hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1033件

家族との付き合い方

初めての投稿です!質問よろしくお願いいたします。 私は病院で働いています。 患者さんと関わっている中で、また病気やケガをする以前のように患者さん自身が幸せを感じ、笑顔が増えればいいなと思いながら働いています。 ここからが自分の悩みになります。 仕事が終わり、家に帰ると自分のしたいことをしているのですが、その途中に母親が私のしたい事を邪魔して毎日話しかけてきます。 私は「好きなことをしている時は邪魔をしないで」と何度も言っているのですが、何度も話しかけてきます。 母親の両親は元教師で小さい頃遊んでもらえず、寂しい幼少時代を過ごしていたと聞いています。そのこともあってか依存的な性格な部分もあります。 そのようなことも知りつつ私は自分のしたい事をしようと母親にそっけない態度をとってしまいます。 その態度を父親に注意されることもあるのですが、父親は会社の付き合い、仕事などと言ってしょっちゅうパチンコや競馬、麻雀など自分の好きなことをしています。 また、家族で出かけたときは一人勝手に動いて自分がしたい事が終わると待たされることにだんだんとイラつきはじめ、出かける度に喧嘩になります。 父は家では母親とほとんど口を聞きません。 確かに会社の付き合いや仕事などはあると思いますが、そんな父親になぜ注意されないといけないのかと思ってしまいす。 そんなことが毎日のようにあり、帰ってくると毎日イライラしています。 でも、やはり両親なので幸せだったと思う人生にさせてあげたいです。 そう思っていても自分は自己の欲求を満たそうとして、なかなか両親が楽しいと思える時間を作ることができません。 この悪循環を断つことができない自分が嫌で仕方ありません。 仕事では我慢できるのに、家では我慢できません。 こんな自分を変えるためにはどうしたらよいでしょうか? 長文となりましたが、回答していただけると幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

家族に嫌われて死にたい

私はメタボ治療のため入院しています。 この前誕生日でしたので一時的に家に戻りました。 そしたら普段別居している母と妹がいました。 後で聞いたら近くに用がありたまたまいただけで私が帰るまでには出かけようとしていたようです。 誰も使っていない部屋に妹の気配を感じましたので声をかけたらぴしゃりとドアを閉められました。 そこに通りかかった母に妹と帰ってきたの?と聞いたら妹はいないと見え透いた嘘をつかれました。 そこでじゃあこの扉に入ってもいいよねと言ったら観念したように妹がいるから開けないでと言いました。 それで腹が立ち父のいたリビングで文句を言いました。 あからさまに私を嫌う母親と妹、私が嫌いだから家を出た二人ですが勉強に集中したいからと父には言って出て行きました。 私が嫌いなのは昔からのくせに最近私が母親相手に喧嘩をして怖いからと言っています。 しかし私に言わせれば仕事で父不在の間私はあの二人に沢山嫌な目に遭わされました。 二人には沢山味方(民生委員、警察、教師)がいますが私にはいなくて私は非行少女で精神病のキチガイ扱いされてます。 過去質の様なことがあって喧嘩してしまうのに私が一方的に悪いのだそうです。 誕生日なのにあいつらは祝う訳でもないと聞こえる様に言ったら母親が妹に命令したのかおめでとうと言われましたがかなり感じの悪い言い方でした。 それであの二人は出て行って私も病院に戻りました。 私は何にも悪くないと思うしあいつらが一方的に悪いと思いますが何もかもに私は否定され続けるし死ぬべきなのかもと涙が止まりません。 どちらが悪いにせよ家族に嫌われているし友達もいないのは事実なので死ぬべきかもしれないです。 でも私だけが死んであいつらは何も傷を負わず寧ろ私がいなくなることで笑顔で生きていくと思うと悔しいです。でももう何も気力湧かないし消えてしまいたいです。 どうしたらいいですか? 私もまともな人生を送り幸せな家族に囲まれて恋人や友達が欲しかったです。 くるしい

