愚痴ではありません。 義親からほぼ毎月15〜30万の金銭の無心に悩んでしまっています。 義親は義母がお店を経営しています。 義父は鬱病で働けません。 家でお酒と煙草を常に大量に摂取してギリギリ精神を保っている様です。 恐らく身体の何処か悪いと思いますが病院には行きたがらず、義理の家族は皆、好きに生きさせてあげようといった雰囲気。 本題ですが、義親からのお金の無心が度を超えている額が毎月で自分の気持ちをどう整理したら良いのかすらわからなくなりここにたどり着きました。 一時期、毎月無心も嫌だし負担が減るならと借金を肩代りして返していた時もあったのですが、そのカードが手元に無いと金が足りなくなった時にそこから補填出来ないから不自由なので返して欲しいとまた元に戻ってしまいました。借金の返済は無くなったけどまた毎月無心が始まりました。 そのせいで夫婦仲がとても悪くなり離れる事すら考えてしまいます。 自身の父親が生きている内に家を建替てあげたいと思っているので貯金をしているのですが、毎月そこから数十万単位で義親にあげています。既に数百万は振込んでいます。 あまりにも一度の額が多過ぎるので詳細を聞いたことがあるんです。 家賃、生活費、携帯は格安にするとか、固定費を見直すと数万浮くアドバイスをしたり。 結果、何一つ採用される事無く、言われた事は、「生活の詳細を尋ねられると節約しなければならないというプレッシャーがストレスなので、そちらの無理のない範囲でお金をくれるだけで良い。でも私達の若い頃は貯金があったとしても友達がお金が必要だと言われたら理由も聞かずに渡してきた、貯金が無くてもどうにかなってきた、私達がその証拠だ」と。 借金がいくらかも不透明だし、息子家族から毎月数十万も貰っていて生活している状態、、全然どうにもなってないじゃないかと私は思うんです。 肝心の夫は助けてあげたい、でも自分の家族も守りたい。生活出来ているから振込んであげよう。と言います。本当に何回もです。 私も義両親が好きだし、なるべく助けてあげたい気持ちは本当にあるんです。 でも額が大きくなり過ぎてお金も気持ちも追いついて来なくなってしまいました。 どうにか向こうの家族を説得できる方法か、もしくは私の気持ちの整理がつく方法はありますでしょうか…。助けて欲しいです。。
数か月前から心療内科に通い始めました。 カウンセリングを受けたり、投薬治療をしています。 授乳中ということもあり、頓服で軽いお薬で始めていますが、調子が悪いせいか効かないなと感じています。 来月には授乳やめて、毎日服薬するような治療に変わると思います。 (少しプロフィールに記載しています。) 来年度から子ども達を保育園に入れて、働き出す予定があり、保育園探しや就活等のすることが多くあり、ストレスを強く受けてしまい、精神状態にムラがあり、あまり調子がよくありません。 そんな中、私は子ども達にはできるだけ見せないように育児を頑張っています。 (きつく怒りすぎてしまう日もありますが…投薬治療で改善していけたらと思っています) 夫は仕事を凄く頑張ってくれています。 私自身、仕事を真面目に頑張ってくれる夫が好きですし、尊敬しています。 ですが毎日のように帰宅が遅いです。 子ども達は早めに寝てしまうので、家族の時間は1〜2時間です。 夫も入浴•夕食後は疲れて眠ってしまうことが多いので、夫婦の時間もそこまで多いわけではありません。 (時期によって忙しさにムラがあります。早く帰ってこれるときも当然あります) 土日はどこかへ出かけたり、外食したりと楽しく過ごしています。 今日も仕事から帰ってきて、人の分の仕事を代わりにしてきたと話していました。 本当なら、「お疲れ様、頑張ったね」と言えばいいのに、何でうちの旦那ばっかり仕事しないといけないのかと怒りに変わってしまいました。 恐らく精神状態がよくないため、側にいてほしいという思いや、平日の家族の時間が少ない、その上残業代が出る仕事ではない等と不満を持っているからだと思います。 その話を聞いて、今日はそこまで調子が悪い訳ではなかったのですが、涙もろくなったり精神的に辛くなってしまいました。 夫は仕事を頑張っている分、周りから信頼されていたり、評価もされていると思います。 夫はこの仕事が好きだから頑張れていると思います。 支えてあげたい気持ちはあるのに、怒りや寂しさで精神状態がよくありません。 この気持ちをどう処理すればいいかアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。
