hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「娘 仕事 」
検索結果: 1589件

初節句でのモヤモヤ

はじめまして。 先日娘の初節句の食事会を行いました。モヤモヤがおさまらず、相談させていただきます。 初節句の前、義父が主人に初節句ではいくら包めばいいかと聞いてきたらしいのですが・・。 主人は自分に聞かれても困るから、自分で調べてと返答したそうです。 結局、お包みなしで初節句の食事代(約25000円)を出してくれることになりました。 私の実母からは20万円の雛人形を買ってもらいました。 当日は義両親から私達と私の実母に果物の手土産と、食事をした場所でも手土産を買っていただきました。 問題はその後なのですが、実母と会話の中で「お姉ちゃん(私の姉)は旦那さんの親から節句の時○百万もらったらしいよ」と言ってきたのです。 内孫の初節句には5万円~というのが 一般的ということは知っています。姉がもらった金額を何故私に伝える必要があるのでしょうか? その家の経済事情もありますし、私は食事代だけでも、ありがたいと思っていましたが、このことでモヤモヤするということは、私自身が金額のことを気にしているからなのでしょうか? 今回だけではなく、母は私に姉が昼御飯を奢ってくれたとか、旅行代いくらを出してくれたとか、いちいち報告してきます。 私は今働いておらず、家計も余裕があるわけではないので大きな金額を出してあげたりできませんが、母が来るときはお弁当を作ったり、好きなお菓子を用意したりと私なりにできることをしているつもりです。 母の性格上、何も考えず発言してる可能性大と思いたいのですが、イライラしてぷっつん切れそうになる時があります。 母の性格を変えることは難しいと思うので、私自身が考え方や物の捉え方を変えなければ自分がきつい一方だと思うのです。 こういう場合の気持ちの持ちようや捉え方など、アドバイスいただけませんか? よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2024/02/20

いつまでも女の子でいたいと思ってしまう

こんばんは。 私はいまだに大人になりきれず、毎日がしんどかったり不安で情けない気持ちで生きています。 独身で子供もおらず、親もまだ介護の必要もないので、この年齢まで誰の世話もすることなく自分のためだけに生きてきました。 人の役に立ちたい気持ちはあるものの何をすれば良いかわかりません。 とにかく気持ち的にも娘気分が抜けていないのですが、これを読んだかたは『本当にこの年代なの?!』と不思議に思われると思います。 まだまだ甘やかされたいとかチヤホヤされたい気持ちが強く、若い女の子がチヤホヤされているのを見ると仕方ないと頭では理解しつつも心が苦しいです。 日々若くいるために食べ物も普通以上に気を付けていて、肌の手入れも気を遣っています。 若く見えるメイク法も研究しています。 体重も最近入り少し増えたためジムに通い減量中です。 とにかくいつまでも女の子・お姉さんと呼ばれたい気持ちが強すぎて自分でも怖いくらいですが、生きるエネルギーになっているのも確かです。 努力の甲斐あって年齢よりは若く見られるのですが、時々『努力しようが何だろうがいつかは必ずおばあちゃんになるだろうし、その時に自分は受け入れられるのだろうか?もしも受け入れられるのであれば今頃は女の子でいたい、なんてとっくに思っていないのではないか?』『やはりメンタルに問題があるせいでは?なら、一生このままで、年齢を追うごとにもっと苦しくなるのでは?』と思ってしまいます。 私が私が、ではなく、他人への思いやりとかそちらへ気持ちが向けられれば良いのですが、つい自分を構ってくれない人がいたら『私が若くないからでは?』などひがみっぽくなってしまい、これだから年はとりたくない!という思考に結び付けるのがやめられません。 やりたいことや打ち込めるものもなく、このままただ年齢を重ねることに怯えて生きていくのかと思うと辛くてたまりません。 出きることなら幼稚園~中学生くらいの頃に戻りたいそして甘やかされたいと、今でも真剣に思っている自分が情けなくてたまりません。 恥ずかしい悩みだとわかっているので、まわりの人には誰にもこんな事で悩んでいるなんて言えません。 本当に年をとるのが嫌でたまらず、シミやシワなどにも敏感な状態で毎日を楽しむ余裕もないです。 こういった精神状態から脱却するにはどうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

