hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 できない 幸せ」
検索結果: 15529件

違うお墓に入っても故人にまた会えますか

4回目の相談です。 以前の相談から、今回の相談に繋がることなのですが。。 今週で姉が亡くなって丸3年になります。 同時に彼との同棲生活も丸3年です。 結婚を前向きに考えていたのに突然、姉が亡くなってしまい、彼とのことより家族のことを優先して、丸3年が経ってしまいました。 今年は姪の高校受験で、姉の代わりに私もとにかく大変な思いをしました。 お盆、お彼岸、誕生日、命日、姉に会いたい時、お墓参りへ行っています。 彼も言えば行ってくれますが、やはり家族を亡くていない人なので、お彼岸や命日を何とも思っておらず、ましてや結婚しているわけじゃないので、自分の趣味を優先するときもあります。 それが本当は、悲しいのですが、でも、うちの事情なので、行くのが当たり前と思ってほしいとも言えません。 姉は、父の先祖代々のお墓に入ってます。 私の両親も入ります。 姉が亡くなるまで、自分がどのお墓に入るかなんて考えたことはありませんでしたが、家族と同じお墓に入りたい気持ちしか今はありません。 結婚して名字も変わりたくありません。 なので、彼との結婚も遠退いています。 あの世で、また故人と会えると言いますが、同じお墓に入らなくてもあえますか? 姉にまた会いたいです。 子供じみた質問ですみません。 ご返答お願いします。

有り難し有り難し 28
回答数回答 2

子どもの名前に不安

先日子どもが生まれました とっても可愛く、毎日が楽しい子育てです しかし、一つ不安があります それは名前のことです 妊娠中から旦那さんといくつも候補を出し、何度も字の成り立ちや意味、苗字との画数、呼びやすい名前を調べて決めました。(プロフィールに記載させていただいています) よくある名前かもしれないけれど、2人で決めた名前なのでとても気に入ってました。 いざ、みんなに名前を紹介すると 「周りにいる」「テレビにもいるよね」 悪気なくですがそう言われることばかりで、私たちは私たちの意味でこの子につけた名前なので、同じでも同じじゃないのに、、となんだか悲しくなりました。 それから、もっとこんな名前にしてあげればよかったのかな、「いい名前だね」「素敵な名前だね」と言われるキラキラではないけど個性のある名前にしたらよかったのかななどを思うようになってしまいました。 こんな風に思ってしまってること自体子どもに失礼なのに、、。 旦那さんにも胸の内を話すと、2人で決めた名前だから2人が素敵な名前だと思って伝えてあげれば特別な名前になる。みんなからの声は気にすることないと言ってもらっています。 しかし、ふとした時にあだ名にした時にももっと被らない名前だった方がよかったのか、、など不安が出てきてしまいます。 自信を持てるお言葉をいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

家族の余命を受け入れられません

こんばんは。 私の祖母(70代)のことなのですが、去年癌と診断され手術をしましたが全て取り切れず、その後抗がん剤治療も望みませんでした。祖母が発症した癌は希少な類のもので、進行が早く予後も極めて悪いです。退院してからしばらくは自宅で過ごしていましたが、癌による痛みもひどくなり再入院となり、さらに色んな臓器に転移していることがわかりました。 今年の元日、祖母と過ごせる最後のお正月だと思い急遽実家に帰りましたが、あまりにやつれて弱った祖母を見て唖然としてしまいました。本当は一緒にいて少しでも痛みが和らいでくれればと思っていましたが、見ているだけで涙が出てしまい何もできませんでした。痛みによりご飯も食べられず、食べては嘔吐を繰り返していました。 積極的な治療を望まないということは、こうなることだと分かっていたつもりでしたが、あまりに進行が早く自分の気持ちがついていきません。 私が今の仕事をするときに一番応援してくれていたのに、病気で苦しんでいる祖母の力になれず、何も恩返しできていない自分が無力で情けなくなります。病気で困っている人を少しでも助けたくて今の仕事をしているのに、一番大切な自分の家族に何もしてあげられないのがすごく悔しいです。自分はこのままで続けていいのだろうかと考えてしまいます。 祖母の余命はそう長くないのですが、今はまだ意識がはっきりしています。痛みに弱い人なので「死んで楽になりたい」とずっと言っているそうです。容態がどうなるかはわかりませんが、意識があるうちに何かしてあげられることはないでしょうか。 祖母を前にしたら絶対泣くと思いますが恩返しをしてあげたいです。 長くなりましたが、お返事よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