バイトを辞めたあと、資格を取ったり、すぐに違うバイトを見つけたり、趣味の絵を描きたいと考えていました。 実際は、1年以上描いていません。外に1人でいくことさえ、凄くエネルギーを使い無気力です。 最近はずっと昼夜逆転しています。 精神的に弱るといつもそうです。人生の大半は、夜起きて朝に寝ていました。 そんな、傍目から見ればただの怠け者でも、夫はとても優しいです。 私の言葉や好きな物をよく覚えていてくれて、尊重し叶えてくれます。 桜の見える道を通ってくれたり、好物の果物を買ってきてくれたり…日常の小さなことは書ききれ無いほどです。 結婚写真も指輪も、お金を気にせず好きなものをと言ってくれました。 (1人じゃ碌に買い物も行けないくせに)、2人で出かけたいというと、遠出も快く連れて行ってくれます。 本当に包み込むような愛を日々感じ、感謝しています。 同時に申し訳なさと失う恐怖が大きいです。 今まで、家庭内外どちらも、他の人と対等に扱われたことはほぼありません。 もし気力を奮いバイト先を決めたとしても、また同じ扱いを受ける想像に囚われています。 (僅かなバイト歴しないこと、田舎で求人自体が少ないこともあります) 何かしらの資格を取っても、どこでもそんな扱いでは無理と前向きに考えられません。 何よりも、こんなに夫は尽くしてくれているのに、夜寝る努力すらできない私は嫌われると怖くてたまりません。 また、愛を感じるたびに、かつていかに愛されていなかったかが、これまで以上に鮮明に浮かび上がってしまい辛くなります。 今あるものよりないものを見てしまっている、良くない癖ではあります。 何か新しくはじめようと考えると、母の「どうせダメになるのは分かっていたのに、振り回されて迷惑だった」という言葉を思い出します。 (中学の時、少し休んだあと登校を再開したが、もう学力に合う高校には行けないと騙され不登校になった際の言葉) 夫婦で、まりもが死ぬなら自殺と他殺どちらが良いか話した際に、他殺を選んだ父は酷いと愚痴られたことも毎日のように浮かびます。 パワハラしてきた元バイト先の店長も、言動が両親に似ていました。 夫と義実家以外には、永遠にそんな扱いを受けるのではという恐怖と、このままでは夫にも呆れて嫌われてしまうという怯えに支配されています。 どうすれば、この不安は拭えるのでしょうか?
お忙しいところ、本当に申し訳ないです。 どうか、アドバイス等いただけませんでしょうか? 私は、自宅 兼 作業場で専門的な仕事をしています。 ご近所の私と年の近い男性の言動が苦手で、もう、うちの店に来てほしくないのです。 何度かご依頼を受けた時、以前うちに住んでいた人を知っているという話から、家の中を見せてと言われました。やんわりお断りしたところ、ご近所なんだからいいじゃない、俺は悪い奴じゃないと言われ、本当に怖くなり、とにかくお断りを言い続け見せずに済みました。 お店をお休みにしていた今日、私は外出、シャッターは半分しめていたのですが、自宅兼なので、仕事と関係ない夫が家にいました。 店に何度か電話があった後チャイムがなり、その男性来たそうです。夫が今日はお店が休みで、何時に帰ってくるかもわからないと伝えたところ、10時ごろにまた店に電話すると言ったそうです。 私が外出から戻ってきた夜の11時に、監視でもしていたかのように店に電話がかかってきました。 怖さと怒りで震える声をなんとか抑えるようにし、仕事と関係ない夫が対応して申し訳なかった、今日は店が休みだから本日は対応できないことを伝えました。 今日仕事の依頼を受けてほしいのではなく、いつならいいか等聞きたいだけだと言われました。 私は、休みなのに近所だからいいだろうという感覚で夜に電話をかけるという行為が非常識としか思えず、ご近所といっても私たち夫婦は地元はここではない新参者です。 お急ぎなら他のお店を利用されたほうがいいと言ったらば、そんなこと言わない方がいいよと怒りながら言われました。これは他のお客さんにも伝えていることと説明しました。 とにかく今日は休みだし、予約制であること、HPの問い合わせフォームから連絡してほしいこと、不快な思いをさせて申し訳ない等を機械のように繰り返し言ったところ、その言い方良くないよ、と言い、また時間を置いてまた来ると言われ、私はとにかく怖くて同じことを繰り返し言い、半ば強引に電話を切りました。 急ぎじゃない、この店が好きだから利用したいんだと言うのですが、好きになってくれなくていいです。とにかく来てほしくありません。 ご近所なので強く言えず、気持ち悪く怖くて、どうしていいか本当にわかりません。 何卒アドバイスのほど心よりお願いいたします。
マッチングアプリで知り合いダブル不倫しています。お互い夫婦関係破綻してますが、子供もおり家庭は壊さず拠り所を求めたい気持ちが一致して関係をスタートしましたが、1年後彼の奥さんが子供と家を出ていき現在離婚調停中です。彼は別れも考えましたが、一緒にいたい気持ちも強くて現在に至ります。関係性が変わってから距離感や不安を感じる事が増えました。 さらに彼が労災で大怪我し入院、入院中にも改めて家族のいない現実や周りの家族の見舞いの様子を見て老後の事など考えたと思います。退院後も以前と同じようには動けない状況の中不安を感じたり、入院で中断していた離婚調停の再会など現実を目の当たりにしてメンタル的に落ち込む事もあるようでした。 私は子供が成人したら一緒になりたいと伝え関係継続を希望し今に至りますが、子供が成人する頃にはお互い還暦間近、まだ10年近く先の話です。。入院中は可能な限り見舞いに行き力になりたいと常に伝え続けました。退院したら倍返しするから、と言ってくれていましたが、現実は復職も近くなり、いつ会社の呼び出しがあるかわからないと、会う予定も立てれずの状況です。それは仕方ないのですが、最近特に壁を感じたりシャットアウトされているように感じてしまう事がありました。