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

父と家族の関係について

私の家はある宗教の教会をしています。 父が教会長です。 私の父は子供(私と姉)に対し、宗教系の行事には参加するようにと主に長期休暇の時やそれ以外の時にも泊りがけなどで強制的に参加させます。私達は仕方の無いことと思い、嫌々ながらも参加していました。他にも日々のおつとめなどもおつとめ前には必ず家に帰り参加していましたし、月例祭のようなものにもひどい時は学校を休んでまでやっています。 私の母も同じく、パートの仕事を休んででも参加しています。 なのに父の子供時代は一切参加しておらず、ここまで強制的でもなかったようです。 また、私の父は何かと報告を必要としてきて、どこかに行くのも、何をするのも全部言って許しを貰わなければなりません。ですが父は勝手に車を買ってくるし、PCや端末ばかりどんどんと買ってきます。 この度、犬を本気で飼いたいと言う話になり、何年も前からの夢で私達子供もお小遣いやバイト代を出し、母と買うことを決めました。 でも父がどうしても了承してくれません。 お金を払ってほしいとも言っていないのに…。 何を言っても屁理屈ばかりです。 父は殆ど家に居らず、月の3分の2くらいは不在です。昔からそうでした。今はもっと酷いです。 遊びにも連れて行ってくれないし、家に帰ってきても殆ど話すこともない。誕生日だって家にいないの当たり前だし、プレゼントも貰ったことない。そんな関係でした。 なのに殆ど家にいないのに、どうしてここまで反発もせず、世間的にも普通の子でいたのに。 私達は十分あの人の言うことを聞いてきたのに。なぜこのような囁かな願いも聞いてくれないのか。 私がうつで苦しい時だって、お前は大丈夫だのと適当なことを言って、最後にはそんなんだから2次元に逃げたのか?なんて言われ、本当にイラついたし悲しかったです。 どうして私達、いや私はこの人の言うことをずっと聞いていなくてはいけないんでしょう。 「父」だからでしょうか? 母も姉も怒りが爆発してしまい、別居も視野に考えています。 私はどうしたらいいんでしょう? 父から離れたいはずなのに家族が家族で無くなるのが怖くて嫌なんです。 どうすれば良いのでしょうか…?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

家族と不思議な体験について。

はじめまして、相談よろしくお願いします。 私は生後より、祖父母に育てられました。 いじめや人間不信になりながら大人になりました。 しかし、被さるように苦痛なのが、生き別れた 母と妹と関わるようになってからです。 母は三回再婚し今は精神手帳貰いながら 遊び周り、私を子として見てません。 口は上手く嘘つきと影口がとても酷いです。 認知の祖父を家で介護していると知った途端 寄りつかなくなりました。1人で様々な手続きに介護士の仕事と限界で死にたい気持ちでいっぱいでした。 結婚の報告すれば、祝いの言葉で無く 「式やられても金だせんから!困るわ!」と 今までもお金の支援はありません。 そして妹はずっと夜の仕事をしてましたが、 口は上手く嫉妬や妬みの塊です。 私の結婚を知ると、探りを入れ邪魔しようと したり、姉ちゃんは死ぬ時一緒だと私への 執着もひどいです。 また、妹は流産を2回しており2人の命日と 私の旦那さんの誕生日が全く同じなのも 怖くなってしまいました。 ちなみに私の家族には水子が4人います。 小学生より、正夢や観音様や不思議な 体験をしてます。 最近は子宮筋腫がみつかり、2年前からは 右半身の痺れや痛みに金縛りなど疲労感もひどいです。 頼る人も今まで居ない為、色々我慢しながら生きてきたのですが、結婚してからも揉める事多くすぐ悩んでしまいます。 体調も供養と関係しているのか、 2人との距離を置くべきか、良きアドバイスが頂けましたらよろしくお願い致します。 長々と長文失礼いたしました。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

