hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「自分 仕事 」
検索結果: 20272件
2024/07/28

待つべき?

今私は大げさに言うと男みたいな、まあ、男っぽい要素の多い容姿をしています。 髪の毛が女性らしく伸び、体型も痩せて、きれいな服装をすれば、きっと今よりモテやすくなると思います。それをするのは嫌ではありません。 今でも、男性と遊びたい、色んな人と交流したいと思っているのですが、見た目が女性らしく整うまで楽しいことを我慢しなければならないかなと悩んでいます。 だって、見た目より中身とか関係ないとか言っても、やっぱりなんだかんだ言って 女性らしい人と遊んだほうがドキドキするし楽しいですよね? 私だって楽しくないですし。 その女性らしくなるまで楽しい遊びはお預けしたほうがお互いのためにもいいでしょうかね? 仕事も行きたくないくらいですが… (職場にも男性はいるし) でも仕事行かないと毎日暇で苦痛だし。 なんでか、色々あって、男みたいな容姿になってしまったんです。 髪を切ったのが原因ですが。 今女っぽい服を着ても似合わなくて気持ち悪いですからね。 可愛くないなと思われながら男性といたくないんです。 内面が可愛いと思うとかそんなんじゃ嫌です。 せっかくの楽しいことを、美容意識のために我慢しなくてはならないことを残念に思っています。 どう思われますか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 2

這い上がれ

知人の紹介で7月から新しい職場で介護相談員をさせてもらってます。 1ヶ月目は、夢があり楽しい日々でした。 2ヶ月目は、業務を覚え悪戦苦闘の毎日。 3ヶ月目頃より、ミスが増え、紹介してくれた知人から『まだ覚えてないの』『何回も同じ事言わせないで』『効率が悪い』『やる気あるの』『しっかりしてよ』など毎日言われ、自分でも頑張らないと‼️しっかりしないと‼️って思えば思うほど頭の中が真っ白になってしまい仕事に支障が出てしまいます。朝になると毎日不安でしょうがありません。 上司に相談したら『ヤバイね。でも頑張って来ないと』って言われ、頑張って出勤しても涙がとまらなくなります。 ここ数日、眠れません。 今日の仕事をただこなせばいい! 単純な事! って言われ、頭ではわかってるけど真っ白になってしまいどうしたらいいかわからなくなります。 運転してて、このまま突っ込んでしまったらラクかな…って考えてしまう日もあり怖いです。 携帯で今の心境を検索すると心療内科受診を、勧められました。 私はどうしたらいいかわからなくなりました。どうしたいのかがわからないんです。 ただ、このままじゃダメなのはわかってるけど先に進めません。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

メンタルがやられています・・・

今年の4月に人事異動がありました。 誰かと入れ替えではなく、人員増です。 今回の異動は今まで一緒に働いていた人たちには「栄転だね、頑張れ」、「その部署の仕事向いていると思う」と言われました。 これまでの部署では同僚や上司からも頼られていました。 しかし、新しい部署は今までやってきたこととは全く違う内容である意味別の会社に入社したくらいの感覚で自分としては明らかに過度な期待がかけれていて不安でたまらない人事でした。 約2ヶ月が経ちましたがほとんどやれることがなく就業時間が辛く感じる日々です。 毎日の通勤も憂鬱で胸が苦しかったり頭痛もしたりします。 先輩にも「何かやれることはありますか?」と聞きますが「今はないかな」と言われたりします。 自分が増えなくても部署は回っているのになんで呼ばれたんだろう、元の部署に戻りたいと思う毎日です。 現在はとりあえずとってほしいと言われた資格の勉強をしていますが他の方々のキーボードを叩く音がプレッシャーに感じ、何もできない自分が取り残されているようです。 食べることが好きなのですが最近はあまり食欲もなく、とりあえず食べているだけです。 これまで楽しめたことも興味があまり湧かなくなりました。 休みの日も時間が経つのがあっという間で仕事のことを考えこんでしまいます。 同居している親にも「なにか暗いね」と言われましたが心配させたくないと思い「大丈夫だよと」と言ってしまいました。 もともと心配性でマイナス思考な考えを良くしていましたが更にひどくなってしまい辛いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