互いの想いを白紙になんて

前回、前々回と二度に渡り婚約者との間で起きたことに対し、温かいお言葉をいただきありがとうございました。 お言葉をいただき、彼の考えで判断してもらおうと決め自分から話さずに居ましたが、耐えきれず一ヶ月くらい経った頃、私から切り出しました。 すると“うちの親の言う《国民健康保険じゃない職場で働くこと。籍もいれない。子供も作るな。ムリなら、白紙。》こんな条件はのめるはずがないから君を失うのが怖くてなかなか言えなかった。”と言われてしまいました。 前に、孫の顔がみたいから仕事を辞めるように言われた事がありました。妊娠できるまでは続けさせてほしいと話し合いました。 ですが、25歳過ぎていたため歳だから仕事なんか辞め早く妊娠するようにと言われ、子供が欲しい気持ちは昔からあったので退職することになりました。 彼のご両親に説得されたとはいえ私の意思で辞めたことは確かですが、ご両親の希望で辞めた職場と同じ内容の職場に入ることが条件…って。 だったらなんで辞めさせたんでしょう。 条件とされ退職しましたが、退職後に懲りずに紹介していただいた所で働きたいといったら濁されもしました。 一番は、籍を一緒にすると扶養からはずすことになるからだそうです。それって、成人し収入を得た時点で外れるべきなのでは?! 普通の人よりいただいているのだから。 後悔したくないからとその後ご両親にもう一度話をしたそうです。もちろん何も変わりませんでした。 彼のご両親に、働かないことに対し謝るように言われました。 働いていないことに関しては、再就職し遅くなったことを謝るべきだとは思っています。 でも…籍を一緒にさせるつもりはなかったのなら、今回乗り越えてもまた次に条件を出されるでしょう。 結局は職がどうこうじゃなく、扶養からはずす事が嫌だと言うので。 私の家族は、これでも彼と居たいのなら一緒に謝ったって構わないと言っていました。 こんな事を言わせる私って…。 家族を想うと別れて心配事を減らすべきです。 わざと彼に嫌われるように冷たくしたけど、彼が傷つくところを見て心が張り裂けるかと思いました。 これから先、どう生きていけば良いのか生きていて良いのか分かりません。 白紙になったら?やり直せたら? どちらになっても先が見えません。 私の進んできた道、私に乗り越えられるのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

子供とママさんとの関係に悩みます

自分には小さい子供がいますが、 お友達と、 そこにもれなくついてくるママさんとの付き合いに困っています。   子供と親共々、 子供クラスと大人クラスでレッスンは別れていますが、 同じ習い事という関係です。   私が大人な対応をすれば良いのですが、 流石に疲れてきて少しずつフェードアウトしています。   向こうのお母さんは子供同士が馬が合うので、 子供のことを気に入ってくれていて、 娘には良くして頂いていて、そのことはとても嬉しく思います。   ただ、私のことはとても嫌っていて、 気持ち悪いとか言ってきたり、 無視したり、 無神経というか、きっと他の人には言わないんだろうなと思うようなことを言ってきます。 私とはただ感覚が違うのかと思い、試しに同じようなこと言い返してみたら、 ムカつくという言葉が返ってきました。 そのかわり、礼儀はきちんとされた方です。   その程度なら良かったのですが、 子供のお喋りから、 義父があるスポーツのインストラクターだと知り、 娘が義父とふたりで遊ぶときに、 家族で交じって教わりたいようなことを言ってきました。 遠回しに有料で良ければ、 好きなときに好きな講師に家族でレッスン受けられますよと遠回しに断りました。   本当にこれには傷つきました。 私ってなんなのだろうって。 お前とは付き合いたくないけど、 娘や魅力的な環境とは付き合いたい。 そういうことなのがすごく悲しい。   夫に相談したら、お互いにいい部分利用し合えば良い事だと思うよと回答がありました。    それが大人の対応なんだろうなと思います。   田舎すぎてどこに行くのも交通手段は車移動、 親の監視が必要な場面も多い。 子供との関係だけで完結すれば良いのですが、 中学生〜高校生くらいまでは、 必ず親の関わりが発生してしまうという環境があります。 それまで我慢したらいいのか、 なんかここへ書きながらそう思ってきたりしました。   普通に色んな方と当たり障りなく出来ない親で申し訳ないのと、 もう限界で嫌とはっきり言ってしまいたい気持ちと両方あります。 人付き合いが苦手なので、私の方に問題があるのだろうとも思っています。   第3者的な目線ですと、どんな感じなのかなと知りたくて投稿しました。 宜しくお願いします。  

