hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 3910件

落ち込みから抜け出すには、どうしたらよいのでしょう。2

頼りっぱなしで申し訳ありませんが、判断できませんので、アドバイスをお願い致します。 気付きました。 私は、自分の今までや、本心を家族に知って貰いたいのです。 でも、そうするこで家族を嫌な気持ちにさせてしまうし、理解もしてもらえない… かといって、何とか今までの自分をやったところで、また今と同じ状態に落ちて、それを繰り返すことも。 今この状態の私に、家族が苛つき抑えていること、面倒くさがっていることも知っています。 出口がありません。 ずっと、辛い事や苦しい事は、クヨクヨしても仕方ない。誰も助けてくれない。 自分の行いは自分に返る!と色々 越えてきたつもりですが、まだ解放されません。 無条件に愛してくれるはずの親から、捨てられ疎まれ育った人間は、やはり屈折しています。 常に心の奥底で、好かれたい愛されたいと望んでいます。消えてしまった親の、謝罪や愛情を求めているようです… 強がり涼しい顔で、マイナス材料はプラス思考にと心掛け、私よりも大変な人は沢山いるのだ。と山を越えてきましたが、限界がきている気がします。 周りの人達を変えることは出来ないから、自分の心持ちを変えるしかないのですが、それも出来なくなっています。 職場で取り繕うのが精一杯です。 ファミレスで食事したり、頑張っている人の話や笑えるテレビを見たり、好きな本を読んだり。大好きなボーッとする時間を作ったり。 色々その都度やってきてみました。 でも、子供が成人し、やっと今日明日の心配をしなくて済む様になった時、ふと自分の人生は?と考えてしまいます。 消えた父、経済的・精神的にずっと自立しない母の元に生まれたこと、ずっと年上だから安心と思ったのに、経済的に頼りにならない主人… そして、ますます酷くなる母の生活の面倒。 自分もそうなのだから、良い所を観るようにしようとしてきましたが、出来ない自分がいます。 「それも人生!!」と割り切るだけの、体力気力も無くなりました。 迷惑かけずに生きて行く自信もないけれど、死んでも迷惑を掛けます… 私は、貪欲で自己顕示欲が強く我が儘でしょうか。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/07/31

自業自得。いつか救われますか?

以前相談させていただいた者です。 自業自得で人生の夢を失いました。いつも悔いて自責の念に耐えません。 心配してくれる親や友達のために人間をやり直さなければ、だらけずしっかり生活しようとなんとか思える日もあれば、悲しくて悲しくてどうしようもなく生きているのがやっとという日もあります。 自業自得です。誰のせいでもない、自分のせいでしかないのがまた苦しいです。 夫はもっと苦しかったと思います。いつも一緒にいたのでこんな別れが来るなんて思ってもいなく、本当に傷ついて悲しくて孤独で寂しかったと思います。過去の話をしない、振り返らない夫は、別れる前はもう吹っ切れたような、いつも通りに近しい態度、私を忘れたかのような顔で、そうさせてしまったことに心が痛みました。 2か月前までとても幸せで、現実と思えず生きた心地のしない毎日です。 夫を連想させるものが目に留まるたび、フラッシュバックに襲われ涙が出ます。 人生半分生きて、いろんなことを十分経験してきた大人のはずなのに、人生で一番愚かなことをして取り返しのつかないことになりました。 もう二度と同じ過ち、人を裏切るようなことは絶対しないと決意しています。心底嫌な自分を知ったので、こういう考えがあの過ちに繋がるんだ、こういう行動がだめなんだ、と自分を変えようと過ごしています。 これからどんな人生になっても一生自分の過ちは忘れないし、いつか死ぬ瞬間も思い出すと思います。いつか救われる日は来るでしょうか?自業自得なのに、日々考えれば考えるほど戻る望みはないのに、夫との日々が戻ってほしいとやはり願ってしまいます。 幸せで生きているのが楽しい、今度こそ改めるので、そう思える日が早く来てほしいと願ってしまうのは、やはり都合が良い話でしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/06/25

