前回は心のこもったご回答ありがとうございますます。また度々の質問、申し訳ありません。 息子の自死の後、私は心療内科に通っています。 お医者様には私は躁鬱の性質をもともと持っていて、おそらく息子も、同じ性質であったのだろうと、カウンセリングでいわれました。 お医者様には、今はとにかく頑張らないで、ゆっくり休みましょうと言われました。 でも、心の中で息子に頑張ろうと言っていた自分が、休む事に罪悪感があり、なんで自分は頑張りすぎないで、ゆっくりいこうと言ってあげられなかったのだろうと、後悔でいっぱいです。 今、息子はゆっくり幸せになれているでしょうか? 毎日その事が心配です。 毎朝御線香とお水お花の水かえ写経、息子が好きだった料理を作った時にはそなえています。 息子が幸せになるためには、後何ができるでしょうか? 教えて頂けるとありがたいです。
お忙しい所失礼します、宜しければ相談に乗って頂けると嬉しいです。 お恥ずかしながら性欲の問題です。 私の性欲が強いのか、お付き合いしている彼氏と一緒にいると とても性交がしたくなります。 自分から誘うのが恥ずかしく、一緒にいて三日も性交がないと 悲しくて泣いてしまいます。彼氏も性欲がないわけでなく、私から 誘われると嬉しいと言っていますが、タイミングが合わないと 一緒にいても出来ない日があったりします。 その状態が辛くて自分には性欲が無いんだと思い込もうとしたり 性欲が落ち着く効果のあるサプリを試したり、やる事をつくって 気持ちを逸らしたりしました。 上手く行く時もありますが、上手く行かないときは涙が止まりません。 一人でいる時の性欲なら自慰行為で多少落ち着きますが 彼と一緒の時なので自慰も出来ませんし、とても虚しいです。 おまけに私に性癖がMなので、彼氏と普通の性交していても 物足りなく感じてしまいます。彼も私に気持ちよくなってもらおうと 道具等で頑張ってくれますが、私の性癖に無理に付き合わせている ようで申し訳なくなってきます。 どうしたら性欲を気にせず彼と仲良く過ごせるでしょうか。
僕は家庭環境が複雑で16歳から1人で暮らしています。 母とは連絡をとっていますがもうずっと一緒に住んでいません。 現在僕には父がわりの存在がいます。 しかし父に対して1つだけ不満があります。 それは何に対しても否定的だということです。 父は僕の好きな音楽や、世間のことや、芸能人のことや、僕の友達や恋人、行い、とにかくすべてに対して否定というか批判しないと気が済まない人間です。 僕は父のことを信頼していますのでそういうのを何回も言われると刷り込みのように「そうなのかな?」と思い考えを曲げてしまったりしていました。 そういう感じで育てられたせいか 僕も物事に対して疑いや、批判的になってしまい 友達や恋人と今一歩仲良くなれないというか 悪いところや、粗探しのような面が先に立ってしまうようになりました。 そんな僕ですが、僕には1つ夢があります。 それは僕の希望です。 本当に辛い人生だったが、それだけは嫌いになれないし、ずっと好きなまま続いていて、僕にずっと寄り添ってくれているものです。 僕はそれを仕事にしたいと思っています。 そして、僕の人生は決して普通とは言えるものではなかったけれど それをするための過程であったとするならば 理解というか納得が出来る部分もあります。 最近ではそれが自分の生まれた理由、人生の意味、大きく言えば天命のような気さえしているのです。 しかし、それを捨ててしまったら 僕の心は間違いなく完全に死んでしまいます。 今まで自殺を考えるような辛い場面は何度もありましたが、それが出来ないならその時こそ命を断ってしまおうか、それでもいいんじゃないかとさえ思えています。 そして僕は今年、それを実践、行動に移すことにしました。 しかし、やはりそれに対しても父は否定的で 「まぁやってボロボロになってみるのもいいや」 「世の中そんなに甘くないからね」 といった否定的な意見ばかり出ます。 僕は父に1番の理解者でいてほしかったですが やはり父には理解してもらえない。 父は最近仕事を辞めましたが僕は今まで頑張ったのだからそれでいいと伝えましたし、思っています。 理解しようとしていますが、父は僕のことを本当にわかってくれないし、1番理解や共感、協力してほしい部分で父の理解を得ることが出来ません。 これはどうしようもないのでしょうか?