ネガティブ思考に取り憑かれていて困っています。

派遣で就業中の40代です。 今の職場はけして悪い職場とは思いませんが、人付き合いがあまり得意なほうでは元々なく、少し無理して人間関係を築いて1年弱勤めていりました。 会社の体質なのかわかりませんが、社員の移動が2~3ヶ月毎におこなわれており、その都度新しい担当社員とのコミュニケーションをとり、信頼関係を築きなおさなければなりません。 そんな状況に疲れたなーと思ってはいましたが、ここ最近になって、疎外感を少し感じております。 といいますか、ほかの人は無理なく自然に人間関係をすぐに築き、仲良く話しながら業務を進めているように思え、私はどこかぎこちなく、相手にも私の苦手な感情が伝わっているかの様に思えてなりません。 それからというもの、なぜか会社にいるだけで苦痛に思えてきております。 仕事自体はやりがいが有るものではあるものの、空気に耐えられないというか、上手く言葉に出来ないネガティブな感覚にとらわれており、自分でもどうしてよいかまったくわからないです。 人が嫌いとか、その担当者が嫌いとかそういう感情は一切ないです。 どうしたらよいのでしょう。何かアドバイスをいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

新しい生活

私は4月から新社会人で、初めて一人暮らしをすることになりました。 手取りなどを分かる範囲で計算してみると、最初は金銭的にギリギリの生活をしないとやっていけないため、とりあえず一人暮らしにもなれない最初の間は、言ってくれれば仕送り(お金ではなく食料品などで)をしてあげるからと親が言ってくれています。 いつも私の親は、とくにお金を返してなどと言うことはなく、私から、この分のお金は必ず返すからと言って返したり、今返せない分はメモして親に渡しています。私の兄は就職してしばらく実家暮らししていて月にいくらか親に渡していたそうですが、親はそのお金を使わずに貯めて、兄の結婚式のお祝い金としてあげたそうです。 何でもかんでもお金をくれる親というわけではありません。必要だと判断した時に、必要な分だけくれる親でした。本当に感謝しています。 ですから、社会人になったら全てを自分でなんとかしたいし、しなければいけないと思っていました。しかし、現実的には厳しく、今は親に感謝して甘えたらいいのかな、いや、でも、、という葛藤があります。 周りの友達に聞いても、私と同じようにしてもらえる人もいれば、一切援助はしないと言われてる人もいて、人それぞれだとは思うのですが、最近ずっとこのことでモヤモヤしています。 親への恩返しって何をすればいいんだろう、今まで私にかかったお金全てを返すことはかなりの時間がかかるし、感謝の気持ちはいつも言葉で伝えているけど、何をすることが親孝行で何が正しいんだろうと考えるようになりました。 私はこれから、どうすることが最適なのか、アドバイス頂けると幸いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2024/02/19

何もかも憎い殺したい

今晩は、ここ最近眠れておらず困ってます そんな中でたまに怒りのルーティーンがあるのですがこれも合わせてしんどいです。 ユーチューブを見て日本の政治に関するまとめを見ていたところのコメント欄で中国人のコメントが 「憲法改正して武器を持つという意見の主張を見て日本に対するいいイメージは消えた。核を使って滅ぼさなければならない」  というのがあって、あー敗戦国って一生バカにされるんだなと怒りが止まりません、逆に勝ったら奴らはどんなことをしても咎められず、こうやって上からモノを言えるのです 日本人はバカにされる存在と知り怒り続ける事があります、世の中を知れば知るほど構図が見えてきて、絶望するのです 憎しみを持つなだとか、そういうのは綺麗事じゃないのですか?持たないから無抵抗だと思われて一生サンドバッグ、雌のように犯されるだけの人種なんでしょうか とにかく、殺意が止まりません 有事の際、混乱の際はアメリカ、中国人、イギリス人、これら外人含め手を下しそうで怖いのです 私の役割は復讐ですか?なぜ誰も怒りをあらわにしないのか、それが不安でこうなってしまいました 震災のときはアメリカ人は真珠湾の報いだとか言ってましたよ、お坊さん方は腹がたたないのですか?神や仏はなんのためにいるのか?226事件の首謀者のこのセリフは酷く心にキザマれています 私もこういうことをするのかもしれません 行動によって殺意を消化しなければ壊れそうです