気持ちが変わってきた

こんにちわ いつもお世話になっています。 最近仏様にお祈りして頼っております。念仏を唱えると気持ちが落ち着き支えられています。 苦しい時の神頼み的で申し訳ない気もしますが… でも、何故か?唱えているとお線香の香りがして来て近くにいてくれていると感じます。 そのせいか、気持ちが変わってきて焦りではなく早く仕事に行きたいと思わせて頂くようになりました。 前はそう思っても怖い不安が先にたちなかなか面接行っても不採用にならないかなと思っていた自分がいました。 先日面接に行ってきてまだ、採用にはなっていませんが、手応えがありました。 今は仕事に行けたら嬉しいなと思えます。 体力的に自信はありませんが、当たって砕けろ的な考えです。 自分がどこまでできるか? ダメなら辞めてもいいって考えて気楽にチャレンジしてみようかなんて! 明日の事は誰にもわからないし わからないから希望ももてるし! 明日失敗するってわかっていてもそれをこなさなければならないならば、人間って生きていけない生き物ですよね? 何が起こるかわからないから期待や希望が持てる物だと感じました。例え失敗に終わってもそれはそれでチャレンジした自分がいるわけだから満足できるのかなと。 明日採用の合否がわかります。 祈っていて下さい。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

同じ事を何度言っても、改まらない後輩にイライラしています。

データ入力、書類作成の補助をお願いしています。 少なくとも、半年以上その仕事に携わっているし、私以外の人の補助もしています。 にもかかわらず、入力漏れや(名前や数字の)入力誤りが多すぎるのです。 わからない事があったり、字が読めなかったりしたら、声をかけてって、何度言ってもダメです。  質問して来たとしても、その内容が的外れ(ピントがずれている)。 聞いて来ない=理解できている(はずなのに) 案の定、間違っていたり、抜けていたり、 結局、私がやり直す事になり、返って業務負担が増える事になります。 見ればわかるでしょ。(入力漏れや漢字や数字の誤り)ってミスを頻発している始末で、ものすごくイライラしています。  因みに、Yさんは、知的障がい=障がい者枠雇用ではありません。 人手が足りないので、補助者を変えて欲しくても無理な状況です。 したがって、Yさんにお願いするしかないのですが、あまりのレベルの低さにイライラするばかり。 (人の事をレベルが低い…って自分が何様のつもりなのっていうのは、わかります。) 入力が誤ったとしても、プリントした紙をきちんと見て、読めば防げるミスばかりなのです。 何をやっている?!どこに目がついているの?! Yさんに対して、態度がキツくなり、イヤな自分になってしまっています。 何か良い方法は、ないものでしょうか? それと、Yさんは、周りが見えていないようで、こちらのタイミングが悪い時に、話しかけて来る事があります。それにもイライラしています。 言われた事しかしない(まともにできていませんが)、自発的に何かするような、気が利かない事にもイライラしています。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

パート行き始めました。

先月二回ご相談させていただき、この度無事にパート復帰いたしました。 扶養家族内ですので週5時間4日程の出勤です。 行く日までドキドキしながらやはり一番は人間関係の心配がありましたがとりあえずはなんとか仕事に入っていけています。 まず挨拶、お礼、仕事を一番に覚える…と毎日家に帰ってはメモをまとめ直して次に挑んでいます。 今回ご相談させていただいたのは 私は前職を退職したのは個人的に何をされた訳ではないですが職場イジメ、陰口などの人間不信がつのり退職しました。 それが未だ退職して十ヶ月程経つのにトラウマがあり、もし今回パート勤めに行ってる所にその前職メンバーが飲食(飲食系の仕事)に来たらどうしょうかとか、とにかくもう会いたくない方々がいるのでこちらの不安に苛まれてしまいます。 世間は狭いのですからいつバッタリ会うのはあって当たり前だと思いますし別に私は悪いことしてる訳でもなく円満退職しての再パートなので何も不安になる必要もないのかとと思ったりします。 ただ、未だ前職のお店には行きたくない彼女達にはもう接触したくないその気持ちは変わらないままです。 お買い物もあえて遠い所に行ったりと まるで逃げるようにお買い物に行っています。 もっと堂々として私は辞めて今楽しいのよとサラッと会っても話できるように気持ち変えるのにはどうしたらよいのでしょうか? もうすぐ退職して一年が来るのだと言うのにいつまでもこの気持ちのまま、辛いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