人生はガチャガチャです。 私の人生はハズレでした。 当たりの人は楽しいでしょう。 私はハズレ。 当たりの人は言うんです、楽しむ人が楽しめる、ポジティブな人が楽しめる、明るい人が楽しめる、人生は変われる。 でも当たりの人は、遺伝子が良かっただけ。 ポジティブや明るい性格も殆どが脳の特性や。 人生は変わらない希望すらない、当たりの人生すら送れない。 毎日後悔する。 辛い。 ほんの小さな幸せにすら楽しみを感じれない。 生きてるのが苦痛でしかない。 死ぬのも苦痛。 女性に生まれたかったです。女性に生まれたら少なくとも死ぬほど楽。今とは全然違う最高の人生だったでしょう。 人生殆ど初期値で決まる。 白人かアジア人か、男か女か、IQは何か、容姿はどうか。 出来レース。 それが60くらいまで続く。 もう生き地獄。 辛い苦しい。 SNSはみんな楽しそう。みんな人生楽しそう。 辛い奴もいるだろうね、私の不幸の十分の一くらい不幸なんやろうな。 ああ羨ましい。 不幸に対する対策も社会にないし、苦しいといってもなにも変わらない。 本を見てネット見て人以上に人生変えたいと思って何か努力してるのになにも変わらない。 幸福な奴はさらに幸福、そして幸福な人は不幸な奴をバカにする。楽しいだろうよ。不幸な奴が何言っても負けだもんね。負け惜しみとか言われちゃうんだろうね。 画家のゴッホは様々な挫折を繰り返したけど、酷い人生を送ってます。 でもその途中途中でなにが楽しかったんやろなあ?とおもいます。 やりたい仕事もできずに、家族とは仲が悪く、だめ男、当然恋愛とかも嫌な思い出しかない、金もない。 ただゴッホと自分の違うところは彼は天才だったところ。 ゴッホも最後は自殺して早くこの世から離れたいといった。 なにが楽しかったんだろ??? 私も20代ですが同じような人生を歩むと思います、そしてもうわかってます。希望が見えないから人は自殺をします。 私も希望が見えません。 そして人以上に調べて勉強して現実を知ってるからこそ希望が見えなくなります。 世の中の幸福な人は、遺伝子が当たりだったか、運が良かったか、なにも調べなかった人です。 生まれた事に後悔しています。 生きるのやめたい。 何も起きん。 些細な幸せすらない。
私は地獄へ行くのがとても怖いです。 今まで様々な罪を犯してきてしまいました。 犯した罪を反省し、できる限りの謝罪、そしてもう罪を犯さないように注意しながら生きています。 ですが謝罪をするべきではない時や、できない時などもあります。 そんな時、相手から許しを貰えなかったら自分は地獄へ行くのではないかと恐怖してしまいます。 相手に迷惑をかけてしまったから、傷つけてしまったから、相手に向けて謝罪をするべき、反省をするべきなのに、自分が地獄へ行くのではないかという恐怖に怯え、反省をしているだけなのではないかと思います。 そして、反省をして、もう繰り返さなかったとしても、もう遅いのではないか。 何をやっても自分は地獄へ行くのではないかと考え不安です。 地獄とはどう言ったところなのでしょうか。 そしてどうしたら地獄へ行かないようになれますか。 地獄が怖いから、ではなく本当に相手のことを思って反省、謝罪をしたいのです。 よろしくお願いいたします。
因果応報ってあるのでしょうか? 夫のことですが、夫には障害があり、それは遺伝と育った環境が影響しているそうです。 また、聴覚過敏なところがあるのに引っ越す先々で交通量が多かったり、隣人がうるさかったり、音のトラブルがあります。 他にも色々とあるのですが、夫曰く、何故自分は、こんなに苦しみながら生きていかなくてはいけないのか、と。 前世があるのなら、前世の行いが今世を決めるのであれば、前世の自分は大層悪いことをしてきたのではないか、と言うのですが、どうなのでしょう?