有り難し有り難し 9
回答数回答 2
2022/12/31

元彼を後悔させたいです

約2週間前に、1年半を共にした初めての彼氏に振られました。 原因は、元彼がとある配信アプリ(以下アプリと表現します)で活動することを私が嫌がったからです。 お別れの際は「自分のやりたいことができない」「わがまま・子供っぽいので、女性としての魅力がなく彼女として恥ずかしい」と言われました。 私達はバイト先で知り合いましたが、元彼には私以外に2人の元カノがおり、2人ともアプリで出会っています。また、1年前にアプリを使って、私と同時期に告白し元彼側から関係を断った女性と再び繋がっていたことが発覚しています。 このような彼の過去から、アプリを使われること自体に抵抗がありました。今回は、一度は私が折れて承諾したものの、後出しで「揉めたくないから名前等の情報は教えない、信じてほしい」と言われたことで、元彼のことが信じられなくなりました。 その後、お互いに見れるSNSで私が「冷めた」と投稿したことが、お別れに至った直接的なきっかけです。 そして、これから1年と少しの間、お金を貸す口約束があります。その為もあってか、「人としては好きなので友達として付き合いを続ける」という元彼の結論に納得したのですが、別れた4日後に元彼がアプリの配信とSNSの投稿で、「付き合わなきゃよかった」などと私の悪口を言っていることが分かりました。 この行動に対して、人に金を借りる立場としてあまりにもおかしいと思い、元彼と会った時にその話をしました。その他、客観的な元彼の今の立場や、付き合っている時に色々なことを我慢していたことなどを含めて、30分間話をしました。その際、買ってもらったペアリングも返却しました。 元彼は私の話を聞いて、「自分の方がわがまま/子供だった」「自分はどうしようもないクズ」「ずっと私に甘えすぎてた」「今の自分を直さないとお金を借りられないと思う」と発言していました。 話をした時の元彼の態度を見て、一先ずはお金を貸すことにしたので、最低でも月に1回は会うことになります。 1年と少し続くこの期間を使って、外見・内面共に自分を磨き、身勝手な理由で一方的に別れを告げた元彼を酷く後悔をさせたいのですが、達成出来るかが不安です。 『メイクの研究・心理学の勉強(大学では心理学を専攻していました)・一人の時間の充実』以外に、私は何をすれば良いと思われますか? ご教授頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

自分勝手な友人への怒りが抑えられません。

高校時代からの友人との事で悩んでいます。 高校時代から自分勝手な言動や行動(毎回落ち込むとため息のみの無言電話や身体的な誹謗中傷、影で悪口、気に入らないことがあると怒りだし罵倒等)で振り回されていました。 友人は私に対しかなり酷い誹謗中傷を繰り返しそれが原因で卒業後は疎遠になりました。 大人しく言い返せないのでずっと理不尽やわがままにも我慢してきました。(他の友人にその友人はわがままだから同じクラスで大変だね。といわれてました。人が認めるほどです。) 友人は謝らず10年以上がたちました。 友人が結婚式を機に謝って来たので反省してるならと思い式に参加しました。 式前の半年間一方的に独身の自分に自慢メールを100通以上送り式後直ぐに受信拒否されました。 その後3年たち妊娠報告なしの流産報告をしてきてとても困惑しました。 私も結婚した事を手紙で伝えると数日後に県外にある私の家の近くまで見にきたり不愉快でした。(わざわざメールで近くまで来ている旨を伝えて来ました。どんな所で生活しているのか見に来たようです。) 先日他の友人が結婚するのでプレゼントを買いに行くのに仕方なく会ったのですが、10数年ぶりに会ったのに友人は自分の話ばかりし人の話はまったく聞かずこちらの話も全て自分の話にすり替え会話になりません。 また、知らない人の話や自慢話や見下し(旦那さん身長小さいね等)、興味本位に旦那のお給料を聞いてきたりとても不愉快でした。 友人は受信拒否していたのに愚痴や困り事等、一方的にメールが届き、こちらの様子を聞き勝手にアドバイスしてきたり(こちらの家庭の事情もあるのに就職決まったのとしつこく聞いては勝手にアドバイス)、妊娠の話(私の知らない人の妊娠、出産、産休報告)ばかりしてきます。 また、妊娠確認をするようなメールまで届き不愉快です。 10年間謝らず、結婚式の頭数合わせに謝り式後に受信拒否してたのに数年後都合よくじゃんじゃんメールしてくる自己中心的な友人が許せません。 他の友人との兼ね合いもあるのでなかなか縁が切れません。 友人を受け入れられない心の狭い自分に自己嫌悪を感じでしまいます。許せない気持ちでいっぱいになります。どうしたら怒りを押さえられるのか分かりません。 長文になってしまい申し訳ありません。 どうかご教授頂ければ有り難いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