お金と行動するのが怖いです。

カテゴリーが間違っていたらすいません。 お金が怖いです。 私は一人暮らしです。 帰る場所はないですが、やっと仕事も安定して落ち着きました。 私自身にお金を使おうとすると怖くなり、やっばり使うことができないことがあります。 私が一人暮らしを始めたのは家族の借金を私に負担させようとしたのがわかったので離れました。 高校時代からずっと家族に何かにつけてお金を要求され、バイトして学費や自分自身にかかるものを自己負担していたのにもかかわらずです。 兄弟は3人でしたが、他の兄弟が必要なときは用意していましたが、私のときは用意してくれませんでした。 親の葬式の義理のための費用からガソリン代まで私が払わなければダメ人間と思わせるようなことを何度も何度も言われしぶしぶ払ってました。 それが正しいと家族としてとマインドコントロールされていたと思います。 一人暮らしのことは考えていました。 社会人になり、家に生活費をちゃんといれていたのですが、いれていた生活費を生活費以外に使い込まれた挙げ句、闇金に借金を数百万していたのがわかったのでそのタイミングで一人暮らしを始めました。 よく人間関係で離れなさいと言いますが私がいた環境の人間関係のほとんどがお金に汚い人たちばかりでした。 貸し借りで揉めたり、借りちゃいけないところから借金してどこに行ったかわからなかったりという出来事ばかりありました。 生活面がやっと落ち着いたのですが苦しいことばかり、安定してもお金を使うのが怖いと思ってしまいます。 これをやろう、行動しようとすると恐怖心とブレーキがかかります。 無視をすればよかったと思いますが出来なかったです。 私自身がなにかをやろう、行動をしようとするときに否定し続ける人が多かったです。 私のことを否定して代わりに汚い自分の手を汚さないで他力本願を押しつける人が多くてトラウマになってしまいました。 どうしても恐怖心で体が動かなくなり、ブレーキがかかります。 どうすれば克服できるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 41
回答数回答 1

お悔やみに来ない向かいの家族。

こんにちは これまで父の事で何度か相談させていただいておりました。 その度に心救われるアドバイスをこちらで頂いて回答して下さった僧侶の方には感謝しております。 父は半年の闘病生活を終え昨年末に旅立ちました。その時が来るまで、毎日母と妹と3人で父の体をさすりながらこれまでの感謝の気持ちと父をを愛してるという事たくさん伝えたました。父が助からないと知ってからは、最期まで父が寂しくないように怖くないように時間の許す限りずっとそばにいようと決め、その思いを貫く事が出来ました。残念ながら父は亡くなりましたが呼吸が止まるその時を見届けることができて娘としてはよかったなと、思っております。 亡くなったあと、友人やご近所の方がたくさんお別れにきては涙をながして父の逝去を悲しんで下さり、私達家族に寄り添って下さいました。親戚、友人に囲まれて優しい父らしい、悲しいけど暖かい葬儀を営むことができました。 そんな中、唯一、私がひっかかることがあります。それは真向かいの家の家族が顔も出さないことです。向かいの家族は中年の夫婦(看護師さんと自衛官)で小学生の子供が3人います。顔を合わせれば挨拶くらいはしますがもともと素っ気無い家族というか、愛想がないというか。。 しかも通夜をしてるとき向かいの子供が回覧板を持って来ました。普通そんな時に子供に回覧板持って行けと頼むでしょうか。私には理解できません。 そんなお向かいの家族でも父は雪が降れば雪かきの手伝いをしてあげたり、困ったときは話し相手になっていたりしてました。それなのに、挨拶ひとつもありません。お悔やみは気持ちだから、その気持ちがないといえばそれまでですが、玄関を出れば毎日目に入ってくるし、モヤモヤしてイライラして誰にもこの気持ちをぶつけれずにいます。そしてなにより父の死を軽んじてるような気がして父が可哀想でなりません。周りのお家の方はほとんど来てくださったのに。なんかその神経が信じられなくて失望しています。この気持ちをどこにぶつけていいか分からずどう処理したらいいか分からずにいます。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2
2024/02/13