自分のことをいじめてしまいます。 なぜでしょうか。とても苦しいです。悲しいです。もうだめなのでしょうか。だめだった場合は私はどうしたらいいですか。 今まで失敗や人前で恥を書くのを恐れて閉じて生きてきました。 自分がいなくなってしまいました。 助けてください。
中学3年です。初めて質問をさせていただきます。よろしくおねがいします。 僕は小学校1、2年のころ、同級生をいじめていました。当時は自分のしている事を良く分かっていなかったのですが、今考えると酷く、残酷でした。 その後、小学校時代に僕もいじめられる経験をし、体調不良などが原因で不登校気味の現在です。 今更ではありますが、同級生をいじめていた事を深く後悔し、自責の念を感じています。 そして、これから避けては通れない受験や進路について考える度、自分のような悪い人間が真っ当な道に進むことが許されるのかと考えて、家族にも心配をかけてしまいます。 人を酷く傷つけておきながら自分の未来の幸せを願ってしまう最低な僕を叱って欲しいです。 また、これから僕はどのように人生を歩んでいけばよいのでしょうか。同じ過ちを繰り返さず、一生反省、後悔することをここに誓います。そして、人を傷つけた分他人を幸せにしたいと思うのですが、こんな綺麗事をいう資格はあるのでしょうか。どうも生きる意味が分かりません。 今まさに受験や進路を考える時期で、どのような心構えで生きていけばよいのかと思い、相談させていただきました。
同じことで何度も質問する無礼をお許しください。 すでに二度も回答頂いている母親への憎しみの件です。 どうしても憎しみが湧いてくるのです。 トランス状態の母親に、半年間、過去の全てを否定され、その時全ての行動を制限、決定され、未来は全て母親の言いなりだと告げられ、性格をなじられ、私の弱いところを徹底的に責められはしましたが、その恨みをいつまでも忘れることができない自分は、本当に愚かだと思います。 私自身、今を生きることができていないのです。もう27年もです。 四年も会っていない母親をどうしていつまでも恨んでしまうのか。 自分の人生を自分で引き受けていないのです。全部母親のせいにしています。 家人も、そんな私に愛想を尽かしています。 誰かが母親を叱ってくれるのを期待して書いているのか、母親に謝って欲しくて書いているのか。 妄想に取り憑かれているのかもしれません。 僕の方こそ、甘えです。依存です。 私はバカです。 一回死ななきゃダメかもしれません。 世に言う、かまってちゃんなのかもしれません。 病気です。 もう私は救われません。 手に負えません。 許してください。 すみませんでした。 生きていてもいいでしょうか? 本当にごめんなさい。
初めまして。 2週間前に親友を亡くしました。 中学から仲良くなり、 高校入学と共に私は引っ越しましたが 定期的に会い、連絡も頻繁に取り 1番の親友でした。 ただ、喧嘩をすると年単位で 連絡取らなくなることもありました。 今回も喧嘩をした後3年近く 疎遠になっていました。 いつか戻れるだろうと 甘い考えだったんだろうなと思います。 何気ない毎日を過ごしていたある日の夜 共通の友達から久々の連絡。 親友が亡くなった連絡でした。 病気すらしなかった親友が この1年体調が良くなかったこと。 その原因も不明だったこと。 一番近い存在であったはずの親友のこと 何も知りませんでした。 ごめんねも言えないままでした。 仲直りもできませんでした。 喧嘩した理由もおそらく小さな事で 覚えていません。 仕事の休みをもらい参列しましたが 未だに実感が湧きません。 この先会えない、声もきけない、 まさか自分の親友がそんなことになると 思っていませんでした。 疎遠になったまま放置していたこと 親友なのに何も知らなかったこと 仲直りできないまま二度と会えなくなってしまったこと 言いきれない思いがたくさんあり 毎日辛いです。 仕事にもストレスや不満があり 恋愛においてもこの先幸せになれる気が 全くしません。 親友の死で心は追い討ちをかけられ なんのために生きているのか、 分からなくなりました。 今日を、明日を行きたかった親友の前で そんなこと言えないもの分かっています。 私はこの先どのように生きていけばいいのか分かりません。 なにかお返事がほしいです。