受け手側の問題なのか

今、実家に帰っているのですが日を追う事に私は両親のことをこの人たちはやっぱり関わってはいけない、としか思えなくなりました。 私は最近メイク、ヘアアレンジの研究とダイエットのための運動や、鶏肉などのタンパク質を意識した食生活を始めたので、実家に戻っても続けていました。 しかし母はそれをやっている私を見る度に無駄なことを笑、そんなことして何か変わる?笑と小馬鹿にしてきたり、(運動しているのを見て)ウォーキング(母が毎日やっている)の方がいいんじゃないの?と母が思う正しいやり方を押し売りしてきます。 父も父で(かわいい服は)もとから顔からして似合わない、ということを平然と言ってきます。 そしてそれを言うのはどうなの、と言うと2人とも気にしすぎだと言ってきます。 私は人が努力をしているものを笑ったり人の顔や性格を冗談であっても悪くいう、傷つくようなことを言うのは誰であっても悪いと思うし、基本的に非があるのは受け手でなく送り手だと思います。 なので、☆私は自衛のために悪気がなくてもそういった事を平然と言う人とは距離をとります。☆ 親しい間柄であれば、やめてほしいなど自分の思いを伝えた反応で今後の付き合い方を決めますが、全員がそれほどの関係であるわけではないためです。 ☆のことを母に伝えたところ、私は過剰反応しすぎなんだそうです。マイナスに捉えすぎなんだと。 私はそれを聞いて、この人は全く私の気持ちを汲む気がないんだと思いました。 昔から怒るときに叩くのを痛いからやめて、と何度言っても聞いてくれなかったですしお前はダメだなどのキツい言い方もお前がそう言われるようなことをするからでしょう?と一切聞く耳を持たれませんでした。 大学から一人暮らしを始めてこのような確執を忘れていましたが、やっぱりこの人達は変わっていないんだな、ともう強い嫌悪感しか抱けません。金銭的に育ててもらった恩はありますが、正直20年間受けた精神的苦痛の方が大きすぎて縁を切りたいと考えるくらいです。 お聞きしたいことは、 私(受け手)が悪い(気にしすぎ)ですか? 両親についてどう思いますか? アドバイスをください。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※私の気持ちについて説明不足の点があるのですが文字数不足でした。 追記をさせていただきますので、できればそちらも踏まえてご回答いただければ幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