思う様に生きるという事

私は命に関わる病を経験した後、 コロナ禍の自粛生活の中で人生を見つめなおしていました。 考えてみれば今までの人生、 周りの目を気にし過ぎてやりたい事をやらずに 無難な選択ばかりしてきました。 子供の頃から我慢をして良い子を演じて来ましたし、 人生の選択も周りから見て印象が良い選択をしてきました。 しきたりや世間体を気にする家庭で育ったせいかもしれません。 今まで考えた事が無かった心からやりたい事、 将来の目標が見えてきたので 心を入れ替えて本心からやりたい事をし これからは悔いの無い人生を歩みたいのです。 ですが、心に引っ掛かる事が有ります。 私の生まれ育った家庭が、歴史の有る田舎の家で 亡くなった祖父母が生前に家の土地を守っていく事を心配していました。 家を継ぐのは当然の事の様に教えられてきましたし 病と年齢的に子孫を残す事が難しくなった私は 先祖に顔向けが出来ず時折恥ずかしい気持ちになります。 その上、今まで家で抑圧されてきたのに自由に生きようとしています。 本当は早く結婚し、実家からそう遠くない場所で暮らし 子育てをする事を想定していたと思いますが それが出来なかったので情けなく思います。 (でも、本心では子育ては向いていない方だと自覚しています。) 兄弟はいますが後を継いで貰うのはあまり期待が出来ないです。 近所でも最近は古い家を手放し 出ていく人が増えてきているので 今となっては珍しい事では無いのですが 本心からやりたい事を考えると 祖父母の言葉が頭に蘇って 跡継ぎを産めず地元に残りたいとも思っていない 私は罪悪感を感じてしまいます。 考えすぎなのかもしれませんが 先祖は私が本心からやりたいと思っている事を 応援してくれると思いますか。 奇妙な質問ですがお答え頂けると幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

これからも生き続けていくことがコワいです

公私共々、毎日を生きていくことがコワくて仕方ありません…。 仕事では、アタマもココロも300%のパフォーマンスでパンパン。 日系企業の息苦しさ…みたいなことに端を発し、メンタルコンディションをおかしくしてしまった経験から、働き方をもって、自分の生き方そのものを変えたい…と、一念発起して挑んでいる、外資系企業でのキャリア。 日々をエンジョイできてはいるものの、人生観や世界観が全く異なる外国人ではありながらも、まるで旧くからの友人のように、フレンドリーに接してくれる皆さんに対して、自分に自信を持ってコミュニケーションを築けているか? そういう組織において、期待されるハイパフォーマンスを発揮できているか? 毎日、悪い意味での自問自答…。 家庭に戻れば戻ったで、結婚して以来15年、性格や育ちの違いから来る、思考の論理や感情表現、コミュニケーションのすれ違いに悩み続け、気付けば、妻とのちょっとした会話もコワくなってしまったありさま…。 そもそものなれ初めが、妻からの告白で始まった関係。 とはいいつつも、自らの責任(体質的なモノ)で子なし家庭としてしまったことや、過去、自身の体調不良で数度にわたり、家族に余計な心配なり面倒をかけてしまったことへの贖罪を潜在的に感じていることから、関係を整理したくとも、自分からはなかなかできずにいる…、というより、整理する意気地を出せずにいる。 本当なら、そういう自分を理解してくれる「心のよりどころ」になってくれる人とともに、日々安らぎを感じられる人生を送りたかった…モノの、自分の意気地のなさや、これまでの人生の経緯上、それを自ら能動的に叶えることなく、結果、ここまで来てしまった…。 文字通り、息苦しいだけの日々を送っているうち、気付けば、心身共に誰かに寄り掛かることすらできず、生きることに漠然としたコワさを感じる毎日が、本当に当たり前になってしまいました。 できることなら、このまま消えてしまいたい…と、毎朝毎晩思うワタクシではありますが、こういう日々であっても、堂々と正面から向き合い、『コレが自分の人生だ!』言い切る覚悟を得るための、言葉や考えなどをご教示いただければ、大変ありがたく存じます。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

他の人と比べてしまうこと

こんにちは。 上の子は高校生ですが、高校入学してからは落ち着いてきましたが、本人が勉強も部活も頑張りすぎたのか…そこはわかりませんが、学校に行けなくなってしまい、今少しずつ復学に向けて取り組んでます。 不安や心配もいっぱいですが、学校の先生や周りの方のお力添えでなんとかやっていこうとしてるところです。 他人と比べるとことは、愚かなことで無意味だと頭でわかってますが、我が子が学校に行けないこと、これまでの苦労、そして私自身の今までの人生、どうしてこうな立たんだろうと思ってしまいます。 他の人も他人にはわからない苦労もあると思います。 しかし、子供の不登校をとっても、子供が生き生きと学校に行き、部活をして、勉強もして…というお母さんに話しても、子供が甘えてるとか、みんな学校が嫌なのは当たり前とかそういうことを言われます。 私自身、話をしても辛い返答になるだろうとはわかってましたが、子供同士が友達で同じ学校であるため、隠すこともできず、話しました。 私の気の持ちようかもしれませんが、同じように子供がいても全然違うのですよね。 おかしな話ですが、イキイキとしたお母さんがうらやましいです。 子供が今の状況になってしまい、1番辛いのは子供だということは分かってます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