家族のことに関して過干渉すぎる

私の家族は両親、私、弟の4人家族です。 もう6-7年前になりますが、弟があることで精神バランスを崩して、昼夜問わず攻撃の言葉のラインを送ってきたり(私や母に対して)、一度だけですが暴れたこともありました。(大事にはいたらずでした。) それから時間を経て、今は普通に仕事をしていて、周りの方とも上手くやっているようなのですが、、 最近弟が力をいれていた仕事をとられたような状況になったらしく、そのことで悩んでいるようなのです。 幸い上司に恵まれ、話を聞いてくださったりするみたいなのです。恵まれていると思います。 ただ、度々弟におこるそういう少しのトラブルや悩みを聞くたびに、またあの時みたいになるんじゃないかと不安がつきません。 弟は一人暮らしをしているのですが、実家が近いため割と頻繁に実家に帰ったり母と話したりしているようです。(私は既婚で離れて暮らしています) 今のところ弟から私に連絡はないので、母に弟の様子を聞いたりするのですが、 "心配してもしょうがないでしょ"と一括されます。その通りなのですが。 母の言い方からして、私に弟のことをあれこれどうなのと聞かれることが面倒かもしくは鬱陶しいんだと思います。 こころなしか母の態度もそっけないです。それも悲しいです。 私は診断はされていませんが、アダルトチルドレンやHSP気質なのかな?と考えています。 弟ももうすでに成人済みですし、過干渉すぎるかなとも自覚していますが、 また何か自分に被害が来るかと思うと怖いです。 弟の心配をしながら、結局は自分の保身をしていることにも嫌気がさします。 そうやってどうしようもないときOD(抗不安薬などを多く摂取すること)などをしてしまいます。 すぐ意識がなくなるように眠れるからです。 他人は変えられないことはよくわかっています。 私はどのように考えて生きていけば良いでしょうか。 助けてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

家族 友達 周りにいるのに寂しいのです

こんにちは! 久しぶりに相談させて下さい。最近特にですが、寂しいと感じます。家族 .多くはないですが友達 .職場の仲間 普通にいるのに寂しいのです。 若い時もその感情はありましたが、結婚し子育て 仕事…忙しい日々を送っていた時は寂しさを忘れてましたが… 休みの日は 友達と出かける用事がないと凄く寂しく感じます。 時には家にいて、掃除や片付けをしよう!と思うのですが、やる気が起きません。 主人とは 仲良くするのは無理です。 この先退職して家にいる事になれば、またどれだけ寂しく感じるのかと怖くなります。夢中になれる趣味など見つけようと思いますが、それよりも今は友達と旅行や買い物に行きたくて仕方ないのです。 友達もいつもは 予定が合うわけもなく、私とばかり会うのも嫌かな〜など考えたり、他の人と出かけたりしたのを知ると、更に寂しくなったり。 ほんとに 健康で普通に生活できていて感謝すべきなのに、この私の寂しい気持ちってちっぽけなものなのだろうに… この感情をどうしていいか分かりません。一人で出かけても楽しくなく依存してるのでしょうか。 恥ずかしい話ですが、心から好きな人がいればそんな感情もないのか?と思ったりもします。よくよく考えると今まで生きて来た中で尊敬できる!と思った人は二人位しかいません。人間関係に恵まれてないのかな〜と思ったり…すみません。何だか訳のわからない内容になってしまいました。この寂しいという感情の向き合い方をどうか教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

主人と話をすることが怖いのですが、どうすればよいでしょうか。

 私の主人は、普段はとても優しいのですが、自分と違う考えを、なかなか受け入れてくれず、話をしていると、とても威圧的、攻撃的に話をするので、怖くて、私は自分の意見を言うことができません。  「こうやって言えばいいかな」とか、とても返事を考えてしまい、結局だんまりになることが多く、そのことも主人の怒りに触れるようで、悪循環なんです。 考えて考えて出した意見に対しては、自分と違う考えなら、大声で攻撃的に話をしてくるので、まただんまり・・・・ 主人は、幼少期にあまり良いとはいえない環境で育っており、(両親ともに仕事で、親子で食事をした記憶があまりないそうです。運動会なんかも、親は見に来ず、一人でお弁当食べてたそうです) 確かに、義理の両親共に、自分勝手で、子供より自分達の立場が優先です。反面教師で、主人は「家庭」というものに、かなり憧れを持っており、普段は子供や私にも、本当に優しいんです。 それが、一度火がつくと、大声で話をし、何もかもを見下したかのようなしゃべり方をするので、悲しくなります。 私の家族のことまで悪く言うことがあり、本当に悲しくなります。 じっくりと話をしたいのですが、話をすることが怖いのです。どうしたらよいでしょうか。  