ひどい仕打ちを受けても助けるか

御覧頂きありがとうございます。 普段人は迷惑をお互いにかけ、お互いにたまには文句を言いながらも許していくものだと思うのですが、確実に悪意からされたことも許し、さらに今後その人が困ったら助けていくものでしょうか。 中学時代、私はある友人に支配されていました。 仲良くなった頃は自分の考えをもったいい人でしたが、なかが深まるにつれ別人のような本性を表したのです。 まず、私が友達と遊んだ話をすると「あのこ、あなたの悪口を言ってるよ」と毎回言われました。みんな「そんなわけない」と。しかし、その時の私にとっては友達よりも問題の彼女の方が信用があり、周囲のことを信じられなくなりました。 それからしばらくし私が孤立気味になり、たまにその彼女と言い合いになると「そんなんだからあんたはみんなに悪口言われるんだよ」と私の人格を片っ端から否定し、しかも人の心をえぐるのがかなり上手く、私の気にしている部分を的確にもちあげてはぼろくそに言いました またかなり口がうまいので、とんでも理論で口下手な私をいいかませます。 しかし、私が彼女の意見に賛同したり固定することがあると、とても誉めちぎるのです。 その時の私は彼女の機嫌をとるようになりました。 今思うと彼女の言うことは狂気の沙汰です。 あとから思ったのですが、信用をえて、孤立させ狭い関係においこみ、人格否定をくりかえし、自分に賛同すると誉める、これってマインドコントロールの手順です。わかってやっていたとは思えませんが。 高校のなかばから、高校がちがかったこともあり連絡もとだえ、「まともな」思考を取り戻せたのですが、最近連絡がありました。 私のことを大好きだ、また会いたい、困ったことがありあなたにしか言えないというような内容で した。snsのアカウントをみつけたのですが、悪口が多く性格は変わっていないようです。 私は正直会いたくないし、困ってるとか嘘くせぇと思うのですが、もし困っていたらと思うと。 本当だとしても、彼女から離れられなかった私も悪いのですがあの人を助ける義理があるかと思います。しかし今仏教を勉強している私にとってこの考えは良いものではない、助けるべきでは、とも思うのです。 どう思われますか。また、お釈迦様ならどうおっしゃるでしょうか。 情けないですが、中学時代の口の上手さからまた上達していたらまた支配されるのではと恐怖もあります

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2022/09/05

妹が可哀想で堪りません

私は妹と2人姉妹です。 父は高校卒業後東京で就職、母とは職場結婚でした。その後父は起業して小さいながら安定した暮らし、私も妹もなに不自由ない生活でした。 父の家は豊かではありませんが江戸時代から続く旧家で長男の父はいずれ実家に戻るつもりでした。 私は長女として生まれ子供の頃から亡き祖母から養子をとって家を継ぐよう言われ続けていましたが都会育ちの私にはピンとはきません。 でも父の興した内装屋をいずれ受け継ごうとインテリアデザインを専攻しました。 結婚後は実家の側に住み家業を手伝いました。 そんな時妹が連れて来たボーイフレンド… 家庭的にあまり恵まれてなくすっかり実家が気に入って入り浸り状態、なんと養子に来てくださるとのことです。それが現在の義弟です。 それから両親は実家に帰郷し義弟と妹は商売を引き継ぎ今に至っています。 私はその後主人の両親と同居、15年にも及ぶ介護もありましたが2012年舅を見送り2019年の暮れにお姑さんを老人ホームに入居させて平穏な暮らしの真っ只中でした。 6月末妹から身体の不調を訴える電話がありました。7月初めに大学病院で検査をうけ13日に入院肝臓にぶつぶつが有るとのことで心配しておりました。 そして21日義弟から電話がありました。 余命宣告、一ヶ月あるかないか… 終末医療を勧められてホスピスを探し入居次第実家の両親を呼ぶ手筈を整えましたが23日頃から意識が混濁、24日急遽私と主人が新幹線に飛び乗って両親を迎えに行きその日の夕方妹に会わせることが出来ました。 しかし願いも虚しく妹は25日の23:00頃身罷りました。 甥は一昨年結婚しましたがコロナ禍で結婚式は延期になり9/4に行う予定でした。 姪は20代で小学生高学年に自閉症を伴う統合失調症を発症現在就業支援でパン屋に勤務、こだわりが強く10分以上手を洗う、食事の際一切左手は使わないなど… 妹は全てにおいて長女中心の生活でした。 長女は妹の遺体を前にしても触れてもやらず泣く事もありませんでした。 障害のある娘の面倒、会社の経営など義弟の負担は底知れません。 妹の死を受け止める事が出来なくて泣いてばかりです。 家族の要めの存在だった妹がどうしてこんな悲惨な最期を迎えてしまったのか? 可哀想で堪りません。 どうか心の置きどころをご教示下さいませ。 早く前向きになって妹家族の役に立ちたいです。