私のわがまま。仕方のないことだけど

部署移動になり、仲良くなれそうな人も歳の近い人もいません。元々おしゃべりが好きなタイプだったのでいきなり違う部署に来て、上の方も気にかけてくれる優しい方ではあるのですが、年齢に差がありすぎてどうしても壁があります。会社は学校とは違うのでそういうのも仕方ないことだししゃべるために仕事に来てるわけでもないのですが、どうしても孤独感があります。 業務内容も、苦手分野でなかなかうまくいかないし体調不良と精神不安定で1週間以上寝込んだこともありました。 コロナ禍で尚更、同世代との関わりや楽しいことが減っていて情緒不安定な時期で 前の部署に戻りたいという気持ちが強いです。上が決めたことなので、戻るとかは無理だと思うのですが... もっと大変な人や大変な状況でお仕事なさってる人も多いのもわかっているのですが、 せめて、何かアドバイスというか。解決法ありますでしょうか。仕事以外を充実させるとか。  年上の方とも、話せるように努力はしていますが、どうしても年齢の壁というかがあって 社内に、同い年くらいの人も、あまりいないので相談に乗ってもらうとかも難しいです。 最近は減りましたが友人に会ったりはしています。 彼氏はいません。 やはり、何かコミュニティに属する趣味を見つけるのがいいのですかね?

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

職場の既婚男性からのお誘いに困っています

私も既婚者です。 その男性は、会社の上司にあたります。 仕事上、社員の携帯番号・メールアドレスは周知されているので、上司の携帯にも私の番号やアドレスが登録されている状態です。 以前、会社の飲み会でお開き後、二人だけ家の方角が同じで、タクシーを乗り合わせて帰ることになりました。 仕事の話をしたいからもう一軒行かないかと誘われ、場所も個室とかではなく広間で飲む居酒屋のような所だったので、仕事のプラスになると考えて行きました。 1〜2時間普通に仕事の話をして、その後タクシーで乗り合わせて帰宅しました。 その辺りから、携帯によくメールがくるようになりました。 メールの内容は、始めは、仕事の話が9割、残り1割はたわいもない内容でした。 私も、そのやり取りの中で、仕事の相談をしたりしていました。 それが次第に、理由をつけては飲みに誘われるようになりました。 仕事の付き合いの度を越えかけていると思い始め、その都度何かと理由をつけては、角が立たないようにお断りしました。 皆と一緒ならいいですが、二人でわざわざ飲みに行くとなるとさすがに無理です、ともお伝えしました。 奥様のことを話に出しても、奥様は全く何も言わない方だそうで、こっちのことは何も気にしないで大丈夫だからと言われます。 つい先日、私の部署が変わり、そこで仕事上のトラブルが起きました。 今は、それに関する色々なアドバイス(?)が送られてきて、その内容を詳しく話したいから、夜出てこないかと誘われます。 もちろんお断りしているのですが、とても疲れてきました。 部署は違えど会社は同じで繋がっているので、邪険にもできず… 携帯番号やメールアドレスを変えたとしても、結局社内で周知しないといけないので、同じ事になってしまいます。 私の主人は、あまり干渉してくるタイプではなく、メールのやり取り等に関しても特に何も言ってきません。 仕事の話をしていると思っているようで、その中で飲みに誘われていることは知りません。 主人に対して裏切るようなことはもちろんしていませんが、とても変な罪悪感のようなものにかられています。 もしトラブルになってしまったら、会社に居られなくなるかもしれない・・・そんな思いから、強く言えない自分に嫌気がさしています。 角が立たずに、相手にきちんと分かってもらえるような、いい方法はないでしょうか?