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

家族がバラバラになりそうです

私の妻はあれこれ指摘が多く、妻に言わせると「言われることをする方が悪い。これでも我慢している。」とのことで、指摘・注意が時に、夫婦喧嘩に発展します。こうなると、数時間に渡る話し合いになり、明らかに妻に非がある時も論破され、夫婦喧嘩が終わります。つまり、指摘・注意→「面倒」な夫婦喧嘩の可能性という構図があります。 そのような中、昨年度末、私は仕事が忙しく、やや鬱っぽくなっていました。ちょっとした妻の指摘が、受け止められなくなり、ごめん、ごめんといいながら、逃げ出し、部屋に籠もるようになりました。前述した指摘・注意→面倒な夫婦喧嘩の可能性という構図が頭をよぎり、鬱っぽさもかさなり、そのような行動になったと思います。 私の妻は、激情型ではありませんが、ボクサータイプです。相手をコーナーに追い詰め、徹底的に攻撃します。こちらがたまにパンチを出しても、簡単にかわします。追い詰めたら、パンチを繰り出し、決して逃げ道を作りません。 自分の感情がコントロールし難かったので、診療内科にも相談しましたが、鬱や更年期障害までにはないとのことでした。 そんな行動をとる父親を娘は許せなかったようです。近づくだけで、すごい剣幕で話もできません。手紙で今回の経緯を説明しましたが、変わりはありません。妻の口からも説明したようですが、効果はなく、私を擁護すると「何でかたを持つのか?」となるようです。 話し合いをしてわだかまりを取り除きたいのですが、それも叶いません。手紙や妻の話も効果なし。どうすればいいか分かりません。 娘も昔みたいに家族で出掛けたいとは、言っているようです。 娘の精神安定のため、妻と話あった結果、私は平日は実家で過ごすことにしました。 今、私の鬱っぽさは改善していますが、妻への恐怖心は未だに改善しておらず、悪化しています。週末帰っても、妻と娘と顔を会わせないような感じです。 バラバラになった家族を元に戻したいのですが、どうすればいいか?妻と話し合いをすべきですが、恐怖心からなかなか言い出しにくく、話し合いをしても途中で逃げ出す自分がいるかもしれません。 妻への愛情はありますが、妻からはほとんど感じません。 長文になりましたが、アドバイスをいただきたく相談いたしました。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/10/18

働くのが怖くなって逃げている自分

私は正社員で6年続いた仕事(事務職)を去年の8月に辞め、9月から正社員事務職で転職しましたが、合わない激務で精神的にしんどくなり会社に行けなくなる日が何度もあり、何度かは頑張ろうと立ち直ったのですが、適応障害と診断され3ヶ月後の12月に退職、今年の5月まで約4ヶ月ほど転職活動を行い、5月に正社員事務職で転職先が決まり頑張ろうと入社しましたが、人の入れ替わりが激しくこれこら担っていってほしいとプレッシャーをかけられ仕事の内容もあわずで自分には無理だ、できないと思い込みがつよく体調も過呼吸など体が悪くなり会社にいけなくなり、不安障害、適応障害と診断され1ヶ月後の6月に退職しました。退職も自分で電話できる状況ではなく、母親が電話してくれました。短期離職が二度続き、働かないととは思うのですがまた同じ繰り返しになるのではとトラウマになってしまい、働くことが怖くなり逃げてしまってる自分がいます。ありがたいことに実家で親からもゆっくり探しなさいと甘えられる環境があることに金銭面等は貯金を切り崩しながら生活はできていますが、貯金はなくなる一方で。。一度夏頃に転職活動頑張ろうと1ヶ月ほど行い内定ももらえましたが、直前に怖くなり体も心もこわばってしまい、また同じ繰り返しになる、働けないと感じ、内定を辞退してしまいました。本当に情けないです。やってみないとだれもが仕事慣れるまで初めはできないし、入ってみないとわからないと言うことはもちろんわかってます。しかし、トラウマになってしまったのか、働くことが怖くなってしまい、今では応募すら怖くなってしまい何も選考を受けてない状況です…。このままではダメだとわかっています。でもこれからどうするべきなのかわからず、気づけば涙が出てきます。ネットで調べ、今月から就労移行支援のサービスに通っていますが、正直このまま通っても意味があるのか、無駄ではないかと感じています。早く仕事決めないと焦るばかりでもがいていますが、応募すらできず、怖がり、求人を見てるだけの生活になってます。自分で乗り越えないも何もはじまらないのはわかってますが、年齢も32歳で早く結婚もしないといけないし、婚活もしないといけない年齢でもあるし、実家ではなく一人暮らしも自立しないととも思うし、でも仕事もできない無能な自分に、これからどうしたらいいのか、働けるのか、焦りと不安で潰されそうです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/10/06