有り難し有り難し 32
回答数回答 3

義父について。

以前何度か質問させていただきました。 3週間ほど前、旦那と義父が大喧嘩しました。その理由が、1才の娘のおもちゃを旦那が茶の間の床に置いた際音がしました。それで、茶の間で寝てた義父起きて怒りだし、旦那に物を投げた後掴みかかりました。 旦那も「茶の間で寝てたのが悪い」と言い返したら殴りかかったり、孫である娘の顔を見てもおさまらず、私にまで暴言を吐き始めました。義母もおさえてますが、抑えきれないため警察を呼びました。その間も無抵抗な旦那の髪を引っ張って「お前ぶっ殺してやる!!」と。 警察に電話したのがわかった途端逃げるように自分の部屋に引っ込み、暫くは私達を避けるという生活をしてました。 しかし、最近 「この家を売って、元々の実家に引っ込むからお前らはお前らで独立しろ」と言ってきました。警察が入った家なんて体裁が悪いということのようですが…。 元々、家を離れるつもりで準備はしていたので、旦那も「あっちから言ってきたんだから、自分達の行動を起こしやすい」と。 ただ、義母にも言わず、義父は勝手に自分で決めたようなのです。義母にも上記の事を言われたと話すと、半べそをかいて「そんなのやだよ」と。 その後義母とゆっくり話、状況を聴くと 「俺が建てた家だから、俺のもの。お前も嫌なら出ていけ」と言われたそうです。ローンも残っているのに、今の状況で売ることなんて出来ないと言っても聞かないようです。 小さい子供がいても、自分中心でいたい。 皿を広げてると子供がひっくり返したがるから早く片付けたい と義母が言っても「そうしないように見てるのがお前らの仕事だろ!!」と言う義父。 自分の父親の面倒もみず、末期の癌でも一人暮らしをさせ、孤独死をさせたように、自分もそうなれば良いんだと義母と旦那は言っています。 ただ、同じことを繰り返して、その負の連鎖が自分の子供からその先に続いていかないかが心配です。 義母は、今後私達と一緒に住むようになると思いますが…。 旦那は自分勝手で、周りの事を考えられない義父と縁を切りたいとまで言っています。 これから先、自分の子供たちに愛情をもって育てればこの連鎖は止められるのでしょうか。 私の心が不安定だと子供にも連鎖するので迷いを立ちきりたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

義父との関わり方

義父はギャンブルが好きで、夫が小さい頃からギャンブル依存・借金問題があり、それが原因で離婚しています。 子供の世話はせず、夫は祖父母に育てられました。 その後、かなり年下の中国人と結婚し、妹が生まれました。それからもギャンブルで借金問題を起こし、夫も異母妹も大分泣かされたそうです。 私が夫と結婚してからは少し落ち着いていたようで、年に数回会い息子も可愛がってくれていました。そんな中、先日義母が突然病死しました。 義父は今60代後半、無年金・無貯金の状態で、家事などは全く出来ず生活能力はありません。義母が亡くなってから、義母の親族に10年以上前から数百万の借金をしており、一切返さずにいたことがわかりました。 義父母は、それぞれ働いており、月の収入は50〜60万あったにもかかわらず、それを全て使いきる生活を送っていたそうです。さらにローンも残っています。 そして義父の両親は健在ですがお世話は妹に丸投げ状態です。 自己中で、ギャンブル依存、無年金・無貯金・借金まみれ、親の世話をせず、お世話になっている親族や子供たちにも感謝の言葉もありません。年齢は親族の中でも上の方なので、自分を敬わない事に不満があるようで、偉そうな事ばかり言い、そのくせ中身が伴っていません。 今、義父の今後の生活について親族で話をしているところですが、義父の計画では数年働いたら私達に世話になる予定だそうです。 夫と共に派手な生活はせず、コツコツ働き貯蓄もし、子供には老後負担をかけないように頑張っている私達には、義父の生き方は受け入れ難く、暖かく迎え入れる気持ちには到底なれません。同居は拒否したい。 アリとキリギリスのお話のように、キリギリスの生き方をした人は寒い冬を外で過ごすのが道理だと思います。なぜ、キリギリスの生活を保障してあげなければならないのか、真面目に生きてバカをみるような状況がとても辛いです。 私は、自分の家庭を守りたいです。 今まで自分勝手に好きなように生きてきた義父と今後どう関わるべきなのか、とても悩んでいます。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2023/02/02