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

彼のことが本当に好きなのか、もやもやしています

付き合っている彼のことを本当に好きなのか、このまま好きでいられるのか…自分の思いがよく分からなくなってしまっています。彼に対してどんな風に考えれば、もしくはどんなことをすれば自分の本当の気持ちに気がつけるのでしょうか。 彼は同い年で、社会人歴は私より短いです。営業の職場環境がきつく、パワハラも受けているようです。そのためデートのたび、メールのたびに仕事の愚痴を聞かされます。 また、彼も生き方を悩んでいるようで、会うと必ず「俺はどう生きるべきか」といった重いテーマを聞かされます。 正直、それを毎回聞くのは私もしんどいです。せっかくのデートなんだから楽しく過ごしたいというのが本音です。 でも彼のマシンガントークの合間にそういった楽しい話題を差し込んでみても、すぐに仕事や生き方の話に戻ってしまい、あんまり私の話題に興味を持っているようには思えません。 自分の欲ばかりで突っ走り、私のことは「話聞いてくれる人」「自分が自由でいられる人」「わがままを言っちゃえる人」としか思ってないのでは…と感じてしまいます。 彼は悪気がなく、単に普段のストレスが大きいから私で発散してるだけなんだと思います。だけど、それを受け止める側としては、まるでアクセサリーのように扱われてる…ともやもやしてしまうのです。私の心が狭いのでしょうか?彼の苦悩は丸ごと受け止め、私の悩みや辛かったことは自分だけで抱えなくてはならないのでしょうか(あまり話を聞いてくれないため)?感覚としては支え合いというより支えるだけ、といった気分です。 このもやもやした気持ちのまま彼と付き合っていてもよいものか、年齢的なこともあり悩んでいます。どうかアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

私のこれからの人生

私は、半年前に銀行員になりました。元々目指していた職業は、容姿が必要なものでした。私はそのためにダイエットに取り組みました。でもそのダイエットは長くは続かず、自傷行為に走るほど苦しみました。そこまで頑張ってなるものではないと思い、適当に銀行を受けたら、難なく通りました。銀行員など、さらさらなる予定もなく、適当に入行したために、半年経った今は、朝ため息が止まらず、業務中に涙を流すほどです。毎日が楽しくないのです、、、土日がくることだけは楽しみですが、銀行の業務がびっくりするほどやりがいを感じず、ノルマに追われ、本当に参ってます。こんな仕事を一生すると思うだけで、自殺が頭をよぎります。ストレスでどんどん太っていく自分も惨めです。。。そこでいつも考えてしまうのが留学です。でも、学生時代に諦めたことを社会人になって、するのは馬鹿なことだと思います。親に相談しても、帰国してどうするの?以外なにも言われません。(=反対しかしない)私自身、帰国後にキャリアアップしたいなどと思ってるのではなく、今は単なる逃げだと思ってます。元々、そんなに英語力はないですが、外人と話すのが好きで、海外に1人で行っては様々な国の人と仲良くなってご飯に行ったりするのが好きです。 私はどうするべきでしょうか。そのあとのことは考えずに留学を、すべきでしょうか?それとも、このクソみたいな銀行を続けるべきでしょうか?どうしても先のことを考えてしまう性格のせいで思い切ったことができずにいます。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

子持ちでありながら最低な親です

初めて相談させて頂きます。マツムラと言います。よろしくお願いします 現在、私は四児の父で病院に勤務しています。若くして結婚、マイホーム購入、等を経験して普通ならしっかり地に足つけて働くべきなのですが、現在は無断欠勤してしまっています。 10年前は料理人として働いていました。しかし、震災やあまりの激務でかみさんや子供から『仕事を変えてほしい』と指摘を受けて、資格のいらない看護師やドクターの手伝いをする仕事に転職しました。それからは夜勤専従で毎日のように働いていて、だからといって料理の仕事ほど家族に迷惑はかからず、子育ても疎かにせずかみさんと協力して日々を送っていました。が、今までの無理な勤務が災い足に病気を患ってしまいました。 そこからは落ちていく一方でした。足の病気なので立ち仕事ができなくなり、2年間の休職、その間蓄えがあまりなかったのと退職金が底をついてしまったのでクレジットカードでやり過ごさなければならない状況に、足に負担のかかりにくい仕事へ復帰しても『足使えないのに何で入ったの?』『子持ちと怪我があるからって理由で特別扱いしないから』と、言われてしまい大変ショックでした。 その頃から、かみさんからも毎日のように『いつ治るの?』『お金ないけど、どうするの?』『子供がつまらなそうだから何とかして』『休みなのに、また家?』と言われる日が続き始めました。 気付いたら、何も言わずただ謝るようになってました。無理をしてカードでお金を借りては家族の為だと言い聞かせて使い始めました。当然、仕事はできてませんでした。そして、ある日どうしようもない不安感があって何か変だと思い、漠然と病院へ行ったら鬱になってました。 その後かみさんにだけ鬱という事を明かしたら、その時は同情してくれましたが、しばらくしたら『いいよ、家事とかやらせすぎたから鬱になったんでしょ』『私が悪いって言ってるようなもんじゃない』と言うようになりましたが、慣れてしまっていたので、ごめんと告げました そんな事を3年ほど続けて、現在は足の病気はすっかり良くなったので新しい職場へうつり何とか働いていました。 ですが、今までのカードや未納分の請求が来ています。それで、また悩み始めてしまい今回は誰とも会える気がせず、無断欠勤してしまっています ダメな自分が全て悪いのですが、何とかまともな生活に戻りたいです