人と接するのが怖いです

社会人5年目、独身で一人っ子です。 人と接することを苦しまずに社会で生きていく方法が知りたいです。 もともと自分の話をするのが苦手で、会社ではあまり周りの人と会話をすることができません。業務の話はできてもパーソナルな部分を開示できないので、恐らく気味の悪い存在だと思われていると思います。 友人に対しても本心を話したり相談事をするのができず、いつも芝居がかったような口調でうっぺらい話しかすることができません。 新しく人と出会おうにも自分の容姿にも性格にも自信がなく、私と仲良くしたい人がこの世にいるかどうかさえ疑問です。 いつも周りが怒っているような、私を邪魔に思っているようなそんな気がしていて余計に会話ができなくなります。 人が怖くて家に帰ると泣いてしまいます。 精神科等に通ってしばらく休むのが良いような気がするのは自分でもわかっているのですが、家族の借金と親の離婚があり、母を養っていくためにここで仕事を辞めるわけにはいかない状況です。病院に行くお金も正直用意が難しいです。 自分のことが言えない性格で今の状況を迎えて、他人にSOSが出せないのが一番苦しいです。 せめて周りの目を気にせずに無心で働いていくには何を心がけたら良いでしょうか。 拙い文章ですみませんが、何かアドバイスいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/08/12

仕事の不安がずっと消えない

はじめて質問させて頂きます。 このサイトの中で様々な方の悩みや回答を見て、都度、心を盛り上げ、引きずってきました。 ですがどうしても不安な心、逃げたい心が消えず、ずっとモヤモヤしています。 私は社会人12年目、人事異動で、春から新しい部署になりました。 その部署は、会社の中でも特に忙しく、いわゆる花形の部署です。 恥ずかしながら、自分で希望して入った部署でもあります。 私の事をとてもよく評価してくれた上司が何人かみえて、私を押し上げてくれたような形です。 大変ありがたいお話ですが、私は自分の能力の低さに、ずっと悩んでいます。 学生時代、好きなことばかりして辛いことから逃げたせいで、今とても底の浅い人間になってしまっていると感じていて、人とのコミュニケーションが重要視される部署なのにそれが全然出来ません。 また、この仕事は飛び込みの仕事が多く、仕事が来てから何をすべきか考えなければならないことが多く、未経験のことだらけで、何が起こるかわからず、毎日不安で仕方ありません。 上司も厳しい人が多く、同僚も仕事ができる人が多く、情けない話ですが、わからない事を質問しようにも怖くて聞けません。 入りたいと自分で希望しておいて、いざ入ってみると、現実が見えてしまって恐怖と不安と絶望感しかなくなってしまいました。 正直、毎日『このまま消えてしまいたい。携帯も財布も捨てて、どこか遠くに逃げてしまいたい』と考えてしまいます。 ですが、そんな勇気は無く、なんとか出勤している感じです。 それが出来ないのは、押し上げてくれた上司に申し訳ない気持ちと、妻と幼い子供2人、私の家族がいるからでもあります。 逃げたい消えたい、でも逃げるわけにはいかない。 なんとか自分の心を安定させて、仕事を楽しむ心構えはないものでしょうか。 本当に情けない質問で申し訳ありません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