祖母をさらりと憎むには。

3週間ほど前に、精神科長期入院中の叔母(独身)の後見人を引き受けるかどうか、迷っている、とのご相談を申し上げました。 ひとりで負担を抱え込まないように、とのアドバイスをいただきましたが、その後、関係者間に共同後見を引き受ける人がおらず、結局のところ、私一人で担うか、専門家(弁護士)に一任するかの二択になっております。 引き受ければ、原則本人が亡くなるまで制度を利用しつづけなければならず、また、余程の事情がないと、後見人を辞任出来ない、アリ地獄のような状況です。 ところで、叔母二人が独身で、祖母の没後、精神的にダウンした背景には、終生子離れせず、無意識のうちに彼女たちを支配した祖母の存在があると思っています。 入院中の叔母は、祖母の生前から「マミちゃん(祖母のこと)死んだら私も死ぬの」というくらい、祖母に依存していました。 祖母は極度に心配性で、私にも、顔を合わせるたびに「悪い人が多いから気をつけなさい」(しかし具体的にどう気をつけるべきかは言及なし)という人でした。 亡くなったときには、「みんな仲良く」という書き置きが出てきましたが、そんなのより1億くらい残してくれたらよかったのに、と思ったことを思い出します。 祖母は若い頃、師範学校に行って、教師になるつもりだったらしく、そのまま生涯独身で、女学校の先生にでもなっていれば、私がこんな目に遭うこともなかったのに、と思わずにはいられません。 祖母への恨みつらみをさらりと流せるほど達観していないのですが、死後二十余年を経てなお悪影響を及ぼす祖母をさらりと憎めるくらいの境地には至りたいと思っています。 その心構えについて、お上人方のお考えをお聞かせ頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/06/24

教官に恋をしてしまいました

初めて相談させていただきます。 間もなくアラサーに突入する女です。 教習所に通っているのですが、年甲斐もなく、教習所の教官に恋をしてしまいました。 教官は2歳年上の男性です。 教習所に通い始めたころ一度実車で教習を受けた際、穏やかでありながらテキパキとした指導が分かりやすかったので、今後もこの方に習いたいと思い、指名しました。 指名したので指導していただく機会が増えたのですが、運転に慣れるにつれて会話する余裕もでき、世間話に限らず、共通の趣味の話やプライベートの話で盛り上がることもありました。 そしてその内にだんだん、教官本人の本質的な部分に魅力を感じるようになりました。 あまり詳しいことは書けませんが…陰ながら努力をしているのに、表にはそれを極力見せない…まったりしているように見えて、実はひたむきに、真面目に勉強している…そんな姿にグッときてしまいました。 ※お互いに彼氏彼女がいないことも分かっています。 しかし相手はあくまで接客業ですから、どの生徒にも話をあわせたり、盛り上げたりするのはお手の物なのでしょう。ですから私以外にも、教官を魅力的に感じている生徒はたくさんいるのではないかと思います。 ---- お恥ずかしいのですが、私はこの歳までろくに恋愛をしてきませんでした。そのため自分に自信がなく、誰かを好きになったはいいものの『異性とどうやって仲良くなればいいのかが分からない』のです。 周りの女友達に相談したところ、自然に仲良くなってお付き合いが始まるから大丈夫!と言われたこともあります。ですが、自然体でいて彼氏ができた試しがありません。それなら連絡先を渡したらいい、とも言われましたが、教官の立場や責任問題に関わるといけないので、教習所を卒業するまでは避けようと思っています。 私は社会人のため、教習所に通えるペースも遅くなり、卒業するまでまだ時間がかかりそうです。ですがこのドキドキを抑えながら通うのも、なかなかの苦行ではあります… ---- まとまりのない文章となり申し訳ありませんでした。 この先教習所に通っていく中で、どのような心持ちでいればよいでしょうか? また卒業後、どういったアクションを起こしていけばよいでしょうか? 自分に自信がなく、色々考えすぎて空回りしてしまいます。 恋愛下手な私に、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1