手を繋ぎたい意思を示したのにはぐらかされた事、別れ際に私が手を出したら繋いでくれましたが次に会う話はしてくれなかった事、いろいろな事がひっかかり別れてから悲しくて涙がでてきました。彼に余裕がなく私の事を考えられないのか、それとも先々の不安などから私と関係を続ける事に悩んでいるのかわかりません。その日正直に話して一度ゆっくり話したいと伝えたところ私の事や仕事の事、家の事、自分の事を考えてて余裕がなかった、誤解や不安を与えてごめんと言われました。正直余裕がなくなるとシャットアウトしたくなる気持ちを理解しきれず、どこかで私と別れる事を視野に入れているからそういう態度になったり自分が不安になるんだと思ってしまいます。会って話す事になっているのですが、自分が好きで一緒にいたい気持ちがあるなら彼の気持ちに寄り添って好きだからこれから一緒に頑張っていこうと説得?するのがよいのか、自分の不安を問いただして、離婚が成立したらどうしたいと思っているのか、新しい再婚相手を探したいという気持ちがあるならハッキリ振ってほしいと伝えるべきでしょうか
はじめまして。 よろしくお願いします。 私自身は未婚のOLですが、彼が独身時代に強烈な片思いをしていました。彼が結婚したため諦めましたが、それから何年か経ち、彼から本当は独身時代君の事が好きだった、離婚するから結婚してくれと言われました。 結局お子さんもいるため奥さんに離婚を拒否され現実的に離婚は難しい、このまま会っていても不倫になるだけだから、君の幸せのためにも連絡とったり会ったりするのを止めようと言われました。 とても辛かったですが、仕方ないのでそれを了承しました。しかし、彼が時々会いたいと連絡してくるのです。その度に会ってしまったりして、また離婚は難しい、会わない方がいいと一方的に言われるの繰り返しでした。 次第に嫌になって彼に約束破ってばかりで信用がない、もう連絡してこないでと言いました。 それでも結局彼の事が好きで、忘れられずとても辛いです。 初期の頃の熱烈な愛情表現を受けていた頃の幸せが忘れられません。現実的に彼と一緒になるのは難しいし、会って不倫になるのは嫌なので彼とは会わず、自分の幸せを築いていくのが自分にとって一番いいというのも分かっています。 それでも、結婚や離婚、夫婦関係、子供の話などを耳に挟むと彼の事を思い出して辛いです。 あれだけ絶対に私のために離婚すると言っていた約束が果たされなかったという現実がとても辛いです。 もしかして離婚が上手くいったら私のところに来てくれるんじゃないか、そのためも彼に気持ちをずっと伝え続けるのが正解なんじゃないかなどと毎日ぐるぐる考え、悩み、後悔や不安に苛まれ辛いです。 どうしたらこの苦しみや辛さから解放されますか。 人生の先輩より、ご教授頂けますと有難いです。
3回程ご相談させて頂き救われた者です 前回ご相談させて頂いた事と重なる部分もあるのですが、充分に恵まれている環境であるにも拘わらず、何か分からないモヤモヤとした不安感に襲われます 前回、他人から「ありがとう」と言われる行動を取りなさい、というお言葉を頂き元々プレゼントする事が好きで、これはご相談する前ですが実家の修繕費200万円を支払ったり(結果的には母が遠慮して約半分だけ負担という形になりましたが)、ご相談後には妹と姪っ子達に習い事に必要な物を時間を掛けて探してプレゼントしたりしました その時間はとても楽しかったですし、姪っ子達が喜んでくれた事が本当に幸せに感じました 人の為に何かする、という行為には高揚感があるという事が実感としてよく分かりました(今までにも感じておりました) ですが、今回は2~3日すると心にポッカリ穴が開いたような気分になってしまったのです これまでも、家族やお世話になった方々へのプレゼントやお礼を渡す事がとても好きなのでそうしていたのですが、こんな気分になったのは初めてで困惑しております 話しは変わりますが、今は家を建て替える事を決めてハウスメーカーにプランを立ててもらったりしている処で、本来ならとても楽しい作業の筈なんですが、何故か心が浮きません 夫婦で間取りや新しい家具の事を考えてワクワクする時だと思うのですが、沈みがちな気分なのです お金はなんとかなりそうなのでそれが原因でもないと思いますし、間取りは自分達が思うような物がなかなか出来上がらないのですが今はプラン段階なのでなんとでもなります なので、気分が沈む理由がはっきり分からず対処の仕方が見付かりません 何度か、うつ病になるのではないか、と思う程、精神的にキツイ時期を過ごした経験がありますが、都度自分でうつ病にならない様に自力で乗り切ってきました 今年は心折れる事が続き、ネットで見た色んなスピリチュアル系にすがりそうになるのを抑え込んで、こちらでご相談させて頂き、なんとか持ち堪えております この「不安感」の正体は何なんでしょうか? 漠然とし過ぎていて気持ちをどのように保てば良いのか分からないので、ご指導頂けると幸いです 一つ、心当たりがあるのは父が居なくなった事… ただ、もう4年経っています 父とはとても仲が良かったので、喪失感が今頃になって大きくなったのでしょうか?