家族ってなんだろうと思います。 私は4人家族で父母、私、4つ離れた弟がいます。 今悩んでいるのは弟のことです。 弟は20歳くらいから、いつもは普通なのにある1人に固執したり、自分に嫌なことがあると私含め家族や親しい知人に対面ではなく、ラインやSMSなどですごく攻撃的になる節がありました。 最近は落ち着いていたのですが、どうやら年明けから弟の仕事上でいろいろトラブルがあったらしく(話を母から聞く限り弟も悪いところがあり、どっちもどっちのような感じ)年度末で退職したようです。 私は離れて暮らしている為何があったのか詳細は知らず、4月はじめにそのことを聞きました。 今現在は弟は新しい仕事を2つくらいしているみたいなのですが、仕事上でいやなことが有る度でしょうが、すごく攻撃的なことばが矢次端に来ます。 「自分が苦しい時に姉のくせに何にもしてくれなかった。あんたは家族じゃない。姉でもない。自分の生活さえよければ家族が苦しんでいてもいいのか。ほんとに自己中な人間だ。あり得ない。」 「(私は既婚で離れて暮らしていて、弟も1人ぐらしなのですが、地元のスポーツクラブに行っている為週1くらいは実家に帰省しているようです)実家にもお前は帰ってこないで自己中すぎる。あり得ない」 などなど、1部ですがこのような言葉を浴びせられます。 もちろん母や周りの人にもです。 そういう時は何をいっても否定されるため、何も返さないようにしていると、「無視?逃げるんだ」などと言われます。 正直弟の仕事の状況は後から知りましたし、親はまだしも20代後半にもなる大人の仕事事情に姉が介入するのも冷静に考えてもおかしいと思います。 そのような攻撃的な言葉が来るたびにもうほんとに嫌になり、今は携帯に近づくことやバイブ音を聞くことさえ苦しいです。 私事ですがもうすぐ結婚式を控えておりますが、それにも最近いきなり出席しないから!と来ました。 毎日疲弊してしまします。 姉ってなんでしょう。家族ってなんでしょう。 父母のことは好きなのですが、今の弟は私にとってはっきりいって恐怖です。 私はどうしたらよいのでしょうか。
子どもが来年進学を控えていますが、コロナ禍もあり、経済的に厳しい状態が続いています。 夫とは再婚で、子どもは、前夫との子どもです。 夫が一年ほど前から歯医者で自由診療を希望し、治療を続けており、100万近く貯蓄を取り崩すことになりました。 また、給与は全て私が管理していますが、ボーナスは渡してもらえない状態が結婚してから続いています。 ただ、おこづかいも給与から渡していましたが、昨年夏からボーナスがなくなるとさらにお金を無心してくるようになり、さらに追い詰められてきました。 今までのボーナスは一切残っていないとのことでした。 お金がないのに、あれが欲しい、これが欲しい、断れば、無視や、暴言、物に当たることが増えました。 私も精一杯働いて、節約していますが、協力してくれません。 子どもの一年分の学費がなくなり、毎日が生き苦しく感じるようになりました。 なんとかしてあげるのが私の努めと、ギリギリ踏みとどまり、生きています。 毎日生きていたくない、逃げたい気持ちで一杯です。どうしたら生き抜いていけますでしょうか。