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

辛すぎて分かりません

私は、9年一緒にいる内縁の旦那とその人との子供7才と内縁の旦那の連れ子17才と私の連れ子17才と私の実家で家を建ててもらい住んでいます。 私には後息子、娘二人の子供がいますが 自立して自分で生活しています。その1人の息子24才は内縁の旦那の元で建築業をしています。 内縁の旦那の連れ子が来たのは去年の11月 彼も内縁の旦那の元で働き始めました。いつも、ニコニコして7才の息子の面倒もよく見てくれ気さくで自分の子供のように接してきましたし家族一同そうしてきました。 それが、今年の春頃から24才の息子が連れ子に対する態度が目に見えて冷たくあしらってるのが分かり私と二人で話したところ 「一緒に仕事をしたくない無理」っと話して来ました。理由を聞くと、彼なりにずっと我慢をしてたらしく なにも、覚える気もない 何回も何回も一緒の事を聞く ありがとうや、すいませんをゆえない 失敗しても当たり前の顔 「俺は、失敗しないようにあれやこれや努力してた、してたら殴られ怒られてきた、なんで、あいつはいいのか?」っと そのときは、私は「仕方ない 教えてあげるのも仕事。 ちゃんと見てあげて」っとなだめました。それからも、何度かなだめてきました。 家庭の中でも ご飯の食べ方、茶碗にご飯つぶをたくさんつけっぱなし 魚は、まだまだ食べれるのに流しに捨てるなど 何度か「ちゃんと食べないと」っと注意していましたが一向にしてくれませんでした。彼の用事で私が行くこともたくさんありましたが やはり「ありがとう」は、いってはくれませんでした。わたしは、彼に何かを頼んだりすれば「ありがとう」といいます。 私は、親に出してもらった食べ物は残さず綺麗に食べる 人になにかをしてもらったら「ありがとう」それは普通のことで、私の子供たちもそー育てました。私だけやなき旦那との約束も毎回ゆわないとしてくれませんでした。この間、連れ子の彼が服を脱ぐと 体じゅうにアザがありました。あぁ、、やってしまったと。私は、すぐに息子の家にいきました。息子は、もー我慢の限界やったと 何度も注意しても聞いてくれないから彼に聞いたらしく彼は「なめてました」とゆったみたいです。帰って旦那ともめ息子もよんで話しましたが「やりすぎや」っと一方的に旦那は連れ子をつれて出ていきました、どーしたらいいのですか 息子も長く続いた仕事も辞めます。苦しいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/02/25

恋人が飛び降りて亡くなりました。

8年お付き合いしていた恋人が亡くなりました。 私の自宅付近の橋から飛び降りたらしいです。(事件の可能性もあると捜査がされているそうです) 彼は、自宅に帰らず車上生活をしていました。少々複雑な家庭でした。時々は自宅に行き、自分宛の手紙を回収したり、母親と話をしていたと、生前彼から聞いていました。 元々は仕事時間や職場が重なっていたので、極力一緒にいるようにしていました。ほぼ毎日会って、生活もできるだけ重なるようにしていたつもりです。 2019年に私の父が事故で入院し、年末に私が仕事を辞めたことで生活サイクルがずれました。後に私は昼間の仕事に就き、彼は夜勤の仕事を続けていました。 一緒にいる時間が減り、会ってもずっと一緒にいることが難しくなりました。 昨年の秋に、彼が仕事を辞めました。 身体が動かなくなってきて、今まで出来ていたことを続けるのが難しくなってしまったこと。それに伴い勤務時間を短縮され、給与が減ってしまうこと。時間短縮の結果、社会保険が適用されなくなること。 などが主な理由でした。辞めること自体はわたしも聞いており、理解していました。次の仕事は探していたと思いますが、具体的に行動はしていなかったようです。 今年に入ってから、更にすれ違いが増えました。 娘のこと、両親の介護のことで私がしなければいけないことが増えてしまったことで、彼まで気を回せなくなってしまったのです。 飛び降りた日の5日位前に偶然会いました。 いつも通りの様子でした。 先月末から彼の携帯は止まっており、ほぼ連絡が取れなくなっていました。いつも車を止めている場所は知っていたので、私が急ぎ帰宅せねばならなかったこともあり、少し話をして別れました。 その2日後から全く連絡が取れなくなりました。 車も見当たらなくなりました。 あのときにちゃんと話をしていたら、一緒に食事にでも行っていたら。 手持ちがないのも推察できたのに、少しでもお金を渡していたら。 もっと探していたら。 なにも言わずに彼は居なくなってしまいました。 どうしてちゃんと話さなかったのか、すぐ会いに行かなかったのか。 もっとどうにか出来たかもしれなかったのに。 亡くなったと聞いてからずっとどうしたらよかったのかと頭の中が纏まらないです。苦しいです。 ごめんなさい、うまく言えないし何を相談したいのかも良くわからない内容です。