はじめまして。今からする質問で、不快感を感じる方もいらっしゃるかもしれません。 しかし私の人生にとって重要な選択なので、申し訳ないのですが、こちらで質問させていただきます。 私は結婚していて保育園児の息子もいますが、旦那とは別で職場関係の男性とも約2年お付き合いしています。 元々わたし達夫婦は、息子ができたことをきっかけに結婚したので、愛のある結婚ではなく子育て同盟を結んだ友人のような関係です。しかし、旦那は年々仕事が忙しくなり、今ではほとんど家におらず、家事も育児も9割私が担っています。しかしながら経済的には同等の収入があるため、同額の生活費を出し合っています。 対して彼の方は、出会った瞬間に一目惚れし私の強いアプローチで今の関係に至っています。 彼は全てにおいて理想通りの男性で、付き合って2年たってもこんなに好きでいられるのは初めての経験。また精神的にも支えてもらっているので旦那よりも信頼して色々なことを話せていると思っていました… 先日、不倫のせいで彼の将来を台無しにできない。今後の人生彼といたいと思い、一大決心をし、【旦那と離婚して、将来も考えながら堂々と付き合いたい】と伝えたところ、 「今までもこれからも、◯◯のことを本気で好きになることはない。ただ◯◯は大事な人だから、それでも一緒にいたいなら、俺はこのままで構わない」と一蹴されてしまいました。 確かに、付き合い始め、わたしが離婚したとしても息子がいるので、もし彼とわたしとの間にいつか子供ができた時、きっと息子を自分の子と同じように愛せないと思う。だから本気で好きならないようにセーブするよ。とは言われておりました。でも2年の間とても大事にされていると感じていたので、気持ちも変わっていると思っていたのですが… この件に関して、別れるか現状維持か、一度頭を冷やして考えることになっています。 結局はわたしの一方通行だったんだと情けないです。 ただ、彼を失うことで心の拠り所がなくなり、仕事と育児いつもギリギリのところで踏ん張っている自分が、崖から押してしまいそうな予感もしています。 どの道が正解だと思いますか? 助けてください。
はじめまして。私41歳、夫42歳。結婚 12年目です。小学生の子供が2人おります。 夫が職場の女性と不倫していたことがわかって1か月経ちます。1年半の関係があり、細々とした証拠を見つけた私が問い詰めて本人から事実を聞きました。 非常にショックでしたが、数年間私も夫に非常に冷たい態度を取り、夫は家庭の居場所もなかったと思います。すぐに別れたと言ってくれたこともあり、私も態度を改め、やりなおすことにしました。 その後の夫は誠実ではありますが(早く帰宅する、連絡をこまめにくれる、抱いて寝てくれる、など)私との温度差がどうしてもあり、苦しいです。 というのも、私はずっと夫への愛情を感じていなかったのに、この件があってからとても好きになってしまい、恋愛初期のような状態なのです。 そのため、デートをしたり、プレゼントをしてもらったりしたいと何度も伝えているのですが、夫はそれを叶えてくれることはありません。私が誘えば来てはくれますが、楽しそうには感じないです。 不倫相手とはあちこちデートしていたのに、私とはできないの?と感じて苦しいです。それで何度も夫を責めてしまいます。冷静に考えれば、子供もおり、なかなかデートする時間が取れる訳ではありません。(高学年なので留守番はできますが) でも、一度気になりだすと、なにかするのはいつも私から。夫には私への気持ちがないのでは?と不安に飲み込まれてしまいます。 不倫相手と本当に別れたのか?という不安もあります。「別れた」とは夫の言葉だけなので。不倫相手の旦那さんに伝えてしまおうか、慰謝料を請求しようかと思うこともありますが、夫の仕事上の立場や面子を思うと行動には移せていません。 昨夜は夫を責め、大泣きしてしまいました。心が苦しいです。なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。