私は30代独身会社員です。 10年以上前の大きな後悔から抜け出せず抑鬱状態がずっと続いています。 また、それが原因で失敗してしまった人生を順調に見える他人の人生と比べてしまい、苦しんでおります。 原因は新卒で入社した会社を辞め、転職した事です。 当時自分に過度の自信を持っていた事と、世間の転職ブームに影響され安易に会社を辞め新しいチャレンジ(転職)をする選択をしました。 結果的には大失敗でした。 仕事内容も合わず、辛い毎日の中、最初の会社で社内恋愛をしていた彼女を失い、鬱状態へ。 色々な物を失って初めて自分の選択の愚かさに気づきました。 休職する、仕事を辞めるなどして治すべきだったのでしょうが、空白期間があっては採用されないのではないかという恐怖から転職を何回か繰り返し現在に至ります。 その間通院や薬などで鬱病治療をした時期もありましたが、結局良くなっておりません。 あの時転職しなければ当時の彼女と結婚して、そこそこいい会社で幸せな人生を過ごせていたのではないか。 現在の状況と手に入れられたはずであった人生を比較してしまい、今でも苦しくなります。 鬱や様々な書物等も読みましたが、結局思考のループから抜け出せず、この様な状況でこの先生きていくことに辛さを感じております。 今後どの様に生きていけば良いのででょうか。
鬱が治らなく死のうと思っているが、なんの犯罪もせず真面目に生きてきたのに自分だけこんなふうになっているのは不公平に感じる。死ぬ前に誰かを傷つけたいと思う うつ病を何年も治すために努力してきたつもりですが、治りません。今までは自分が情けなく、頭も心も悪くなって社会の役に立てていないことに罪悪感がありました。最近も治療のために相談したりカウンセリングを続けていましたが、最近は罪悪感ではなく強い怒りを感じるようになりました。努力不足だと言われたり考えなくていいことを考えていると言われます。また、傾聴のテクニックでわたしの言っていることをおうむ返ししてくることに、この人は真剣に話も聞かず安易なテクニックを使って適当に流しているのだと思い手をあげそうになるくらい腹が立ちます。 友達も親も医者もカウンセラーもたまたま健康でいられた幸福な人間です。そんな人間に責められていると思ってしまいます。 わたしはうつ病だし役に立たないけど、犯罪も犯さず真面目に生きてきました。なのにこんなに見下されバカにされて黙って死ぬのは腹が立ちます。死んでもいいけどその代わり最後に何かを傷つけたいと思ってしまいます。
昨年、帰国してから社会的にひきこもって約一年ほどになります。鬱状態の頃から大分回復しましたが、未だ社会復帰できていない状態です。 就職活動もあまり進んでおらず何も成長しないまままた一つ歳をとり、時々罪悪感や焦りと不安の気持ちでいっぱいになります。 こんな私ですが、最近になって、職を持ってひとり立ちして自分の生活を持ちたいという思いを持つようになりました。 その理由としては、今まで身近にいた親友が就職を機に上京し、一人暮らしをしているのが羨ましく感じたのと、母と距離を置いて接したいと思ったからです。 私は中学から母子家庭で育ち、専門学校まで女手ひとつで育ててもらいました。 母は派遣で働いていますが、昔から片付けるのが苦手で家は常にゴミ屋敷状態でした。私は小5からそういう環境で育ったのでそれが普通だと思っていました。 しかし、去年留学をしはじめて親元を離れて生活をし、帰国して愕然としました。自分が今までいかに劣悪な環境で育ったか、母が異常だったか。 でも、私はこの家に母を一人残していくことに罪悪感を持っています。いつかは(もしかしたら)結婚して家を出なければならない時が来るかもしれないけど、 その前に私は私の人生を生きたい。 自由に生きていきたい。 と思うのです。私は親不孝者でしょうか?ご意見お聞かせ下さい。