有り難し有り難し 42
回答数回答 2

穏やかに生きたい

以前に夫の連れ子のことで質問をさせていただきました。関係は 良くならず、早く出ていってほしいと願う気持ちは 今もあります。 私の生き方として、穏やかな気持ちで毎日を過ごしたいのです。ですが、夫と結婚して9年経ちますが、結婚してすぐに夫婦でパチンコにはまり、パチンコ通いが1年程続きました。そして夫が仕事を辞めて失業期間が1年間あり、上の2人の子どものために貯めていた学資保険で補っていました。 私は仕事が忙しく、惣菜を買ったり外食する日が続いて家計を切り詰められませんでした。 夫も仕事を始めたものの 休みがちで、私の扶養に入れないといけませんでした。 私は 家計の切り盛りと夫の連れ子との関係のまずさに悩んでいましたが、4年ほど前に仕事の部所が変わり、上司・同僚との関係のまずさという問題も増えて、ついに 仕事を辞めたいと思うような鬱状態になり、適応障害で10か月療養をとりました。 その間に1000万ほどに膨れたローンを私の実家の援助と私の年金などを崩して800万ほどに減らし、夫の仕事の量を増やしてもらい、月15万程度になり、上の子ども2人からも家に入れてもらって、なんとか家族で家計を立て直し始めました。 しかし、1番下の子が高校を留年して1年働き始めるのが遅くなり、上の娘が家を出て、入金が減り、思うようにローンが減らず…1年前に1番下も働きだしたので、少しは入れてもらう予定でしたが、3か月程で仕事を辞めてしまい、バイトをしてもまたすぐに辞めて、無職状態が続き、最近またバイトを始めましたが、1~2万程度の収入で、家の借金は、自分には関係ないと言って全く家に入れてくれません。 毎月5万入れてくれていた息子が転勤で出ていってから半年が経ち 、返済のために借金することになり、司法書士に相談して、任意整理か個人再生をすることになりました。こんな状況になって、やっと夫が正社員にしてもらうことにして5月末の給料から毎月20万入ることになりました。 私の収入は 安定しているのに、こんなことになって、情けなく思います。 そんな生活の中、家の中は散らかり、でも、のほほんと親のスネをかじっている1番下の子にこれ以上快適な生活をさせるのもシャクだと思ってしまって、片付けたくない自分もいます。理想と現実のギャップに 一体どこから手をつければいい方向に向いていくのか、わからなくなっています。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

改名してはいけないでしょうか。

以前もこちらで質問をさせていただきましたが、度々の質問で申し訳ありません。長文となりますが、投稿させてください。 生後半年以上経つ娘がいますが、名前のことでずっと悩んでいます。 妊娠中に候補が絞れず、産まれてから夫の候補と私の候補から選び、最終的には夫の候補の名前に決めました。 しかし、決めた直後から「やっぱりいい名前ではなかったのでは」と思い、ずっと悩んでしまいました。古風すぎる名前、発音しづらい、ある犯罪者の名前に通じる、女性器に通じる…など、ネガティブな要素ばかり浮かんできてしまいます。 実際、人からは古風だと言われることが多く、おかしな名前を付けてしまったようで本当につらいです。 娘には大変申し訳ないことですが、今でもうまく名前を呼べません。 妊娠中から考えていた名前があったのに、なぜあの時夫の候補にしてしまったのか。もう何日か考えていたら違う結果になったかもしれないのに…と何度も考え、毎日涙が出ます。名前のことで悩まなければ、今までの数ヶ月を明るく過ごせたのに、と思います。 また出産後、夫の無神経さや無理解にものすごく腹が立ってしまうことが多く、より一層、夫の考えた名前が受け入れられないようにも思います。 勝手なことかもしれませんが、自分の考えた名前であれば、いい名前でしょう、と自信を持てたのではないかと思います。 名前に関してなぜここまで悩んでしまうのかずっと考えていたのですが、思い返すと、この世に生まれたばかりの子どもの一生にかかわる決断を自分が下すのがこわいような気持ちがどこかにあった気がします。私の気持ちの弱さゆえに、きちんと考えてこれがベストだと確信を持てる名前を贈れなくて、子どもに本当に申し訳ないです。 現状、子育てや家事にも支障が出ており、本当に勝手なこととは思いますが、こうして名前を呼べずにいるよりは、改名をして、母親の私がたくさん名前を呼んであげられる方がよいのではとも考えてしまいます。簡単でないことは承知しておりますが、通称として数年使用すれば認められる可能性があるようです。 娘が自分の名前を認識し始める時期を考えると、早く結論を出さなければと思っております。 私の性格、考え方にも問題があることは重々承知しております。ただ、娘の名前をネガティブな気持ちなしに、愛情を込めて呼んであげたいのです。まとまらない文章で申し訳ありません。