ここ数日主人から「1人になりたい,考えたい,まとまったら話す」と言われてきました。そして今朝「もうなんか無理」とLINEが来たので『子供達を預けて話せないか?』と返信したところ「わかった」と来ました。旦那いわく最近のケンカの多さ,結婚する前の私の男性経験の嘘が原因で私を信じられない,休日出勤や友達との約束も嘘で本当は浮気しているのではないか?,疑う事にも疑われる事にも疲れた,もう気持ちが無くなったとの事です。好きな人も浮気も無いと言っていました。 (私が旦那を疑うは以前より特定の女性との密着したツーショット,LINEのやりとりがあったからです) 今更?自分の事棚に上げてるじゃんと思いましたが悪化しそうなので伝えませんでした。当然私は浮気していないし私の事はどう思われようと子供達の為に離婚したくないと言いました。旦那からは「最初のうちはいいかもしれないが俺がこう思ってる以上関係は悪化すると思う。別居したい」と言われました。私に対して気持ちが無くなったと言われた事に関して悲しいとゆう気持ちはあまりありません。ですが長男が数日あまり帰って来ない旦那に対して「パパなんで帰ってこないの?僕のこと嫌いになったのかな?今日は帰ってくるかな?」などと言っているとズルイと思いましたが伝え『私達の好き嫌いの感情で子供達から家族を奪う事はできない。別居するよりも今お互いの気持ちを知ったうえでもう一度生活したい』と伝えました。旦那は泣きながら聞いており『あなたが簡単に考えてはいないのは分かっているがもう息子から僕の事嫌い?なんて聞きたくない』と言いました。旦那は「今日はもう遅いから明日また子供達が寝てからでも話そう」と言われ一緒に帰って来ました。今日は大丈夫だったけど明日になってまた無理と言われたらどうしようと不安です。どう話しをしたらいいのかアドバイス下さい。
先日ご助言をいただいたのを踏まえた上で改めて相談させて下さい。 内科、皮膚科、胃腸内科、メンタルクリニックに行きましたが、臭いはしないと言われてしまいました。体臭検査キットでもほぼ無臭の診断が出ました。でも職場では完全に反応されてしまいます。自臭症ではないです。自分でもツーンとしたアンモニアのような臭いが全身から出てる感じがします。汗をかくと反応される度合いはさらに増します。 また、トイレで私と話したい人や少し嫌がらせ?(臭いしてるよみたいな)をしたい人が、私が個室を出る同じタイミングで出てこられたりしてしまいます。臭いで私がいるのがわかるらしいのです。考えすぎではなく何度も同じ事があります。 例のバイト先の彼は、行動・私に合わせてくる服装等からみて私の事は好きなようです…その人は、私が臭うと、正直な人すぎてその場から離れたり避けたりしてたんですけど、私が睨んで一時期行かなくなってやったら、来なくなっちゃうのは嫌らしくその行動はやめて、作業中とかその場から避けたり離れないよう鼻かかえて辛そうにしゃがみ込んでしまうようになってしまいました… 正直どうしたらいいのかお手上げで、周りの反応する人に単刀直入に聞いてしまいたいくらいです、私臭い?って。バイト先の人と連絡先交換して体臭の相談等逆に協力してもらえたらいいななんて思ってしまいます… 今の交際中の彼の気持ちも考えてとありましたが、彼は私の気持ちをそんなに考えてる風ではないような気がします…結婚に向けて進める気配は1㎜もありません。 今の彼にはない魅力がバイト先の彼に、バイト先の彼にはない魅力が今の彼にはあるような気がします。 今の彼は、セックスレスや触られることに嫌悪感拒否感などがある事、早く1人になりたくなってしまう事等も悩みで、今後ずっと一緒にいられるのか考えてしまいます。 また、逆にバイト先の男性は、恋人というだけならいいのですが、結婚を考えると派遣という事がネックです。また自分に馬鹿正直な所がありとても清々しい嘘のつけない性格なのが長所であり短所でもあるのですが、仕事中であろうが公私混同して本能のままに行動してしまうような性格で、この人大丈夫かなぁと思ってしまいます。ですが今の所、モテるのに一途で信用できるし嬉しく思います。今の彼は綺麗な女性を見かけたりするとすぐ視線を走らせたり浮気っぽい部分があります…
20代後半兼業主婦です。夫は40代。 5歳の子どもと3人暮らし、間も無く臨月の妊婦です。 夫に、もう私に対して男女関係としては嫌いでしかない。家族だから、子の親だから一緒にいるだけだ。と言われてしまいました。 理由は、恥ずかしながら過去の私の浮気です。 夫とは私が学生の頃に知り合い、そこから付き合い始めました。 ハタチになり、実家を出て夫と同棲していましたが、お小遣い欲しさにパパ活に手を出し、関係を持ってしまいました。 その時、当時彼氏だった夫にそのことを見つかり 当時は一旦別れるが、同棲しているアパートのこともあるためまだ一緒に暮らしていました。 その別れた期間に、他の人と付き合いもしましたが結局彼が好きで、話し合ってよりを戻し一緒に暮らし続けていました。 そんななか、妊娠が発覚し入籍することに。 その後、バカなことに同じことに手を出してしまいました。 言い訳ですが、その時はホテルに行った時点で夫に見つかり 行為自体は未遂ではありました。 