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/10/25

同僚へのもやもやについて

同じ部署に年齢も近い同僚が3人いるのですが、彼らとの仕事内容、労働時間の差にもやもやしています。 私はいわゆる裏の仕事で、書類整理やシステムの構築など、広い範囲の業務を担当しています。一方の同僚達は広報担当。出張して取材をするのが仕事です。 自分の仕事に対して不満はないのですが、事務所で同僚達が「出張先で食べた○○が美味しかった」「出張先での仕事は昼に終わるからそのあとは遊ぶ予定」と話しているのを聞くと、私はずっと事務所で仕事しているのに・・・ともやもやします。 また、裏方の仕事をしてるのが私1人のため、事業の根幹にかかわる責任のある業務が私の担当になります。上司は色々と助けてくれるのですが、こちらは残業し、右も左もわからない仕事を一生懸命こなしてるのに、同僚達は出張先の思い出を語りながら仕事をして、定時に帰っている様子を見ていると不満が溜まってしまいます。 お給料やボーナスの金額も聞いてる限りそれほど変わらないのにという不満、部署の違う人と比べても仕方ないという諦め、そもそも残業が多いのは私の仕事が遅いから?と言う不安、入社時よりは昇給してるので評価されてると納得するべきなのか・・・と色々考えてしまいます。 仕事は楽しいので転職などは考えていません。どうにかして自分の中でもやもやを晴らして仕事をしたいのですが、何かアドバイスいただけませんか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

怒られること、叱られることが怖くてしょうがないです。

ご質問させていただきます。 昔から、両親から褒められず、叱られて(怒られて)ばかりで育ちました。 そのためか、誰かから叱られたり、怒られたりすることが怖くてしょうがないです。 物事を誘って、断られるのも怖いです。 例えば、誰かを「今度食事に行きましょう」と誘ったとします。 当然、仕事が立て込んでいたり、他の用事が入っていたとしたら断る、という選択肢はあるはずです。 これが頭で理解していることだとしたら、心で思うことは、こんなことです。 つまり、「私が嫌いだからそういうことを言うんだな」と自動的に思ってしまいます。 怒られる、叱られる場合もそうです。 そういうときには、「私の行動や私によって引き起こされている状況をとがめている」が正しい認識であるはずなのに、「私という人間そのものが否定されている」と思ってしまいます。 ここに書き込む前に、自分なりに状況を消化してみました。 おそらく、自分が大嫌いで、自己評価が恐ろしく低いことと関係はしているのでしょう。 (私は心理学の専門家ではないので確かなことは言えませんが。) 「自分は受け入れてもらえるような存在ではない、否定されて当たり前なんだ」と思ってしまっているからこんな状況が引き起こされているんだと思います。 よく、こういう人に対して、「ありのままでいていいよ」という言い方がされると思います。 「ありのままでいる」ってどういうことですか? なんとなく同じような事ばかり質問して申し訳ありません。 ただ、私という人間の根源にある問題が同じである以上、同じようなトーンの質問になってしまうのは仕方ない、とは思っています。

有り難し有り難し 176
回答数回答 6