けています。でも心が悲鳴をあげています。子供のために死ぬ訳にはいきませんが、死にたいと妻に話したこともあります。妻は無関心でした。私は何がいけないんでしょうか?助けて下さい。胸が痛みます。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

五年間同棲した彼女との別れ

長文失礼いたします。27歳会社員の男です。大学生の頃から、六年間お付き合いした2つ年下の彼女がいます。同棲をしており、丸五年になります。 当初より結婚を意識しての同棲だった為、お互いの両親にも紹介し合い、結婚間近の話も出ておりました。 そんな矢先、先日彼女から「好きな人ができたから距離を置きたい」との話がありました。 はじめは呆然としてしまい、話が理解できなかったのですが、話し合いを行い、徐々に理解し始めました。 六年間、そういった色恋のトラブルは一度も無く、平穏な日々を過ごしてきました。 彼女曰く、ずっと気になっていた人だったそうです。その人から告白され、好きになってしまったそうです。 つい最近まで、「貴方だけを愛している」「結婚して」と言っていた彼女の口から出る言葉とは思えず、未だに悪い夢を見ているのかと思っています。 当初私は、その事実を受け入れられず、別れる事はできないと言ってしまいました。 それであれば一緒にいる、貴方の事も好きだから、ただ相手の事はもっと好きだ。そう彼女からは言われました。 当然、彼女の思いは変わりませんでした。 私に嘘をついて、相手方の男性と密会することもしばしば有り、ついに私は「死んでしまいたい」と口走ってしまいました。 何を考えていたか分からないのですが、その時は本当に死んでしまいたいと思ってしまったのです。 当然、彼女からは止められ、「死ぬくらいなら一緒にいよう。貴方が死んで、私も生きてはいけない。」と言われました。 これは恐らく、愛ではありません。私の間違った考えで、彼女を縛り付けているだけです。 そして、私は1つの結論に至りました。 「君が好きだから、幸せになって欲しい。その人と一緒になって下さい。」そう彼女に伝えました。 しかし、彼女は何を思うのか、それにも明確な回答は答えてくれませんでした。 自分は、とても葛藤しています。想像を絶する苦しさが胸を覆います。 彼女が一緒にいてくれるのなら、このまま縛り付けておきたい。だがそれは彼女の幸せなのか、本当に好きな人なら大好きな人と一緒になって欲しい。 私はどちらの選択をどう選べばいいのか。わかりません。どうかお知恵を貸して下さい。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1