私がクズなことに間違いありませんが それからは反省し夫を傷つけるようなことを2度としない。と決め、ともに生活をしてきました。 それから数年、マイホームの購入をしたり 念願の2人目を授かって産まれるのを楽しみにしていました。 が、再構築できたと思っていたのは私だけだったようです。 夫からは以下の内容を聞きました。 ・同棲時代よりを戻した認識がなかった(←入籍日はよりを戻した日にしようねと話し、決めたのですが) ・入籍をしたのは私が妊娠したから。それがなければしなかった。 ・子供に対する責任感で一緒にいた。 ・そもそも、1人目の子は自分の子か疑ってた。今はそっくりと言われることもあるけど。 ・今お腹にいる子は自分の子だと認識している。 ・私に対して、ずっと裏切られたという気持ちが根底にはあった。でも一緒にいて楽しい時もあった。それが今全て爆発した。 ・今後はお腹の子がある程度大きくなるまで一緒にいるが、その後は一緒にいられない。 もちろん夫を裏切ったのは私で嫌われて当然です。 ただ、この気持ちのまま出産するのかと思うとお腹の子、今いる子にも申し訳ないのです。 私自身夫と関係の改善をしていきたいのですが、どうすればいいか分からず。まともに食事もできず、妊娠中に関わらず体重が落ちる日々です。
はじめまして。 義理親、義理母について。 以前伊勢神宮に行った時に、ちょうど義理母と主人が電話をしたらしく、その時に「もしかして〇〇ちゃん(←私)生理じゃない?」って聞かれたらしく…。本当に生理だったので、主人がそのことを伝えると、生理中はお参りしたらダメなのにと言われたらしく、謝ればいいって言われたそうです…。 お伊勢さんで気持ちよくお参りして、帰る途中の出来事でした。すごく悲しい気持ちになりました。 また、産後の初参りの日取りも、良い日をと言われましたが、産後ボロボロの身体だったので本当は主人と赤ちゃんと3人で、体調のいい日に行きたかったです…。両親参加で、そのあとの食事のことなど気を遣いました…疲れました…。 私はお参りというのは、気持ちが一番大切だと思っています。 生理の日でも体調や気持ちが清々しく良い時、そんな時でもお参りをしてはいけないのでしょうか…。 妊娠する前までは、義理親も好きでしたが、神事のことや、私が妊娠中に主人が半月程無職になりましたが主人のことについて気遣ってはもらえず、会いに行った時に、第一声が義理父からの「お腹出てないなぁ」でした。安産祈願も終わり、お腹も自分では重いくらいで赤ちゃんが大きくなっている実感を得ていましたが、体調を気遣う気持ちではなく、ただ見た目の発言でした。ショックでした。そして義理母は赤ちゃんの名付けの候補の書かれた紙を出してきて…それから義理親が苦手になりました。 隣の県に義理親は住んでいますが、70代ですし、コロナのご時世でなかなか会いには行けません。でも会えないことをほっとしている自分がいます…。 私は心が狭いのでしょうか…
質問、失礼します。 先日、3年間程お付き合いしていた方とお別れしました。 原因は私の気持ちの変化です。 本当に好きなのか分からなくなり、会っても素っ気ない態度をとってしまったり、連絡も適当だったりしました。 それを何も言わず彼は我慢してくれていました。 このままでは彼を傷つけるばかりだと思い、話し合った結果、別れを選びました。 去年にも同じようなことで距離を置き、数日考えてみてやっぱり私には彼しかいないと思い戻りました。 それもあり、ここで距離をおくだけでは繰り返すだけなのかも知れないと思いました。 しかし自分から別れを選んだのに、別れて数日経った今ももやもやしています。 彼とのラインのやりとりや写真など見ると、辛いのは彼の方なのに私も辛いなって思っています。 このもやもやは、やはり私にまだ彼への気持ちが残っているからなのか、何も言わずに我慢してくれていた彼への罪悪感なのか分かりません。 3年間という長い期間一緒にいたため、情が湧いてしまっているのもあると思います。 今私はどうしたらいいのか、 数日後に彼と直接会って話すつもりです。 今のところはそれが最後に会う日です。 私はこのまま彼と別々の道を進んでいいのでしょうか。 乱文で失礼いたしました。 ものすごぐ雑な文章なため、回答いただけるか不安ではありますが、宜しくお願い致します。