有り難し有り難し 56
回答数回答 3

21歳の息子のことを考えてしまって夜よく眠れません。

息子は今思うと勉強ができない子だったのですが、それに気づかず、両親が高学歴なので、当たり前のように勉強させてしまって、本人も苦しんだかもしれません。中学受験のときも高校受験のときも途中までは結構いい成績をとるのですが、記憶力がすごく悪いのと文章を早く読むのが苦手で、最終的に総合問題を解く段になるとがたっと成績が落ちました。最終的には大学の付属高校に行き、付属の大学に進学しました。本人が希望していた学部は成績が悪く、受けられませんでした。 頭がとにかく悪いのかもしれません。運動も高校生のときはテニス部でしたが、特にレギュラーになるわけでもなく、今は運動はしていません。 私は両親に勉強がすべてと言われて育ちました。だからこそ、努力もしたのです。息子は私たちと違って考え方も独特でこだわりが強い気がします。 娘のほうが優秀でも全然気にしていないようです。3年なので、そろそろ就活を考えないといけないのですが、お金はあまり稼いでもしょうがないとか、時間に余裕がほしいとか、本屋で働きたいとか後ろ向きな話が多くなってきて、でも、見守れと言われるのですが、親として何も言わない方がよいのですか?例えば、本屋は今はどんどんつぶれてしまっていますし、待遇もよくないようです。「給与とか調べてみた?」とか聞いてみるのもよくないのでしょうか。「とにかく信じてあげて、見守ってあげて」と姉や父にに言われるのですが、姉は娘しかいないし、優秀だし、うちとは違います。 大学の同窓会に行っても、ママ友会に行っても、すごいお子さんの話を聞くのが正直つらいです。 でも、今現在は息子とはとても良い関係で、素直にいろいろ話してくれます。一番の悩みは「20過ぎてるのだし、見守れ。ほっとけ。」と言われるのですが、「見守れ」という意味がどのようにしたらよいのかわからないのです。仕事のことでもいろいろ話してくるのですが、私の意見は言わない方が良いのでしょうか。 また、私は夫とは仲が良く、一緒に休みの日は出かけているのですが、それ以外にも自分の趣味を見つけて、自分の意識を変えていかないといけないということでしょうか。自分は幸せな方だと思うので、あまいのかもしれないのですが、精神的に平安を見つけたいです。 どうか、ご指導ください。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 146
回答数回答 2