恥ずかしながら仕事から逃げています。40代にもなって仕事が分からない状態になり、思考停止してしまいました。 動きながら、スモールステップというのはいろいろな書き物を見て理解するのですが、肝心な実行に移せません。今までもなんとなくいろいろ避けてきて、うまくいっていましたがツケが回ってきた感じです。 職場でも完全に浮いており、職場の人間関係も築けていません。 といっても借金もあり仕事を辞めることも難しいです。辞めなかったら支払いできるというわけでもないですが、、、。 いっそすべてを投げ出したいです。妻や子に迷惑をかけるのも避けたいです。今までで一番死を意識しています。 異動の時期でもないため、自分にとっては果てしなく長い時間となり、とてもこの状態を続けていける気もしません。 周りには我儘に見られていると思います。自分自身は苦しんでいます。 自業自得で、頼れる友人もいなくこの苦しさから逃れることは難しいのでしょうが、毎日毎日生きていくのが辛いです。生きる上での考え方についてご指導お願いします。
今鬱で引きこもっています。心療内科に通っていますが、状況はまったく良くなりません。 最近まで夫の意識を変えてもらいたくて、生活費の説明とか役所の手続き諸々話し、アルバイト先も夫婦でしてもいいから、と見つけたりしましたが、夫は今の仕事を変える気はなく、夫の入れる生活費は必要な分の三割程度で、私がが正社員復帰をしないと暮らせません。 しかし今回、夫と夫実家の私への依存がはっきりわかって、全て空しくなり動けなくなりました。 自分の貯金もずいぶん減りましたが、今はじっとして、実母が亡くなったら県外に出て、本当に一人で自分のために生きたほうがいいのか。優しい夫と依存を受け入れて生きていくのか、悩んでいます。 元々すぐ不眠症になるので、起こしてくれる人はいた方がいいですが、探せば外注サービスもあるかも知れない。 単発バイトや面接、人に会う前の日は恐ろしく緊張し下痢と不眠になります。今はやる気がすっかりなくなって、寝起き時間もバラバラ。1日最低限の家事以外はずっとゴロゴロしています。 仕事のやりがいも、今はまったく感じられません。
五年前にうつ病を発症しました。当初は薬を服用して仕事をしておりました。しかし,この間に三回交通事故を起こしてしまい。去年の3月から休職しておりました。 一年間の休職ののち復職しようとしましたが、会社の方から復職出来ないと言われ、仕方なく退職しました。 無職になり、追い打ちをかけるように妻から離婚を言い出され、何も言えなまま、妻と子供は家から出ていきました。 自分は一人ぼっちになり、現在何をしても意欲がわかずにいます。 特に午前中はとてつもない孤独感に襲われ死にたくなります。 自分が死んでも悲しむ人は居ません。 生きる意味が無い。ただ寂しい
来世や霊魂の存在を信じると、悪いこと(嘘をつく、浮気をする、殺生をする)ができなくなるので、信じたいと思っています。 誰かを傷つけると、傷つけた相手の念によって、現世か来世で必ずその見返りを受けると思っています。少なくともそのような緊張感を持ちたいと思っています。 しかし、知り合いなどに「罰が当たる」とか「先祖の霊が悲しむ」などというと、非科学的だと笑われます。 来世や霊魂の存在に否定的な人は、世の中に多いですが、それが心の支えになるなら、信じたほうがいいように思うのですが、いかがでしょうか。 そういったものを信じずに、悪いことをするよりは、非科学的でも信じて悪いことをしない方がいいと思うのですがいかがでしょうか。
自分はクズ人間です生きる意味もないし幸せになる権利もないと思います 自分はブスで過去性格が悪かった です、ずっといじめられてきたのにいじめに加担してしまったことあるからです。でもかれしはイケメンで性格がいいです 通りすがりの人に彼女ブスなのに彼氏イケメンとよく言われます ブスで性格も悪いんだ私と思ってしまいます。どうしたらいいでしょうか