結婚して2年が経ちますが浮気が発覚しました。2年前から同じ女性と浮気し続けていて結婚生活丸々裏切られていた事にショックを受けています。主人は浮気相手とは別れて私と一緒に居たいと言いますが私はどうして良いか分かりません。主人が好きな気持ちと裏切られたショックが入り混じって気持ちの整理も出来ません。食事も喉に通らず死にたい気持ちです。 親に捨てられた時も親戚に死ねと罵られた時も死にたいと思いませんでしたが今は本当に辛いです。 主人は自営業で技術職、1人で仕事をしているので帰りも遅くお客様との付き合いも多いです。 私も会社勤めしていますが家事は全てしております。結婚生活は順調だと思っていました。 仕事一筋の主人を尊敬していましたし、支えになりたいと努力はしてきました。 でも裏切っていた主人と、これからも一緒に居ると決断してもこれからも嘘をつかれるのではないかと不安です。 だけど離婚をして1人になるのは怖いです。自分が誰にも愛せれない人間だと突き付けられるような。 言葉に言い表すのは難しいのですが・・・。 この苦しい心中から助けて下さい。よろしくお願いします。
3年付き合っている彼氏がいます。 これ以上付き合うなら結婚も考えて付き合った方が良いかと思ってるんです。しかし、彼の方の家族が複雑で将来のことを考えると不安なんです。私は支えきれないと思って別れた方が良いかなと悩んでます。 そんな中、3年前に告白された人を私は気になってしまいました。 演奏会の打ち上げの日みんなが寝た後、私は気になる人にキスされました。 彼氏のこと、気になる人のことを友達に相談したら、その彼氏のことを気になる人に相談してみたら?と言われ、相談したんです。 そしたら、正直いま気になっている人いて、あんまり真摯に話を聞いてあげられないし、かなの彼氏の話を聞いてもちゃんと考えてあげられそうにないから、2人で会うのは難しいごめん って言われました。 私のことを好きで真剣に思って断ったのか、それとも違う人が好きで、ただ単に駄目男だったのか…。聞くんじゃなかったと後悔してます。 今の彼氏とは別れた方がいいのか。 気になる人のことを、私のことを好きでいてくてると思ってアプローチしたら良いか お時間ある時にアドバイス頂けたら嬉しいです。 よろしくお願い致します。
過去は学校でもいじめられ、会社でもうまくいかない毎日が続いています。 何度か転職はしたものの、転職先になじむまで毎回とても辛く、その間は食事もできなくなります。 今回もコロナ渦で失職し、転職できたのはよかったものの、 新環境を努力して対応しようとしているのですが、うまくいかずつらい毎日を送っています。 何度チェックしても漏れるチェックミス、まだ個人が見分けのつかない社員さんとの会話、どれもうまくいきません。 いつも通り、ここの転職先でもダメな人間として見られるようになってきたようです。 仕事を終え、帰ってきてからは家族のために家事が必要です。 帰ってからぐったりしてそれも滞りつつあります。 夫も疲れて帰ってきているでしょうから気を使って接する必要があり、気が抜けるのは眠るときくらいです。 普通の社会人になりたいとおもい、10年以上ずっと努力を重ねてきました。 それでも、その会社になぜなじめないのでしょうか? 普通の社会人になれない、かといって起業もできない中途半端な人間はどうして過ごせばいいのでしょうか? 扶養はされている者の、お金の余裕はありません。 どうしても働く必要があるのに、うまくいかない事ばかりで、毎日とても辛いです。 社会に溶け込めず、家にも帰りたくないです。 誰かに相談しても今ちょっと頑張ればきっとどうにかなる、としか言われません。 ずっとどうすればいいのだろうと考えて考えて、最終的には死ぬことを思うようになりました。 この時代の、この文明は私にはあっていないのかもしれないと思うのです。 今まで自らが社会へ溶け込むことを考え、努力して生きていました。 が、この世界自体が自分とあわないのならばその努力も無駄なのではないでしょうか? 他の場所にはほかのつらいことはあるかもしれませんが、今死ねばとりあえず今の私が持っている辛さからは逃れられます。 死にさえすれば、 仕事も心配がなくなります。 夫もみなくてよくなります。 お金の心配もなくなります。 好きなこともなくなるかもしれませんが、この状態で好きなことを楽しむことは無理です。 ならば好きなことが存在してもしなくても変わりません。 死にたいです。