生きているのが辛いです

なかなか寝つけません。ご飯も喉を通らないし、食べたら「うえっ」ってなって吐きそうになります。辛くて苦しくてこんな思いするならいっその事消えてしまいたいです。もう死ぬだけじゃ足りない。私という存在をこの世から、そして関わった全ての人の記憶から消えて無くなりたいです。 今年の春から新社会人として会社に勤めています。最初は事務職として会社に入社しましたが研修期間は事務にも役に立つからと言われ接客もしてます。でもほとんど接客ばかりしています。バイト経験も無く人見知りな私には接客業があまりにもつらすぎます。 でもコロナの影響で自宅待機の時期があり、実際に働いていたのは累計約1週間ほどなんです。ブラック企業でも無いし、まだ短期間しか働いていないのに辞めたいなんておかしいですよね。他の人も大変で私だけが辛いんじゃない。でも苦しいんです。辛いんです。 同じことを何度も教えてもらって、それをメモにとっても全然覚えられないし上手くできない。上手く出来ないのに新しい仕事を覚えさせられ毎回ミスを指摘されて、自分を否定されている気分になります。年下の同僚はちゃんと出来るのに。自分だけができないんです。 要領の悪い私がダメなんです。私が弱すぎるだけなんです。きっと世間ではこれが普通でおかしいのは私の方なんです。でもそう考えると余計に苦しくなるんです。 毎日泣いて母親や祖母に心配されます。でも言えないんです。本当は仕事辞めたいって。辛いって。苦しいって。死にたいって。言ったら少しは楽に慣れるかもしれない。でも家族を今よりもっと心配させたり悲しませたりさせたくないのです。 それなのに泣いてしまいます。せっかく作ってくれたご飯も喉を通らない。あまりにも泣くから母親から「いつまで泣いてるの。いい加減にしなさい。人がせっかくご飯作ったのに」と言われました。ごめんなさい。良い子になれなくて。私だけは良い子でいたかったのに。迷惑かけてごめんなさい。運動神経も要領も悪くてごめんなさい。綺麗で可愛い娘になれなくてごめんなさい。いっぱいお金かけてくれたのに全部無駄にしてごめんなさい。迷惑ばっかりかけてごめんなさい。生まれてしまってごめんなさい。本当にごめんなさい。 最後に、 知りもしない赤の他人である私の心の声をここまで見て頂きありがとうございます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

旦那の過去の過ちから解放されたい

付き合って約三ヶ月の頃今の旦那の浮気が発覚しました。 しかも複数人。。。 本当にショックと絶望で、旦那の事を沢山責めました。 私も浮気されながらも旦那への好きな気持ちがあり、離れられず付き合い続ける事を決めました。 そして、現在は子供が1人増え、本当に本当に可愛くて、毎日この子から沢山の幸せをもらっています。 ですが、いまだにあの頃の傷が癒えず、ずっと旦那に優しくできていません。 もちろん、365日24時間ではありませんが、仕事帰りの旦那に優しくできなかったり(浮気して帰ってきてたらと勝手な妄想)旦那の口から発される女性との会話も聞かされるのが嫌でたまりません。 でも、旦那のことは本当に好きです。 好きなのに優しくしてあげられない事が辛いです。 でも、優しくしてしまうと、いつか裏でまた不倫などされた時に自分を保てる自信がありません。 優しくしてたのが馬鹿だったと思う事が嫌で嫌で、私の考えもだいぶ捻くれてると思います。 でもこんな自分にしたのは旦那のせいだと思うと、こんなひどい私でも、許して当たり前だろとまで思ってます。 でも、愛しい娘にいつかこの私たちの雰囲気が伝わるのも嫌だし、ここまで旦那の事を憎んでても結局は好きだし、やっぱりみんなで幸せに暮らしたいとは思います。 どうすれば旦那の過去の過ちから逃れられるでしょうか。 一生許せる自信はありませんが、少しだけでも私が楽になれる考えがあれば教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

親の介護

こちらでも相談させていただいておりましたが、昨年、闘病していた夫が他界いたしました。最後は在宅医療、看護で、娘と二人で手を握りながら、最後の一息まで看取ることができました。これ以上望めないほど、自然に安らかに夫が逝けたことを感謝いたします。 まだまだ悲しみも癒えず、膨大な手続きに翻弄されていますが、同居の父母の面倒が限界を超えています。 超高齢の父はもう何もできず、やはり超高齢の母は認知症の進みが酷くて、せん妄、幻覚が進み、手に負えない日が多くなってきました。 二人とも、身体は自立していますが、精神的にだめです。 在宅医療の先生には、早急に施設を進められていますが、二人分の入居費の事もあり、施設の空き具合やコロナ下での問題で、なかなか進みません。 ケアマネさんにも相談しながら、デイサービスなど、なんとかできることを進めています。 しかし私自身、夫の介護と看取りで体力気力を使い果たし、もう頑張れません。手伝ってくれている社会人の娘にも申し訳ないです。 親しい友人たちも、本当に支えてくれていて感謝しかありません。 年老いた親を可哀想に思い、大事にしたい気持ちがどんどん削がれて行くのが辛いです。自分がここまで辛い時に苦しめる親を嫌になる、自分の気持ちが辛いです。今までずっと、いくら進めても介護保険を受けてくれなかったことも恨んでいます。 どのように気持ちを保ってやっていけばいいのか、どうかアドバイスをお願いいたします。 いつも本当にありがとうございます。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

強く生きれる理由がほしい

親が不仲で親類付き合いも無く幼少時はネグレクト暴力家庭で育ちました。早く自立しようと16歳でバイトを始めた頃から両親の執着が始まり、学校へ送迎、交友関係も制限、バイトもやめさせられ、それでも働けばバイト先まで車で迎えに来る有様。心配してやっているとの口実でしたが、健全な発達段階にそぐわない甘やかしをし、それを断れば感謝がない何でもありがとうと言え、親から受取り親にだけ感謝しろ。と、人生の全てに口を出し娘が自分の言う通りにならないと不機嫌無視等の制裁がありました。次第に鬱になり時々は我慢ならず反抗するも何倍にも嫌がらせをされたりで疲れ果ててしまい親に合わせる事が親孝行と割り切るようになりました。20代半ば手術をきっかけに仕事もできなくなり持病も悪化し起き上がれず毎日寝て暮らしましたが、将来へ焦る自分とは逆に、親は娘の人生を案ずるより、お前は一人で生きてゆく事なんか出来ない、親にどれ程迷惑かけてるかわかるか、お前には親しかいないんだぞと暴言を吐いていました。旧友が心配して電話をくれればドアをガンガン叩き交友関係を妨害。時にこんな娘を持ってなんて不幸なんだと他の家の子と比べてきていました。外出も親の許可がないとできませんでした。30歳過ぎに行政に助けを求めましたが親が何度も断りました。その頃は食べれるだけで感謝しと言われ、お父さんありがとお母さんありがとうと、必ず言ってきました。当時は親に心から感謝もしていたと思います。しかし、どんどん生きる気力が無くなり身体疾患になり、また定期的に感情が爆発し精神科に何度も入院させられました。その後、外部の助けで一人暮らしができるようになったのですが。今40代になり独身子無し20ヶ所希望の仕事を落とされ社会的な信用もなく。婚活で良い方もいましたが結局は上手くいかず、家庭を持つ同世代をみると、複雑な気持ち、戻らない時間と今も上から言ってくる高齢の親、ぶつけどころの無い怒りがあります。 一人暮らしも長くなり毎年一人で年末年始、外出も一人で虚しい。過去を話せば返って偏見や危険な目にあったし、信頼できる友人も今はいません。人と話したく占いやカウンセラーにもお金を使ってしまいます。おばは自死しましたが自分は生きたいのですが、現実、金銭的ゆとりもなく賃貸でペットも飼えず、一人生きる希望を探していますが、見つかっていません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

我慢できない自分の気持ち

こんばんは! ほんとに遅くにすみません。 こんな事で イライラして、自暴自棄になったり落ち込んだり… また、同じ悩みで質問させて下さい。 私の母の事です。以前から何回も質問してますが、どうしても解決できなくて。 母も年老いてるし、大事にしたいとは思ってますが、何につけても私に依存する母がイヤです。幼い頃は、自分のいいなりにならないと怒り進学、仕事、結婚、子供を産むこと…全て母の意見に従ってきました。 父が亡くなると今度は、私に依存するようになり私の事を自分の物と言ったり… ほんとに、ほんとに、イヤでたまりません。女の子は親の役に立つ、女の子はやっぱりいいなど、そんな言葉を聞くと虫酸が走ります。今日もメールで、日曜日○○に連れて行って下さいと来てたのを読んだとたんに仕事をやる気が無くなり、異常な怒りで、周りの物を叩きたくなりました。 毎週、必ず休みの日に買い物に連れて行ったりは、仕事をしてる私にはキツイ時もあるのに毎週は、キツイよって言っても分かってくれません。かと言って無視してしまうのもかわいそうだし… どうして、私は結婚しても近くに住んでしまったのか!ほんとに 後悔してます。 息子達が幼い頃は母にみてもらったり、お世話になったのは感謝してます。 だけど、ほんとに あの依存には耐えられません。母が亡くなるまで、こんな状態が続くのかと思うとたまりません。 高齢なので、歩くのは遅いし杖ついてるから危ないのは分かるけど、自分で歩いて買い物は行こうともしない。ヘルパーさんに頼んでも、頼んだのを買ってきてくれないからと週一は私が買い物に連れて行く。 その日は ほとんど潰れてしまいます。 すみません。うまく感情を伝えられなくて…私のこの気持ちは、どうしたらいいのでしょう。 私は女の子を持たずに息子達で良かったと本当に思います。女の子がいたら私も母みたいになって、悩ませたかもしれません。 支離滅裂な内容ですみません。 何かお言葉をお願いします。

有り難し有り難し 43
回答数回答 1

どうしたら前に進めますか?