お寺に嫁に来ました。 私の旦那は副住職をしております。 いろいろ問題ある住職夫婦(義両親)でとても厳しい修行されてきた方とは誰が見てもおもえません。 以前同居でしたが、いろいろ揉めて別々に住んでいます。ですので私自身お寺にも行かず暮らしていましたが、昨日今日になり義母から、お盆でいそがしいのになぜ来ない?仕事を覚える気はあるのか!という電話をいただきました。 ですから、本音で離させてもらいました。実家はお盆お彼岸でも墓参りすらしないので生まれて一度もしたことが無いこと。 車の免許も栃木に来るまでペーパードライバーで最近自分で出歩きますが、まだまだ怖いこと。 義父に言われた事が胸に刺さってる事を伝えました。 お盆お彼岸の迎え方を知らないのは呆れられ、私は二十歳で結婚してお姑さんに何を言われても負けたくないからやってきた。 など言われましたが、車の運転は未だに怖く檀家周りは一本道の舗装されてない道で本当にここに家があるのかと思うほどの山奥だったりと、カーナビ様々の私には怖いですし、土地勘もなく迷子になったり事故を起こしてもどうしたら良いかわかりません。 悪口を言われても、嫌味を言われても、言われるには言われる原因があるのだから、負けるわけにはいかないと歯を食いしばって努力すべきですか? 私は勝ち負けとか対抗心もなく、ただ平和に生きたいだけです。 旦那は努力すれば何とかなると言いますが、田舎の部落や習慣も全く違うところへやってきてしまった事。デキ婚で10回くらい合っただけで結婚してしまい。相手の家も理解できてなく、ただお寺が好き、仏像ガールが嫁に行きました。に冷静になればそんな感じでした。 今は一歳の子供とお腹に赤ちゃんが居ますが今後の生活を真剣に悩んでます。 旦那の事は愛してますが、お別れするか?それとも、義両親に何を言われても自分らしく生きていくか?何を言われても、寺嫁として生きていくか。 真剣に悩んでます。
付き合って9ヶ月で結婚し、結婚してから1年もたっていません。 旦那さんは一回り年上です。 温厚で優しい人、私のことを大切にしてくれると思い結婚しました。 結婚前、浮気はしない。自分がされて嫌なことはしないと言っていたのです。 が、怪しい感じがあり携帯を見してもらうとスナックの女の子とラブラブメールがありました。 好きとか言ってないのですが、◯◯ちゃん可愛いとか、ハートマークがいっぱいのメールでした。 二人のツーショット写真もメールで送ってもらってました。 スナックは仕事でも良く使うし、女の子ともメールしてるのは承知してました。 でも、私はハートのメールとかして欲しくないと前から言っていて、そんなんしてないわ!と以前怒られたことがあったので、信用していたのです。 だから、ラブラブメールを見た時は手が震えました。 旦那さんは浮気してる訳じゃないし、ハートのひとつやふたつでうるさいと怒ってきました。 次の日にも私がうじうじ言うから、メールでなんでここまで言われなあかんねん!と激怒され、もうメール機能外すからそれでいいやろ!と言われました。 私は、そんなことを言ってるんじゃないと説明しても聞く耳もたずで、結局メール機能を外してきました。 こないだのメールがきっかけで、勝手に携帯を見てしまうようになり、メールはできないようにはなったのですが、ショートメールはできるし、過去のメールが残っているので。 携帯は見ない方がいいに決まってると分かっているのに、見てしまいます。 旦那さんが嘘をついてることも分かってしまうし、女の子と電話やメールをしていることも知ってしまいました。 浮気してる訳じゃないので、我慢したらいいのか、でも好きだからすごく辛くて、 辛いから好きじゃなくなろうと思ったり、 旦那さんは酔っぱらうとモラハラになることがあり、怖いです。 でも、普段の旦那さんは優しくて大好きで。 携帯を見なければ、穏やかにいれるのでしょうか? でも、裏切られてる気もして辛いです。 私の心の中はぐちゃぐちゃです。 辛くて毎日泣いてしまいます。 どうしたらいいかわからず、こちらに相談しました。 文乱雑ですみません。 何かアドバイス頂ければ、幸いです。
いつも相談に乗ってくださってありがとうございます。 この歳にこの位スキルを身に付けて...と言うのをざっくりと5年先まで書き出した時に最終的に自分はどうしたいんだろう、どうなりたいんだろう...と分からなくなってしまいます。そんな先の事まで...と、歳をとるにつれてしたい事が出てくればその度出来ればですが軌道修正すればいいんだろうなとも思います。 最近は自分で育てた野菜でカフェ何か出来たらそれは最高の人生だな....って妄想しています。こういう小物を作りたい、お菓子や料理をして上司等に文句を言われず好きな物を作ってそれが仕事だったら楽しいだろうなぁ...と非現実的な楽しい事を考えています。 親にあんたは何がしたいんだ?と言われる事があります。非現実的な事ばかりなので何も言えません。カフェをしてみたい....という現実的でない事を軸にして転職や資格、その知識について等の勉強をして行って良いものなんでしょうか....。 ご多忙かと思いますが相談に乗って頂けるとと幸いです。