今年の元旦に24歳で長女が自殺し、自分も後追いしようとして失敗し入院し、中学1年の末っ子の為にも頑張って生きようと思い、今は鬱の薬を飲みながら旦那の仕事を手伝っています。 末っ子の部活の練習試合やママさん達と楽しんで応援しようとしてました。 末っ子の話に耳を傾け旦那と3人で笑ったりしてました。 でも、本当は、長女が死んで亡くなったのに、楽しんだり幸せになって良いのか、本当は嫌で楽しめないし楽しみたくないです。 長女がいなくても平気みたいなのが嫌なんです。 長女はすごく綺麗でそれが原因で女子から無視され拒食症、リストカットを繰り返し、自分は醜い生きていてはいけないと。 その都度抱きしめこの子の為にがんばらなくてはと、長男次女、末っ子と4人の子宝に恵まれましたが。 長女は特別でした。 震災も長女が末っ子の面倒とか旦那の仕事の手伝いとかしてくれ、仮設から一昨年引っ越して、長女は、お母さんは私の事をみすてなかったから私がお母さんをずっと面倒見るからといってくれたり、私が元気ないときは抱きしめたりしてくれました。 私が長女に救われていたんです。 長女は優しい子で私の笑顔を望んでいるとわかるのですが。 私の時は元旦で止まってしまいました。 長女の声が聞きたい、笑顔が見たい、抱きしめたい。 辛くて悲しくて寂しくて。 他の3人の子供たちにも申し訳なくて。 自分でもダメな母親だと思います。 どうしたら、前に進めるのでしょうか? よろしくお願いします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

就活のことで子供にアドバイスできない

こんにちは。私は30年前のバブル期に倍率の恐ろしく低い教員採用試験に合格して(1.何倍だったと思います)「中学校の先生」になってしまってから適性のなさに気づきました。「3日、3か月、3年目でその後の教員としての資質がわかる」と研修でも言われましたが、まさに3日でこれはダメだ、、、と思いました。それでも二人の子供の産休育休はしっかりとり、二つ目の学校に異動したあたりで双極性障害発症。3年休職して、35歳で退職しました。実質、働いたのは7年間です。 今、大学を出た娘が卒業後1年半たっても定職に着けずにいます。5月に市役所の会計年度任用職員になれて例の「特別定額給付金10万円」の仕事を8月末までする、という辞令をいただいて、働き具合によってはその後も仕事があるような話でしたが、結局8月末で辞令が切れてしまうことがおとといわかりました。次の仕事は、10月初めの歩合制の国勢調査の調査員です。報酬はごくわずかだと聞きました。9月1日からの仕事のめどは全く立っていません。本人は来年6月に受ける公務員試験の勉強をしながらバイトをすると言っています。 もっと深刻なのが息子で、大学院修士課程1年でA県、2年でB県を受けたのですが1次試験は受かっても個人面接で落ちてしまいました。また、修士論文も通らず、ただいま留年中。今年はC県D県を受けました。結果待ちです。民間は全滅しました。水産学部なのでそれを生かした仕事に就きたいと言っていたのですが、こういう状況で贅沢も言えず、全然畑違いの、地元の市役所の一般行政後期試験(9月20日)も受けると言っています。 子供たちがこういう状態なのに、社会経験の少ない私は「大丈夫、次は受かるよ」とか「ほかにも受けられそうな自治体はないの?」ぐらいしか言えません。 民間の就職活動をした経験も、教員以外(県とか市役所とか)の公務員試験を受けた経験もないので(それも、大学4年の教員採用試験で一発合格)どこを受けてもダメ、、、せっかく見つかった臨時の公務員も8月末で切られてしまった娘や結果待ちの息子にアドバイスできないのがくやしいです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1